■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
本家Gジェネレーション総合スレッド
- 1 :よしりん ◆XeQCaz/w :01/10/06 03:43
- 「戦争は多くの命を奪う。
そのことの哀しみを人間は忘れたことはないのだが、
決して戦うことをやめようとはしない。
流された血や涙は、儀式の飾りに過ぎない。
時代の節目は、戦争でしか語られない歴史がある。」
それはさておき、
Gジェネレーションシリーズのご意見、ご希望、不平不満や
攻略情報などの意見交換にお使い下さい。
前スレ
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shar&key=998044825
Gジェネレーション総合スレッド@避難所
http://www.miniflo.com/bbs/test/read.cgi?bbs=shar&key=999264350&st=2&to=10
Gジェネ次回作に対するご意見、ご希望まとめ
http://home.att.ne.jp/wave/applepop/ggeneration.txt
- 2 :通常の名無しさんの3倍:01/10/06 03:56
- Gジェネやったこと無いので質問です。
よく「Fより0の方が良い」という意見を目にしますが、それはどうしてですか?
- 3 :通常の名無しさんの3倍:01/10/06 03:58
- 俺はFのほうがいいけど?閃ハサとかあるし。
- 4 :叫犬雑念itao.net中尉:01/10/06 04:03
- F>1>>0だと思ってた
- 5 :通常の名無しさんの3倍:01/10/06 04:04
- オリキャラがウザイ。
エリス以外いらん
- 6 :過激派V信者 ◆R0eWkIpk :01/10/06 08:37
- >>1殿、
新スレ立ち上げ
Gジェネ次回作に対するご意見、ご希望まとめ
マジでご苦労さまです。凄い量・・・・・
- 7 :過激派V信者 ◆R0eWkIpk :01/10/06 08:40
- νガンダムのフィンファンネルの折り畳み方を間違うな。
↑こんな意見まであったんだ・・・・
>>2
グラフィックの質がおちてたり、レンタルで使えないキャラが登録
されてるのにシュラク隊とかができなくなってたり、ムービーがWやG
にはたくさんあるのに宇宙世紀ものは少なくなってたりしたからです。
(特にVの扱いはひどい)あとは∀が中途半端だったからかな。
- 8 :通常の名無しさんの3倍:01/10/06 09:31
- ディスクの入れ替えが面倒だった
- 9 :通常の名無しさんの3倍:01/10/06 12:35
- いままでのシリーズで映像化されたCGもいれて欲しいよ。
別に使い回しだって良いじゃん。
- 10 :愚痴:01/10/06 23:47
- >>9
激しく同意。
Fの宇宙世紀のムービーの少なさは萎えたね。
特にZZの手抜きっぷり・・・・なんだよあれ。
ムービー無し&準主役キャラの名前が誤植(最初から最後まで)
やってて終始がっかりしたよ。ZZっつったら、メジャーもいいとこなのに。
「一回過去に出したから」ってんなら、使いまわす&新しいのを増やせって・・・
はっきり行って名場面なんて死ぬほどあるし。(ZZ隕石斬りとか。・・マイナー?)
VとかGとかが多いのに関してはどうでもいいけど、だからってこっちが少ない理由にはならないね。
あと、それとは違う話だけど、開発とか設計とかするとき、
プロフィールに入ってるやつとそうでないやつを一目でわかるようにして欲しい。
図鑑埋めるとき、いちいち確認メンドイ。黒歴史もいらない。
あんなモン作るから 「黒歴史入力作業めんどー → クソゲー」になるんだ。
なんて愚痴ってスマソ。今Fやってるんだけどね・・・またディスク1入れなきゃ・・・
- 11 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 00:01
- がいしゅつかも知れないけど、Gジェネのアクション版欲しいな。
操作するのは、自分が決めた一機だけで。
戦艦に戻ったりするのも手動でやる。
で、Gジェネだからちゃんとガンダムやらが同じ場所で活躍してる。
例えば、ア・バオア・クーである程度時間たってから内部行ったら、ラストシューティングが見れるとか。
これなら、ガンダム・ザ・ライドみたいに、ガンダムの鬼さを実感しつつ歴史介入できる。
でも、バランス調整難しそうだな。
- 12 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 00:04
- >>11
イイね。
でも、自分がジオング殺ったりして(w
あ、それならムービー見れないだけでおわりか。
PS2のスペックをフルに使ってでもやって欲しいなあ。
ま、時代と場所がかなり限定されそうだが。
- 13 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 00:05
- >戦艦に戻ったりするのも手動でやる
ッてことは、出撃も手動?
