■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゴアのふじさんは今?
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 03:40 ID:q2UQ7XMk
- まだいるのー?アンジュナでホームレスしてる日本人のおっさんです。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 06:23 ID:kEkmTVGs
- 2000年にたかられた
いいけどね
- 3 :フジ・フリーク:01/09/24 17:06 ID:BJrygcO2
- ありがとう。とりあえず2000年は生存してたのね。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 21:42 ID:WrgpmUlI
- ふじさんってなんで日本語しゃべれるんだろう?
- 5 :フジ・フリーク:01/09/27 19:16 ID:U09syjXc
- ははは。正真正銘の岸和田人だよ。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 00:21 ID:WZqwjdD2
- あいつの金の出所は?
結構 持ってたみたいだったが
それと ゴアのオフシーズンはどこにいるのかな?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 07:54 ID:51BD1HPM
- 中国と聞いたことあるよ
- 8 :フジ・フリーク:01/09/29 06:02 ID:U5DvkpGQ
- 以前はオフシーズンはプリーにいたりした。そのためのスポンサーをシーズン中に探すのだ。
中国はうそだと思うよ。なぜならヴィザもパスポートも切れてどうしようもなくなってるんだから。
アンジュナに大使館員(ヴィザ切れふじの噂をきいて)がきた時、逃げ回ってたそうな。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 08:11 ID:4zQl02uk
- オーバーステイだったのか!4ー5年前の雑誌危ない1号か2号の女の子のインド旅行記に、富士山のネタが書いてあったぞ。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 12:57 ID:E0O6M9Pg
- 金の出所は?
- 11 :フジ・フリーク:01/09/29 14:12 ID:3bT0lj.g
- 金はずばり「たかり」または「バイト」です!!!ゴアは金のない人が多いので、たかりには限度があるけどね。
バイトというのはゲストハウスの客引き(20ルピーくらいだった)ドラッグ売買の仲介(バイヤーに日本人客を紹介)など。
後者は結構カネになるんじゃない?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 15:18 ID:bCVDcxLo
- 恐ろしい生命力だな!インドでホームレスできるは やっぱりガンジャのパワーのおかげだろうな
- 13 :フジ・フリーク:01/09/29 16:07 ID:Y1K7KAdc
- そうやで。頭も良くないとこんな真似はできひん。
彼には実はシリアスで悲しい歴史もあるのだが、、、、。スレが続いてればまた。
- 14 :ゴアラー:01/09/29 18:18 ID:4zQl02uk
- 俺も富士山に興味あるねん 情報頼みまっせ
- 15 :フジ・フリーク:01/09/30 00:52 ID:XlvefaAw
- まず本名は内本真いいまんねん。ウチモトを誰かがフジモトと聞き間違えてフジさんと呼ばれるようになったそうな。
- 16 :ゴアラー:01/09/30 01:19 ID:QUlybjFk
- おおきに フジ・フリーク
ワシ 五、六年前のクリスマス頃にグルにおっ たんや
その時 あいつは俺の宿の軒で寝とったんね
そしたら グルの息子のラダに見つかって喧嘩しよったんや
しゃーないから 毎日一緒に飯を食うようになってもうた
俺にはなんにも迷惑をかけんかったけど 飯屋では嫌われもんやったね
あいつのジョイントの片手巻きは感心したわい
なんと無く憎めん奴やったな
- 17 :フジ・フリーク:01/09/30 02:05 ID:9Vf3UnC2
- そうなんじゃ。いるとうっとおしいけど、いないと淋しい、というお得なキャラよ。
私もそのくらい前にお付き合いがありました。(勿論、ゴアで!)自慢にはなりませんが、パスポート見せてもらった貴重な存在です。
ラダとは犬猿の仲みたい。理由は知らんけど、メシおごったるゆうてもグルだと来なかった。
ゴアでもう10年近くいるはずや。そろそろやばいよ。(いや、もうやばいな、、、)
誰か連れ戻してー!
