■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スーパーロボット大戦α外伝
- 1 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/20(日) 12:03
- シャア板にも立てておきましょう。
- 2 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/20(日) 12:07
- 既出。そして誘導。
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=shar&key=974229524&ls=50
- 3 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/20(日) 12:11
- ガンダム系はGXとターンA以外出る必要なし。
- 4 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/20(日) 14:19
- >>2
もうすぐ1000になるじゃん。
- 5 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/20(日) 15:33
- >>3
厨房はプレイする必要なし。
- 6 :2:2001/05/20(日) 15:36
- >>4
んだな。スマソ。俺逝ってよし。
- 7 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/20(日) 15:46
- ソシエやエニルにカットインがあることを考えると、
他のヒロイン達にもカットインが欲しいところです。
- 8 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/20(日) 15:49
- エニルのカットイン萌え。
惜しいのはMSのマイナーさだな。
- 9 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/20(日) 15:51
- >>5
バカ発見
地上ステージばかりでアムロたちが活躍できなかったからだろ。
なんでもかんでも厨房呼ばわりすんなよ(藁
- 10 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/20(日) 15:58
- 次回はぜひダイアナンAのおっぱいミサイルの拡大カットインを希望
- 11 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/20(日) 16:10
- 買ってまたやってない、ネタバレ恐し。
ゲーム板に行って、ほしいな。
- 12 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/20(日) 16:14
- >>11
これだけは言っておく。
「今回のボスは強いぞ」
- 13 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/20(日) 18:13
- >>9
地形適応系パーツぐらい手に入れろよ、阿呆が。
- 14 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/20(日) 18:23
- せっかくだからネタをふっとこ。
DC版αってどうよ?ファミ通のとCM見た限りでは
買う価値ないような気がするが。
そもそも死んだハード(DC)で、しかもいまさらαというのも意味不明。
- 15 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/20(日) 18:26
- αで外伝並に動きまくるというのならばDCごと買ったが
あの戦闘シーンでは話にならん。
でもバストアップは見たい。
- 16 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/20(日) 19:00
- ハリー仲間にならんぞ?一時的だけなのか?
コレンのカプル最後の方で手に入れてもあと少しなんだから意味ねぇじゃん
2週目にも引き継がれるのか?ユニット
- 17 :通常の名無しさん:2001/05/20(日) 19:05
- そのうち加入>ハリー
∀にも何か隠しユニットが欲しかった>コレンのカプル
ユニットの引継ぎは無し
わざわざここで立てる意味は?>1
ゲーム版だと叩かれるから?
- 18 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/20(日) 20:19
- >>12
マジ!?ゴールデンミラクルウルトラDXエレガント
キングブラスターボロットパ〜ンチ!?
- 19 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/20(日) 20:38
- >>13
過剰反応(笑)
ゲーム板で吼えてなさい
- 20 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/20(日) 20:39
- ヤコップやブルーノがいないのが悲しい。
密かに好きだったんだよ、あいつら。
- 21 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/20(日) 20:52
- ボスが何回も回復するのウゼェ
- 22 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/20(日) 20:52
- >>18
ヒント
トリプルマジンガーが可能、ボスが「奇襲」を習得(!)
- 23 :名無しさん:2001/05/20(日) 21:35
- >>17
コレンを仲間にするとコレン専用カプルが付いてくるらしいけど
- 24 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/20(日) 21:50
- コレンカプルにクワトロ大尉を乗せるとセリフがあるらしい。
いや、マジで。
- 25 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/21(月) 13:37
- age
- 26 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/21(月) 13:45
- なんかシステムの改悪が目立つね。ザッパーーーーーって敵のHP削ぎ取る
爽快感がなくなったよ。
- 27 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/21(月) 15:52
- >>26
ちょっとだけ同意
前作はビルバインやνガンダムを放り込む戦術に萎えていたんだけど、今では懐かしいよ。
- 28 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/21(月) 20:54
- 前作はオリキャラがウザかった。今回は少しマシ
- 29 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/22(火) 07:32
- スパロボはGBの一番最初に出た無印しかやってなかった
(確かF91一体でクリアした覚えがある)
そもそもSLGは苦手なので遠ざけていたのだが
今回のはヒゲとカプルのためだけに買ってしまった
結果、ガンダムとマクロス以外も見ようと思った。
あとボトムズは入らないのだろうかとも思った。
- 30 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/22(火) 08:29
- TFもはいらないかな?
- 31 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/22(火) 10:17
- 今朝ようやくハードをクリアしたよ。
エンディング(スタッフロール)の最後のほうにあった
小さなムービーが非常に気になった。何故あれとあれが・・・?
- 32 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/22(火) 16:56
- オリジナルのメカデザインしたの誰?
スレードゲルミルとか最悪なんだけど。
- 33 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/22(火) 17:08
- Hi−νガンダムがいけてます。でもララァはやりすぎだろ。
- 34 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/22(火) 17:56
- >>31
遊びみたいなものです。
- 35 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/22(火) 18:13
- 最終面はダブルエックス以外のガンダムがスタメン落ち....鬱だ
- 36 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/22(火) 18:13
- >>32
富士原昌幸
長谷川裕一
津島直人
の3人だったかな、誰がどれかまでは知らない。
デザインに関しては同意見だけど
どこ行ってもマンセーだったりする・・・。
- 37 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/22(火) 18:14
- 次回作はシド御大将に作画をお願いしてもらいたい
- 38 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/22(火) 18:15
- >>35
ガンダム系のみでスタメン組んだけどどうにかなったよ。
何機か落とされたけど。
- 39 :クリア時の面子:2001/05/22(火) 18:50
- ソレイユ ディアナ
∀ガンダム ソシエ
DX エニル
Gファルコン パーラ
FAZZ ルー
Ζ プルツー
V2AB プル
サザビー フォウ
デスサイズヘル ノイン
スーパーバルキリー ミリア
ヴァルシオーネR リューネ
ディアブロ プレシア
ガッデス テュッティ
ザムジード ミオ
ホワイトアーク ファ
ウォーカーギャリア ラグ ビリン
グレートマジンガー ジュン
マジンカイザー さやか
- 40 :32:2001/05/22(火) 18:52
- >>36
あ〜なんか長谷川っぽいような・・・
ドリルは駄目だろドリルは!でもたしかに全然批判的な意見は見ないね。
ガンオタだけかな嫌がってんの。
個人的にはFン時の敵のオリジナルが良かった。
- 41 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/22(火) 18:57
- >>36>>40
違うよ、バカちん
富士原……スレードゲルミル
環……………アウルゲルミル
津島……………ベルゲルミル
長谷川は関係無し。
- 42 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/22(火) 18:58
- >>39
すげえ、女だけか。。
- 43 :39:2001/05/22(火) 19:01
- イージーだけどね。
恐らくハードは無理だな。
- 44 :36:2001/05/22(火) 19:03
- >>41
じゃあ長谷川は何したの?
- 45 :41:2001/05/22(火) 19:05
- >>44
アドバイザーじゃないかしら?
- 46 :前スレで嘆いていた者:2001/05/22(火) 19:14
- ついに・・・コレン軍曹が仲間に!!
ロケットパンチが弾数2でも全然オッケーさ!
コレンカプルマンセー!
- 47 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/22(火) 19:31
- 長谷川はマガジンZで
スパロボ漫画描いてるジャン
- 48 :前スレで嘆いていた者:2001/05/22(火) 19:34
- >>47
てゆうかあれマジンガーとゲッターしか出ないんちゃう?
- 49 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/22(火) 19:41
- 長谷川よ、いい加減オリジナルで勝負しろ。
お前の原作付き漫画は厨房の空想レヴェルだぞ。
- 50 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/22(火) 19:44
- とりあえず次回作にはぜひ「機動警察パ....」
ダメっすか?
- 51 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/22(火) 19:45
- >>50
無理だろ(w
- 52 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/22(火) 19:48
- >>49
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=shar&key=989871798&ls=50
アンチ長谷川厨房は巣にお帰り。
- 53 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/22(火) 19:50
- 武器が「銃」と「警棒」だけではな・・・
「一本背負い」をいれるかい?
- 54 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/22(火) 20:08
- >>46
月光蝶の面でコレン専用カプルにシャア乗せると面白いぞ。
- 55 :46:2001/05/22(火) 21:31
- (シャアinコレンカプル)
アムロ「大尉・・・!大丈夫なのかその機体で」
シャア「ああ・・なんとなく懐かしい感じがするが・・」
こんな感じだっけ?でも俺はやっぱ軍曹がイイね。
コレン「バッカモン!このド素人がっ!」
文字だけだと普通のセリフなのにコレンが言うと
全然違う感じがするから不思議ですな。
- 56 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/23(水) 22:03
- 全線ゲームと関係ない話な上にちょっとセクシーなお話で恐縮なんですが皆さんのご意見聞かせてほしいです。ここの掲示板の皆さんはアニメやキャラクターに御詳しい方が揃っていらっしゃるようなので聞いてみます。
ヒイロ・デュオ・カトル・トロワ・五飛・ガロードってどんな下着つけているのかとか気になってます(爆)資料やらなにやらkでご存知の方いますか?そういう設定がなくてもご意見などを聞かせて頂きたいです。
なぜこんか疑問あるのかというとガンダム系の男性キャラって下着姿シーンて一度や二度あるキャラ多いですよね。
例えばアムロとウッソとロランはトランクスでカミーユはブリーフでとか・・・アニメで見ましたし。上記にあげたキャラはそういうシーンがなかったので以前からすっごく気になってました。
ちなみに私はヒイロ・デュオ・トロワはスポーティなデザインの黒ビキニとかかなぁなんて思います。ヒイロはスパッツですし。
カトルくんはシルクのブリーフとか(爆)五飛はトランクスかな。
W系の男の子ってみんなエージェントなのでビキニっぽいかななんて思います。ガロードはトランクスもブリーフも両方ありそうな感じがします。
現代の10代半ばの男の子ってトランクス派の子が多いそうなんですが・・・・・・変なカキコですが意見のある方是非お話を聞かせてください。掲示板の主旨からあまりにも逸脱したカキコであることはこの場で皆様にお詫び致しますm(__)m
- 57 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/24(木) 01:04
- コレンってどうやって仲間になるの?
- 58 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/24(木) 01:12
- アイアンギアで説得→ロランと戦闘。
頑張ってくれ。
シナリオは違うよ。
- 59 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/24(木) 01:18
- >>56
どこのコピペ?
>>57
「白い悪魔」で∀とコレン戦闘(両方生き残ること)
同シナリオでディアナinアイアンギアーでコレン説得
「飛べ、宇宙へ」で∀(ロラン)とコレン戦闘(両方生き残ること)
これで「僕らの求めた戦争だ」で仲間になる
- 60 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/24(木) 02:19
- >>56
みんなドシフン
もしくはビガー
- 61 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/24(木) 08:40
- Gビットとコレンカプルは同時には手に入らんか。
- 62 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/24(木) 12:59
- 無理だ
- 63 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/24(木) 17:03
- >>59
サンキユ
- 64 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/24(木) 18:22
- シャアザクが裏技で出るよ
- 65 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/24(木) 23:36
- >>61
コードを使ってバザーに出せばよい。
>>64
その手のネタってもう通用しないよ。
- 66 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/24(木) 23:45
- なんでアムロのNTレベルが最大で8なんだよ・・・・シャアと同じかよ!?
- 67 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/25(金) 01:26
- >>66
ジュドーは最大レベル9です....鬱だ。
- 68 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/25(金) 01:40
- >>67
ジュドーは9でいいんじゃない?
ジュドー9カミーユ8アムロ、ウッソ7シャア6
くらいじゃない?
- 69 :おとうと:2001/05/25(金) 04:05
- にいさん、、、、。
- 70 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/25(金) 20:22
- 味方がバラバラになってからさやかたんが再登場するのは何話?
- 71 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/25(金) 21:15
- >>70
かなーりあと。30話以上は後だ。
- 72 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/25(金) 23:27
- ガトー死んだの?でねーけど、9話まで進んだけど。
- 73 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/25(金) 23:40
- >>72
死んだかどうか分からないけど外伝には出てこない。
- 74 :名無しは氏んでも代わりがいるもの:2001/05/26(土) 15:02
- はじめまして、エヴァ板より出向してまいりました。
ロンド=ベル@ブリーフィングルーム
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eva&key=990444624
にて、雑談、ネタ、なりきり総合としてスパロボスレを運営しています。
よろしければ一度覗いていってくださいませ。
- 75 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/26(土) 22:04
- 今日秋葉行ったらDC版αのデモ流れてたんだけど、
よりによってメディアランド店頭しかねえ…
交通環境が悪すぎてじっくり見るのは不可能。
モニターは店員の背後だし。
祖父マップはなんかMADまがいの編集でα外伝流してたが。
- 76 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/27(日) 12:47
- >>74
すいません。ちょっと痛いと思ってしまいました。
- 77 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/27(日) 13:32
- >>76
ちょっとどころじゃないぞ、このイタさは
- 78 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/27(日) 13:49
- ttp://203.174.72.111/pusai/sekai/tomak01.htm
これに匹敵する痛さだな。
- 79 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/27(日) 14:24
- >>78
ワラタ ハライテーヨ
- 80 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/27(日) 16:51
- >>74
なんかFCっぽいですね。
他の住人はなんとも思わないのかな。
- 81 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/27(日) 17:33
- >>80
なりきりスレの隔離場所という認識です。
あちこちでやられてもなんだし。
- 82 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/27(日) 18:39
- ターン数ってなんか関係あんの?
- 83 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/27(日) 21:24
- >>82
ないです。
- 84 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/27(日) 22:05
- ラグナロクは何ターンでもいいの?
節約して損した〜
- 85 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/28(月) 21:49
- 限りなき旅路とセンチュリーカラーがない・・鬱だ
- 86 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/28(月) 22:39
- >限りなき旅路
無茶言うな。
>センチュリーカラーがない
仮にあったとしてどこで使う?
ターンAターンが戦闘BGMだってのも嫌だけど。
- 87 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/29(火) 05:24
- センチュリーカラーは月光蝶追加後の∀ガンダムの戦闘シーンで。
- 88 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/29(火) 05:35
- えっ。戦闘シーン、ターンAターン良かったよ。俺は。
みょお〜お〜(ターンAターン・ターンAターン・ターンA〜)
ぱらぱらっぱらぱらっぱら〜
↑この辺でハンマー投げる。
- 89 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/29(火) 06:23
- ∀の戦闘シーンは
ちゃんちゃーちゃ ちゃららららーら ちゃーんちゃーんちゃーんちゃーん
ぱんぱぱらら ららららんたたん
にして欲しかった。(わかるか)
- 90 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/29(火) 14:31
- わからねぇよ!
教えて89
- 91 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/29(火) 19:24
- >>89
次回予告のやつだよな?
- 92 :85:2001/05/29(火) 19:33
- センチュリーカラーはともかく限りなき旅路はEDで流して欲しかった。
あとはフラットさえ使えたら俺的には問題なし。フラット・・・
- 93 :紅茶:2001/05/29(火) 19:47
- あほ
- 94 :89:2001/05/29(火) 23:35
- エーンゴメンヨ。
次回予告じゃなくて、毎回、本編が始まる前のロランの回想シーンで
かかってる事が多い曲です。
戦闘シーンはこの曲がよくかかってたと思うYo!
- 95 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/29(火) 23:44
- ちなみに次回予告の「軍歌の記憶」はこうだよ。
ちゃーんかちゃんか ちゃんかちゃらら ちゃんかちゃらら ちゃららららんら
ちゃーんちゃちゃんか ちゃんちゃちゃらり ちゃんかちゃらら ちゃららららんら
ちゃんかちゃらりらーん
ちゃらら ららら ちゃりら らりららーんりーんらるーんらーん
ぱーーーーん ぱららーーーん
- 96 :通常の名無しさんの3倍:2001/05/30(水) 11:16
- age
- 97 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/06(水) 23:39
-
- 98 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/06(水) 23:51
- >>89
あれでしょ。
えーっと、ビデオ一巻第四話の最初の方でかかってるやつ。
「・・・マニュアル・・・。VRメット・・・来た。
UnknownのAはウォドムにしておけ・・・。WAD!」
チャンチャ―――ん、チャ、チャチャチャチャチャ―――ん
チャチャチャチャチャ―ンチャ―ンチャ―ンチャ―ンチャ―んチャン
チャッチャチャチャチャチャチャチャチャチャチャチャチャチャチャン・・・。
あーもーわけわからん!!GFのロランの曲でしょ!?
ついでに、サントラ1の18番目くらいに入っているやつ!
- 99 :89:2001/06/07(木) 00:04
- GF→GジェネレーションF です。
僕はコレンの戦闘音楽を、
「その股座に、ロケットパーンチ!!」
の時の音楽にしてほしかった。
そして、∀のキャラのセリフが、かなり雰囲気が変わっていたのが
嫌だった。(特にギム、コレン、ロラン)
- 100 :新スレ立てるなよ:2001/06/07(木) 04:22
- http://green.jbbs.net/game/bbs/read.cgi?BBS=230&KEY=991851647&START=8&END=8&NOFIRST=TRUE
- 101 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/09(土) 12:33
- GBAの新作はもういい。
α外伝の続編の方はナデシコださないよね・・
- 102 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/09(土) 13:37
- GBAで評判の方が高ければ、そのうち出すだろ。
ただ時期から考えれば次の次ってところか?
αシリーズの内は出さないかもな。
- 103 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/09(土) 18:18
- 32話の飛べ!宇宙へでアイザックが7分以内にソレイユとラー飼いラム
いがい全滅させろ!っていうんだけどよぉ、無理だよぉ
いいコツかなんかを教えてくれよぉ
- 104 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/09(土) 19:19
- >>103
簡単だ全ユニットをフル改造しとけ(藁
- 105 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/09(土) 19:25
- >>103
νガンダムなど、飛べない軍団は、水上移動を出来るようにしておく。
ブライガーにブースターつけてブライスピアを使う。
∀を改造して、さらにブースターなどで移動力を増やしておけば、
コレンが出ても対応できる。
あとは気力だ。
- 106 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/09(土) 19:29
- ていうかやさしいね皆。スレ違いとか言うと思ったのにね
- 107 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/09(土) 19:34
- >あとは気力だ。
それはゲーム中の?
それともプレイヤー自身の?(125くらい?)
- 108 :101:2001/06/09(土) 22:26
- GBAは買わないからいいけどさ。
ドラグナーは捨てがたいけど。
- 109 :105:2001/06/10(日) 00:00
- >>107
プレイヤーの。僕は気力が足りなくてあそこの熟練度を放棄した人間。
ブライガーが意外と落ちやすい・・・。
>>103追加。
攻撃力の強い連中がかなり抜けているから、ゲーム内の(特にブライガーの)
気力はかなりいる。YFシリーズのピンポイントバリアパンチなんか
けっこう良い。YFシリーズの変形をしっかりすれば移動も何とかなる。
あとDXはGファルコンと合体させて、初期出撃位置に残しておいた方が良いかも。
- 110 :101:2001/06/10(日) 01:48
- しかしアレだな昔のごそっと相手のHPを削る感覚が無くなったな外伝は。
- 111 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/10(日) 02:04
- >>110
とくに終盤
- 112 :105:2001/06/10(日) 02:31
- 強くはないけど、しつこいというか・・・。
「ロラン気力150!!魂!!∀の月光蝶(フルチューン)!!
58635(テキトー)!!」
・・・・・・とかいうのを期待してたんだが。
う〜ん。なんかすっきりしないな・・・。
- 113 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/10(日) 02:44
- ぬるゲーマーな俺は改造。
武器改造倍率を16倍にして、15段改造
攻撃力20000以上の武器でボスを一撃。
ストリーとシュチエーションさえ楽しめれば
ゲーム性なんてどうでもいいです。
どうせ始めから無いようなもんだし。
- 114 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/10(日) 21:05
- ウィル芸ムのザメル
- 115 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/10(日) 22:32
- >>113
まあ所詮キャラゲーですからね。
どうもその辺履き違えてる輩が多いようで。
俺はめったにゲームしないんで改造もしないけど。
>>114
キャノン・イルフートとフラット出せや(゚Д゚)ゴルァ!!ですか?
- 116 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/10(日) 22:36
- ナデシコだすくらいならカン・ユーとゴステロだしてほしいなぁ
- 117 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/10(日) 22:53
- ゴステロはともかくカン・ユーは諦めろ。
- 118 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/11(月) 02:26
- >>101
何で買わないんだよ?ナデシコが出てるだけで買わないとか言うんか?