味方の援護射撃に当りあぼーんしそうだ。
へタレパイロット。
- 14 :11:01/10/07 00:07
- あ、アクションってサイドビューじゃなくて、
3D希望。
もっと後の時代に生まれてれば、全天周囲モニターもできたかも(w
- 15 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 00:11
- もうGジェネじゃねえ気がする。
- 16 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 01:21
- >>15
解らないでもない。
でも、Gジェネって何?って根本的に問われると、11〜13のもアリかな。
等と思ってしまうよ。
- 17 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 01:24
- 正直、そんなゲームできたら俺は泣くね
- 18 :15:01/10/07 02:05
- >16
俺としては(前にも書いたが)
「ジム+ガンキャノン→ジムキャノン」とか
「ザク→高機動型試作機→グフ→グフ飛行試験型→ドム→リックドム……」とかを楽しむゲーム。
そしてその過程を通して得たオーバーテクノロジーMSで、正史の雑魚どもをひねりつぶすゲーム。
だから、戦術シミュレーションとしての面白さとか、アクション性とかは完全無視。
志願兵についても、あらゆる時代と世界のMSを一堂に集めた超オールスターMS軍団を作るためには
「志願兵たちはいつの時代のどんな人物で、何のためにどこに所属して戦っているか」という設定は
作ってはいけない(それを脳内補完するのも、また一興)。GジェネオリジナルMSも全部肯定する。
そうすると、シミュレーションとしての楽しさを無視してるわけだから、当然
「シミュレーションゲームとしてはクソゲーだろ?」という問いに対しては「YES」としか答えようがない。
だから、
・シミュレーションorアクションで、面白いもの。
・生産できるMSは、ステージクリアすると勝手に増える。捕獲・設計・開発不要。
・志願兵は「コロ落ち」とかみたいに真面目な軍人さん。もしくは志願兵はなく原作の登場人物のみ。
・おちゃらけた志願兵・MSはなし。原作に登場したものだけ。
なんてのができればゲームとしては面白いんだろうけど、俺が求めているものとは違うなぁ、ってこと。
でもここでは少数派なんだろうな。
- 19 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 02:10
- しかし目先の面白さに走らず、あくまでコアな作りにしている点は
賞賛に値するよ。BANDAIえらい
- 20 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 02:31
- >>18
>生産できるMSは、ステージクリアすると勝手に増える。
これは同意。
- 21 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 02:37
- >・生産できるMSは、ステージクリアすると勝手に増える。捕獲・設計・開発不要。
コレやると面白くなくなりそうな気がすんだけど
- 22 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 02:47
- いっそのことスパロボみたいな条件的に手に入るのは?
しかもジムを手に入れたらその派生種はほぼ手に入るみたいな。
- 23 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 03:16
- >>22
うーん。俺的には、ジムを使ってれば、時代によって派生が増えるのがいいかな。
たとえば、Zの時代までにジムpoint(w が一定以上溜まってれば、ジムUが作れるとか。
つまり、一回のプレイでコンプはほぼ不可能。ま、従来もそうだけどさ。
ああ、↑のアクションのイメージとかぶってるかも・・・
でも、「じゃあガンダムばっかつかえばいいね」ってのは、ガンダムは必要pointが異常に高かったり、
ジム&コアファイター&キャノンのpointも必要だとか。
って、ゲーム違うな。これも。
- 24 :よしりん ◆XeQCaz/w :01/10/07 04:58
- 改造に関する提案
・従来のUA、UDの強化ではなく、武装やアビリティの追加、削除による
ユニットカスタマイズ方式に切り替える。(GジェネF.IFで一部採用されたシステム)
また、これを踏まえた上でオプションパーツをアビリティとして統一。
こうすれば、対戦プレー時におけるユニット性能(改造レベル)の較差を縮めることができるし、
ひとつひとつのユニットをデッキ構築するような感覚でカスタマイズできる。
>9
>いままでのシリーズで映像化されたCGもいれて欲しいよ。
>別に使い回しだって良いじゃん。
CGムービーもリサイクルの時代をいうことで……。
今までのムービーを再利用すると、
ほとんど毎ステージにムービーイベントが発生するなあ。
>10
>開発とか設計とかするとき、
>プロフィールに入ってるやつとそうでないやつを一目でわかるようにして欲しい。
激しく同意。
いちいち確認するのは面倒だ。
- 25 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 05:03
- 「捕獲」ってそんなに楽しい?