- 18 :名無し:01/09/30 02:37 ID:kLJGos5Y
- >17
最近はいつ富士山にあったんですか?
17さんはケミカル好きですか?
- 19 :フジ・フリーク:01/09/30 03:02 ID:9Vf3UnC2
- 会ってないよ。6〜7年くらい前に2年連続で会った。最近はクチコミで情報かきあつめてんの。
だからこういう掲示板あれば即、とびつくのさ。フジさん若く見えるけど(今の今はどういう風貌か知らんが)もう50過ぎてるよ。(これは事実!パスポみたしね)52歳じゃないかな。
前は「ネパールまで何とか行って、そこでパスポート無くしたことにすれば日本に帰れるかな」とか言うとったけど、今そういう気あるんかな?
ケミカル?やったことない。嫌い。とは勿論、言わないけどすごく好きというわけでも、、、。
現にゴアに行く予定はないし、、、。
- 20 :ゴアラー:01/09/30 10:02 ID:Lvi4KuAQ
- 俺も もうゴアに行く気力は無いな
冬は寒いし 飯はまずいし 宿はメチャ汚いしな
若いときは それなりに楽しかったけども
年食うたら、あんなトコはしんどいな
2−3ヶ月の暇があったら 行ってもえーかな
しかしフジさん、まだ現役でやっとんのかな
あそこまで、いったら見上げたもんやね
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 06:29 ID:bfQlt3Io
- age
- 22 :みん:01/10/01 13:34 ID:Tu89sFF6
- あさってからインドに行ってきます。ゴアにもちょっとよって
みようかと思ってんですがー。誰か伝言したい人受け付けますよ。
でも、今のゴアってシーズンじゃないんですよね。ついでに
ゴア情報も教えて下さい。
- 23 :_:01/10/01 16:32 ID:zRqUwRLc
- ゴアはアンジュナやカラングートではなくて、北のアラムボールでしょう
ディープですよ。
- 24 :フジ・フリーク:01/10/01 18:46 ID:r1EAZTEw
- 目的によるでしょうね。どのビーチが良いか、は。初心者でとりあえず行って見たいというのなら、とりあえあず日本人の多いアンジュナが無難かも。
シーズンはずしてるけど、ゴア好きは9月から待機してるから(シーズンになると宿がとれない、高い)大丈夫かも。
伝言ないけど、ふじさんいるか気がついたらチェックしといてー。
- 25 :ゴアラー:01/10/01 23:32 ID:kqC2ix1A
- 十月から 雨ばっかしですよ!飯屋も閉まってるし あんまり良くないけど。富士山にあっても 2ちゃんのことは黙っててね
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 13:04 ID:Xbs2nkHA
- ?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 06:31 ID:Kw6ppayg
- フジさん アゲ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 08:21 ID:4tTqxM7E
- 何かゴアのおもしろいネタは?
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 09:17 ID:cdV3H/Yc
- サドゥか乞食か知らんがフジってオッサンがどう生きていようと漏れに
は関わりのない事。フジって男が何か事件を起こせば別だが。
このスレ、ゴアスレにすることをきぼんぬ。
- 30 :フジ・フリーク:01/10/03 11:10 ID:G.Hmls5M
- そうさね。ゴアの最新情報も聞きたいネ。(でもふじさんも気になるけど)
去年、行った人の話によると「音楽規制」があったとか、、、、。
10時以降はレストランであれどこであれ音楽ならしちゃダメ、とかさ。
守ってるかどうかは別だろうけど、ホントならゴアで音楽なしはきついね。
その人、イタリア人だったからふじさんは知らなかったけど。
- 31 :ミン:01/10/03 13:00 ID:bDT9cyAw
- みなさん。ゴア情報ありがとうございます。そうですかー、
まだ雨期は抜けきってないんですね。
とりあえず、帰ってきたら「最新ゴア情報」ってスレッド
たててみなさんに報告します。一ヶ月後ぐらいになるとは
思いますが。アラムボールにも是非いってきますね。
2chのことはだまっときますが、インターネットの存在は
知ってるんでしょうか?
