■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
DENONのアンプってどう??
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 22:36
- デンオンのアンプってそんなに凄い?
サンスイのが音良くない??
S10と907なら907が全然良いよね
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 22:37
- (・∀・)イイ!!
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 22:41
- ダメ。
ていうか聞けや。聞けばいかにダメなのかわかる。
店員(ヘルパー)にまどわされんようにな。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 23:13
- だからいちいちくそスレを立てるなっつーの>捨てレオ偏執部
しかもよりによって澱音ネタかい・・・。(藁藁
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 00:32
- やっぱUHC-MOSだろ。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 00:33
- やっぱNM-LAPTだろ?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 01:22
- こういうスレ立てると、澱音から編集部に幾らか入るのか?
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 01:25
- いいわけ、ねえだろうよ
おまえら、でんおんには、もう設計者はいねえぞ
ものまねやろうのみ
コロッケとか、くりかんだ
音きいたらわかんだろうよ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 05:03
- S10より907のほうがいいだって? 耳腐ってるね(プ
- 10 :オンキョーのヘルパー:2001/07/19(木) 05:09
- 澱音は正社員がヘルパーとしてたっている。
売り方は、へ理屈と澱音だけ大きな音でならして
「ダイナミックでしょう?」というだけだよ。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 05:47
- >>10
オンキョーのヘルパーだけに信用できんな。
デンオンが糞だってのは認めるが。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:33
- 散衰ヲタさん、いいかげんクソスレ立てるのやめて下さい。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 12:25
- >1
どう、って聞くまでもない。
デンオン ならば 糞
糞 ならば デンオン
よって、デンオンは糞であるための必要十分条件。
QED
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 13:49
- 最悪でしょ。ボーカルがみんなデブに聞こえる。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 14:18
- デンオン、最高っすよ〜!
WOWOW のアクション映画なんか、低音バリバリ、台詞はばっちり
メリハリ立つし、爆発音がドコンドコンドコン!!
それで音楽聴くと・・・(核爆
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 14:28
- デンオンいいですよ。PMA-1500R-2でマルチアンプ(6台)していますが
悪くありません。アキュのP-550なんかよりずっと素直です。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 14:39
- >>15
激しく同意。
デソオソのアンプはAVアンプとしては使えるものが多い。
ていうかピュア用アンプ出すなよ、デソオソ。AVだけやっとれ。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 15:34
- Q信者共ウザイよ
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 16:17
- ↑http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=994923808
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 20:17
-
____________ ・・・なんで・・・・・・?
ヽ _ `i ・・・なんでこんなことに・・・・・・!
V`lヽ、 _, -イi~| | |~ヽ | 買わなきゃよかった・・・・・・
く丶| |υTT | |υl_, -'_フ ヽ | こんなアンプ・・・・・・
/ ヽ\υ , -''_~- ''~ u / |
| 〜ヽゝ|| ||, -ー〜 フ ::| |⌒i | もう・・・ やめたい・・・・・・!
|)_ o/u ≡丶o_ ノ ::::| .|⌒| |\
. |( /,' U ( ) υ::| lD | | |`ー- 低音なんかいらない・・・・・・!
__|/,' υ υ し' ::::|.|_,ノ | |ー-- もういらないっ・・・・・・!
 ̄ | |_/ __, -ヽ O ┌::::||. | |
 ̄ | |  ̄| i┬┬┬┬┬┬、 ::::∧ | | コンポがあれば・・・ 惨めな厨房・・・
| | | ||二二二二二二/ :::/:::;ヽ | | このラジカセ生活とも
| | | lト┴┴┴┴┴' :::/::::: ';Y | さよならできる・・・ と思って・・・
| | .| | υ≡ υ :::/::::: ,, | |
| | | |______/::::: /~ | | けど・・・・・・
|__ |\::::::::::::::;;:-‐''~~ /| ____| もういらないっ・・・・・・!
. | ~'''冂'~ / | 澱音なんかいらないっ・・・・・・!
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 20:58
- 糞散衰モナー
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 21:18
- ピュアなら、もっと原音に近い音を出せよっていいたい!