わざわざ敵を殺さないように捕まえるのはストレスが溜まるよ。
やっぱ敵は全滅させねば。
- 26 :@:01/10/07 05:29
- 捕獲しないと作れない奴いるし
- 27 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 12:01
- 最初は金ないし
- 28 :15:01/10/07 12:16
- とりあえずカミーユとプルのハイパー化は、昔のムービーをずっと見ていたい。
あれで十分かっこいいから。
もう出てると思ったんだが、ガンダムファイターは職業でなく精神状態にしてほしい。
ノーマル/NT/強化人間/GFの4種類にする。
そしてサイコミュ兵器のように、GFでなければ必殺技使用禁止。
でもこれだとシャアに必殺技を使わせられなくなる……。
- 29 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 15:56
- ムービーでお勧めって何があるだろう?
俺的には0のセンチネル「エアーズの攻防」
Fのセンチネル「アース・ライト」閃光のハサウェイ「ビーディファーティト」
ガンダム外伝(ブルー)「裁きを下すもの」あたりかなあ?
- 30 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 17:16
- >>29
うーん。Fのクロスボーンのザビーねがキンケドゥ倒すやつと、
F91のラフレシアはいいと思う。
でも、小説からよくムービーにするよね・・・
- 31 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 17:17
- 大体小説のはどれも気合入ってるよね
逆にアニメのは・・・
- 32 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 18:48
- >>31
同意。
ムービー、演出、声(賛否あるが)、音楽、
《Gジェネ》の中での位置付け、と全て気合入りまくり。
逆にアニメのは・・・
あ、Wとか、Gとか、Vとかいわゆる邪道ガンダムにも気合入ってるな。
シュラク隊全滅はイベントにしなくていいから、それよりも
ギュネイが、サラダ女握りつぶす所とかやって欲しい。
- 33 :欲しいよう。:01/10/07 19:46
- こういうのは、どうでしょうか?
例えばプレイヤーが、お金を払ってコウやシローをレンタルパイロットとして
雇うとしますよね。
Zガンダムのステージで プレイヤー隊のメンバーとして参加させるとします
これまでなら、Zガンダムの場面にコウやシローが現れても
何の反応もないのに対して
バスク・オムを中心として 半径7スクエア以内にエゥーゴメンバー(特にカミーユ)が
いる状態で コウやシローをバスク・オムと戦わせようとすると
以下のセリフのやり取りがある演出はどうでしょう
バスク「き、貴様は コウ・ウラキ!」
コウ 「ああ、そうだよ。」
バスク「貴様は、確かに連邦軍を永久追放になったハズだ!それがどうして
ここにいる!!」
コウ 「そうさ、だからアンタに復讐するために傭兵となって帰って来たんだ!」
バスク「それにシロー・アマダも 何でここにいる!」
シロー「腐敗した連邦軍には、嫌気がさしていたが
お前のような奴が連邦軍を牛耳っているとわかって
いても立ってもいられないんだ!」
こんな感じです。
ほかにもG、W、Xのガンダムが一年戦争や木星戦役にプレイヤーとして
出すとその時代(ステージ)の面々 特にジオンやドゥガチらが
「な、何だアレは・・・。」といわんばかりに
驚きかつ戸惑う演出はいかがなものでしょう
- 34 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 19:49
- >>33
ええ〜
ホントにイイと思うか?それ。
- 35 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 19:52
- >>34
>>33のシナリオがダメなだけで
システム自体は悪くないと思われ
- 36 :34:01/10/07 19:55
- そうだなぁ。
あんまり過剰な反応や演出は困るがそんなに悪くはないかもな。
- 37 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 19:55
- >>35
まあね。センスあるのかないのか良くわからないけど(w
- 38 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 20:09
- >>33
そうかな?オレは面白いと思うぞ
だって一年戦争の世界にWガンダムやガンダムエアマスターが出現したら
誰だって驚くぞ。
- 39 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 20:16
- そーゆーのはギャザービートの担当です。
- 40 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 20:20
- >>38のスレを見て思ったが
ジオンの系譜にWガンダムとか出て来たら、オペレーションメテオやって
5機のガンダムが袋にされて落ちると言う、当然の結果に終わっても
Wの5機のガンダムが不等に弱い等とアホウな事を言い出す厨房が出てきそうだな
- 41 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 20:27
- レスだろ?……と野暮なツッコミをいれてみる。
- 42 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 20:29
- >41
スマソ!