それって勿体無いと思うぞ。妥協しろよ。そんな俺はドラグナーの為に買う。
- 119 :ほえほえ:2001/06/11(月) 11:29
- >>118
ダンクーガでないから買う。
こんな俺にも説教してくれ。
- 120 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/11(月) 11:51
- ザンボットが出るから買います。
- 121 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/11(月) 12:09
- ドラグナーってちゃんとD-3まで出るんだろうな。
だとしたらD-3のECMとかどう再現するんだろう。
それとも修理装置でごまかすのか?
- 122 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/11(月) 12:42
- >>121
D−3のジャマーは誘導兵器をどうにか(無効化とか)する物のようだ。
- 123 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/11(月) 12:53
- 誘導兵器なんて使うのザコばっかじゃん。
隣接ユニットの命中率向上とか射程伸遠とか付けてくれなきゃ使えないよ。
格納庫守備隊に決定。
- 124 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/11(月) 13:05
- >隣接ユニットの命中率向上とか射程伸遠とか付けてくれなきゃ使えないよ。
そこらまでは不明。
ミサイルを逸らしてるような画面写真しかなかったし。
ファンネルに対しても有効ならば話もちょっとは変ってくるけどねえ…。
- 125 :101:2001/06/11(月) 20:05
- >>118
ナデシコでてんのもあるしそもそもGBA持ってないのよ。
家ゲー攻略板住人によると「ナデシコマンセー」「ガンダム系ウザイ」
だそうだ・・・
- 126 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/11(月) 20:16
- >>125
あんな厨房共にはナデシコがお似合い。あの板じゃ「W」すら評判良いようだし。
いっその事、スパロボからガンダム撤退させたらどーだ?Wはそのままで良いから。
- 127 :テラーダ:2001/06/11(月) 20:22
- >>126
ガンダム作品はGを除いてすべて撤退させます。
- 128 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/11(月) 20:28
- ってかヲタ臭い>撫子
- 129 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/11(月) 20:44
- >>128
ガンヲタが言っても説得力ねぇぞ(w
- 130 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/11(月) 20:57
- >>129
ガンオタと撫オタじゃ天と痴程の差があるYO
- 131 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/11(月) 21:01
- >>130
レベルはともかくヲタ臭いかどうかと言うことなら、どっちも臭いって(w
- 132 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/11(月) 21:05
- >>131
でもなんかナデオタって現実生活に適応できなさそう。
まだガンヲタの方がマシ。
- 133 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/11(月) 21:07
- 撫オタじゃパンピーの彼女は作れないだろ(藁
- 134 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/11(月) 21:12
- >>132
ガンヲタでも社会に適応しきれてない奴いるぞ。
「愛する二人、別れる二人」だかに出てきた百式マニアとか(w
人それぞれ。
- 135 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/11(月) 21:15
- >>134
社会に適応出来てないの君だな。
>「愛する二人、別れる二人」だかに出てきた百式マニアとか
やらせじゃねーか!
- 136 :132:2001/06/11(月) 21:21
- >>134
>>134
俺は統計的な事を言ってるんだよ。こんな事にムキになるのは、
只ヒマだからなんだけど(尚)。
撫ヲタってマジで臭いしキモイ。平均年齢も低そうだからドキュソも多いんじゃないの?
- 137 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/11(月) 22:41
- >>136
>俺は統計的な事を言ってるんだよ。
母集団のデカさからいって社会適応できない人数はガンヲタの方が多そうだ(ワラ
率でいえば撫ヲタの方が多いかもしれんがナー
- 138 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/11(月) 23:25
- ガンダム見たヲタクがエヴァ創りエヴァの影響受けたヲタクがナデつくった
だいたいあれはヲタクによるヲタクの為のアニメ、あんな奴もてるわけねーじゃん
ギャルゲーやりすぎ
- 139 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/11(月) 23:47
- ガンオタは痛い奴は全体の50%くらいじゃない?
人数多いからねライトファンもいるし。
撫でオタは90%超えてるだろ。うん。リアルにね。
- 140 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/11(月) 23:54
- つまりナデヲタの方が人数がすくなくても危ない奴が多いと言う事
- 141 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/12(火) 01:22
- DC版のエニルはもっと弾けるように揺れてほしか。
- 142 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/12(火) 01:28
- >>139
ナデを「見た」だけならともかく、
「ナデシコの」「オタ」だものね…。
自分もナデはオタって程ではないが好きで、痛い部類。
でもスパロボに関しては参戦否定派だけど。
とは言え、ナデは濃ゆいだけに、逆に多くの痛い奴らに嫌われてたり
ということもある。
この際ナデに反応する人種は賛否両派共に痛いってことで。
- 143 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/12(火) 01:49
- ナデシコ…
第3話で終わってれば名作だったのにね。
- 144 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/12(火) 01:57
- ん? ナデシコってTV版?
劇場版なら歓迎なんだけどな。
- 145 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/12(火) 02:06
- >>144
そこら辺の心理は同意。
自分は劇場版見るまでナデシコと言えば大嫌いなアニメの代表だった。
劇場版みてからもTV版の作りは嫌いだが、
まあ劇場版で出たキャラたちのアニパロと思って。
まあSRWAについては決まっちまったもんはしょうがないので、
せめて良い出来になってくれることを祈ってる。
ダメだったらまた完全否定派に逆戻り。
- 146 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/12(火) 02:23
- TV版のキャラなら「熱血」と「ガッツ」は絶対あるな。
とくにガイとアキト。
劇場版のアキトには「戦慄」がほしい。
- 147 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/12(火) 03:06
- >>146
そこまではいかないかも。
どちらかと言うと、神出鬼没故の戦慄だから、
「奇襲」「加速」「捨て身」「かく乱」ってとこじゃないか?
- 148 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/12(火) 03:25
- >>138
あと5,6年もすればナデシコ見た世代が何か作るだろ。
- 149 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/12(火) 06:25
- >>148
ナデシコ見た世代とエバ見た世代って一緒ジャン
- 150 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/12(火) 13:49
- http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=992104188&st=294&to=297&nofirst=true
298 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2001/06/12(火) 06:14
ナデシコマンセーでは別にないんだけどな
Zとかに辟易してるのは確かだけど
でもナデシコ厨房のゲキガンガーでないわけないじゃんってのは
暴走しすぎ、冷静になれば普通は出ないってのわかるだろうが
299 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2001/06/12(火) 06:25
ていうかこのコピペした奴が一番チクりたかった個所はナデシコ叩きじゃなくて
>家ゲー攻略板住人によると「ナデシコマンセー」「ガンダム系ウザイ」だそうだ・・・
>あんな厨房共にはナデシコがお似合い。あの板じゃ「W」すら評判良いようだし。
の所だけだろ(藁
300 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2001/06/12(火) 11:46
おいおい、全員ナデシコマンセーなんて勝手に決めつけんでくれ
今回は携帯用に隔離ということで渋々納得しているだけだ
GBAなんて買う気ゼロだし
- 151 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/12(火) 14:07
- >>147
「かく乱」はラピスだろう。
アキトは 加速 集中 激闘 奇襲 てかげん 魂
こんなとこだろ。それと、ガッツ。
気力140以上でナノマシン発光(顔グラだけ変わる)
- 152 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/12(火) 16:31
- ┌──────┐∧_∧
3= |_____________|( ´∀`) いつも思うんだけど
@@ @───@ 母艦がありきたりいつもアーガマとか
たまにはジオンの戦艦も使いたい!
- 153 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/12(火) 17:29
- コレンカプルが激しく使いにくかった。
ロケットパンチ弾数2はキツすぎる!イーゲルの方が使いやすいぞゴルァ!
まあ強化しまくって最後まで使ったけどな・・
- 154 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/12(火) 17:31
- >>153
イメージが大事だからな。
誰もコレンにZZとかZUとか乗せないだろうし
- 155 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/12(火) 17:57
- 地形適応が特化されててソシエ達には向いていないのが惜しまれる。
- 156 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/12(火) 22:22
- 鉄腕アトム、ドラえもん、ウルトラマンなど歴史に名を残すような作品は
国民のほとんどが知ってるだろう。
ガンダムは、やっぱり国民の大半が分かるでしょ。
アニメとか漫画にうとい、僕の祖父母が知ってるくらいだから。
ところがEVAとなると、ガンダムより少なくなるだろう。
それでも半数以上の人は知ってるだろうな。少なくとも中高生は
知らない人はいないんじゃないか?
さらにナデシコとなるとその数は一気に減ると思う。中高生でも
知らない人がいるんじゃないか?
ま、こんなもんかな・・・。
- 157 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/12(火) 23:35
- >>156
そこにマクロスが割り込むとより一層ややこしくなるな(w
- 158 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/13(水) 00:07
- >>152
同意。
ジオン系とまではいかんが、せめてリーンホースjr最後まで使わせれ。
- 159 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/13(水) 02:20
- GBで最後まで使えるシリーズありましたよ
- 160 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/13(水) 07:10
- >>156
おいおい、半数はしらないよ、なんか誇大妄想はいってるぞ
ガンダム多くて4割、エバ2割5部ってとこでしょ
- 161 :へへへ:2001/06/13(水) 09:34
- ガンダムという名前だけなら5〜6割は知ってるだろ。
下手すりゃもっとかもよ?
1度有名になっちゃうと興味ないでも名前くらいは覚えるし。
一般人は常識を覚えるのに必死だからw
ほんとバカだね。
- 162 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/13(水) 13:30
- 知ってても(むしろ好きだが)知らないと言い張る連中が3割はいる。
- 163 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/14(木) 16:18
- ┏━┳━━━━┳━━━━━┳━━━━┳━━━┓
┃. . ┃ユニット:...┃..パイロット:..┃.:...武器.:.. ┃...:...:...:...:┃
┃. . ┃.:..能力...:. ┃...:...:能力:....:..┃.:...性能.:.. ┃...:...:...:...:┃
┣━┻━━━━┻━━━━┳┻━━━━┻━━━┫
┃ウイングギコカスタムv................... ┃\\||||||イ||// ┃
┣━━━━┳━━━━━━┫\ //..イ ./┃
┃ ∧ ∧ ┃AALv. .......99┃─ ∧ ∧///;> ─┃
┃ (. ゚Д゚) ┃ゴルァ力 ..999┃─ (゚Д゚ ) //./.彡..─┃
┃....../ | ┃NEXT .....999┃- ∠∠ |ΚΖ:ミ ─┃
┣━━━━┻━━━━━━┫/ ゝヘ )\\ . . . \. ┃
┃ギコ・ハニャーン ................... ┃/(/ (/ ν| |\\. ┃
┣━━━━━━━━━━━┻┳━━━━━┳━━┫
┃MP ━━━━━──── ┃タイプ............ ┃ .スレ ┃
┃1600/2000 EN ━━━─ ┃空陸水宇宙┃モ`A┃
┣━━━━━━━━━━━━┫移動力......... ┃ラ .A┃
┃特殊能力......シールド無し....... ┃ 運動性 99┃顔 A┃
┃カッターあり.................................... ┃堅さ ... 999┃雑 A┃
┃変形 .................................................. ┃限界レス..... ┃ゲ..A┃
┃................................................................┃................無限┃他 A┃
┗━━━━━━━━━━━━┻━━━━━┻━━┛
- 164 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/14(木) 17:00
- ∀ガンダムのファンなのですが、このゲームは楽しめますか?
他の登場アニメは初代ガンダムとZぐらいしかしりません。
前作のαとかはやってないのですが大丈夫でしょうか?
あと、ディアナ様は声入りですか?
- 165 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/14(木) 17:08
- ウィルまでむだにでてきます
- 166 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/14(木) 17:16
- >>164
ギンガナム御大将が所狭しと暴れまくってくれる良作です。
ぜひやりましょう。
- 167 :名無しさん:2001/06/14(木) 17:34
- GジェネFとどっちがおもしろいですか?。
- 168 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/14(木) 17:38
- 俺はスパロボの方が面白かったな。
ていうかGFとはぜんぜん別物。
- 169 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/14(木) 18:45
- 僕は∀が出てくるから買った。やっぱこれキャラゲーだ。
好きな奴をフル改造して、かっこいい戦闘シーンを見れりゃ
それでいいと言うのなら買いです。Hi−νとかも良かったし。
ストーリーにこだわるとかなら良いものとは言えない。
ネタも、オタク気取り受けを狙ってるし・・・。
- 170 :三倍うんこ:2001/06/14(木) 18:49
- ギム=ギンガナムは反則だ
- 171 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/14(木) 20:20
-
┌──────┐∧_∧
3= |_____________|( ´∀`) カミオンきぼーん!
@@ @───@
- 172 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/27(水) 21:30
- age
- 173 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/27(水) 21:33
- 有名な話だがカテ公の最後はいただけん
- 174 :一般兵士:2001/06/27(水) 21:50
- やられた〜
- 175 :超AI:2001/06/27(水) 21:51
- ピコ〜ヒュルル
- 176 :ムーンレイス兵:2001/06/27(水) 21:53
- 野蛮人め、おちろ!!
- 177 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/27(水) 22:27
- >>173
納得だ。
あっけないってゆうか、Vの胸をはだけて
「私のために戦え!」(だっけか?)の狂った感じを
出した後に壮絶な死に様を見せるぐらいほしかった。
- 178 :ガンダム男:2001/06/27(水) 22:44
- オレも、出て−−−−−−−−外伝!!
- 179 :ジロン:2001/06/27(水) 22:46
- まてぇーーーーーーーーーーーー!!
ディンプーーーーーーーーーーーーーーー!!
- 180 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/27(水) 22:51
- ネタスレ化です!!
- 181 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/27(水) 22:59
- ザブングルチームがシャアじゃなくてクワトロの
口真似をするのにはワラタ。
「見える!なんちゃってハハハ・・」彼らにとって
クワトロさんは面白い人らしいな。
- 182 :ラグ:2001/06/27(水) 23:00
- パターンを言ってしまった・・・
- 183 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/27(水) 23:03
- タイトルの曲、「鋼の救世主」はサビだけありゃ十分・・・というか、
サビ以外はあまりいい曲じゃないと思う。(サビは好き)
あの曲の評価ってどんなもんでしょうか?
>>177
クロノクルがいなかったからね。
いてくれれば何とかなったろうけど・・・。
- 184 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/27(水) 23:09
- プルツー説得もグレミーがいないし前作でやったからいらんかったよ
- 185 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/27(水) 23:23
- アムロとクワトロの隣接で攻撃力はアップしないんだなーと
少しガッカリ。
充分強いから別にいいけど。
- 186 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/27(水) 23:26
- 百式の金色の理由が、ハリーとの会話イベントで
パイロットが腕に覚えがあるからこその機体だったんだなと納得。
- 187 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/27(水) 23:50
- ところでカツをこだわって使った人いらっしゃるかな?
全然使えない・・・。
メタスに乗せて失敗。
- 188 :プレシア:2001/06/27(水) 23:54
- 私を使いなさい!!
- 189 ::通常の名無しさんの3倍:2001/06/27(水) 23:55
- シャアがサザビーに乗ったときは戦闘音楽を白鳥にしてほしい。
νガンと同じだと萎える
- 190 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/27(水) 23:56
- >カツ
ろくな支援系精神を覚えないので(やたら習得の遅い「補給」くらいか?)、20レベルという妙に早いレベルで覚える「奇襲」と
援護技能を生かすと割り切って、ドーベンウルフやノイエ・ジールなどの「射程と攻撃力があって
避けなくてもHPで耐えられるユニット」に乗っけると多少使えます。
まあそこまでして使う奴でもありませんが。
- 191 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 00:05
- >>190
そうですね。
奇襲も覚えさせたんですが、鉄砲玉もしくは
噛ませ犬ぐらいの扱いしか出来なくて割り切って使えば
いいんでしょうね。
どうもです。
途中使うのが面倒になってしまって。(苦藁
- 192 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 00:08
- ファットマンの方が苦労するぜ!!銀河好きで育てたやつ俺の他いるか?
- 193 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 00:10
- >>192
・・・ハーイ。
こちらも奇襲で一発屋どまり。
仕方ないからチルとセットでザブングルに乗せて使っていたよ。
- 194 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 01:05
- 今回レベル上げがやりにくい気がする・・・
また〜りと、ガロードでも育てるか。
エニル=エルって最後まで使える?
載せるMS無いか・・・
- 195 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 01:07
- 搭乗機体と併せて考えると、外伝で最強のガンダム系パイロットってやはりガロードなんだろうか。
(選択次第でDXに超強の武装「Gビット」が付くし、精神がいけてるティファがサブパイロットになるし、
Gファルコンとの合体で驚異の3人乗りユニットになるし、ガロードの能力も育てればかなり強いし、ガロードは
今回最重要クラスの精神コマンド「必中」を持ってるし……)
- 196 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 01:10
- >>194
ガンダムXルートを通り、エニル説得イベントをこなすと、
アイテム装備数4で最強武器が移動後使用可能な射程5武器があり、ユニット能力もそこそこな
便利ユニット「ジェニス改エニルカスタム」が手に入ります。
使って損はなし。
- 197 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 01:15
- Wチームのキャラって乗せる機体を変えても
これといったセリフの変化がなくてつまらなかったよ。
- 198 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 01:16
- >>196
おぉ、結構凄いように思えるね>ジェニス改エニルカスタム
余り期待はせずに使ってみますわ。
- 199 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 01:27
- ロランもそうだが「必中」は主人公の面目を保つための最重要精神コマンドだな
- 200 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 01:35
- ゆえに、今作では必中がなくNT補正もないヒイロがかなりの苦戦を強いられている。
まあ、相変わらずパイロット能力自体はひたすら高いし、Wチームの補正もあるので使えるには使えるんだけど。
- 201 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 01:35
- あー、ちなみにエニルは「必中」を覚えます。
- 202 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 01:38
- ボスにはリアル系使いにくい、アムロ、クワトロが今一歩
- 203 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 01:42
- ところでさぁ
HI−ν手に入れてないから分からんけど
相変わらずハイパー・メガビーム・ランチャー(ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー)
って無視されてない?
ちなみに、ニューハイパーバズーカとは別物ね
- 204 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 01:43
- 今回は、UC系のMSが全般的にヘタレてたからなあ。
まあ、確かに「地上での戦いが殆ど」というのを考えると、作中で宇宙戦しかしていなかった
νとかがいまいちなのは頷けなくもないが。
- 205 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 01:46
- バス―カーが一番使えるファンネルへたれすぎ
UC信者としちゃ悲し過ぎ・・・
- 206 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 01:46
- >>203
一撃で戦艦を撃破するあれね
あれがあればHI‐νが更に強くなるね
俺も取ってないんだけどさ
- 207 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 01:51
- ハイパー・メガビーム・ランチャー
ってあったらどのくらいの威力だと思う?
射程距離はどんぐらいかな
- 208 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 04:37
- >>202
回避するのは上手いけどねー。
「必中」が無いだけに辛い、装甲も強化してないしな。
とりあえず敵が攻撃仕掛けてきやすいようなオトリとして
前に出してました。
エネルギー消費させた所を後方のユニットが狙うとゆう感じです。
- 209 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 04:39
- アホらしいと思うだろうが、乗り換えで
一度でいいからブライトさんにMSを操縦してほしかった。
ダメもとでも。
- 210 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 07:00
- ティンプとヤザン(ZZ時)のツーショットが見たかった・・・。
- 211 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 08:11
- >>210
悪人面の2人性格も合いそうだね。
- 212 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 15:26
- クロは狙ったんだよね、澪のファミリアにも声希望!!
- 213 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 15:47
- クロの声優はコンプリートボックスの頃からアレだろ?
- 214 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 15:51
- νHWSで使えなかったっけ?>ハイパーメガビームランチャー
- 215 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 16:13
- ヤンロンのファミリア、
ロ〇ムに例えられてたけど
思いだせん・・
バビル2世だっけ?
- 216 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 16:15
- クロはジジ
- 217 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 16:20
- >>214
ハイパーメガライフルのことかと
威力3000
- 218 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 16:35
- >>207
原作(ベルトーチカ・チルド)にでてきたアレ?
チューブ接続方式でもいいから
欲しかったな
できればツインサテライトに匹敵する威力で・・
- 219 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 16:52
- ∀ルートを通ってしまい、
Gビットもティファも使えない・・
しょうがないのでジャミルをDXに乗せて
サテライト撃ちまくってる
結構強いね
でも月のない面はベンチ入り
- 220 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 19:02
- >>217
チャウチャウ(犬)
- 221 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 19:17
- >>215
合ってはいるが
今はロデムでなくアキレスだ。
つうか次回作で出るんだろうな・・・・っていうかでろ!!