それでは.....
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:32 ID:Mz83tcHk
- 音無しのゴア 十年前に逆戻りだな
- 33 :フジ・フリーク:01/10/03 19:09 ID:H1BliB3Q
- 10年前もそうだったのか、、、。
聞いた話によるとその年の市長っていうか、ゴアを治めてる政治家のやり方によるみたいね。
厳しくなったり、甘くなったり。ドラッグうるさく規制してたら旅行者こなくて経済苦しいし、逆だと風紀が乱れるから難しいところですな。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 23:50 ID:Mz83tcHk
- というか 昔は夜も昼も音楽かけてるとこは わずかだけ。パーティーの時は大音響が流れ 翌朝はシーンとした田舎に戻ってたよ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 10:17 ID:/ml47AHk
- ゴアあげ
- 36 :_:01/10/04 17:32 ID:cPtkBq5Y
- 漏れの知ってるビーチ
南から リシケン→カラングート→バガ→アンジュナ→バガトール→
シャポラ→ずーと離れてアランボウ
間違いがあったら教えてね
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 20:43 ID:JRhHEJ3g
- 今年のパーティーはダメらしい
バクシーシが高すぎて 開催できないそうだ
地元の商売人の皆さんは鬱だろな
- 38 :mmm:01/10/04 20:56 ID:HAC/Mhy6
- http://zzz777.room.ne.jp/~erodouga/
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 00:52 ID:knFgghFg
- 部落ラ
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 14:02 ID:knFgghFg
- 年末にゴアに逝きます。宿はどの辺りがお勧めですか
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 16:12 ID:knFgghFg
- 逝ってから探しなさい。それが 旅でしょ
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 20:39 ID:WQaMNHcs
- boke
- 43 :フジ・フリーク:01/10/06 03:34 ID:Ct2TEhi6
- >>40 どの辺りというよりも、、、、確保自体が難しいのでは?
泊まれればどこでもラッキー、と思った方が、、、、。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 06:22 ID:Yqi0QJaw
- そんなに 混んでるのか?
- 45 :フジ・フリーク:01/10/06 16:25 ID:UdxLmrps
- 近年どうなのか実際行ってないのですが。毎年、年末はエラ混みらしい。
クリスマスから年明けにかけてなんか一番すごいんじゃない?
友人はその時期に行って泊まるところがなく、その他大勢の宿あぶれのみなさんとビーチで野宿したそうです。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 06:55 ID:8SY7dAdQ
- 僕がゴアいったときは、フジさんを悪く言う人ってあまりいなかったような。
話しがおもしろいらしい。それでスポンサーになってもいいって思うんだって。
長らくいたのに僕は会えなかった。
ちーさんっていうすごい日本人がいた。若くして銀髪で、やつれてた。
カシミール人とつるんでた。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 08:19 ID:3zS7I1iw
- >>46
それは いつ頃のことですか?
あなたは、どこのホテルに泊まっていたのですか?
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 10:51 ID:WA8HQ5II
- やはりフジさんは有名人
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 11:27 ID:Q.6J37ws
- あげ
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 23:53 ID:Cs1I7gwE
- >>46 悪く言う人は、、、私の時は結構いたよ。だって、たかることばっか考えてるんだから仕方なかろう。
話は確かに面白い、、、、、でもふじさんは日本にいれば精神病院行き間違いなしの人ですよ。
そういう意味で面白いと思った人も多いかも。
なんつーの。ねずみ男みたいなんや。いるとうっとおしいけどいないと淋しいし、なんやかんや言われながら仲間の輪には入りこんどった。
ちなみに聞いた話だが、ふじさんは「中国とパキスタンの国境を自転車で越えた初めての日本人」で雑誌やなんかに取り上げられたことあるらしい。
相当昔だろうけど。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 11:13 ID:NYfM.F9M
- カシュガルから自転車を押して峠越えして
パキスタンに入ったらしいね
それは見上げた冒険だがね
でも頭がいっちゃてるし 本当かな?