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 21:31
- ざわ、、、 ざわ、、、、
ざわ、、、 ざわ、、、、
ざわ、、、、
ざわ、、、
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 21:57
- デンオンのスレでは自作自演で貶しまくる「Q」の住処になるだけです。
もちろんQ以外にもデンオンがだめだと思う人もいるでしょうが、
ほとんど彼の自作自演です。
デンオンのアンプ、別に特筆するほどでもないけど、貶されるほどでもない。
そもそもQは10年も前の安物CD-Pをメンテナンスもしないで使っている。
そんなやつに音質云々いわれたくねーよ。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 21:58
- >>24
全部Qのせいにしてしまいたいデンオン社員ハケーン
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 22:50
- つーか、S10-3とかは聴いたことがあるけど、別に糞じゃないよ。
まあ、俺の主観だけど、低音が力強くて高音が切れる、
ダイナミックな音だと感じたよ。聴いてて疲れそうなのでやめたけど。
アレがオーディオの醍醐味だ!っつー人もいるだろうな・・・。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 22:54
- >>25
可哀想な妄想狂だから仕方ありません
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 22:55
- 25は>>24の事ね
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 22:56
- 27も>>24の事ね
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 23:01
- 妄想キティについてはこちらへ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=994923808
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 23:14
- >>20
激しく・・・同・・・アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 23:40
- 私は電気回路には全く疎いので分からないのですが、デンオン製アンプの
音質上のある種の癖は何に由来するのでしょうか。
私が意味する「癖」とは、高音部に歪み感のようなものが乗り、
低音が強調される音調のことです。
(「癖」自体は大なり小なりどのメーカーの製品にもありますし、
決して悪いことではないと思いますけど。)
UHC−MOS−FETという半導体部品が使われているそうですが、
これが原因なのでしょうか。
それとも、そういう設計をわざと行っているのでしょうか。
煽りではありませんので、マジレスのみお願いします。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 23:46
- あの荒々しい音は本当に聞いてて疲れてくるし、嫌いです。
原因にはUHC-MOSを使っているのもあるでしょうね。もともと
UHC-MOSって音響用の素子じゃないですし。。。直接的な原因
かどうかは分かりませんが、気分的には嫌になります。
最終的に音決めするのは開発者の方なので、デンオンの開発者
の好みがこういう音色を人工的に作っているのかもしれませんね。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 02:38
- はいはい、自作自演ご苦労なこったね。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 02:40
- うぉー、おとついアーカム(CD23ね)買ってから3連休音楽聴きっぱなしじゃ〜。
前使ってた1650AZがウンコになってしまったよ。あとポータブルMDとか音
が気持ち悪くて、もう持ち歩く気しないよぅ。クラシックしか聴かないから余計
そう感じるのかな、、
いやしかし、コレ買うとき200さんと同じような考え持ってて、日本製でもアキュ
みたいに小規模でやってるメーカは違うんじゃないかと思ったんですが、聞き比
べるとダメだった。文化が違うんでしょうかね?それとも技術者の世代が変わって
きたからかなぁ〜。同期でピュアオーディオの部署にいる奴(イチゴ世代ッス)と
オーディオの話しても「ハァ?デジタルオーディオなんてどれもいっしょだよ、音
良くするならスピーカ高いヤツにすれば〜」とかほざいてるし、もういやだー
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 03:14
- >>35
ヘルパー?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 05:50
- 広島と長崎に原爆を投下したのは、アメリカでなく日本陸軍だそうだ。
韓国、中国の国民の8割が支持しているそうだ。
真実の歴史を知るには、謙虚に謝罪することを、知るべきだね!
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 12:33
- なぜほめると、DENONだけヘルパー扱いされるのか・・・。
完全に被害妄想だな。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 22:29
- ロックを聴くなら907でしょうか?それともS10でしょうか?
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 16:19
- age
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 16:27
- 907・・・ガンガン鳴らすと駆動力が無いから逝きます
S10・・・高音キンキン中低音ボンボン
どっちも糞
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 16:28
- 惨衰逝ってよし!
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 20:05
- 907なんてS10どころか2000にも負けてるよ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 20:09
- どっちもゴミ
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 20:16
- アキュモナー
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 23:38
- じゃあ何がいいんですか?
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 21:33
- >43
お前なぁ、調子こいてんじゃねーよ。
S10は糞、2000なんざAMPのうちに入らんだろーが。
907のような、プリメインAMPとしての評価がなされるような
レベルじゃないんだよ。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 21:37
- 907もゴミ(ワラ
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 21:38
- ゴミ同士で争ってもナー(藁
- 50 :47:2001/07/25(水) 21:56
- >48 & >49
いやぁ、実はS10V、2000V両方使ってるんですわ。
最初2000買って、勘弁だよってんでS10購入。
この時点でDENON終わってるのこと気づかなんだ私も
糞なんですがね。
それまで使ってた907L−EX売り払って資金補充に
充てたんだけど、907のほうがよっぽど良い。
少なくともオーディオ製品になっている。
DENONは、糞という以外になんというべきか・・・
金返せ〜!
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 22:00
- >>50
濁音や散衰なんか買う時点で終わってるよん
- 52 :47=50:2001/07/25(水) 22:05
- >51
すると、どこぞの御仁がのたまわった様に
”マドリガル”になるんでせうか。
やだなぁ。
LINNはかなり気になっているんですけれど。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 22:09
- >>52
ブライストン、アーカム、オーディオアナログ、ローテル
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 23:19
- >>53
なんかなあ、いかにも2ちゃんで聞きかじりましたって感じでやだな。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 23:53
- >>54
君みたいな厨房の耳では無理なんだな
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 00:20
- 厨房age
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 00:27
- 糞スレあげんな
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 00:31
- 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 08:34
- えーっ、アゲようよ〜。
澱音の糞ぶりを知らしめるために。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 08:51
- 惨衰モナー
- 61 :警視庁:2001/07/26(木) 08:52
- >>58
この人はサイコパスです
その内重大な犯罪を犯すでしょう
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 08:58
- 電音ヘルパー VS 基地外
の殺傷事件。
オーディオ的(笑)には喜ばしい。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 12:31
- >>62
利いたふうな口きいてんじゃねぇよ、厨房。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 02:13
- ロックを聴くなら907でしょうか?それともS10でしょうか?