- 222 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 19:56
- >>207
外伝はやってないのだが
αだったら4500以上だと思うのだが・・・
ちなみに、Gジェネだったら6000位
ニューハイパーバズーカで5000あったし
- 223 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 20:31
- >>222
4500って…叩かれそうな数値だな(苦笑
αならただでさえ3800のフィンファンがあるのに。
- 224 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 21:25
- >>223
低過ぎ高過ぎのどちらで
- 225 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 21:29
- >>224
もちろん高過ぎでだろ、スーパー系でも4000前後なのに
ガンダム系パイロットは魂も持っているからな
- 226 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 21:35
- でも空と陸では地形適応低そう
- 227 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 21:40
- >>226
宇宙ルート通れば問題無し(w
- 228 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 21:52
- そんな時のAアダプターだね
- 229 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 21:56
- プロペラントタンク装備したのも考慮して欲しいけどね
- 230 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 22:28
- もう少しエネルギーは欲しい
というかHI−νになって
ファンネルポッドを装備したのだから
そこら辺の変化は再現して欲しい
- 231 :俺も納得が・・・:2001/06/28(木) 22:31
- ファンネルのエフェクトで我慢しなされ・・・・
- 232 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 22:39
- >>225
主人公とSRXがいるからどうにしろ変わらないと思う。
- 233 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/29(金) 00:40
- っつうかバグりすぎ。
外伝でナデシコでなかった時点であんまおもろない。
- 234 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/29(金) 00:42
- >>233
それだけか
- 235 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/29(金) 00:58
- >>234
それだけさ。
αになってから熱血覚えんの遅いし。
あれじゃあ好きなキャラが育たん。
ゲームボーイの第二次Gが一番面白かった。
- 236 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/29(金) 01:04
- ∧ ∧ ┌─────────────
( ´ー`) < ナデシコいらネーヨ
\ < └───/|────────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
- 237 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/29(金) 01:06
- いります・・・
- 238 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/29(金) 01:06
- 今アニ板のナデスレでもおもろいことに・・・
- 239 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/29(金) 01:16
- ガン厨とナデ厨を喧嘩させたがってる奴がいるな
- 240 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/29(金) 01:20
- >>239
喧嘩になるのか?
- 241 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/29(金) 01:26
- ならんと思うがさせたがってる奴が絶対いる
- 242 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/29(金) 01:37
- >>241
なるかも・・・。人間自分の好きな物をちょいとでも否定されると
キレやすいから・・・。
- 243 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/29(金) 01:43
- 自覚があるならなんとかなるだろ
ていうかー、ナデシコはロボットアニメとして見てた人どれくらいいたんだろう?
- 244 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/29(金) 01:50
- ナデシコってロボットアニメだったの?
イヤ、マジで
- 245 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/29(金) 01:52
- >>244
違うと思うんだけど、ロボットが出てくりゃロボットアニメだって人もいるでしょ。
ガンダムを比べて論じたがるやつもいるみたいだし
- 246 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/29(金) 02:10
- お前ら喧嘩させようとしてる奴の策略に乗ってるぞ・・・
- 247 :マ=クベ:2001/06/29(金) 02:13
- そう言う君も私もナ・・・
- 248 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/29(金) 02:19
- ゲキガンガー3が登場すれば俺は買う!
- 249 :アデナウアー:2001/06/29(金) 02:27
- 地球からはそう見えるな
- 250 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/29(金) 02:53
- 喧嘩なんかするか〜、ボケー。
言いたいこといっただけだー。
- 251 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/29(金) 02:57
- つかネット上で喧嘩って言うの?
- 252 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/29(金) 03:14
- >>251
口喧嘩と似たようなもんでしょ。
- 253 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/29(金) 04:01
- しまいには電童とかガオガイガー参戦とか
木星で主人公とゾンダーとガルファの三つ巴・・・
逝ってきます。
- 254 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/29(金) 04:39
- >>253
萌える!!!
- 255 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 17:47
-
- 256 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 20:09
- >>253
その前に
ダイガードとエヴァンゲリオンの共演!!!
どうなる事やら・・・・
- 257 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 20:15
- >>256
ダイガードはかなりエヴァのパクリがあったからね
- 258 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 20:27
- ベターマン参戦希望!!!
ベターマンの攻撃手段はどうなるか見てみたい
- 259 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 20:28
- >>258
参戦したら、サクラをひたすら鍛える
- 260 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 20:29
- 適当に希望をあげていいなら、アイアンリーガーとか
メダロットとかSSサイズの(もっと小さいか)タイプも
参戦キボーンだな。
メカの魂(気持ち)を書いてほしいよ。
- 261 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 20:30
- >>258
ロボじゃねえだろ。
それともあのパチモンガラット出すのか?
- 262 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 20:36
- >>261
ロボは覚醒人のあたりね
後、生命体に対する攻撃ばかりな
ベターマンがどのように評価されるのか
見てみたいのと
- 263 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 20:41
- ゲッターエンペラー希望じゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
通常ユニット扱いだからといって、戦艦に乗れたら笑うぞ!!
- 264 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 20:43
- >>260
メダロットはないだろ!
- 265 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 20:44
- >>263
戦艦扱いだが、他のユニットが出せない上
搭載もできないというのでは同だ?
- 266 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 20:45
- >>264
いや、いいんだ。
言ってみただけ。個人的あくまで希望だから気にしないで〜。
- 267 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 20:47
- >>266
会社どーのこーのがなけりゃ
最初のほうの最終回に出てきた
あのでかい奴らとか出てきそうだけどな
- 268 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 20:48
- ボトムズだせ!!カン・ユーだせ!!・・・としつこく行ってみたり
- 269 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 20:51
- >>267
ジャイアント・メタビーね。
ノリが好きだったなー
- 270 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 20:52
- ライジンオー、若しくはゴウザウラー希望
- 271 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 20:55
- >>270
ライジンは兎も角ザウラーの方は精神コマンドの人数がえらい事になると思われ(藁
- 272 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 20:56
- ベターマンか〜
他のキャラが話しについてこれそうにないな
でも、サクラがトランスに陥ったとき
周囲がどんな反応するか見てみたい
驚くキャラ多いだろうな・・・
- 273 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 20:57
- >>271
何人くらいいたっけ?
- 274 :木星ハゲ:2001/06/30(土) 20:57
- >>272
サクラには姫様の代わりにエンジェルハイロウのキールームに入って頂く。
- 275 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 21:01
- >>274
万人にアカシックレコードが流れる・・・
・・・事はないな
あれを知覚するには
高次界を認識できなきゃいけないからなぁ
- 276 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 21:04
- ライジンオー、ゴウザウラー・・・
参戦したら艦艇内に教室が?
エルドランの力があればできるんだろうな・・・
あの出動シーンを見て他の奴らはなんと言うだろう・・・
- 277 :木星ハゲ:2001/06/30(土) 21:07
- >>273
ライジンはメインパイロット3人+爆リュウオーのマリア(遠隔操作だけど)入れて4人として
ザウラーはクラス全員が乗ってるから20人近かったような・・・。
- 278 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 21:08
- なんかここの方が本スレっぽくなってるな、家ゲー板の荒れすぎ
特にアンチUCがうざい
- 279 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 21:10
- >>277
おもしれー!
20人分の精神コマンドを持っている
ユニット見てみたいな
機体が弱くて、LV上げる気なくても
絶対出されるなそりゃ
- 280 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 21:13
- >>280
そしてパロ本でなじられる
- 281 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 21:15
- >>278
彼等への対処法としては、「Wを徹底的に貶す」事をお勧めするよ。
ただ、アナタがW嫌いなら、という但し書きが付くが。
- 282 :277:2001/06/30(土) 21:18
- 名前消し忘れた。
・・・笑ったなマリア!
- 283 :名無し兵:2001/06/30(土) 21:24
- >>217
それを言ったらマクロスの精神コマンドが恐ろしい事になる。
一応艦艇扱いらしいからなんとかなったけど。
- 284 :通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 21:33
- >>281
Wファンを感情的に叩いてもダメなんだよな。
彼等はお子様なんだから、虐待はアカンよ。
なんでWが糞なのか、彼等に優しく説明してあげてね。
- 285 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/01(日) 01:42
- GWファンは
「作品としては不出来だが、それでも好き」というのも意外と多いし。
- 286 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/01(日) 01:45
- αのカトルの顔に不満があったのか、α外伝では顔の絵がキレイに
書き直されていたね。(ウッソとシャクティも)
- 287 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/01(日) 01:45
- ってかアンチUCがうざいってのはどうかと思うぜ、
いろんな人間の意見があるからこういう掲示板は面白いわけで。
みんながみんなUCマンセーってのはどうかと……
- 288 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/01(日) 01:49
- >>287
だって、俺らガンダムファンだもん。
- 289 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/01(日) 01:49
- 外伝では、
「原作にはなかった会話の声つきイベント」がそれまでのに比べて大幅に増えてたけど、
それについてはどう思う?
個人的には「おお、けっこう燃えるやん」と思ったけど。
「XはXでも、こっちはダブルXだぜ!!」
- 290 :278:2001/07/01(日) 01:50
- イヤ、すまん感情的になりすぎた・・・
- 291 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/01(日) 01:51
- >>289
同じく燃えたよ。
充実した。
- 292 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/01(日) 02:50
- >>287
シャア専でアンチUCがウザイってのは、まぁ解る話だよな...
#シャア専板の存在意お義を考えるとね
別に野球板みたいにアンチと分けろとまではいわんが
個人的にはサンライズ系もちょっとどうかと思うよ。
#全体的には黙認してるけど
あとこのスレでアクティブに書き込んでる人>
ここはゲーム板避難所でもロボットアニメ板でも無いんですが?
- 293 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/01(日) 03:19
- ガサラキ参戦希望。マクロス7も。
勝手に歌いまくるヤツやら、踊りまくるヤツやら…
- 294 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/01(日) 14:22
- マクロス7って
少し設定変えれば
今回出せたよーに思うのだが・・・
- 295 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/01(日) 15:37
- キッズステーションでマクロス7のOVAやってたので見た。
・・・なんかバルキリーが酷いんですけど。
プラスの後製作したはずなのに質が落ちてるってどゆこと?
- 296 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/01(日) 18:26
- >>289
月光蝶の時のギムVSアムロ、シャアや、ガロードのダブルXだぜ!!や、
ハリー、シャアの、金色対決などかっこよかったり、面白かったりするのが
けっこうあって、良かったと思う。
しかし、必要以上に無意味で逆に嫌だったのもあった。
- 297 :名無しの逆襲:2001/07/02(月) 02:02
- マクロス7だせ〜〜。
唄でどう戦うか見たいぞ〜。
って、スピーカ敵に撃って逝く→唄を歌う→ジワジワHP削る→気力が130を
超える→「俺の歌を聴きやがれ〜〜!」→攻撃力4000の曲発動
- 298 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/02(月) 02:15
- ・・・どーやって歌でMS破壊するんだよ。
ジャイアンボイスなのか?
- 299 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/02(月) 02:48
- ライディーンと並んでダブルゴッドボイス希望。
- 300 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/02(月) 02:50
- スピーカーを相手の機体にぶち込んで歌うんだよね
その時点で十分攻撃になってると思う・・・
- 301 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/02(月) 02:53
- >>298
攻撃用のユニットじゃなくて相手の気力を下げたり、
味方の気力を上げたりって言うユニットにすればいいと思う。
- 302 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/02(月) 14:37
- だからみんな別スレの”ZZって設計失敗?”にも逝ってあげて今モンすごく盛り上がってるから
全然書きこんでないじゃない!ZZ嫌いなの?
- 303 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/02(月) 14:43
- ゴォォォッォォッド!ラ・ムゥゥゥゥーー!
- 304 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/02(月) 14:44
- ゴォォォッォォッド!ラ・ムゥゥゥゥーー!
- 305 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/02(月) 14:45
- ゴォォォッォォッド!ラ・ムゥゥゥゥーー!
- 306 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/02(月) 14:46
- ゴォォォッォォッド!ラ・ムゥゥゥゥーー!
- 307 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/02(月) 19:23
- >>302
ZZもアナタも大嫌いでちゅ。
- 308 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/02(月) 21:58
- 307 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2001/07/02(月) 19:23
>>302
ZZもアナタも大嫌いでちゅ。
激(゚д゚)ウマー
- 309 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/03(火) 00:02
- それにしても、マジンガーZって活躍する機会が少ないねえ
αの「精霊憑依」でもメンバーから外されてたし
- 310 :アグリッパ:2001/07/03(火) 00:05
- 元祖人が乗り込むロボをばかにすんじゃーねー!!
- 311 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/03(火) 00:10
- 強い事は強いんですが。>マジンガー
- 312 :通常の名無しさんの3倍309:2001/07/03(火) 00:13
- >310
別にばかにして無いじゃん。ヤダナア…
もうちょっと活躍の場を増やして欲しいって言ってんのよ
スパロボって全作通してマジンガーを冷遇してるような気がする
- 313 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/03(火) 00:15
- なにぶん「もっと強い機体」が原作で登場してしまってるというのが
つらいな.
νが出るからあんまり強くないファーストガンダムみたいなもので。
でも最近は「愛と資金を注いで改造さえすれば誰でも一軍」という
風潮が広まってきてるので、マジンガーもやや脚光が当たってきている。
(これも賛否両論あるだろうが、個人的には好き)
- 314 :アグリッパ:2001/07/03(火) 00:16
- 悪かったな・・ナデシコ出てより活躍減りそー
若い奴はナデばっかしかつかわねー気が
- 315 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/03(火) 00:20
- 仲間を逃がす為、たった一人、ゴーゴン大公達に挑む兜甲児とマジンガー!
あのシナリオは燃えたな。そのあと負けちゃったけど。
- 316 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/03(火) 01:04
- コンパクトお0080と08の共演に燃えた
- 317 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/03(火) 12:04
- ってかUC系のガンダムイベントも同じのばっかでいい加減飽きた
- 318 :厨房初心者:2001/07/03(火) 18:06
- αと外伝、αやってから外伝やるべき?
外伝だけじゃ、話わからん?
- 319 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/03(火) 18:11
- >>318
オススメはαをプレイした後だけどね。
話の奥行きがあってなかなか燃えるから。
αの話は、外伝の始まりで説明を参考にすれば良いかと。
でも、特にエヴァとかダンバインとか好みの話がある訳でも
ないのなら、α外伝だけでもいいんでないの?
- 320 :厨房初心者:2001/07/03(火) 18:13
- >>319
アドバイス激しく感謝。
これから買いに行ってくるよ。
- 321 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 00:39
- Hiーνガンダムってファンネル撃つ時敵にけつむけてんじゃん、すげ―気になる
- 322 :通常の名無しさんの3倍309:2001/07/04(水) 01:26
- バルキリーがなぜ1%の命中率で落ちるんだ!!(実話)
1%だぞ、たったの1%で!!
- 323 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 01:29
- >>322
馬鹿もの!!俺は98が外れて2が当たったんでゾ!!今日!!
- 324 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 01:29
- >>322
バルキリーに限らず、たまに回避力の高い機体でも当るよ。
(自分も撃墜された)ソフトリセットで再チャレンジするしかない。
セーブはコマ目にね。
- 325 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 01:30
- >>322
0で無い限り、常に撃墜の危険性を抱えているのだよ。
- 326 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 02:07
- リツコ「あら失礼ね、ゼロやマイナスじゃなくてよ」
- 327 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 02:08
- >>326
言うとオモタ(w
- 328 :通常の名無しさんの半分:2001/07/04(水) 02:16
- HIνの演出ってダサくねえ?
MSっぽくないよ。
- 329 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 02:18
- >>318
αはよかったよ。久々にスパロボ最後までやったよ。
安く手に入るし、ストーリーの順序からもαを先に薦めます。
- 330 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 03:32
- >>312
カメラが回り込んでるんだよ。
- 331 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 03:41
- >>328
アクシズを持ち上げたMSがいるんだ。
見逃してやれ。
- 332 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 05:36
- 全般的にはよかったと思うけど、後半の敵のうっとうしさと
やけに鼻につく「リアル系の機体名と武器名の連呼」は今後改善してほしいところ。
特にヒイロ。
- 333 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 06:22
- アムロの方が鼻についたよ、俺は。
回避「そんな動きでνガンダムについてこられるものか!」
反撃「このνガンダムならやれるはずだ!」
- 334 :厨房初心者:2001/07/04(水) 16:24
- >>329
レスどうもです。アドバイス通り、αを買いました!
地道にプレイしたいと思います。
- 335 :厨房初心者:2001/07/04(水) 16:25
- >>329
レスどうもです。アドバイス通り、αを買いました!
地道にプレイしたいと思います。
- 336 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 16:28
- 今後どんなシステムが導入されると思う?
- 337 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 20:40
- どうでもいいが一番MSの評価が正しい(もしくは納得いく)のは第二次Gだと思う。
- 338 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 20:43
- Fじゃねーの?
ちなみにアムロ集中かけたら殆ど敵命中率0%だったぞ。ってMSじゃないか。。
- 339 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 20:43
- 第4次Sの方が正しくないか?
- 340 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 20:45
- 少なくともF完ではないわな(w
- 341 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 20:46
- 第二次Gは石破天驚拳がしゃれにならん強さだったと思うが。
だからあんまり正しくはないと思う。
- 342 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 20:46
- Fの主役級NTの能力はずば抜けて高いよね・・。
- 343 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 20:48
- >>332、>>333
クワトロがどうも。
「百式でやってみるさ!」とか、
本当は百式乗りたくないんじゃねーかと思ってしまった。
- 344 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 20:50
- >342
俺Fからやり始めたからそれが普通かと思ってた・・
- 345 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 20:52
- スーパー系の扱いの方がひでーだろ!!
- 346 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 20:57
- F完結編について。
ゲームにはもはや何の影響もないことだが、
イデオンの攻撃力はあんなもんじゃないだろう。
しかもイデオンガンとイデオンソードの威力が一緒とは何事!!
ソードの方が強いぞ!!しかもイデのバリアすら無くしおって!!
- 347 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 21:00
- イデオン意味がわからんかったけど、今ならわかる。
Fを押し入れから出そうかな。
- 348 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 21:00
- >>343
でも組み合わせによっては面白いセリフも聞けるしね。
Z搭乗のアムロ「Zの機動性についてこられるものか!」とか
- 349 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 21:01
- >346
サターン版F完結編のソロシップにはあったらしいな<イデバリア
- 350 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 21:04
- >>348
それは試してないなぁ。
今度乗せ変えてみよう。
クワトロは乗せ変える度に機体の名前を言うね。
(物にもよるだろうけど)νガンダムの時もセリフ違っていたし。
ジュドーにファンネルを使わせると「ファンネル!」って言うしな。
- 351 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 21:15
- FのときのMSの使いやすさが懐かしい・・
ハマーンのキュベレイ(敵)も鬼神のごとき強さだったし。
俺がヌルゲーマーなだけかもしれんが。
- 352 :348:2001/07/04(水) 21:20
- >>350
地味だけどハイメガキャノンなんかも固有セリフあるね。
ウッソも叫ぶ「ハイメガキャノン!!」
- 353 :343:2001/07/04(水) 21:22
- クワトロは最後νガン乗せてた。
「百式でやってみるさ!」→「このνガンダムならば!」の変化に
なんか納得できたりできなかったり。
まぁ、自分が関わった機体だからなぁ、νガン(藁
- 354 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 21:23
- 試しにクワトロを初代のガンダムに乗せてみたが
何も、これといったセリフはなかった。
少し期待していた自分が恥ずかしい。
- 355 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 21:25
- アムロ&ヒゲは試したかい?
ガンダムハンマーに固有セリフが入る。
- 356 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 21:28
- >>355
試したよ。
セリフはよく覚えていないが、アムロがハンマー使ってると
生き生きとして見えるのは自分だけかな・・・。
- 357 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 21:32
- F完のような「HP10000オーバーなガザC、ガザD」はもう見たくない
- 358 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 21:55
- コンパクトに出たHPが2万の大台に乗ったバウ。すげえ。
- 359 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/05(木) 07:21
- スパロボアドバンスで一番驚いたのがナデシコ参戦でもダイモス再登場でもなく
Gブル・Gスカイ・ビームジャベリン初登場だった俺って・・・
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 14:15 ID:Za5NFgFQ
- α外伝でコレンの項に「顔の刺青がトレードマーク」ってあったけど、
冷凍刑で出来たあざじゃなかったっけか?
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 14:54 ID:XMrgmhKs
- >>360
スタッフの知ったかぶりとみた(笑)
ターンXの説明もおかしかった気がする。
細かいことは忘れたが。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 00:49 ID:a8ee.dMw
- ∀を基に作られただっけ?>ターンX設定
コレンの顔の痣はゾイドと勘違いしたんでしょう、きっと
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 00:50 ID:???
- ∀がターンXをもとに作ったんだよ、たしか。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 01:13 ID:???