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 16:07 ID:5fN.Mb2U
- ネズミ男 笑た
- 53 :フジ・フリーク:01/10/08 17:19 ID:Wb/1lqfU
- 頭イッテルのはゴアに来てからですよ。
何でも一緒に旅行していた日本人の男が死んだらしい。原因はブラウン。
その時、ふじさんも同じ部屋(その時は宿代払ってマトモに旅してたんだな)で一緒にブラウンしてたらしい。
それからゴアを離れられなくなり、おかしくなっちまったとか。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 17:30 ID:qsRWHb.c
- へーー悲しい過去があったんだな。でも暗さを感じさせないのが大坂人だぜ
- 55 :フジ・フリーク:01/10/08 19:54 ID:LUNd/aHE
- 暗さどころか、その事件のあった宿に出入りしてたし、そこは私が泊まってたとこでおまけに私の部屋は事件のあった部屋だったらしい。
もちろん、うちの部屋にも遊びに来てました。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 20:01 ID:qsRWHb.c
- それは、ゴアの宿ですか?しかしゴアでキチガイになる人が多いですね
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 13:56 ID:KaSmoPN2
- 死んじゃう人も多いですね
- 58 :ゴアラー:01/10/09 15:02 ID:b9F3K8h.
- インド、ネパールで死ぬ奴沢山おるぞ!大概は薬がらみやけど、宗教にはまって死んだ奴もおるな。もともとインド好きは変な奴多いけどな
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 06:32 ID:T.M5/7Nw
- age
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 08:10 ID:0ACWs0PE
- ボケたスレをたてるなよ
- 61 :フジ・フリーク:01/10/10 12:34 ID:2i3GTf8w
- >>56 もちろんゴアの宿ですよ。日本人も結構つかってました。(とはいっても一般の家なので確か5部屋くらいだが)
おかしくなる人は確かに多い!!白人でもすごいのいるよねーー。
ちなみにふじさんのインド人の間でのあだ名は「くるくるパー」だった。
振り付けつきで呼んでたよ。
- 62 :名無し:01/10/10 15:13 ID:d5aa6BKc
- 俺もゴアでなんかもらった錠剤食ってまじで死にかけた
心臓が破裂しそうなぐらい心拍数あがって呼吸困難になって気絶した
でも2日後に目を覚ましました
一体なにを食ったかは不明。。。。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 15:17 ID:1kWIK3zI
- ♪アイ アム くるくるぱー♪ ってグルの若い奴(アダン??)がよくやってたな
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 01:40 ID:ZdctO042
- ゴアは楽しそうですな
ジャンキーばかりですか。初心者が行っても楽しめるかな?
楽しい情報をお願いします
- 65 :フジ・フリーク:01/10/12 09:34 ID:NLs3l3/c
- ジャンキーばかりと思いきや、すごく健全な旅人もいます。殆ど目立ちませんが。
ゴアはビールが安いんですよね。友達はドランカーとして滞在してたそうです。
レストランでビールをあおりながら夕日をみるのもいいですよ。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 12:36 ID:UvbsZTsY
- あげ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 14:09 ID:d8w7xZBA
- インドなのにビールが安く飲めるんですか?
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 18:15 ID:d8w7xZBA
- マターリと逝きましょう
- 69 :フジ・フリーク:01/10/12 21:22 ID:jXOtO8bU
- ビールが具体的に何ルピーか、までは覚えていませんが、他の都市より安いのです。
クリスチャンが多いから雰囲気が違うよなー。
古びれた意味不明の教会があったり。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 22:33 ID:SIXhHWd.
-
ゴアにいきてーーー
- 71 :ななしんぼ:01/10/12 23:16 ID:BnWlN.YU
- >一般的にこれは何かだまされているのでしょうか?