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 18:25
- >>63 =ヘルパー?
そのヤクザっぽい脅し口調からすると、毎度お馴染み5流大卒技術系営業か。(藁
一時はオ○ムの呼び込み店員が多くてうんざりした秋葉。
今度は佃怨のヘルパーかよ。
いっそのこと、澱音ヘルパー VS 帰ってきたオ○ムっつーのは?(藁
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 20:15
- >>64
S10じゃねーの?アホみたいに低音出るしな。質はともかく。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 21:07
- ぷっ、それは上が出ないってこと。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 01:01
- デンオンとマランツどっちがいいの?
つーか、国内メーカーでマシなのはどこなん?
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 01:22
- そうそう。
なんだか例の不愉快な奴もあまり来なくなったし、まともな議論がしたいよ。
取り敢えずデンオンの音は分かったので(笑、他メーカーのインプレキボーン。
申し訳ないけど、オレはここ数年まともに試聴してないので教えて君です。m(_ _)m
キッ ボー ンッ♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`)
⊂ ⊂ ) ( つ つ ⊂__へ つ
く く く ) ) ) (_)/
(_(_) (__)_) 彡(_)
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 19:39
- 長江さんって、以前はアルファプロセッサーの開発に関わってらしたと伺いましたが、
今はどんなお仕事をされているのですか?
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 08:19
- ↑マルチうぜぇよ
ヴァ〜カ。
- 72 :70へ:2001/07/30(月) 08:26
- おいっ!70の阿呆っ! レガートリンクは切れたのか?
- 73 :70へ:2001/07/30(月) 08:30
- 脳たりんさをやさしく詳しく解説してくれた人には、感謝せねばいかんよ。
それから、自分の思い込みが間違ってた時にはな、まず「御免なさい。私が間違ってました。」って謝るべきだよ
- 74 :70へ:2001/07/30(月) 08:34
- ヲレを、「ながえ」っていう人と勘違いしている馬鹿とか、「ながえ=DENON」と混同してる阿呆が居るけどな、
その思い込みは、お前らのオーディオへのアプローチと同じ問題点を孕んでいるぞ。
何でもかんでも「聞いてみたら、こーいう感じで聞こえたヨ。だから○○○○という方式は□□□□だと思う。」って思い込みダヨ。
結論を導き出すには、他の要素が入り込まないような実験方法をとらにゃアカンよ。
それから、「仮説」を立てる時には、もう少し(というよりも、もっと)勉強してからにしろよな。
あまりの馬鹿さ加減で阿呆の証明しているが、キミは天下に自らの恥をさらしても恥ずかしく無いのか? ん? そこのオマエだよ!
あっ! そーかー・・・・ 恥ずかしくは無いかぁ・・・・
だって、ここは匿名投稿板だもんな・・・・
でもなぁ。。。 キミのお店は誰でも知っているんだよ。 だから、キミの馬鹿さ加減も知っている人は知っているって訳さ。
今度から、何か主張するときには、気をつけろよな。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 08:45
- >>72-74
は明らかにながえ。文体もまさにながえだし、いくら2ちゃんねると言えども
こんなに粘着なやつはながえぐらいしかいないだろ。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 08:49
- >>75 Iの可能性もあるがな。
- 77 :238:2001/07/30(月) 23:58
- http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=995812056
の 238 〜 240 を参照。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 00:00
- ↑238 は間違い。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 08:25
- あげ
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 08:25
- あげ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 08:25
- あげ
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 08:47
- ↑ >>79〜81
ウザいよ
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 08:56
- 68から話が逸れてる。
国産でマシなメーカーはないの?
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 12:21
- >>83
「マシ」の範囲にもよるのでしょうが、
LUX、アキュぐらいしかあげられないかな。
会社がまともなら山水もいれたいけど。
あと、努力賞でビクター。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 15:46
- LUX、アキュ、散衰
ゴミじゃん(w
- 86 :84です:2001/07/31(火) 21:47
- 言うと思った (^^;
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:02
- 外見豪華なんだけど、40万円近くして音は10万円レベル。どうしてなのか、
ラック○マン。拘りましたとかカタログに書いて付属する電源ケーブルみたら
涙出そう。これが日本のオーディオ文化レベルの現状。
オーディオ途上国。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 02:03
- (・∀・)アゲ!!
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★