- 特に関係ないという説もある。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 04:04 ID:ftjMW44o
- >>354
「α外伝」で一部キャラのセリフの取り直しが行われ、
その際にモビルスーツ別のセリフが入るようになった。
「百式でここを突破する」(だっけ?)とかいうのは外伝から。
だから、αやそれ以前の作品だと、
別にどのMSに乗せてもセリフは変わらない。
「フィンファンネル」とかは第四次Sのころから喋るけど。
参考:デジキューブの攻略本「魂II」より寺田貴信インタビュー
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 07:42 ID:???
- 自己満足でゲーム創るおっさんとそれを買う馬鹿・・・・
この二つでこのゲームは成り立ってる しくしく・・・
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 08:33 ID:???
- αの時も思ったけど、よくこのゲームってCD一枚に収められるよね。
声とかグラフィックでかなり容量食ってると思われるんだが・・・
まあ、仮に二枚組みとかにしても重複データが多すぎるから意味が無いか。
自分で解決したのでsage。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 23:25 ID:???
- ビームサーベルの攻撃力はより原作に近くなったような。<外伝
- 369 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/09(月) 01:33 ID:xOF898ZI
- クワトロが裏切って、シャア総帥になるパターンって無いのかな?
今までのシリーズ(全機種)でそーゆーシナリオあった?
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 01:36 ID:q7bC/QzQ
- スパロボ64とコンパクト2であった。(あとあったかどうかは不明)
「仲間になったキャラは、その後も幸せになっていてほしい」というヌルめの考えも
多いからね。(俺もそう)
その意味でも「クワトロ>総帥」はなかなかやりづらいのかもしれない。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 01:40 ID:???
- >>369
没ったけど予定ではあったみたいだよ。F完結編だったかな?
一応マップデータとかも入ってたとか無かったとか。
詳しい人教えて。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 01:43 ID:???
- >>369
確か、64がそうだったね、クワトロ育ててたから、泣き・・・
個人的には、もう欲しくないな・・・説得できないし・・・
そーいや、アドバンスの主人公機って64の奴だね・・・
スーパーの女主人公でやったが、戦力としては結構お気に入りだった
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 01:50 ID:???
- だが俺の友人には敵であってこそのシャアと言う奴がいるぞ
俺もそう思うしいつ外れてても良いように二軍だ(藁
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 01:54 ID:q7bC/QzQ
- >>370
「仲間になったキャラは、その後も幸せになっていてほしい」
ハマーンと、だったら
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shar&key=993537726
のネタになるな。(笑)
個人的にはそれもOKだが。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 02:10 ID:???
- >>373
んー、それも分かるんだけど
だったら最初から敵でいて欲しいんだよなぁ
一つの中で、いきなり裏切られると
なんだかなぁ、って感じが強くて・・・
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 02:20 ID:???
- 敵だと強いが、味方だと弱いイメージがクワトロ(シャア)にはあるのですが。
サザビーだけでも見てみると新スパの時にはサザビーのHPが2万ぐらい
あったような気が・・・。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 02:22 ID:???
- >>372
確かにアースゲインとスイームルグだったね。>アドバンス
64はダミーがウザかったよ。
- 378 :御大将マンセー:2001/07/09(月) 05:38 ID:???
- 1st信者な俺だけど、このゲームやって「∀も有り」な人になりました。
叩いたりしたことは無かったんだけど、今まで食わず嫌いゴメンナサイ。
でもXは相変わらず受け付けません(藁
- 379 :御大将マンセー:2001/07/09(月) 05:42 ID:???
- ついでに「Hi-νよりZ(突撃付き)のほうが上」っつーのも
納得出来ませんが。
- 380 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/09(月) 07:56 ID:???
- >>379
寺田御大将はZマンセーな人ですから。
俺も
シャア(敵)現る→クワトロを名乗り味方に→連邦の腐敗に絶望し再び敵サイドへ
の展開きぼーん。
Fやαのようにクワトロのままサザビーに乗っけてもイマイチぴりっとこないから。
- 381 :通常の名無しさんの三倍:2001/07/09(月) 10:27 ID:???
- >Hi-νよりZ(突撃付き)のほうが上
フィンファンネルってデカイから陸の地形適応は悪くても良い。つかそれで正しい。
ただし攻撃力はフル改造で5200位よこせ。
サザビやキュベ如きと同列にされちゃかなわん。ありゃ立派なメガ粒子砲なんだから。
限界も低すぎ。アムロ回避限界値+フル改造時の運動性、どうやってもカバーできない・・・。
>連邦の腐敗に絶望し再び敵サイドへの展開
それ多分α2での展開。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 12:09 ID:p0rNA./g
- PCのコーエーシリーズのように編集機能があれば面白いのにな。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 12:19 ID:???
- 最新シリーズクソゲ―らしいがマジ?
- 384 :ZZ:2001/07/09(月) 13:02 ID:???
- だから俺の性能見なおしてくれよ・・・
- 385 :通常のちょんまげの3倍:2001/07/09(月) 13:18 ID:???
- ZZはZとGP-03と抱き合わせ商品になりました
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 14:59 ID:???
- なんでハイメガキャノンは、
何時までたってもマップオンリー?
- 387 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/09(月) 15:08 ID:???
- スーパー系に負けないように
GP03→零距離 Z→突撃 ZZ→単体ハイメガキャノン な。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 17:04 ID:???
- フルアーマーΖΖになればかなーり使いやすいからいいじゃん?
あと無理だと思うが次のスパロボ(PS)では久々に1年戦争のシャアが見たい。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 17:25 ID:???
- >>387
Hi−ν→ハイパーメガビームランチャー も欲しい・・・
フィンファンネルより攻撃力がしたな事はないでしょ
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 19:37 ID:CkhZrcWs
- セカンドVを出して欲しい
Vガンにミノフスキードライブを装備させると裏技で登場するみたいな感じで。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 20:05 ID:ORMccNtE
- せっかく熟練度システムがあるんだから
いっぱいためてるパターンだとシャアが裏切るってのがいいと思うが
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 21:11 ID:zXombwNc
- >384
昔と比べてかなり見直されたんで結構満足したり。
Ζく言えません、ZZファンは。
でも、シリーズが進むごとに評価が上がるなんて魏将みたい。
- 393 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/09(月) 21:22 ID:???
- ちょっとお尋ねします。
最近「スーパーロボット大戦」シリーズにはまったんですが
Gガンダムキャラがしっかり登場するシリーズはどれですか?
自分はまだ、αから入ってα外伝までしかキチンと遊んでいないので。
東方不敗を是非見たいんですよね。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 21:24 ID:???
- >>392の控えめなネタが光る。好感
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 21:25 ID:???
- >>393
コンパクトの方は知らないけど
2次G、F、64あたりだっけな?
64と2次Gには声が入っていないよ
- 396 :395:2001/07/09(月) 21:28 ID:???
- >>395
新も付け加えておいて
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 21:28 ID:o4WEKN9E
- >>393
FとF完結篇が無難なとこでしょうか。
中古で安く手に入るでしょう。
- 398 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/09(月) 21:28 ID:???
- >>393です。
>>395さん、即答ありがとうございます。
声が入っているのは「スパロボF」なんですね。
- 399 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/09(月) 21:30 ID:???
- >>396-397
ありがとうございます。
ご親切にウレシイです、中古で探してみます。
F完結もチェックしてみますね。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 21:31 ID:???
- >>398
後、バグ技楽しむならサターン版のほうが良かったけな?
確かかなり使えるのやら、バグ技使わないと取れない
オプションパーツがあったとおもう・・・
- 401 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/09(月) 21:32 ID:???
- 後、新も。けっこうGガンダムはスパロボに
参加していたんですね。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 21:36 ID:o4WEKN9E
- FのPS版とSS版のロードどちらが早いですか?
αでPSのロード時間がやっと改善されてけど。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 21:37 ID:???
- 新は、ロード時間が長くてプレー続ける気になれなかった。
- 404 :名無しさん@明鏡止水:2001/07/09(月) 21:41 ID:???
- 一番強いMSはガンブラスター(フル改造)だった気がする。
パーツ4つもつけられるし、武器は1200上がるし。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 22:56 ID:w6EFZVjs
- >>404
デジキューブの魂まんせー
- 406 :通常の名無しさんの三倍:2001/07/09(月) 23:01 ID:???
- 癌ブラスター最強なんて何かが間違っている。
ってことでイーゲル4機購入+コレンカプルで
「超獣戦隊イーゲルファイブ」を作って喜んでいたのはボクですゴメンナサイ。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 23:06 ID:???
- FはSS版の方がロードが早いが、データ破損、バグが怖い。
- 408 :ZZ:2001/07/09(月) 23:09 ID:???
- おれ、攻撃力が800しかあがらねーんだよなぁ…
メタスのハンドビームガンにもにも負いぬかれるんだぜ、おれのダブルビームライフル…
・・・俺って何よ?
- 409 :通常の名無しさんの3倍 :2001/07/09(月) 23:37 ID:???
- Aの話に戻っちゃうけど、なんか08は例によって
シロー、アイナ、ノリスだけで8小隊は出てこないようだ・・・。
密かに08ファンの俺としてはこれでAの価値50%ダウンだ。
シャッフル同盟全員参加も大いに結構だが、08も公平に扱おうよ・・・
て優香まともに出す気がないなら最初から参戦させんでくれ。
鬱だ。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 23:44 ID:???
- 俺的 αUの予想。(もしもあったら)
マクロス7ベースで、舞台は外宇宙へ。
イデオンとエルガイムが登場。
最後に、シャアがアクシズ落としを試みる。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 23:49 ID:???
- シャアをラスボスにして欲しいよね。
でも、またどうせオリジナルなんだろうな・・。
- 412 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/10(火) 03:25 ID:???
- >>411
シャアはオリジナルラスボスの手下として登場します。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 07:44 ID:???
- なんか、それって新スパロボみたい・・・
いや、別に手下ってわけじゃなかったけどなんとなく。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 01:22 ID:h0S93ans
- (スパロボでは)ZZは首から下は不要なMSだ。
言ってみてハマり過ぎて泣けてきたワ。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 01:34 ID:???
- ってか悪役のクローンはやめてくれ・・
ファンがなえる。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 09:02 ID:???
- α外伝のフルアーマーZZが、
実はFAZZだったという話を聞いたんだけど・・・マジ?
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 09:27 ID:???
- >>414
そうかぁ?
おれぁ、ハイメガキャノンなんぞ1回も使ったこと無いぞ。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 11:22 ID:iy3CC3QY
- >416
どっかの攻略本のこと?
一応ハイパーメガキャノン装備のフルアーマーZZのはず。
元々、ハイパーメガキャノンはFAZZ専用なわけではなく
フルアーマーZZにもオプションとしてあったけどジュドーは使わなかったらしい。
でも、お願いだから「何でフルアーマーのクセに変形できんだ」とか突っ込まないで。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 12:12 ID:ZivLw/PE
- ドリキャス版8/30に延びました
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 12:17 ID:???
- ところでなんで08小隊出すんだ?
あれ人気かなり無いだろ?
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 12:18 ID:???
- ガンダム外伝が出てたのは64版
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 12:26 ID:???
- 間違えた
ガンダム外伝→ガンダム第08MS小隊
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 12:55 ID:???
- >>418
教えてくれてありがとう
それならもう一回やんなくてもいいや
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 14:04 ID:???
- バトルロボット列伝ではシャアがハイパー化しました
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 14:28 ID:hUpz3ZOY
- >408
攻撃力の上昇が低いということは強力なユニットと言うコト。
全く、優遇されてんだか冷遇されてんだか。
- 426 :ZZ:2001/07/11(水) 16:18 ID:???
- >>425
優秀?嘘だろ?絶対寺田の野郎は俺を虐めて悦に浸ってるのさ!
だってそうだろ、Zの野郎はイベントで俺より運動性も装甲もHPも高くなるのに、
ハイメガランチャーなんて詐欺みてェな武器を引っさげてて、挙げ句1000も上昇するんだぜ?
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 00:34 ID:vofvU.TU
- 「忌々しい記憶ともに、落ちろマクロス!!」
とか言ってくれたら燃える
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 00:39 ID:xdsUBWZ6
- ガンドロワを落とします。500キロメートルです。
- 429 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/12(木) 00:47 ID:???
- α外伝をプレイしてるが、ギンガナムが憎い!ターンXが強すぎる。
HP回復(大)が憎いよぉ〜!熟練度が難から普になってしまったじゃんかよぅ。
無理だよあのメンバーじゃぁ・・・・少しグチってみた。
厳しいのぉ・・・。はたしてハッピーエンドが見られるのだろうか自分。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 10:22 ID:???
- >>424
うあ、懐かしいな。
クリティカル率100%オーバーの変態だろ?
後ろから攻撃しないと死
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 10:34 ID:4BU1TgVM
- α外伝は∀をフル改造すべし!特にEN
あとカミーユは格闘を上げておくべし
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 10:43 ID:???
- sage
- 433 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/12(木) 13:06 ID:???
- 外伝の援護なんだけど、ガンダム系で援護してくれるキャラは
ロランだけだろうか?たしかカトルも援護したっけ?
スーパー系に比べると援護が少ないので「冷たいなぁ」と、ちとガックリ。
オイラが知らないだけで、まだ援護してくれるキャラいる?
ソシエ、ギャバンなど、サブキャラは援護に回る人多いのは知っているけど。
アムロさん、助けて下さい。って事あったから。(アムケテ)
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 14:32 ID:???
- >>433
ガロードもかな、エース級NTは援護無しだから。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 14:36 ID:N5CAlKRs
- 援護はほとんどのキャラが覚える。
主人公はサブキャラに比べて遅いがレベルはこんなもん
ロラン 30 コウ 32 ガロード 41 ヒイロ 43
ただし援護を覚えないキャラもいる。これで全部↓
アムロ、クワトロ、カミーユ、ジュドー、バニング、ウッソ、ジャミル
- 436 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/12(木) 14:43 ID:???
- >>434-435
ありがとう!
覚えるのが遅いんだね、もう少し頑張って育てるよ。
ウッソとジュドーまでもが援護をしないのが意外な気がしました。
人情のキャラだと思っていたから。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 14:59 ID:???
- 援護ならトロワだ!射程8の一斉射撃をしてくれる。
弾数が少ないのが問題だがW系では一番使えると言っても過言じゃない
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 15:08 ID:???
- Wファンの皆さんは怒るかもしんないけどWチームは強制出撃以外は
使わなかった・・・だから宇宙ルートの最初の面と
次の面が辛かった・・・今はゼクスと緋色が37、他が平均17ぐらい
- 439 :通常の名無しさんの三倍:2001/07/12(木) 15:26 ID:???
- つーか奴ら出しても使えねぇんだもん
機体はイジリ倒すと凄い数値だしてるんだけど、人間が駄目なのか・・・
通常MSに乗れない連中は、使い続けるには相当な愛が必要。
X関係はDXに貼り付いてりゃレベルだけは上がるしね。
- 440 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/12(木) 15:30 ID:???
- カミーユが援護出来るキャラならよかったのにと思う。
今のところ最強エース。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 15:33 ID:???
- 正直な話、ガロードに援護能力があってもあまり関係無いんだよな。
Gビット取っちゃえば単体でもかなりの戦力になるから
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 15:34 ID:???
- 俺は頑張ってソシエをデンドロに乗せて使ってます。(弱いけど)
一応、ロランと信頼補正あるし。
使い続けると能力伸びるしね。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 15:36 ID:6OdUoSOg
- 俺、W系とX系キャラだけでノーマル進めてる途中。
辛いといえばまあ辛いけど、でも主人公以外の高い援護技能をうまく使えば
けっこうサクサク進められてるよ。
カトル・ウーフェイ・ロアビィ・エニルの4人は「ひらめき」がないため
ボス戦で使えないのがちょい痛いが。
ちなみに、今月光蝶をクリアしたところ。
もっとも、純粋に上二作品の登場ユニットだけだと修理と補給が出来ないので、
ファを乗せたホワイトアークにだけはお世話になってるが。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 15:36 ID:???
- 電プレのライターさんですか?
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 15:48 ID:???
- セニアがとてもいいよ
萌えるし精神コマンドも優秀だしそれなりに回避するし。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 15:55 ID:???
- ガンダム系で一番レベルが高かったのはホワイトアークのマーベットさん。
鬱死。。。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 16:06 ID:???
- 毎回出撃させ、レベルもそれなりに上げてやったよな、ジュドー?
一応NTレベルも最高クラスだよな、ジュドー?何故そんなに簡単に落とされる(泣?
ウッソやカミーユが使える分、その差が余計に目立ちました。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 16:25 ID:???
- カミーユって、総合能力高いもん。
今回に限った事じゃないけど、Zは贔屓されてるよね。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 16:44 ID:???
- NT主人公の差別化の名目の元いつも煽りを食らうのは
ジュドーとシーブックさ!!!!!!!!!!!!!!!
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 16:48 ID:8FyQcMs6
- シーブックの悲劇って、ジュドーのそれとはちょっと違うよな。
もはや悲しすぎて・・・
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 16:53 ID:???
- この長いスパロボの歴史の中
これほどまでの酷い扱いの主人公がいただろうか?
10年以上出演し続けて一番目立ったのがコンパクト2のエンディングのみとは・・・。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 16:54 ID:???
-
寺田「ああ君達、次のスパロボからはもう出演しなくていいから。」
シーブック「なんとーー!!!」
セシリー「厨房プロデュサーが喋る事か!!」
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 16:56 ID:xwWPDUU2
- キンケドゥになれば・・・・無理か・・
- 454 :452:2001/07/12(木) 16:57 ID:???
- ×プロデュサー → ○プロデューサー
です。ああ、シーッブック並に鬱・・・
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 16:58 ID:???
- キンケドゥも主人公じゃないしなぁ
- 456 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/12(木) 17:11 ID:???
- >>447
もしかしてZZガンダムのユニットを改造していないんじゃ?
運動性と限界をバッチリ上げれば、そうそう当るキャラじゃないよ。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 17:12 ID:???
- lヽ ♪刺しちゃうぞォ〜〜♪ ∩_∩
l 」 ∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ( ´Д⊂ヽイヤー
‖( ゚∀゚ ) ガオー! ( ´Д⊂ヽママー ( ´Д⊂ヽウグゥ⊂ ノ
⊂ つ ⊂ ノ ∩_∩ ⊂ ノ 人 Y
人 Y 人 Y ( ´Д⊂ヽウワアン人 Y し (_)
し(_) .∩_∩し (_) ⊂ ノ し (_) ∩_∩
( ´Д⊂ヽセンセーイ 人 Y ( ´Д⊂ヽヤダー
⊂ ノ し (_) ∩_∩ ⊂ ノ
人 Y ∩_∩ ( ´Д⊂ヽシヌウ 人 Y
し (_) ( ´Д⊂ヽタスケテ⊂ ノ し (_)
⊂ ノ 人 Y
人 Y し (_)
し (_)
- 458 :447:2001/07/12(木) 17:20 ID:???
- >>456
いや、普通に改造してるけど?ジュドーって、他のNT(主人公)達と比較しても
回避は低めだし、「ひらめき」持ってないのが致命的かな。
例の「精神コマンド乱用後のボスキャラ」に手出しができん。落とされるから。
後半、ZZは単なる資金稼ぎ用のユニットと化してしまったよ。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 17:25 ID:???
- スーパー系のエネルギーしか改造してね―ケド
アムロやクワトロ、カミーユは面白いほど避けてくれるぞ
無改造でも。ジュドーは・・・
どの道ガロード以外はMS乗りはボス向けじゃねー
- 460 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/12(木) 17:26 ID:???
- >>458
そういう事なら確かに。「ひらめき」がないだけに
ドキドキキャラだった。他のエースガンダムパイロットに比べるとね。
ボス戦には参加させられないだけに惜しい。
ハイメガキャノンが宝の持ち腐れ。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 17:32 ID:YsEOq2PU
- W系は俺も使わなかった。ヒイロだけだったな使ったの・・・
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 17:41 ID:.gOqfSk6
- >>459
ロランは?
格闘高いし、閃き、必中、魂、援護あるぞ
- 463 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/12(木) 17:45 ID:???
- むしろヒイロも滅多に使わないだけに思い切り
やられキャラに・・・・何度か「自爆」させようかとオモタ。
命中率は高いけど回避が苦手なのはどうにかなれよぅヒイロ。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 17:46 ID:ndF3rQ1c
- てゆうかΖΖに乗せてるのなら装甲を強化したほうがいい。
回避もたまにしてくれるし。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 17:47 ID:???
- ロランは攻撃力がいまいち高くないんだよな。
精神コマンドは優秀。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 17:48 ID:???