当然ぞうだと思います。
逆に、いきなり、アナタの子供おろした。シンジャッチャッタ、
なんて言って来るバカ女もいるし。
気をつけてください。
- 72 :ななしんぼ:01/10/12 23:19 ID:BnWlN.YU
- 71 スレ場所間違ってしまってスミマシェン
- 73 :フジ・フリーク:01/10/13 02:39 ID:O7Mq8pXM
- ゴアに行く人ってインドじゃなくてゴアに来てるらしいです。
ジャンキーの方々はゴアのシーズンが終わるとマナリーに移動しちゃいますね。
その前にプリーに行ったり、、。
ゴアに行くなら、シーズン逃しちゃダメですよ!オフは天気のこともあるが、あまりに淋しい別世界。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 07:02 ID:YVQGVkSw
- そいつら 単なるジャンキーだろ
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 13:19 ID:wtgMuDhE
- 寂しいスレ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 16:18 ID:wbO4vv9g
- 下げ
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 20:20 ID:d7zIycnE
- >65
確かにビールはおいしい。アイスビールというゴア州のビールがある。
ビーチもあるし海岸リゾートとしてはいいところだけど
あまりスポーティな人は見かけなかったような。
話しが前後するけど、ボンだけの人はビールがまた合うんだなー。
うまいイタめしとかあるし、ボンのあと31アイスクリームに直行で、すごい太った。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 02:06 ID:0Mnq9iPU
- 盆とビールは正直 合う
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 05:11 ID:lqHb8u/U
- 泳いでる人っていないよねー。全くってワケじゃねえけど。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 09:03 ID:qzunFS7X
- ビーチには印度人のうんこだらけだよ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 10:52 ID:9nidzG8t
- ↑それは、プリーのいわゆるうんこビーチでは?
ぼくもベンガル湾を望みながらうんこしました。
ゴアはビーチがいろんな場所にたくさんあるので、確かに一概にはいえないけど。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 11:55 ID:e0u1HD3E
- なんで インド人は浜でクソをするのかな?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 15:35 ID:TsED37l/
- ホントだね。どこのビーチでもインド人はクソしとるよね。でもアフリカ人みたいに道でいきなりするよりはいっか。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 08:11 ID:zzw2LyMv
- 自分のウンコを人に見られるのは嫌だな
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 14:34 ID:1KsagbLL
- それがインド人のすごいところ
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 14:39 ID:2R9xxPt0
- ゴアも運子ビーチあるぞ。
更にその運子を犬やイノブタが食べてくれる。
フジさんも浜辺でくそするのかな?食べてたりして。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 18:53 ID:uia+Mlfw
- ふじさんはのぐその方が専門みたい。葉っぱでお尻を拭くんだって。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 19:41 ID:Y6+TSiKo
- グルの裏手の廃屋で野グソをすると 次ぎの日には無くなっている。ブタに自分の分身を食われるのは、変な気持ちになります
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 21:58 ID:JdmE0p/P
- インド人より、日本人の雲子のほうが辛く無くてカロリーが高いのでは?
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 07:38 ID:EIaqNP3I
- ブタはうんこを食べるのか?本当か?
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 19:37 ID:hn4bNacN
- 糞レスばっかりじゃんかよ
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 01:56 ID:i8NuKzbJ
- 酔っ払ってビーチを歩くと牛糞に突っ込むんでつまづくね。
ちゃんと誰か掃除して燃料にして欲しい。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 06:30 ID:LLp1dVTq
- 牛糞の新しいのに足を突っ込むとヌルーとして
気持ち悪い。でも 臭くは無いよ
でも 豚糞は変な臭いがする
ゴアの地面はいろんな糞だらけ
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 08:20 ID:cSBqsuU6
- うんこフェチが多いやんけ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 08:15 ID:dQFBdCV4
- 富士さんの情報はないのですか!
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 12:06 ID:nCe6GVQJ
- 終わったかな
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 13:02 ID:TuQvrfDy
- くそー
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 17:37 ID:AkJc2iXf
- ラダ、元気かなあ?
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 21:25 ID:VJoBA5sq
- あいつは インド人らしく無い奴だったな
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 22:09 ID:VJoBA5sq
- 100番 頂きました
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 00:19 ID:wN9i0cv2
- 結局ほんとに今年は音ダメなの?
アンジュナだけじゃないの?
- 102 :フジ・フリーク:01/10/20 00:21 ID:P2ueDH2Q
- 宗教のせいかなぁ?ゴアのインド人てインド人らしくないですよね。(あくまで主観)
他の都市のインド人より話がわかるというか話を聞いてくれるというか、、、。
- 103 :イビサん:01/10/20 02:42 ID:W6kc+RZJ
- ふじさんがへろいんがすき
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 04:53 ID:vPT2t9AD
- ふじさん昔、ドイツ人の彼女がいたらしい。(本人談)
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 04:55 ID:EXNfZBkr
- ト−マスに会いたい・・・あの神技をもう一度・・・。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 05:38 ID:vPT2t9AD
- もう7年くらい前の話だけど、、、、、トビーっていうイラン人がいたの知ってる人いる?
ふじさんとも色々かかわってたよ。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 17:11 ID:pXKBH76H
- あげ
- 108 :_:01/10/21 22:45 ID:kl2VqWut
- 11時半から「世界遺産」でゴアやる。
あまり、ビーチは出てきそうに無いけど見るとよ。
- 109 :_:01/10/21 23:39 ID:kl2VqWut
- なんとか、マプサだけでも出てこないかな
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 04:11 ID:lSSSpkND
- 世界遺産ーーー???ゴアのどこがそれなの?なんせこっちはゴア=ジャンキーのイメージしか、、、。(失礼)
そーいえば関係ないけどゴアってよく映画撮影やってたな。(勿論、インド映画だが)
岩場で俳優さんずっこけて頭打って、大変なことになってたのを、上のレストランからビール飲みながら見たっけ。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 13:54 ID:yj2uKzg+
- 世界遺産にチラッと富士山らしき 人が映ってた
- 112 :ラップ2段:01/10/22 23:43 ID:0swLwHZy
- みなさんは?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 04:17 ID:kOgEOAay
- らしき人なんて存在するのだろうか?あんなもんの「らしき」にはとうていなれん!
よってそれは本人である!!!!と、言いたいところだがテレビ見てないよー。
ビデオ撮ってる人、マニア間で売れるよ。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 07:31 ID:uajxyXKz
- そりゃ 乞食か写ってただけだろ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 19:23 ID:CD7BRaWs
- あげ
- 116 :読書中:01/10/25 21:07 ID:J4u+UbQL
- フジサンは有名な人なんですね、今日図書館で本を借りたのですがなんとフジサン
の名前が................
プロの日本人物乞い師が住んでいるゴアを訪ねた人なら知っているフジサン
99年5月、インドのゴアを訪れたAくんは、ある日チャポラビーチの「ババレストラン
で食事をしていた。
すると目つきが異様にうつろな小柄の中年日本人が近ずいて来てこう言った。
「美味しそうですね、1口もらえませんか?」
その男は突然その場にひざまずいて言った。
「お願いします。どうか1口だけください!」
驚いたAくんは訳がわからないまま、その男に定食をごちそうしてやった。
しかし、これがすべてのまちがいの始まりだった。
この男こそフジサンだったのだ。
それからAくんは46時中この乞食男に付きまとわれた〜〜〜〜〜〜〜〜
このスレのおかげで私は借りてきた本をとても楽しく読んでいます。
皆さんありがとう。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 09:06 ID:q3fUBADt
- なんて名前の本ですか?
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 15:13 ID:EEyvG7KC
- >>117
竹内書店新社アジア編集部の「行ってはいけないアジア」だよ
フジサンの話しは2ページぐらい。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 07:18 ID:/inJkGPf
- あげ
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 08:41 ID:B5b9DYdz
- 終わったかな
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 13:31 ID:smQxQPhZ
- なんか無いの?