- >>459
クワトロは攻撃力に問題あり。成長タイプが「射撃系成長限界型」
だもんなあ。ガロードは(ってゆうかXキャラが)贔屓されすぎって
印象があって余り使わなかった。Gビット取ったんだけどね。
俺はアムロ、カミーユ、ウッソの三本柱で戦ってたよ。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 17:55 ID:???
- Wゼロカスタムのエネルギー最大まで改造して大型ジェネレェーター
装備すればそこそこ使えるかも・・・
やってねーけど(藁
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 17:58 ID:pNMlXu92
- >>460
「のせかえ」システムを知らない厨房と見た.
プルかプルツーのどっちかが「幸運」もってるから乗せかえれば
宝の持ち腐れにはならんとおもうがどうか.
それ以前にZZの運動性と限界を上げましょう.
>>461
なぜゼクスを使わない? W系パイロットでは最強だと思われ
>>456
うん,限界まであげたらまずあたらない機体だね.君は正しい
最近ジュドーが攻撃くらったとこ見てないぞ.
だいたい「ひらめき」なんぞボスの「必中」以外では使わないだろ?
ノイエジール ブラゥブロ 三号機 のそばにいればあたんないし〜
(こいつら当たっても痛くはないけどかゆいよね?)
要はゲームのやりかたでしょ?
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 18:01 ID:???
- うえ〜ん、せっかくマターリ進行だったのにZZ厨が乱入してきたモナ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ
( ´Д⊂ヽ
⊂ ノ
人 Y
し (_)
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 18:03 ID:???
- W、X共に使わなかった。
理由?強いて言うなら「なんとなく」だ。
- 471 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/12(木) 18:16 ID:.d2OISTw
- 電泥美有無のソシエちゃんですぅ!
- 472 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/12(木) 18:17 ID:???
- >>468
嫌な感じだなぁ。乗り換えぐらい知ってるが、その前に
ジュドーの話をしていたんだよ。プルは嫌いだから育てていない。
- 473 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/12(木) 18:23 ID:???
- >>468
>ブラゥブロ
ヴァル・ヴァロだろ・・・。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 18:26 ID:???
- っていうか、ジュドー幸運もってるし。
更にいうなら、祝福あるからそんなに重要じゃ無いし
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 18:32 ID:???
- >>473
ブラウブロの事かも
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 18:33 ID:???
- なんか自分で完結してるね>>468
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 18:50 ID:???
- ジュドーは比較的早く参戦で技能ポイント稼げるから鍛えれば強いな
ひらめきを持っていないのが致命的だが
とりあえずティファを除けば最強のNTだということでお腹いっぱい
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 18:52 ID:lTMiWJRk
- W系は結構評価が分かれますね。
俺は主戦力で使いました。あいつら
五人固まると信頼補正がかかって
結構異常なダメージを出します。
ヒイロのツインバスターライフル
は魂かけで22000くらい出しました。
ただ真の力を発揮するには五人全員出さなければ
いけないという点がネックですが。
W系を使うのなら運動性上昇は必須。130くらい
まで上がっていれば十分使えます。武器改造は
Wゼロとデスサイズに絞る。これでボスの削り
雑魚チラシと活躍してくれるはず。
- 479 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/12(木) 18:56 ID:???
- >>478
そうなのかぁ・・・・使っていなかっただけに知らんかった。
まるでヒーロー戦隊みたいですなぁ。
今度試してみるよ。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 18:57 ID:???
- 無改造ではつかえないと?
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 18:59 ID:???
- >>478
おお、五人の信頼補正があるとメチャ強いな
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 19:11 ID:pNMlXu92
- >>473 >>475
すまね.間違えた.つーか未だにきちんと読めねぇ.
アルファベットで書いて欲しかったね.ヴァ・・・なんだっけ?
誰か知らない?>アルファベットつづり
ま,とにかくヴァル・ヴァロ(←合ってる?)とノイエジールの運動性と限界を
上げて,支援キャラ乗っけてそばにいればあんまり落ちることはないと思うが・・
これをやってるのは俺一人??
>>480
今回武器は無改造で十分いけます 機体の改造は好き好きで・・・・
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 23:21 ID:???
- 結局金と愛でなんとかなるのか?ディアブロにハロ付けよ〜と
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:02 ID:0WBPDqUY
- 今回のエースはマジンカイザーでしょ
EN&装甲フル改造で強化パーツは命中率上げるやつと、毎ターンEN回復するやつのできるだけいいやつ
これで残りENと命中率を気にせずにガンガンファイヤーブラスターが撃てる
もちろん援護でもファイヤーブラスター
マジンパワーと底力発揮するとホントに魔神だよ(HP回復がうっとおしいが…)
Zと∀にも毎ターンEN回復パーツつけて突撃と月光蝶乱発してる
- 485 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/13(金) 00:09 ID:LnPzrKi6
- Zと、Vと、Hi−νだけで十分。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:13 ID:hHzQMC3g
- W系は、使いやすさで言うなら
デスサイズ>=ヘビーアームズ>=ウイングゼロ>サンドロック>アルトロン
ってな感じかな。
でも最弱のアルトロン(武装がサンドロックと大差ないのに、アイテムスロットが2でEN消費があるというのが痛い)でも
ある程度改造しとけば避けてくれるのでわりと使える。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:14 ID:???
- >>485
そいつ等出すならDX+Gファルコンの方がずっとマシ
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:18 ID:???
- >>485
V2は十分強いと思うぞ?
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:18 ID:???
- デスサイズがかなり使いやすい。カトル乗せて大暴れ。そして祝福。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:27 ID:hHzQMC3g
- あと、実はトーラスが以外と使える。
あまった運動性アップアイテムとかを片っ端から付けておくと、ザコ削りや
撃ちもらしを片付けたりするのにけっこう便利。
デスサイズと同じ移動後射程5だし、まず弾切れの心配もないしね。
もっとも、トーラスを有効活用するプレイヤーってのは、強度のWファンか声優萌えかの
どっちかだという気もするが。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:33 ID:???
- よりによってエース藤井が死去…
- 492 :通常の名無しさんの三倍:2001/07/13(金) 10:06 ID:???
- やっと終わった・・・(時間が無くて)
UCMSとDX、∀だけでクリアしたようなもんだったよ。
- 493 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/13(金) 13:47 ID:???
- >>492
ここで聞く事じゃないけど、前から気になっていた。
「UC」って何の事でしょう?
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 13:53 ID:???
- >>493
宇宙世紀
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 13:55 ID:???
- Univaersal Century(宇宙世紀)の略。
ガンダム、Z、ZZ、逆襲のシャア、0080、0083、F91、V、第08MS小隊
などの事。同じ世界観を元にしている。
非UCなのは
G、W、X、∀
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 13:56 ID:???
- うしー
- 497 :通常の名無しさんの3倍 :2001/07/13(金) 14:55 ID:???
- >>486
2種のツインバスターライフル(MAP兵器の方)を撃つ砲台だと割り切れば
ウィングゼロはかなり使いやすいそうだ。
俺は極度のアンチWなので知り合いから聞いた情報だが。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 14:56 ID:???
- >>495
∀が外れるならVも外してもイイと思うぞ
- 499 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/13(金) 14:58 ID:???
- >>493です
>>494-495
詳しく教えて下さってありがとうございます。
これで前より皆さんのレスを楽しく読めそうです。
- 500 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/13(金) 15:00 ID:???
- >>498
何を根拠に?
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 15:03 ID:???
- >>500
同じくらいの変わりようじゃん
ていうか逆の言い方の方が良かったか
Vが入るなら∀も入ってもイイと思うぞ
- 502 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/13(金) 15:06 ID:???
- Vが入るならナデシコも入る。
- 503 :通常の名無しさんの三倍:2001/07/13(金) 15:59 ID:???
- そんなこと言ったって、
Vの時代設定はUC153、∀は正暦2345
って決められちゃってるんだし。
見た目が「なんだこりゃ?」でもVはれっきとしたUC物。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 17:45 ID:???
- 一応∀もUCMS扱いだったな、乗り換えできるし。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 00:07 ID:L//bopJ.
- ロランがいまいち弱いため他キャラに∀が乗っ取られるという、かつてコウやジュドーで起こっていた
いつものパターンが再来していたな。
正直、ガロードと比べて殆どの意味で弱いのはどうかと思うが。
(魂があるとはいえ、ユニットが基本的に一人乗りだしなあ)
- 506 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/14(土) 00:11 ID:???
- 既出だが本当はロラン、レベルの上昇により後半ガロードを追い抜くほどの
成長をする予定だったそうな。しかしバグだかなんだかで結局弱いまま。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 00:15 ID:J2zuJZJE
- 僕はロランをひいきにしてたから、30話位で格闘値がアムロの
射撃を超えていた(アムロも射撃のみで50機くらいは墜としてた)。
だけど、もうちょっと強くして欲しかった・・・。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 00:22 ID:8wIiNkv2
- まあ、外伝での強い弱いは
「愛を注げば、まったく使えないというキャラとユニットはいない」
という前提の上でだからね。救いはある。
F完の地獄を体験した身としては、それだけでも十分にありがたいこと。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 00:24 ID:???
- ほとんどの攻略本はロランの成長率はスゲェって書いてあったもんね
てゆーか下降してるっつーの!
バンプレから送られてきた資料で書いてたんだろうね。
- 510 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/14(土) 00:31 ID:???
- >F完の地獄
確かに。NTであるか否かでガンダム系パイロットの評価は天と地ほどに違うからな。
そういう意味ではキャラ、ユニットともにプレイヤーの愛でどうとでもなる
今回のシステムはある意味完成されてると言っていいだろうね。
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 00:33 ID:???
- そんな事はどうでもいい!
問題は僕等の妖精さんフェアリーローラがないがしろされた事だ!!
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 00:36 ID:???
- いや、でも地形適応がBの奴なんて、どこまでいっても使えないぞ。
チャックとか・・・。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 00:37 ID:8wIiNkv2
- >F完
「いくら愛を注いでも使えない、後継機が出たわけでもない主役ロボ」
というのが最も多くいたスパロボだしなあ。
(スーパーロボット系の機体のほとんどがそう)
- 514 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/14(土) 00:38 ID:???
- 小生の心に虜にした妖精、フェアリーソシエたんがいるので別にどうでもいいです。
- 515 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/14(土) 00:40 ID:???
- α2が出るなら08出そーよ。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 00:41 ID:???
- ガザCがHP一万あった事を忘れないでしょう
GP02が敵の時は二万以上あったのに、味方になった瞬間雑魚になったのも忘れないでしょう>F完
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 00:42 ID:8wIiNkv2
- そして無茶な敵ロボットの性能調整の結果、ガザCがサザビーよりも強くなっていたことも忘れないでしょう。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 00:44 ID:???
- >>515
シーブックが煽り食らうからイラン!
- 519 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/14(土) 00:47 ID:???
- >>515
煽りは83とZ、そしてW辺りに喰らわせればよかろう。
ていうか真面目な話、83、Z、ZZあたりはもう出さなくていいから
ヒゲやCCAをもっと扱おう。F91もね。
- 520 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/14(土) 00:48 ID:???
- あ、>>515→>>518だ。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 00:54 ID:???
- もう83はいらないと思うぞ。
ΖやΖΖと比較しても
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 01:14 ID:8wIiNkv2
- 実際、知名度としてもUCの歴史の流れでの重要さとしても、かなり低いほうだしなあ。
デンドロは好きなんだけど。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 01:45 ID:???
- 83は主題歌がかっこいいから好きだなー。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 02:26 ID:V2YUsyOY
- 強化人間助けるの面倒臭くなってきたしねえ。
カミーユもジュドーもプルズも、登場するのはかまわんがイベントいらないよ。
CCAは、ギュネイ来てもいいけどクェスはいらん。
つーか、ブライトがベルチルの髭面になってたらどうする?(ワラ
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 02:34 ID:De7QhL02
- おんなじ作品を扱う以上、マンネリが避けられないというのが
このシリーズの一番辛いところだよな。
いまさらガンダムシリーズをはずすわけにもいかないし。
「何回洗脳されて敵になれば気がすむんだフォウ」とか
「新宿での演舞はもう見飽きました師匠とドモン」とか
「FG軽視のあおりでまた自然消滅するのかラルと黒い三連星」とか。
- 526 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/14(土) 02:38 ID:???
- α外伝においては、執拗なカテジナとかね。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 02:43 ID:tcLFDbJ6
- スパロボはバグ多くてこまる。
ハリー中尉が援軍で出てくるイベントでなぜか巴武蔵がゲッター1に乗って出てくる
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 03:30 ID:???
- X出るのにカトック出ねぇし。
ラルとのネタでも使えるだろうが。こんなおいしいキャラを出さなくて誰を出すよ?
ふざけてるのか、スタッフさんよぉ?
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 03:39 ID:4nW058.I
- もっとも、外伝仕様だとカトックがムーンレイスになってしまうという問題が。(w)
まぁ、あれだけ設定を変えたんなら今更多少変えたところで大差は無いかもしれんが。
- 530 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/14(土) 05:02 ID:???
- コレンを仲間にするのに一生懸命だったオレって・・・・。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 08:26 ID:???
- >>528
Xの冷遇ぶりには泣けてくるね…そのお詫びか何か知らないがガロードやDXが
使いやすくなっているが今度はそれでガロード強すぎと叩かれる始末…
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 18:26 ID:???
- ナデオタって気持ち悪い。ゴキブリみたいに増殖してるよね。
- 533 :通常の名無しさんの三倍:2001/07/14(土) 18:47 ID:???
- Z・ZZ・V・W、次もでてくるんかねぇ・・・
ネタどころか敵すら残ってないだろうに。
83は確実に出てくるだろうけど。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 23:19 ID:XM0ZSUp.
- >>533
Z主軸をなんとかして欲しいと思う今日この頃
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 23:21 ID:???
- とりあえず俺的にカテ公いないVは意味無し
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 23:22 ID:fTonyq/c
- フォウの性格にいつも違和感を感じている…
あんなんじゃなく、もうちょいふわふわした人だと思うんだが…
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 23:25 ID:oI6iYWMU
- 今日最後のメイガスのところで,PS本体の電源スイッチのそばでimodeに
接続したらいきなりPS本体がリセットされちまった.
はぁ・・・また最終話の始めからか・・・何時間かけたと思ってるんだ?
つーか今回,全体的に話が短いからか,ボスの「フフフフフまだだ
まだ終わらんよ」作戦が多すぎるんだよ!!
ど根性+必中+鉄壁+ひらめき+気合×2 ←超うざい.
- 538 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/14(土) 23:29 ID:???
- >>537
>ど根性+必中+鉄壁+ひらめき+気合×2 ←超うざい
それは今まで敵(コンピュータ)側がず〜〜〜〜〜っと思ってた事だ(藁
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 23:31 ID:???
- 敵、勝手に撤退するんじゃねえー!
せっかく幸運+祝福 温存してたのによう!
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 23:31 ID:???
- Gジェネレーションギャザービート2の隠れシナリオのように、
マフティー(ハサウェイ)vsブライトorアムロという対決とか実現してくれないか…。
α2かAで
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 23:32 ID:oI6iYWMU
- >>538
確かに
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:10 ID:HmGy.VjQ
- 映像作品限定というわけでもないしな。
ゲッターを見ると
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:36 ID:1zojAOWg
- W各機は太陽に突っ込んじゃってなかった?(外伝ラスト)
あれ見て、W出納めか〜と思ったのだが・・・
次作は若年層向けにするってどこかにあったけど、
それだと出演不可なユニットが8割ぐらいになるんじゃないかねえ?
そもそもロンドベルの存続が危ういし。
ブライトのいないSRWはいやだよ。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:42 ID:???
- でもあれエンドレスワルツのOPだって何度も言われてるけど言う
- 545 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/15(日) 02:21 ID:???
- >>535
Vはカテ公以外にも見所はたくさんあると思うが・・・
とは言えあまりゲーム映えしないのは事実。
逆にWやGみたいにスパロボでこそ真価を発揮する作品もあるしね。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 03:18 ID:???
- カツとブライトが出ないと、四コマ漫画を買う楽しみが一つ減ってしまう。
- 547 :通常の名無しさんの三倍:2001/07/15(日) 06:22 ID:7LpMw3yA
- 臭とクワトロの会話から考えると、α2では逆シャアメイン?
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 06:37 ID:Iss6qYks
- ストーリーとしてはともかく、ゲーム映えしない作品ていうのはあるよね。
いい例がガンダム中最大の迫害を受けている0080。
「スパロボでは回避できるのが当然な展開」が主軸になってるだけに。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 08:19 ID:???
- そもそもαの段階でVの扱いには不満があった。シナリオ書きが
キャラクターの特徴を掴みきれて無いっつーか。特にカテジナ。
なんか「ガンダムにおける強化人間の金型」に無理やりはめ込まれて
変なキャラになってる。作り直せ!と言いたい。DC版で多少は改善されてる事を願う。
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 08:22 ID:???
- 0080の存在をスパロボをプレイして知った自分。
・・・・知らなかった。たしか、鉄仮面が出てくるんですよね?
最初見た時「とうとうフルフェィス!?」と、笑ってしもた。
ガンダムって必ず「顔隠すキャラ」がいないといけないのかなーって・・・。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 08:27 ID:???
- Vはまだカイラスギリーが出てない。
- 552 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/15(日) 08:30 ID:???
- >>550
モノ凄く基本的なツッコミすまんが、そりゃF91だ。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 08:41 ID:???
- >>552
げげ!!そうでしたかっ?
お恥ずかしい〜。(赤面
逝ってくるーーーーーー
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 08:46 ID:???
- >>549
知らなかったの?あれはカテジナさんじゃなくてカテジテさんだよ。
- 555 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/15(日) 17:32 ID:???
- ウッソじゃなくてウツソね。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 00:30 ID:Cf29kZY2
- Xも考えてみたら「いまいちゲーム映えしない」作品ではあるよな。
Xで一番の話、と聞かれたら俺はためらわずに「天国なんてあるのかな」の回を押すんだけど、
あの話でスパロボの1面を作れるか、と聞かれたら……やっぱり否だもんな。
戦闘シーンだけ見たら「ただのザコをなぎ倒していく」話にしかならないし。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 00:32 ID:???
- 御大将にグランヴェールがやられた・・・
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 00:57 ID:???
- >>556
俺はゾンダーエプタのエピソードも好きなんだが、
やっぱりこの回も生身で戦闘してる戦闘シーンの方がずっと多い(MS戦はDXが戦ってるくらい)・・・
- 559 :クロノクル:2001/07/16(月) 01:53 ID:HHRkKd2g
- オレ、スパロボってやったことないんだけど
このシリーズって歴代のガンダムキャラなんかが一緒に戦うんでしょ?
素朴な疑問としてアムロってどの時代のアムロなの?
一年戦争時だとカミーユより年下だし
- 560 :通常の名無しさんの三倍:2001/07/16(月) 02:11 ID:???
- >>559
F、F完、α、α外伝は逆シャアの顔になってる。
- 561 :クロノクル:2001/07/16(月) 02:14 ID:HHRkKd2g
- >>560
なるほどありがとう
MSの性能ってどうなってるの?
普通に考えたら例えばZとV2なんかは天と地ほどの差があったりすんの?
- 562 :通常の名無しさんの三倍:2001/07/16(月) 02:16 ID:???
- あら?ぶった切れてる・・・加筆。
第2次、第3次、第4次、第4次S、新、では1stかZの頃の顔。
- 563 :勝手に追記:2001/07/16(月) 02:24 ID:Cf29kZY2
- ただ、αシリーズでは顔は逆シャアだけど、扱い自体は基本的にはZのアムロ。
初登場時にはティターンズによって幽閉されてて、カミーユらエウーゴの救出作戦に呼応して
本当に地下に隠してあったファーストガンダムに乗って登場するという、原作よりはるかに派手な登場を敢行してたりする。
- 564 :通常の名無しさんの三倍:2001/07/16(月) 02:27 ID:???
- >>561
現状では最新作になるα外伝だと、
主役級機は大抵使える。
Zは制作サイドに一人信者がいるからエラく強かったり(藁
割喰ってんのは・・・νガンダム系だな・・・
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 02:30 ID:???
- >>563
そういえばαでは「外見=逆シャア 中身=Z」だったんだよね。
あの登場シーンでは「おいおい!ホンマに隠しとったんかい!!」と
思わずツッコミ入れてしまった(笑)
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 02:32 ID:hNbhIKN6
- νガンダム、これまでは結構強いのだが、外伝では地形適応のせいで理不尽なまでに弱い・・・
Hi−νも同様・・・サザビーより遥かに弱いし・・・
ZZは昔から扱い悪し。ハイメガキャノンだけのMSになってる・・・
外伝では改造による攻撃力アップが低くて・・・フルアーマー前提か?なめんな。
- 567 :通常の名無しさんの三倍:2001/07/16(月) 02:35 ID:???