- 122 :ミン:01/11/12 23:12 ID:v6krNZw0
- こんちわ。一ヶ月前にゴアに行くってかいたモノです。
ついに帰ってきました。ゴアは今でも健在ですよ。
- 123 :ミン:01/11/12 23:22 ID:v6krNZw0
- ほとんどアンジェナビーチにいたんですが、とりあえず
フジさんには会えませんでした。ただし、○ーマスには
会えましたよ。確かに芸術的なアレはほれぼれしますねー(^O^)
今度のテロでアメリカがいかにダメかということを
力説されてました。
音に関してですが、確かにロンプラにも10時以降は
禁止ってありましたが...
全くのウソです。がんがんに朝までやりまくりです!!
何か知りたいことがあったら何でも聞いて下さい。
ほっかほかの情報を提供しますよ。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 23:32 ID:ZGwg5VXD
- >>ミン。グルはどうでしたか?息子のラダの店は流行ってましたか?
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 23:38 ID:v6krNZw0
- すいません。ラダってどこのビーチで
店をやってるんでしょうか?
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 08:13 ID:E69Ogafk
- アンジュナの南のビーチサイドです
- 127 :ミン:01/11/14 07:44 ID:uYquJXqW
- ああー、あそこですか!!
とてもはやってましたよ。特に白人の方にはすごく人気が
あったようです。自分も気に入っていて昼のランチは
いつもそこで食べていました.
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 11:06 ID:PYwh5Afg
- 来月中旬からゴア→ヴァラナシ行ってきます。
ホテルとれないのか…どうしよ。
やっぱパーティ行きたいならアンジュナが無難なんですかね。
- 129 :ミン:01/11/17 21:22 ID:P7fVxlEA
- 128<<
そうですねー。中旬だとまず無理だと思います。他のビーチに
宿をとってバイクを借りるか....テントか....誰かと友達になって
借りてる部屋にとめてもらうかですね。
来月中旬ってことはクリスマスをゴアで過ごせるんですか!!
うらやましい。
他の方法としてはアンジェなのホテルに
「日本人はいないか」って電話をかけまくり、交渉するのも
いいかもしれません。
- 130 :128:01/11/17 23:34 ID:UbttDXXC
- ミンさん、レスありがとうございます☆
いやぁ、去年ビザ取れなくて(←バカ失敗の為)行けなかったので
今年こそは絶対に行こう、って。
日本からゴアのホテルって予約取れないんですかね…。
二ヶ月半くらい行く予定なんでテントはきついっす。
- 131 :ミン:01/11/18 13:26 ID:5JwWO1vE
- 128<<
ゴアのホテルはアンジェナに関してはとれないって言ってました
でも、とれるかもしれませんよ。他のビーチでも
ただし、ホテルが電話でとれたとしても行ってみたら
「そんなの知らない」って言われるケースがインドで
は多いので何とも言えないのが現状です。
なんか向こうのホテルは予約ってものがなく、泊まってる人があと
何日延長するといえば、言った分だけ延長できるってシステムだと
ホテルの人が言ってましたけど、どうなんでしょう。本当かな?
でも、まぁ予約にトライしてみてください。お勧めとしては
スタッフとセキュリティがしっかりしている「ヴィラアンジュナ」と
ホットシャワーがついてる「パルマビーチリゾート」がおすすめです
とくにヴィラアンジュナのスタッフはインド人とは思えないくらい
サービスがいいです。新しいし...
電話は0832-273443だったと思う。たしか...インドの番号は0091ね。
英語で頑張ってみて下さい。予約できたときは担当者名を必ず
聞くようにしたほうが良いと思いますよ。宿情報は
ロンプラとかにも宿がのってますよね。
それでは...
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 00:47 ID:RJ0QtLjD
- いいなあ、うらやましい、、、
しばらくは仕事でパーティとかに行けないよ。
ホテルは予約できりゃあいいけど、できなくても何とかなるっしょ。
一人で行けば身軽だし。あと友達つくってそこに泊まる。これがベスト。
じゃなきゃあ早めに行くことです。
やばい日本人もいるから、行く人は気をつけてね。(富士山のことじゃないよ)
「楽しむ」というコンセプトを逸脱した大馬鹿野郎が日本人に限らず、たまにいるから。
とりあえず無視。バイクに乗って逃げたほうがいい。ひっとざむーんに注意。
それを除けば、あんないいところはないぞーーーーー。
- 133 :ミン:01/11/21 16:20 ID:9YCHoHVP
- >>128さんへ
インドの友人からメールが来ました。
アンジェナの北にあるアランボール(Arambol)ビーチで
新年をすごすようですので。そっちの方なら宿があるのかも
しれません。その人はパーティーの時だけアンジェナにいく
そうですよ。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 21:21 ID:EqrvD2JW
- ゴアって日本人けっこう多くなったよな。
10年前は日本人珍しかったけどね。まあ変人ばっかだったけど。
今は普通の頭悪そうな人が増えたね。これは白人も同じ。
10年前にゴアにいた人たちは今は何処へ?
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 04:43 ID:rV0bBAik
- 8年程前、アンジュナに一人の日本人の若者がやってきた。彼はレゲエレストランのガーデンで寝ていた。
4月で宿は何処もガラすきだというのに、、、。聞いてみたら、カネがあと3000円しかなくて、帰りの航空券もないそうな、、、、。
それで、多分、友達のナントカくんがもうすぐゴアに来ると思うから待ってるんだと。
彼はその後どうしたのやら、、。レゲエのガーデンは1日5ルピーで借りていた。5ルピーも払うだけフジさんよりはマシか。
ゴアにはこの類の人が今でも多いんだろうな、、、。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 13:39 ID:8cToofEY
- 金持ってないジャパニなんて、ゴアじゃどういう扱い受けるんだろう・・。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 01:42 ID:aWYlCm7L
- ふじさんほどでないにしてもカネ持ってない日本人は多いよ。
日本人は親切(?)なので困ったら助けてあげる事が多いみたい。白人だと「ありゃ自業自得だ」でおわるけど。
- 138 :名無しさん@お腹から子がでた。:01/12/12 23:58 ID:EiJkv38B
- 7年くらい前にゴア行った私は
今、日本で育児版で主婦達を研究中です。
- 139 :フジフリーク:01/12/13 01:32 ID:0BO6m5+3
- ↑なにそれ??意味わからんーーーー!教えて。
- 140 :愚乱:01/12/13 08:36 ID:TNoJ4fj3
- 逝きたいです 逝きたいです
- 141 :(・∀・)凸ファクーユ!! :01/12/13 09:04 ID:Ermt7vnx
- (・∀・)凸カッテニイッテコイ!!
- 142 :128:01/12/15 05:26 ID:QUJ5aWDc
- いよいよ今日から行ってきます。うーん楽しみ☆宿とか不安だけど、
まぁなんとかなると思うんで。ふじさん情報持ってきますね☆
- 143 :アゴ:01/12/15 07:25 ID:rX9N0pZg
- ゴアって行ったことないけど、まだおもしろいの?数年前に会った奴は、ハンピのほうがいいと言ってたが。プリーもいいよね。
- 144 :愚乱:01/12/15 07:47 ID:MFqGVQT5
- ビールと酒が安い。ハム ソーセージがある。物売りがひつこくない。バイタクが多い。
- 145 :フジフリーク:01/12/17 02:29 ID:tqGgH9Hq
- 確かタンドリーチキン絶品の店があったよね。チャポラあたりだと記憶してますが。
ハンピは去年4月頃だったと思うけど行った。シーズン外してたみたいで暑いだけだった。
宿も汚かったなー。(ゴアもだけど)
- 146 :goan :01/12/17 06:50 ID:uDC/etKx
- age
- 147 :真・スレッドストッパー:停止
- 書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
27 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)