- しかもG−3でハンマー振り回して大暴れ(藁
そして後半で泣くんだ。カミーユに射撃が抜かれた・・・とかいって。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 02:35 ID:???
- >>564信者のせいだったのかよ!?あの理不尽なまでの優遇のされ方!!
アムロ信者は納得できね―!
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 02:37 ID:Cf29kZY2
- ああ、サザビーは地上適応がなぜかAだったから強かったよね。
本来宇宙用の機体なのはνガンと似たようなもんの筈なんだが。(w)
まあ、今回のサザビーは隠しユニットみたいなもんだしな……。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 02:39 ID:???
- 地形適応のせいで、攻撃力25%カットだからな>ν
まあ正しいといえば正しいのだろうが…Zが突撃する事に比べりゃ小さい事だろーがよ!
- 571 :ジ・O:2001/07/16(月) 02:41 ID:???
- 僕、イケてます。
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 02:43 ID:14ZBTvlo
- スパロボのジオ動きがセコくてかっこわるいから却下
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 02:43 ID:Cf29kZY2
- また、ZZはあれでもかつてに比べたら大幅に強化されてるんだわ。ほんとに。
昔は、ダブルビームライフルの威力が、普通のビームライフルに毛を生やした程度でしかなかったし、
運動性が主役ガンダム(ファーストとかMk2とかは除いてね)では最低クラス。
しかも強化形であるフルアーマーが登場したのはαが初めて(なんと百式よりフルアーマー初登場が遅い)。
α以降で、ハイメガキャノンだけでなく普通に戦えるようになってるのを見たときには感涙物だったよ。
- 574 :ΖΖ:2001/07/16(月) 02:47 ID:???
- まあ、相変わらずΖ君に火力で劣りますけどね。
- 575 :通常の名無しさんの三倍:2001/07/16(月) 02:50 ID:???
- 無改造でも使えるっつったら・・・
THE-O、キュベレイ、Z、サザビー、V2、∀、DX
ってとこか。
ν、Hi-ν、νHWSは
どうしてもAアダプターでスロット一つ埋まるからなー。
移動も考えりゃハロ付けたいし。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 02:53 ID:???
- Xの脇役機体は改造必須か?使ってね―ケド
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 02:53 ID:???
- ひらめきの無いジュドー、ウッソ、バニングは最初のうちは
VダッシュやF91に載せて後方支援
レベルが上がれば集中でも攻撃はかわせるようになる
なぜバニングが入ってるかは謎(w
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 02:55 ID:Cf29kZY2
- UC以外でもいいんなら、デスサイズヘルカスタムとか。
あとアイテムスロットが3つなサンドロックも、あまった強化パーツしこたま乗せとかで
けっこう行ける。
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 03:00 ID:Cf29kZY2
- >>576
Xディバイダーはジャミルが乗ってるなら無改造でもなんとかなる。
エアマスターとレオパルドは改造しないと辛いな。特にロアビィはひらめきがないので運動性を重点的に。
エニルカスタムのジェニスはもともと改造されてるので、強化パーツ4を生かせば
無改造でもOK。
ベルティゴはビット用にENは改造必至。それ以外はしなくてもまあ大丈夫。
……こんなとこかな?
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 03:03 ID:???
- W系はヘビーアームズ(パーツで射程+1、命中60%UP)
だけで育てたよ。反撃されないほど後方から射撃のみ。強制出撃ある奴だけね。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 03:04 ID:???
- >>577
何処にF91?
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 03:06 ID:???
- >>579
サンクス。でもヒゲルート通ったからエニルカスタム手には入らんかった。
しかたないからXにエニル乗せて使ってる(藁
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 03:06 ID:fNRijbgc
- サテライトキャノン撃ち放題のコードってない?
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 03:12 ID:???
- 髭ルート>コレン&専用カプル
Xルート>GビットつきGX&DX
この差はなんだゴルァ・・・オレハXスキダケドナ…コノサハネェダロ?
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 07:45 ID:???
- 32話まで逝ったがエニルの説得が出きず(フラグ逃した記憶は無いのだが・・・)
最初からやり直す羽目に。だって、ティファたん使えないの嫌じゃん(w。
>>577
俺もバニング愛用者。渋いおっさん系に弱いのよ。
- 586 :シュウ・シラカワ:2001/07/16(月) 10:00 ID:alwB0.Kw
- ククク…
今から>>74のスレを襲撃してきますよ。
フッ…
グランゾンの力をもってすれば
スレ一つ荒らすことは造作も無い事ですよ。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 10:05 ID:???
- >>562
第4次と第4次SはCCAだったと思うぞ。
2,3、EXは1stで。
- 588 :587:2001/07/16(月) 10:09 ID:???
- あ、書き忘れた。すいません。
新もCCAだったはず。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 13:24 ID:i9zGMqUs
- ∀のハンマーって、その場で回して攻撃てのと
走りながら攻撃の2種類あるんだけど
地形によって変わってくる?
- 590 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/16(月) 13:28 ID:???
- >>589
それは地上にいる時と(走りながら)
空中にいる時(その場で)との違いじゃないかな?たしか・・・。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 13:35 ID:???
- >>>589-590
違うよ。空飛べるようになったら地上でも空でも、その場でぶん回す
- 592 :マサキ・アンドー:2001/07/16(月) 14:09 ID:???
- >>586
シュウてめぇ、こんな所にいやがったか!
いくら俺が方向音痴だからといって
この風の魔装機神サイバスターから逃げられると思うんじゃねー!!
いくぜ!!コスモノヴァ!!!!!
- 593 :589:2001/07/16(月) 14:18 ID:???
- >>591
そうだったんですか、ありがとうございます。
走りながらの方が好きだっただけに残念。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 16:00 ID:JKWWMa.Y
- ZZが一番使えるユニットだったのは、第4次のような気がする。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 16:17 ID:KqPEpa6Q
- >>594
ハイメガキャノンの射程が長かったしね。
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 16:22 ID:???
- 味方撃墜してアムロとかをレベル100にしたもんだ・・・
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 16:49 ID:???
- 第3次が一番面白かったよ。
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 17:49 ID:???
- >>596
そんなコトしなくても自爆プレイでLv99なんてすぐに逝くよ?
- 599 :シュウ・シラカワ:2001/07/16(月) 20:15 ID:alwB0.Kw
- >>592
フッ…
マサキですか…
相手をしてあげてもかまいませんが
その前に倒すべき相手があります。 >>74
どうしても決着をつけたいのであれば
まずは>>74のスレッドを滅ぼすべきです。
- 600 :蒼い名無し:2001/07/16(月) 20:22 ID:eoIwl2X6
- ハイメガキャノンがMAPだけじゃなくて
通常兵器としても使えたらいいんだが…
ツインバスターライフルとか光の翼とか月光蝶とかはそういう風に使えるのにね。
まあどっちにしろZZあんま好きじゃないから使わんけど。
- 601 :蒼い名無し:2001/07/16(月) 20:25 ID:eoIwl2X6
- >>596
懐かしいなあ…
SFC版だと、レべル100にすると、画面表示がバグったよね?
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 20:51 ID:JKWWMa.Y
- 回を重ねるごとに弱くなるダイターン3。
第4次じゃパラメータの数字を疑うほど強かったのに・・・
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 20:54 ID:???
- いいじゃん、外伝では魂使える唯一のスーパー系だし
- 604 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/16(月) 21:17 ID:???
- 一人乗りだってのが最大のネックだと思われ>ダイターン
関係ないけどV2の光の翼は格闘属性のヤツだけじゃなく射撃属性のヤツも出ないかな?
原作じゃ結構広範囲に使ってたもんな。
P兵器で射程1〜4くらいの。・・・これじゃライフルと変わらんか。
グラフィックは最終回に見せた赤い翼きぼーん。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 23:56 ID:???
- >>604
一人乗りがもっともネックなのは、マジンガー系なのでは?
ダイターンやライディーンは、一人でもけっこう長く戦えたが
甲児のSPはすぐに切れてたような気がする(F完の場合)
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 00:03 ID:???
- ところで、何故アカシックバスターは射撃武器なのでしょうか?
- 607 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/17(火) 00:06 ID:???
- >>606
もともとSFC版第3次やEXをやれば射撃武器だというのが分かる。
魔装機神やαのアカシックは演出で格闘に見えるだけ。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 00:07 ID:???
- >>606
元々は体当たり付きの攻撃じゃないからでは?
外伝と魔装機神の第二段階のみだったと思う。体当たりは。
- 609 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/17(火) 00:12 ID:???
- >>608
なんか似たような事書いてるな。
君とは他スレでも何度か会ってる模様(藁。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 00:12 ID:???
- SFC時代からやってるから、アカシックバスターが射撃武器だったってのは知ってる。
でもあの演出で「射撃武器です」って言われてもなぁ。
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 00:16 ID:???
- >>607-608
ゴッドバードみたいで俺的にはあの体当たりの演出好きだぁよ。
- 612 :通常の名無しさんの三倍(6):2001/07/17(火) 00:24 ID:???
- 災バスター?
最終面以外二軍入りしてたが・・・何か?
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 00:30 ID:???
- 二軍入りするキャラなんて人それぞれだろ
俺の場合、今回アムロは二軍入り(藁
- 614 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/17(火) 01:45 ID:???
- 外伝の二軍入り
コウ
ジュドー
頑張って育ててもやがて悲し。
- 615 :通常の名無しさんの三倍:2001/07/17(火) 01:53 ID:???
- コウもジュドーも最後まで一軍だったよ。
FA百式改とνに載ってた。
- 616 :608:2001/07/17(火) 01:56 ID:???
- >>609
え、そうですか。やっぱり書き方とかで分かります?
>>611
同感です。僕もそっちの方が好きです。
それと個人的に思うんですが、サイバスター軍団の戦闘音楽は、
SFCの魔装機神のが一番良かったと思う。あとキャラの顔も。
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 01:57 ID:xN68gd6A
- ニュータイプとしてのアムロの扱いが最近ひどいからねー。
νも使えないし。
私はアムロ信者なので、頑張って使ったが。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 02:13 ID:f.dVSeHU
- そういえばα外伝の、アイアン・ギアーとダイターンの100メートル対決で
「4機で囲め」って言われて残り3機は全部ガンダムにしたが
ガンダムで足止めって無理だよな。
光景を想像すると、ちょっとワラ
- 619 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/17(火) 02:15 ID:PDMwD8h.
- >>618
いいじゃん健気なカンジで。微笑ましいじゃ〜ん。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 02:18 ID:Qoapvkoc
- >>618
νガンダムは伊達じゃない!
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 02:53 ID:???
- >>618
ダイターン相手に「こちらの馬力を思い知らせてやる」
とかほざいたタレ目君も凄いと思います
- 622 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/17(火) 03:22 ID:???
- >>621
ホーラだね。
しかし、アニメでもあんな感じで無謀だ。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 03:38 ID:???
- αの「勝者と敗者に祝福を」で、資金無限増殖技を使った人っている?
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 03:43 ID:???
- >>623
使ったけど? なに?
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 03:45 ID:???
- >>623
居ますが何か?
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 12:04 ID:tayEsGog
- 毎回演出が変わってる気がするアカシックバスターだけど、個人的にはEX版が一番好きだ。
ところでアカシックってなんだ。アカシックレコードは関係ない気がするけど。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 12:48 ID:???
- 赤シックであり、百式なんぞに乗せられているシャアのココロ。
ところで>>623、質問あるなら早く言ってやれ。
>>624-625がPCの前で干からびてるぞ。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 17:29 ID:???
- アカシックレコードの場合は
サンスクリットで原物質を意味するアカシャが語源
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 18:37 ID:???
- コレン軍曹とコレンカプルはイイモノでしたな?
ロケットパンチ弾数2ですが。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 00:24 ID:j6uycjno
- >>629
赤カプルにクワトロを乗せると、
アムロの突っ込みが入ったらしいですね。
私はコレン仲間にし損ねたのでよく分からないんですが・・・
- 631 :623:2001/07/18(水) 01:06 ID:???
- やぱし、みんな使ってるのね…
- 632 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/18(水) 02:39 ID:iZSU/M9c
- νは使えねー。
Hi-νは適性が良くなったから結構いけたけど
ハードルート限定だしなあ。
コレンは仲間にしなかったが
専用カプルってそんなに使えるのか?
- 633 :通常のアムロたん萌えの三倍:2001/07/18(水) 03:05 ID:???
- >>631
あっちのルート行っちゃったんなら
あそこで金稼いで合流後にアムロたんにつぎ込むしかないだろ。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 07:11 ID:HlbdZsoc
- いま易ルートやってるんだけど、
ZZ…フルアーマー化したら主力級に化けたよ…
誰だつかえねぇって言ってたのは。
サザビーも手に入って、シャアとジュドーは大喜びさ。
…しかしな、アムロはどうなる!アムロは!!HWSかい!
くそぅ…
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 12:18 ID:???
- >>634
つか、何故易ルートでしか手にはいらん、フルアーマーZZ?
- 636 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/18(水) 12:31 ID:???
- >>635
ハンデでしょ。
- 637 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/18(水) 12:44 ID:C1X9SjSU
- アムロはGP3とかノイエジールにのせてた。
- 638 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/18(水) 18:56
- 難ですすめると、すごく役に立たないMSが入手出来る。
・・・・鬱だ。
ザザビーが手に入った易がちょっと懐かしい。
- 639 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/18(水) 19:02
- ジムくウェルいらねぇ…
- 640 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/18(水) 19:04
- >>639
まさにそれだ・・・。(苦藁
誰に使わせればいいんだよぅ。
- 641 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/18(水) 19:13
- ガンイージーとかも使わないよなぁ…
- 642 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/18(水) 19:19
- THE−O使えねえ。
図鑑のためにあるようなユニットだ。
- 643 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/18(水) 19:20
- ドーベンウルフのHP高すぎないか?
役には立ったが、GP3並って…
- 644 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/18(水) 19:21
- リックディアスも図鑑の為のユニットだよな
- 645 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/18(水) 21:26
- どうせなら難易度によるユニットの差別化をスーパー系にも反映させて欲しかった。
例えば強化マジンガーZとカイザー・・・
易:両方ゲット
普:カイザー
難:強化Z
ゲッター系
易、普:真ゲッターと強化Gの選択
難:Gそのまま、追加でテキサスマック
みたいな感じに。
ガンダムと関係無いのでsage
- 646 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 00:13
- ガンブラスターとガンイージの、改造で動く数値が一緒なのが納得いかん
- 647 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 01:28
- >>639
ユニットフルチューンで鋼の魂手に入れてください。
- 648 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 01:57
- 真ゲッターいらねぇって思ったよ、今回。
だってシャインスパーク、滅茶苦茶かっこいいんだもん
に比べてストナーあんまかっこ良く無いし
- 649 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 02:06
- ゲターの後ろ姿に萌え萌え。で、逃げろー・・・ますます萌え。
- 650 :通常の名無しさんの3倍 :2001/07/19(木) 02:28
- スパロボで、ゲター、ドダイ、シャクルズ、フライングアーマーって出てきたっけ?
- 651 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 02:34
- ゲームボーイアドバンスで今度でるスーパーロボット大戦Aには
とうとうナデシコがでるらしい。
ハァ、鬱だ・・・
- 652 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 02:36
- >>651
んだね。
だから、アドバンスのは買わない。
- 653 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 02:45
- >>651
俺も買わない。
- 654 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 03:54
- GBA自体持ってない・・・有っても買わないが・・・
- 655 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 04:37
- 今度のAで好評だったりしたら
α2に出て喋りまくるんだろうな……。
んでもって上田がα2の主役の声もやったりしちゃって……萎え。
- 656 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 08:52
- >>651
今更?
- 657 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 09:03
- ナデシコの受けが悪いのはオヤジが多いからか?
もうちょっと時代に順応しろよ。
マジンガーだのゲッターだの全然見た事ないもんに付き合わされる身にもなれよ。
- 658 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 09:05
- >>657
無理してスパロボやらんで良いYO!
- 659 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 09:33
- >>657
ナデシコの受けが悪いのは決して年齢差のせいだけではないと思われ。
- 660 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 09:54
- 全ての若年層が「ナデシコ参入」を
諸手あげて歓迎するとは思って欲しくないな。迷惑だ。
いらねぇよ、あんなの。
- 661 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 10:21
- 俺はほしいぞ、ナデシコ<みてないけど、あらすじやあらかたのストーリーは知ってる。
戦艦と人が乗り込む汎用人形兵器が出ているだけで
十分に参戦の価値はある。
っていうか、メインはってほしい。
こんな俺はα外伝で「グレートマジンガーマンセー!」だったが(w
こういうやつもいるんじゃないかな。
- 662 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 10:41
- ナデシコで出来が良かったのは劇場版のみ。
TV版はクソ!
Aでは劇場版のキャラも参戦するようなので安心
- 663 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 10:46
- 逆シャアのアクシズ降下イベントの真っ最中にナデシコのバカップルが痴話喧嘩を始めたらどうしますか・・・?
- 664 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 10:58
- まぁアムロとシャアの喧嘩もどうかとおもうがな
- 665 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 10:59
- >>603
そこらへんはシナリオライターの人がちゃんと考えるでしょう。
ちゃんとシメるしーんと、ギャグシーンという感じで。
ま、これはナデシコに限ったことじゃねーな。
- 666 :665:2001/07/19(木) 11:00
- ゴメソ間違い。
>>665 は >>664
へのレスね
- 667 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 11:00
- >全ての若年層が「ナデシコ参入」を
>諸手あげて歓迎するとは思って欲しくないな。迷惑だ。
>いらねぇよ、あんなの。
これはWとかエヴァにもいえるんだが、まじで迷惑だな。
- 668 :665:2001/07/19(木) 11:01
- またまちがえた・・・ >>663です。
- 669 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 11:02
- おもしろければイイ。
- 670 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 11:02
- >>667
確かに昨今は「ロボット出てればなんでもいい」みたいな感じがプンプンする
別に毎回新シリーズ入れなくてもいいのにね
- 671 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 11:06
- >>670
マンネリ打破のためには仕方ないと思われ。
- 672 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 11:08
- >>670
>「ロボット出てればなんでもいい
それでいいんじゃないの?
「ロボット大戦」なんだし。
あとはスパロボスタッフの腕次第。
原作が駄作でも、原作の設定をうまく使って
寺田も「これからは原作にとらわれない」って言ってるんだし。
あと、ナデシコは一応「出してほしい」っていう要望がかなり多かった
出したんでしょ?
何かの雑誌で読んだぜよ。
- 673 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 11:09
- >>672
ほぉ、ナデファンは多いのか
じゃぁちょっち期待だな
- 674 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 11:43
- 出すな!って意見も多かったけどな
- 675 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 11:46
- FF10よりおもしろカタよ
- 676 :ナデは:2001/07/19(木) 12:51
- マイナーすぎる過去の作品やガンダムばかし参戦させるよりは良い
- 677 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 13:07
- >>676
同意。別にナデオタを気取るつもりはないが、使い古された83やZよりも
興味が湧く素材である事は確かだ。
俺的にAはザンボット、なでナデシコしこ、08のおかげでGBAごと買う決心がついた。
正直、ダイモスいらん。
- 678 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 13:29
- マクロスの右腕か左腕をナデシコにすれば、解決。
- 679 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 13:42
- ダイダロスアタックとディストーションフィールドアッタク
そういえばアームドアタックってただのピンポイントバリアパンチになってたな
- 680 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 13:49
- つーか、「買う」「買わない」なんてことをいちいちここで公表する意味あんのか?
- 681 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 14:52
- まあそろそろ20過ぎのおっさんはゲーム止めろと言う警告かもしんないな
俺も新しいゲームにはついていけん。つか若者自体のゲーム離れも激しいし。
- 682 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 15:12
- >ディストーションフィールドアッタク
ナイスネーミング
感動した
- 683 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 15:42
- ダイモスって…マイナーなの?
- 684 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 15:43
- コンバトラーやボルテスに比べればマイナー
- 685 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 15:45
- 博士が武闘派なのは笑った>>ダイモス
- 686 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 15:46
- コンバトラー>>>>>ボルテス>>ダイモス
マイナーです
- 687 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 15:48
- まあオタク向けじゃないよねぇ>ナデシコ
- 688 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 15:51
- 不毛な話する時はsageようや?
- 689 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 16:00
- >>687
いや、オタク作品の代表だと思うが。
- 690 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 16:02
- >>687
どこがやねん。オタク以外ナデシコマンセーなんて人はもういないだろ。
ナデシコが放映された頃って、まだエヴァ熱が冷め切ってなかったから
確かにアニヲタ以外の人達もアレに飛びついたのよ、最初は。
でも見ているウチに、これはエヴァ以上のオタク向けアニメだと言う事に皆気付き、
真性のアニヲタを残してナデシコから撤退していったのが実情。
今ファンとして残っているのは真性のアニヲタのみ。
- 691 :690:2001/07/19(木) 16:03
- あ、ageてもうた。
- 692 :687:2001/07/19(木) 16:06
- 今更書き間違えた等といえようか?
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 16:09
- 結局ヲタク代表じゃねーか
- 694 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 16:13
- □□□□□□ ダイモスのわかりやすい解説 □□□□□
アフロ頭のサングラス兄貴が日本刀振り回すアニメです。
=========== 完 ============
- 695 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 16:15
- 何故ヤクザ映画?
- 696 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 16:39
- まぁそんなこといいはじめたら
オタク以外ロボットアニメマンセーな奴はいないけどな。
- 697 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 17:06
- 目くそ鼻くそ五十歩百歩。
- 698 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 17:25
- ガンオタにいわれちゃーな
- 699 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 17:28
- マターリ
- 700 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 17:37
- どう考えてもガンオタ>>>>>>>>>アニオタだろ
- 701 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 17:45
- アイタタタ……イ…タタタァ……
- 702 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 17:51
- >>701
事実を認めろ。
アニオタってばれたら絶対にパンピーの彼女は出来ないぞ!
もしくは死ぬまでカミングアウト出来ない。
- 703 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 18:01
- ガンオタって時点で殆どアニオタダロ
それともガンダム以外のアニメは見てませーんてか?
- 704 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 18:04
- >>703
観ねーよ馬鹿(藁
早くクセぇ巣に帰りな!ボケ(はあと
Ps 「魔法猫(マジックにゃんにゃん)たると」は可
- 705 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 18:07
- >>704
おまえが帰れよ(藁
- 706 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 18:07
- 俺なんかガンダム本編すらみてねーぜ(藁
- 707 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 18:10
- 煽りとそれにのる厨房のみなさんsageてね・・
- 708 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 18:11
- >>705
ありがとう。危うく忘れるところだったに゛ゃーの゛
- 709 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 21:32
- >>704
「魔法猫(マジックにゃんにゃん)たると」って何? 実に好みなタイトル・・・
- 710 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 22:05
- 介錯かよ!!
- 711 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/20(金) 02:28
- 劇場版ナデシコは、逆シャア並にクオリティが高いと思うが
- 712 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/20(金) 02:31
- つかナデシコと言う言葉でただけでマータリ進行が崩れるとは・・・
- 713 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/20(金) 02:57
- くっ!・・・・ここまで下げ進行スレに・・・。
とりあえずナデシコの話は保留にしようよ。マターリ
ところでラスボス戦までに最強MSに改造するとすれば
どれがオススメ?
νガンダムとかどうだろう?
- 714 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/20(金) 05:40
- 昨日月光蝶クリアしたんだけどスゲー疲れた・・・
昔は10時間とか平気だったのにな・・・
銀河南無HP多過ぎ&ド根性やめてくれ・・・
>>713DXかZが良いんじゃね―の?νは弱過ぎだろ・・・
- 715 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/20(金) 08:53
- >>713
レベル高ければν-HWS(Hi-ν)でも楽勝なんだけど・・・
まぁアムロが載ってりゃ大丈夫か。
無難にやるなら
V2、Z(突撃付き)、DX、ターンA、
この辺の運動性とENと武器を中心に弄っておけば大丈夫だと思う。
あと、持ってるならキュベレイ(白)も使えるかな。
- 716 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/20(金) 23:35
- とりあえずダイモスはいらん。
4次でもまったく使えなかったしなー
- 717 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 00:06
- >>716
リアル系で逝くと烈風正拳突き改が使えないしな。
それ以前に宇宙で烈風正拳突き使用不可というのが
致命的だったが。
- 718 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 10:23
- Wガンダムゼロカスタムはどう?
- 719 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 17:55
- >>718
愛しだい・・かな。
でもF完だっけかな?
ヤツはν以上の運動性とマジンガー以上の装甲を持つおそるべきユニットだった・・ハズ
とりあえず、自分はヒイロとゼロカス、あとデュオ&デスヘルは使ってますがね。
好きなので(笑)
α外伝でも運動性あげたら決行避けてくれました。
- 720 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 19:18
- >>718
無改造ではあまり使えないけど、EN不足を補えば化けるらしい。
- 721 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 20:25
- つかW系の扱いってひどい・・・
新では二人しか出てないしFでは始め敵、仲間になってもニュータイプに食われ気味
αぐらいからようやくまともになった気がする
- 722 :名無しさん@明鏡止水:2001/07/21(土) 20:38
- >>718
Wチーム隣接させて、武器フル改造の気力150+魂だと、
尋常じゃない破壊力が出るよ。
さらに武器フル改造デスサイズのクリティカルも加えるとやばいことに…
- 723 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 21:08
- Fのウィングゼロは超VIP待遇だと思うが。
- 724 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 21:23
- >>717
だいたいダイモス、なんで宇宙で烈風正拳突き使えないんだ?
まさかダブルブリザードがどうとか、今さら物理的な話になるんじゃないだろーな。
サンダーブレークすら宇宙でも出せるのに
- 725 :名無しさん@明鏡止水:2001/07/21(土) 21:34
- W系がまともなのは64だと思われる
- 726 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 21:37
- そもそも、ダイモスが出てきた理由が理解できん
ロミオとジュリエットはアムロ、カミーユに任せとけ
- 727 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 21:43
- Wの世界自体がイカれているのに、何故Wファンは
ゲームの設定に「マトモさ」を求めるのか。
パイロットが変わっただけなのに、乗ってるMSの装甲まで
厚くなるような世界ではないですか。
- 728 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 22:33
- このスレで人気のナデシコ(劇場版)キッズステーションにて放送中
- 729 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 22:45
- >>724
コンパクトでは使えるようになってたから今度のもつかえるんじゃないかな。
- 730 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 22:56
- プレシアとリューネにかけられた労力を10分の1でも
マサキに分けてやれば…と思わないか?
- 731 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 22:59
- >>730
萌えに走りたがるグラフィッカーが一人(いや複数かもしれんが)いるらしい。
多分ありえない。
- 732 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 23:05
- エニルのカットインみてイラついたのは俺だけじゃないよな?
- 733 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 23:06
- >>732
どういうふうにイラついたの?
- 734 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 23:07
- 動きの軌道が…。
- 735 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 23:08
- どういう基準でカットインの有る無し決めてんだろ?
- 736 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 23:10
- 作りたい!作ろう!
……マジでそう思う。
- 737 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 23:12
- >カットインの有る無しの話ね
- 738 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 23:14
- そりゃあ、萌えとウケでは?
- 739 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 23:16
- >>732
激しく同意。君のその感から発した怒りと苛立ちは理由になる!
>>733
揺らすんならもっと揺らせ!! っていうイラつき。
- 740 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 23:17
- αのDC版は買いか?
- 741 :733:2001/07/21(土) 23:20
- >>732 >>739
それならば同意です。さらに言えば、もうチョイ出せ!!と僕は思う。
- 742 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 23:22
- >>740
DC版はエニルの乳がボインボイン揺れるらしいぞ。
- 743 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 23:24
- プレシアのは萌え追求しすぎ!!弟が引いた
FのGガン系デモよりはずい
- 744 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 23:25
- αの真・シャインスパークのカットイン見てかなり不安になったのは
僕だけか?かっこいいことはかっこいいんだけど。
次回からは若者向けになるというが、まさかゲッターロボ関係を
チェンジ・ゲッターのにしないよなあ・・・。マジンカイザーのOVAまで
出てしまう今日この頃、このことがもの凄く不安。
- 745 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 23:27
- >>742
ポリゴンで?
- 746 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 23:29
- シナリオに置けるスーパー系の扱いや戦闘デモ等、
確実に進歩してるのがわかるのに不満が多いってのはなかなかに笑える話だ。
一部の馬鹿の責任だね。
- 747 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 23:29
- >>745
そうポリゴンでボインボイン。
テクモが技術提供したんだって。
- 748 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 23:38
- おお、なんかこのスレ人多いっぽい?
- 749 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 23:48
- 若者向けスパロボがあるならおっさん向けスパロボっつーのがあっても・・
いや、自分学生ですけどね。若者向けにあまり魅力感じないんで。
電堂もトライゼノンとかいうのも見たこと無いしなぁ。
- 750 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 23:50
- 確かに戦闘はかっこいいんだけどね。
なんていうか、最近のスパロボブームの形が気に食わん。
スパロボやった人が、「オタクってほめ言葉」とか致命的な勘違いをして、
オタクになろう、オタクになろうとしたりとか、
「熱い!!熱いぜ!!」とか言って実はムサクルシイ猪突猛進・猪君なだけ
だったりとか。
んで、製作者側からしてそうだったりするから
(OVA)チェンジ・ゲッターロボみたいなのができるんだろうとも思う。
僕ぁあれで思いっきりだまされ、冷めた、いや覚めた。
ああいうのに昔の面白かったのがのっとられてくってのが嫌だなあ。
- 751 : :2001/07/22(日) 00:02
- もうマクロスはでないんだろうか…
バルキリーかっこいいなぁ〜
- 752 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:03
- そいやぁ、若年層には「ザブングルウザイ」という意見が目立つな
俺の友人にもいて、一瞬殴ったろか?とか思ったけど。
- 753 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:04
- 電童は駄目か?最近の奴で一番出て欲しいんだが・・・
- 754 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:05
- ところでザブングル系使っている人いないの?
俺は使っているけど。
結構強い、しかも動き面白いからね。ダサいけど。
- 755 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:07
- 思いっきりギャリアもザブングルも使ってますが何か?
- 756 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:08
- >>752
そう?俺も友達もかなり気に入ったよ。
俺はブラッカリィにエルチのせて使ってた。
- 757 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:10
- >>752
「∀ダセェ。だってヒゲだろ?」とかいう極めつけが僕の友人に
まだいる・・・・・・。もうなんとも言えん。
>>754
僕も使ってる。強いし動きもこってるし。
- 758 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:13
- ぜんぜんアニメ見ない友人が∀フル改造してた。
- 759 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:15
- >>752
俺は18だけど千葉テレビの再放送見てたからザブングル好きだよ。
- 760 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:15
- ttp://hpcgi1.nifty.com/tomitomi/tvote.cgi?event=supa14
避難所でも上がった話題だけど、こういう結果が上がってたりするからね。
- 761 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:22
- 結局今は外見がキンキラキンに着飾っているが
中身は空っぽというのに人気があって、実は内容は濃いというものは
だんだんと闇に葬られているのか・・・。
- 762 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:23
- >>760
中学生が集まってるんでしょうか?
- 763 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:23
- >>760
げっ、「月光蝶」が4位!?
正直、悪いがザブングルはどっちでもいいけど(原作見てないし)
ギンガナム御大将大活躍の「月光蝶」がここまで評判悪いとは・・・!
- 764 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:26
- >>760
やっぱりこういう連中に限ってナデシコマンセーWマンセーだったりするんでしょうか?
- 765 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:27
- 俺が良くいくHPだ(藁 知らんかった・・
- 766 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:27
- エルガイムがダントツ一位だったり
ちょっと荒らされてるのか……な?
- 767 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:28
- >>760 愚者の祭典
- 768 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:28
- >>762
トップがいきなり「ザブングル関係のシナリオ」だからなぁ
>>763
っていうか御大将自身も人気ないみたいだし。
- 769 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:28
- ナデシコ良いとおもうがキャラ萌え連中と一緒にはされたくない。
まぁ、仕方ないか…
- 770 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:30
- まあゲーム自体厨房がやるものだからな
みんなもゲーム飽きたでしょ?
- 771 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:31
- >っていうか御大将自身も人気ないみたいだし。
マジっスか?むしろスパロボ向きのキャラだと思いますが・・
- 772 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:32
- >>770
∀が出る限り、やっちゃいそう・・・。
- 773 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:32
- TVシリーズ ダンクーガ見たら腰抜かしそう
- 774 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:35
- >>773
スパロボ上でダンクーガ面白かった。
CSで見たら、私はガッカリした。
- 775 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:37
- >>771
カットイン不人気とか武器不人気見てみそ。
御大将がかなり叩かれてる。
- 776 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:39
- 厨房だらけ、ダンクーガ厨房とGX厨房と・・・
- 777 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:41
- 2001/07/07 13:00:30 ジロン以外のザブングルキャラの戦闘カットイン (210.191.223.33)
...ラグ、ティンプ、エルチにカットインつけるならヒイロ、ゼクス、ウィッツ、ロアビイにもつけて欲しい…
- 778 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:42
- ポケットの中の戦争が3位には言ってる当たり、
見る目がない連中ばかりってワケでもなさそうだが。
- 779 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:45
- 2001/07/21 10:42:28 オールレンジ攻撃のギンガナム (210.190.210.188)
...濃い!キモイ!ダサイ!しつこい!の四拍子
2001/07/17 15:13:14 バラのアーサーとそれに惚れるザブングルギャルズ (210.250.182.37)
...最低最悪のカットイン
2001/07/13 19:53:22 バラのアーサーとそれに惚れるザブングルギャルズ (211.129.224.205)
...手前ら!(てめえら!)いっぺん死んで来い!!!
あこのレビューも見てると、ザブングルの叩かれっぷりが哀れに感じる
- 780 :750:2001/07/22(日) 00:49
- ここまで当てはまってるのも極端だ・・・と思いたいが。
シャイニング×ドモンがターンX×御大将に勝ってると思ってる辺り
何とも言えん。
- 781 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:49
- >>778
「これに票入れとけば見る目あるとでもおもうだろ」だったりして。
- 782 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:51
- 誰か行って
「ここで投票してるお前ら」
って項目作ってこい。
応援してやるぞ。
- 783 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:51
- >>775
見てきた。
・・なんかなぁ。この板に来たら十中八九「Gガン厨房」と呼ばれるような連中
が「あんなもの紛い物だ。∀なんて引っ込めてまたG出せ」とか喚いてる感じ。
やれやれ・・こんな感じじゃ∀もう出さないかもなぁ。
- 784 :イデオンでたら:2001/07/22(日) 00:53
- アフロださっ!キモっ!ジムかよ!
とか言われるのか。
- 785 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:54
- ttp://hpcgi1.nifty.com/tomitomi/tvote.cgi?event=supa42
頭痛がした。
- 786 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:55
- 2001/07/11 18:34:44 オールレンジ攻撃のギンガナム
(210.145.66.119)
...そろそろ、ドモンだせ!なぁみんな!そう思うだろ!!??
2001/07/09 17:51:21 シャイニングフィンガー(ターンX)
(210.190.211.121)
...ギンガナム「シャイニングフィンガーとわこうゆうものだ!」
ドモン”切払い”「そんな魂のこもらぬ攻撃!俺に通用するとでも
思っているのか!くらえぇぇぇぇぇぇ!
シュワァァァァァァイニングウゥゥゥゥゥゥゥゥ
フィンガァァァァァァァッ!」こんな感じ?
2001/07/09 17:01:59 シャイニングフィンガー(ターンX)
(202.235.183.200)
...ドモンから一言。「そんなまがい物のシャイニングフィンガーが
通用するか!本物のシャイニングフィンガーを
見せてやる!!」見せてください。
2001/07/05 20:32:31 シャイニングフィンガー(ターンX)
(202.219.217.125)
...あんなの偽物だー
やべ・・・。バファリンどこに置いておいたっけ・・・・・・・・・。
- 787 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:55
- >>784
「イデオンガンあんなに強くするならバスターライフルはもっと強くして欲しい」
とか・・・。
- 788 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:56
- イデオンF完結編のときはどういう評価だったのだろうか。
- 789 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:56
- やくにめちゃくちゃたつ
- 790 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:56
- >>787
「ジムが出張るな」とか・・・。
- 791 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 00:59
- >>785
ああ・・・なるほど。そういう所なんだそこは・・
- 792 :1位じゃん:2001/07/22(日) 01:00
- このターンX凄いよ!さすが∀のお兄さん!!
↑なんだこいつ(藁 てかんじでバカにしてるんだろうか(w
- 793 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:00
- 彼らにはカララやハルルのきれいさは分かるかな・・・。
- 794 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:00
- 2位 193票 . ... 15.8%
ディアブロ(プレシアを膝に乗せて)
3位 168票 . ... 13.7%
ガンダムダブルエックス+Gファルコン(自分+ティファ+パーラ)
病気ですか?
- 795 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:02
- 絶対原作見てる奴ほとんどいねぇ。
BGMなんかほとんどオリジナルじゃん。
- 796 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:03
- こう言う奴らが開発にまわらん事を切に願う
- 797 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:03
- 2001/07/21 22:58:16 ウォーカーギャリア (210.166.23.183)
...アホばっかりだ…
勇者が現れた!!
- 798 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:04
- 男性キャラのとこに行ってみよう。
コレンが入ってるだけ上出来だが、投票した奴の投票した理由が
知りたい。
- 799 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:08
- >>797
このスレの人かな?俺も投票するか?
- 800 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:08
- >>793
http://hpcgi1.nifty.com/tomitomi/tvote.cgi?event=supa38&show=all
F完結編で出たはずだけど0票。
驚きなのはディアナ様、ソシエ共に0票ということだ・・・
- 801 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:10
- スマンh抜くの忘れた!コピペで逝ってくれ。
- 802 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:10
- エルが97票なのがなんか複雑。うれしくねぇ。
- 803 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:15
- >>799
ローラ・ローラすら入っているというのに…
- 804 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:18
- ttp://hpcgi1.nifty.com/tomitomi/tvote.cgi?event=supa16
厨房どもが外伝でへこたれてる姿を想像するとちょっと爽快
- 805 :800:2001/07/22(日) 01:19
- 好きなBGMで月の繭0票!?
うわぁぁぁ!!・・・ハァハァ刺激強すぎます。ここ・・
- 806 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:21
- 新スパ、リアルサイズだから邪道だと言ってる人がいた。
バ・・・バファリン・・・。
- 807 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:21
- 搭乗ユニット投票やオリキャラ投票とは違って
女性キャラ投票
24位 4票 . ... 0.1%
プレシア=ゼノサキス
ってのが笑った
- 808 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:21
- 2001/07/13 18:42:57 スーパーロボット大戦α外伝 (202.250.1.42)
...センチネル出てないから
すげぇ理由だな、オイ?
- 809 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:22
- >>805
・・・脳がイタ〜イ!!
- 810 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:23
- もう別スレ立てた方が良くないか?このHPはまるでコロニー落としだ。
- 811 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:24
- アフォサイト後継者か?
- 812 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:25
- カットインはお約束だな…
- 813 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:27
- そのアフォサイトに寄せられたレビュー
ttp://homepage1.nifty.com/tomitomi/arufa-ex.htm
・・・ダメです
- 814 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:28
- 疾風のよおーにー。…号泣
- 815 :800:2001/07/22(日) 01:29
- 好きな男性キャラでバーニィ7位、コレン9位・・
OK、OK、意思の疎通は可能なようだ・・
でガロードダントツトップ!うわぁぁやっぱ無理だぁー!
- 816 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:32
- 地の果て流された気分…
- 817 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:33
- 俺もガロード好きよ。ああそうさ、ガンダムキャラの中じゃトップクラスだろうよ
でもね?ダントツトップつうのは流石に恐ろしいわ。ってか原作見たのか気になるよ。
- 818 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:33
- 乾いた大地は心痩せさせる・・・ってか・・・
- 819 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:33
- >>813
ロボットのデザインのみで物語の良し悪しを決める
厨房の手本だろ、こいつら。
- 820 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:34
- サテライトキャノンか。おもしろくもなんともない武器だな…
- 821 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:34
- >>813
ま、若いんだろうね。もうそれ以外言えない。
- 822 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:34
- お〜〜〜イ・・・・みんなぁ・・・ザブングルってそんなだめかぁ?
僕ぁTV見た事無いけど、外伝やったら見ようかなという
気になったぞ?
- 823 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:35
- まあ、ガロードはまだ好感持てる人物だから良いさ。
3位:シュウ=シラカワ
・・・αやって投票できたのなら君は勇者だ。
- 824 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:35
- もしかして我々の覗き見ているのは
宇宙人のHPなのでは?
とても意志疎通の可能な相手と思えん。
- 825 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:36
- >>817
見てないからこんな投票結果になるんだろ。
- 826 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:36
- 俺も見たくなったよ…
DVDボックスのCMで夕陽をバックに立つジロンがかっこよかった…OPかな?
- 827 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:37
- >>825
Xは見ただろう。それ以外は見てない気がするが。
- 828 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:38
- >>826
EDだったと記憶している。
- 829 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:39
- 女性キャラ人気投票のディアナ様・・・。
さぞかし無念だろうな・・・・・・。
- 830 :825:2001/07/22(日) 01:40
- >>827
確かにそうかも。
- 831 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:40
- www.himawari.sakura.ne.jp/~oan/OAN/ANIME/xabungle/xabungle.htm
ザブングルかっこいいじゃんよー。
湖川友謙マンセー。
- 832 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:40
- xマンセーな人が多いのは何故?
つーかこのサイト好きな原作エルガイムがトップというのが全く意味不明。
- 833 : :2001/07/22(日) 01:41
- ttp://hpcgi1.nifty.com/tomitomi/tvote.cgi?event=supa16
キムチ対戦を1位に!
- 834 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:42
- >>832
FSSのせいじゃないか…?
- 835 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:43
- >833
意味不明過ぎるので却下(w
- 836 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:49
- >>831
EDのホーラ、奴にしてはかっこよすぎ・・・
- 837 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:50
- ビクーリし過ぎて疲れた・・・
- 838 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:53
- 子供がネットに触れる機会が増えた、ということなのでは?
アソコの連中の大半が物のよさのわかる世代じゃないのは確か。
- 839 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:54
- これがライトユーザーの意見だというのなら、絶対取り入れるべきではない。
- 840 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:55
- やっぱスパロボは世代別に分けた方がいい
あいつらとは絶対スパロボを語りたくない
- 841 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:56
- そろそろXとWには引退してほしい。これ以上悪夢を…
- 842 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:57
- 成年向けをつくるべきですか!?
- 843 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:58
- >>841
そろそろXに引退って…1回しか出てねぇって
ソレニアコノレンチュウ、トテモゲンサクヲミタトハオモエナイシ
- 844 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 01:59
- >>841
まったくだ、後はエヴァにダンクーガもな。
この作品にはなぜかイタイヲタしかいない。
- 845 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:05
- ttp://hpcgi1.nifty.com/tomitomi/tvote.cgi?event=supa5
ぎょあ〜〜〜〜
- 846 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:08
- モーニング娘とか意味わかんね
- 847 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:08
- >>845
お、お前っよくも!!
9位見てパソコンにサイダー吹っかけちまったじゃないか!!
- 848 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:10
- 正直あそこにマトモな感性を持ったやつはいないんだな。
- 849 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:12
- マルチがTOP10いりをはたしてる…とことんフツーじゃねぇ…
- 850 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:17
- >>846
ミンメイの代わりに歌えという意味では・・・?
- 851 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:18
- ttp://hpcgi1.nifty.com/tomitomi/tvote.cgi?event=supa25
ここの奴らなら少しは分り合えそうな気が…
- 852 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:20
- >>851
同意
- 853 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:25
- 月光蝶のシナリオ、難易度に関係なく後半は夜にして欲しかった。
何だよ昼間に月光蝶って!雰囲気ぶち壊しじゃねぇか!
- 854 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:28
- 昼に月光蝶…確かに味気ない。
どうも詰めが甘いなα外伝
- 855 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:31
- シナリオ人気投票・・・
なぜ?何故よりにもよってダンクーガ?
他に燃えるスーパー系のイベントは山ほどあるだろ?
何でダンクーガなんだ?なぁ?
どういう神経してるの?マジで。
- 856 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:32
- 原作見たこと無い奴には格好よく見えるんだろうか…
- 857 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:33
- >>855
それぐらい別にいいだろ、ちょっと過敏になりすぎだぞ。
- 858 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:35
- >>857
いや、別にダンクーガがトップでもかまわないんだよ。
問題は、それ以外にスーパー系シナリオが全く入っていないこと・・・いや一応マジンカイザーが入って入るが。
多くのスーパー系イベントを差し置いてブッチギリなんだよ、ダンクーガ。どうなってんだ。
- 859 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:36
- ダンクーガはそこの住人の厨房度のバロメータみたいなもの。
これが人気高いほど原作知らずの厨房度が高いことがわかる。
逆に言えば、このサイトでダンクーガの人気がなかったら
かえって不気味。
- 860 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:40
- >>845
でも3位見てちょっち感動。でもわかって投票したかはな・・・
- 861 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:40
- 俺としちゃ「Loreleiの海」が人気高いのが腹が立つというか何と言うか。
原作みてりゃ、このシナリオはすげぇ納得がいかないシナリオのはずだ。
- 862 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:42
- >>861
それに関しては最新のコメントってとこにも同じようなことが書いてあるぞ
- 863 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:42
- ダンクーガ弱いってぶーたれてるやつがいる・・・
ゲームバランスから仕方ないとはいえ、あれでも強すぎるのだが。
- 864 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:43
- おそらく投票したやつらの9割以上がアニメの方見てないんだな。
見たら間違いなくファンやめるよ・・・
「ダンクーガパーンチ!」「ダンクーガパーンチ!」「ダンクーガパーンチ!」
「パンチしかねーのかよ・・・」
- 865 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:43
- Xは好きだが、外伝の「月は出ているか」の何処が面白いのかさっぱりだ。
X顔見せシナリオでしかないはずだぞ
- 866 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:43
- >>845
マルチってなんだ?厨房よ?
- 867 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:45
- >>862
っていうかX本編みてれば大体の奴はそう思うはず
- 868 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:45
- >>863
多分原作見てないんだよ、原作を見ればダンクーガを強くしろなんて絶対言わないよ。
むしろ変形前のロボを強くしてくれって言うはずだからな。
- 869 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:46
- 第4次の山場「特異点崩壊」が四票?すごいね〜。
- 870 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:47
- 2001/07/20 11:05:25 強制のりかえ (210.250.182.38)
...あ〜やだやだ
2001/07/19 12:08:40 強制のりかえ (211.131.170.181)
......弱いキャラを強いユニットに乗せる人にとって屈辱的だ!
2001/07/18 09:32:20 強制のりかえ (210.239.15.82)
...これはいただけません。
2001/07/17 15:23:26 強制のりかえ (210.250.182.37)
...むかつくからやめろ・・・
2001/07/17 13:45:52 強制のりかえ (61.206.196.103)
...ふざけとんのか・・・
- 871 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:47
- ダンクーガがスパロボで活躍できたのって、
大張がOVAで武器追加しまくったからなんだよな・・・
- 872 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:49
- イデオンガンが断空砲より強いなんて許せん!
とか言い出すのかな〜オ〜こわいこわい
- 873 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:49
- 「果てしなき大空に誓う」も四票。
「奪われた真ゲッターロボ」に至っては0。
- 874 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:49
- >>870
原作に対する愛のなさが良くわかりますね。
- 875 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:50
- これって、コメントは見られないの?
- 876 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:51
- てゆーか真のダンオタどもは
αでさえダンクーガの扱いが悪いと
不満たれていた。
- 877 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 02:59
- そのサイトの奴らには「漢の魂」というやつが全くわかっとらん!
誠にもって見るに耐え難い!!
もう限界だ!!
お人形板に行って心を落ち着けてくる!
- 878 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 03:04
- 好きな特殊技能
1位 125票 . ... 22.0% 野生化
なんとかしてくれ・・・
- 879 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 03:10
- このサイトの話は無かったことにしません?
もう、頭が痛くて痛くて・・・
- 880 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 03:12
- ほんと、もうやめようよ・・・
なんかすげえ不快になってきた・・・
- 881 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 03:13
- >>873
外伝の中でも屈指のシナリオがその様か・・・
凄まじすぎる。
- 882 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 03:18
- >>878
もっと驚いたのはキャラ特殊技能不人気投票の方に
野生化が一票も入ってないことだ。
- 883 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 03:19
- でもこの件でここの住人は見る目がある思えて嬉しい。
つうか濃いガンオタって言われりゃおしまいだけどさ(藁
- 884 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 03:31
- >>780
ゴッドなら勝つと思ってる
- 885 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 03:33
- >>883
濃くて閉鎖的で狭量なガンオタだな。
ガンオタでも最低の部類、W厨房の2つ上ぐらい?
- 886 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 03:34
- ふたつも上だなんて光栄だね!
- 887 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 03:35
- ガンオタっつうか富野信者だね
- 888 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 03:36
- W厨房より下なんて言われたら立ち直れないところだったよ・・・・。
- 889 :ななしさん:2001/07/22(日) 04:40
- お前等自分の思い通りにならないのがそんなに不快なのか?
- 890 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 04:58
- >>889
それがオタってもんさベイベ
- 891 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 04:59
- 富野の世界って閉鎖的
みんな同じ方向向いてる気がする
第3者的な目がないんだよね、これじゃロリコンにはなれねーな
- 892 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 05:01
- >>891
誤爆カコワルイ
- 893 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 05:08
-
- 894 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 05:16
- >>892
あらホントだわ、サンキュ
- 895 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 05:17
- マターリシタイヨ・・・
- 896 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 06:43
- >>864
君は中村たいぞうか(藁
- 897 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 07:18
- ダンクーガマンセーな若者どもに、原作を見せてやりたい。マジで。
- 898 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 08:47
- ここでいっそアッガイに大量投稿してみるか?
300票くらいなら楽勝だろ。
- 899 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 08:49
- Vの人気が全体的にないのが腹立つ。
- 900 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 09:00
- あ、それはないない(ふるふる
- 901 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 09:28
- まぁVがうけないのはなんとなくわかるが
ダンクーガはほんと、見せてやりたい。ちょっと前までCSで何回もやってたんだけどなぁ。
- 902 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 09:30
- >>898
アッガイはスパロボに出てねーからナー。アッグガイにしとけ。こっちなら出た。
- 903 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 09:35
- 投票誘導はアッガイが最初で最後だよ。やるならよそいってね。
- 904 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 09:42
- 月の繭に一票も入ってなかった驚きのBGM人気投票だけど、
原作人気投票で人気のあるはずのXの「サテライトキャノン」も0だな。
更に前期OPのDREAMSも0票。
ぜってーこいつら原作見てねぇ。
戦闘中よく聞いたからって理由だけで入れてるに違いない。
- 905 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 09:58
- 傍観者ぶった避難所もアイタタタ
それにしてもいろんな奴がいるよなぁ、笑わせてくれるぜ。まったく(w
ん、もうこの話題は終わりか?。
- 906 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 10:29
- ま、こういうのは一過性のブームが過ぎ去れば、どっかに
飛んでくさ・・・・。そのくらいのもの。
- 907 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 10:59
- FCもかなり痛いがまだ見る目があるだけここよりマシだな
- 908 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 11:06
- >特にウォーカーマシンにいたっては最低。ユニットがかっこよくない。
本当に最低なのは・・・
- 909 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 11:10
- http://cgi20.freeweb.ne.jp/play/vaia/cgi-bin/wwwforum.cgi?id=10&az=thread&number=1469
厨房ってすぐに最強を決めたがるよね
- 910 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 11:23
- >>909
これは外伝内での最強ユニットだろ?
正しいんじゃねーの?
- 911 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 11:37
- ブライガーの良さが分からんとは・・・原作は見てないけど
あの戦闘シーンの曲と初登場のときの合体デモはかなりイカス。
それになんといってもイエーイですよ!あの死語っぽさがなんとも。
- 912 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 11:40
- >>910
厨房は最強って言葉が好きだって事が言いたいんだろ
ttp://cgi20.freeweb.ne.jp/play/vaia/cgi-bin/wwwforum.cgi?id=10&az=thread&number=1366
コイツのハクチさにワラタ
- 913 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 11:42
- 原作はあまり動かないらしいね<ブライガー
OPは見たけどなかなか。ブライガーかっこ悪いが(w
キッドみたいなのは好き。チョメッ!
- 914 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 12:03
- この板のカウボーイビバップのスレにあったんだがな・・<ブライガーOP
探してこよ。
- 915 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 12:23
- >>902 それでも俺はアガーイに入れる。みんな入れろ!
hpcgi1.nifty.com/tomitomi/tvote.cgi?event=supa1
- 916 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 12:41
- 凄ぇ・・・一晩で200レス近くついてる。
草むらに落ちていたエロ本を見つけたかの如く群がったな。このサイトに
当然オレモナー
- 917 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 12:45
- 177 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/07/22(日) 03:17
自分と異なる意見を厨房とし嘲笑う
さてさてどちらが厨房なのかな?
俺シャア専板未見ですけどね(笑
183 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/07/22(日) 05:14
>>178
見てきたぞ、確かにあの人気投票サイトは厨房だが
それを嘲笑ってるほうも大したモンじゃないね
ただの懐古主義&富野信者としか見えないレスが大多数
一番最近のレスで痛かった物
>でもこの件でここの住人は見る目がある思えて嬉しい。
>つうか濃いガンオタって言われりゃおしまいだけどさ(藁
この身内意識は厨房以外の何者でもないな、笑わせてくれるぜ
http://green.jbbs.net/game/bbs/read.cgi?BBS=230&KEY=995208219&START=183&END=183&NOFIRST=TRUE
- 918 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 12:52
- >>917
ほっとけ、ほっとけ・・・。
彼ら自身「>自分と異なる意見を厨房とし嘲笑う大したモン」なのだ。
笑わせてくれるぜ。
- 919 :避難所:2001/07/22(日) 12:53
- 所詮オリジナル萌えな人達
- 920 : :2001/07/22(日) 12:54
- >>905
>>917
笑わせてくれるぜ。
- 921 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 13:06
- >>918 >>920
そういう事言うとまたコピペされて向こうに貼り付けられるぞ?
お互いをケンカさせようとさせてる奴の策略にはまるなよ。
- 922 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 13:10
- >>921
煽ってるのはこっちだとおもうぞ…
- 923 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 13:21
- ここってα外伝オンリー?
αの話はもうだめ?
- 924 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 13:23
- 俺が許そう。
- 925 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 13:27
- >>921
ダイジョーブだって。彼らに自分で言うほどの良識があれば
喧嘩にはならん・・・。お互いのとこに直接喧嘩文句を
書き込むようなことをしなければいいのだ。
- 926 :厨房でごめんよ:2001/07/22(日) 13:27
- スパロボやってて、セーブしようとしたら「セーブに失敗しました」って
全然セーブできなくなった。でもセーブデータは壊れてない(読み込み可能)。
これは一体何が壊れたのでしょう?ハード?ソフト?カード?
- 927 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 13:36
- >>926
メモリーカードだろう
- 928 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 13:49
- そろそろ新スレ。
α・α外伝を中心にした、スパロボ統一スレッドがいいかも。
- 929 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 13:56
- >>926
改造した?
なんか数値がでかすぎたりするとチェックサムがエラー出すみたいだよ。
あとセーブファイルのサイズが固定じゃなくて数値によってファイルサイズが
巨大化するから、メモカの空き容量不足も考えられる。
いくつかいらないファイル消してから、ロードしてセーブし直すとなおる。
- 930 :厨房でごめんよ:2001/07/22(日) 14:04
- >>929
改造とかは特にしていないんですけど、何回かリセットを繰り返していたんですよ。
たぶんそれでいかれちゃったんだと思うんです。
- 931 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 15:48
- オリジナルクソ!馬鹿!馬鹿!
でもこのスレも馬鹿だよ!馬鹿!馬鹿!
漏れ天才?どう?>>943答えて!
わいがあほやってん、スパロボα外伝もいいけどなんかはらへたよー。
食わせてよなんか、なんでもいいからさ。
- 932 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 15:54
- とりあえず世代別にスパロボを分けるべきなのだろうか。
83、Z、V以外の平成ガンダム、断空我、弾劾凰などが出る作品と
上記以外のガンダム、ザンボット、漫画版に忠実な永井作品なんかが出るやつ。
当然、出てくるオリジナルも違うようにして。
ってゆうかおっさん向けスパロボにはオリジナル無しとか。
- 933 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 15:58
- >83、Z、V以外の平成ガンダム
83とVはオッサンってこと?
- 934 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 16:00
- ∀は?
- 935 :934:2001/07/22(日) 16:01
- あ、文章しっかり読めてなかった。すいません。
- 936 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 16:15
- しかし、今更漫画版のダイナミック・プロ作品出してどうすんの?
- 937 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 16:58
- やっぱり漫画よりはTV版が基本だろうね。
若者向けには平成作品、オッサン向けには昭和作品という分け方になるのかな
(例外としてダンクーガは若者向けに喜んで進呈しましょう)。
あと、もめそうではあるがあえて言うと、魔装は若者向けに寺田魔装、
オッサン向けには阪田魔装(但しプレイヤーに参戦の選択権あり)で入れるとか。
魔装はSFC以来の参戦作品で気に入ってる人もいるみたいだから。
(もちろん嫌いな人もいるので選択制)
阪田魔装のほうは参戦可否の選択肢がある関係上、基本的にストーリーには
絡まない、ということで(寺田に阪田魔装をいじって欲しくないというのも
あるし)。
この方法なら他の「どちらに入れるかちょっと微妙な作品」の参戦も
可能になると思うがどうよ。
あ、SRXは選択するまでもなく若者向けに逝け。
- 938 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 17:11
- 結局、全員、厨房。
- 939 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 17:14
- 避難所から出張ご苦労さん。
- 940 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 17:26
- http://www11.tok2.com/home/vaia/sphinx/sphinx.cgi?mode=target&num=69
これ解ける?
カタカナで書けって言われても発音でさぁ・・・
- 941 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 17:27
- 若者向けさっさと作って隔離しろ。
Gガンダム
Wガンダム
ガンダムX
ダンクーガ
エヴァンゲリオン
マジンカイザー
SRX
魔装
他になにかある?
- 942 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 17:36
- OVAの チェンジ・ゲッターロボ
真ゲッター対ネオゲッター
ちらしをチラッとしか見たこと無いが、ネオゲッターって
ゲッターゴウ?
- 943 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 17:37
- >>940
A:あんたら
T:盾になれ
フィールド!!
- 944 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 17:41
- >>941
そのグループにUCガンダムからは0083とゼットを追加希望。
- 945 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 17:43
- Ζと0083はいてほしいなぁ。
第4次のダンクーガみたいに「いるだけ」でもいいから。
- 946 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 17:43
- ゼットは若者向けでいいな…エルガイムも。
- 947 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 17:46
- Zと83は外伝でも「居ただけ」だったような・・・
某キティは出しゃばってたけど。
- 948 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 17:47
- エルガイムって駄目なのか?
- 949 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 17:48
- もれなくFSSオタがついてきます
- 950 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 17:54
- 僕は新スパのSRXチームなら別にいいと思う。
「超機大戦 SRX」などという奇妙奇天烈摩訶不思議奇想天外四捨五入
な名前が付いた辺りからまずかったと思う。αや外伝はでしゃばりすぎ・・・。
- 951 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 17:54
- エルガイムねぇ、FSS信者が「隠れユニットでMH出せ!」とか言わんか?
- 952 :おれさま:2001/07/22(日) 17:57
- ありえる>951
- 953 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 18:01
- エルガイムも惜しい作品だったな…当時のことは知らんけど。
HMを除いて全てがダメっつーか。グルーンがかっこいい。
- 954 :おれさま:2001/07/22(日) 18:09
- やっぱアシュラテンプルでしょ
- 955 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 18:12
- 新スレ作ったよ
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shar&key=990327797
- 956 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 18:46
- >>955
ツッコミ入れてもいい・・・?
- 957 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/22(日) 18:50
- 新スレなのに、何故色が変わってるんだろう?
- 958 :名無しさん@明鏡止水:2001/07/22(日) 19:09
- ダイターン3なんかホントいるだけだよ。
破嵐財閥があるからというだけだろうけど。
せめてドンサウザーとコロスくらいは出して欲しい。
- 959 :ナナーシ:2001/07/22(日) 19:52
- Aではメガノイドでるよ。
- 960 :ナナーシ:2001/07/22(日) 19:51
- Aではメガノイドでるよ。
- 961 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/23(月) 16:38
- http://homepage1.nifty.com/tomitomi/shousetu.htm
この小説面白すぎる
めちゃくちゃな文法とか、無理な展開に作者の才能を感じるよ
- 962 :通常の名無しさんの3倍 :2001/07/24(火) 15:46
- 改造してガンダムヴァサーゴ使ってます。
攻撃力以外は満足。シャギアも精神コマンド以外は満足。
- 963 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/24(火) 20:59
- コンパクトのラスボスはドン・サウザーだよん
コロスも出てくるよ
- 964 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/26(木) 02:46
- age
- 965 :通常の名無しさんの3倍:2001/07/26(木) 13:21
- 「スーパーロボット大戦統一スレッド」
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shar&key=995793078
こちらに新スレがあります。
レスは上記リンク先にお願いします。
196 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)