- 43 :15:01/10/07 21:56
- 脳内補完じゃいかんのか?
きりがないと思うが……。
- 44 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 21:57
- とりあえず、Vのどこが優遇なのかねぇ。ありゃぁ、差別に近いくらい
ひどいよ。なんたってムービーは0の使いまわし一個だけ。
(しかも、あのパイロットだけ死んでもらうとかいってガンイージーが
やられるシーン)
よかったムービーはクロスボーンの最後のムービー。
核弾頭を全部ぶった切って、Iフィールド全開!には萌え〜
- 45 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 22:05
- X2の高速回転萌え〜
- 46 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 22:05
- >>44
確かに。ZZよかマシだろうけどVも結構冷遇されてるね。
- 47 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 23:23
- >>33
ドダイでやっとMS飛ばしてる時代に、Vガンダムあたりがほいほい
単独飛行してるだけでも十分「な、何だアレは・・・。」だろうけどね。
- 48 :通常の名無しさんの3倍:01/10/07 23:25
- Vガンシナリオで、リーンホースJrの特攻シーンのムービーが無いのは
どうもなあ・・・。
- 49 :通常の名無しさんの3倍:01/10/08 14:17
- ・ドモンを、怒りタイプと明鏡止水タイプのふたつに分けて欲しい。
マシュマーとかファラとかはふたつあるのに。
・ハイパー化するNTは超強気になったらハイパー化して欲しい。ビーム完全カット。
・スーパーガンダムのMA形態を出して欲しい。Gフライヤーとか言う名前だった気がする。
- 50 :通常の名無しさんの3倍:01/10/08 15:56
- Gフライヤーが最初に出たのがスパロボAなんてなあ。本家の力を見せてくれ!
- 51 :通常の名無しさんの3倍:01/10/08 16:13
- >>49
うーん。ドモンはいいとして・・・
NTは、そうバンバン無敵モードは頂けないような・・・
しかるべきMSに乗って(Z、ZZ、ジオ)いて、
且つ名前のあるヤツにトドメ刺しちゃったら伍長まで戻る
とかいう制約くらい欲しいな。
- 52 :通常の名無しさんの3倍:01/10/08 16:22
- >且つ名前のあるヤツにトドメ刺しちゃったら伍長まで戻る
>とかいう制約くらい欲しいな。
コレはやりすぎ、ただし
しかるべきMSに乗って(Z、ZZ、ジオ)いて、
特定のMSに乗った時のみと言うのは同位
- 53 :49:01/10/08 17:47
- >51-52
やっぱりハイパー化は夢だったりするわけで。
いかにゲームとしていただけなくとも、原作でやっている限りは……。
ビーム無効:あらゆるMS
武装変化:Zなど一部の機体
だと思う。F91みたいに。
オリジナルでハイパー化するのはショウ、ジュナス、カチュア、シス、エリス、クレア、レイチェルたちか?
……多いな。個人的にはマークはなしの方向で。
あと、ガンダムマックスターSFS搭乗モードを……。
- 54 :通常の名無しさんの3倍:01/10/08 18:14
- ZERO買ってきて「PSのGジェネ揃った」と思ってたら初代がどっかいっちまったよ。鬱。
980円くらい出して新購入するか? ムービー見れなくなるのは惜しい。
- 55 :通常の名無しさんの3倍:01/10/08 18:21
- >>53
味方が誰か死亡していないと発動不可にすべき。
- 56 :通常の名無しさんの3倍:01/10/08 18:24
- 無印→0→F→新作 の図鑑の共有化は絶対やるべき。
同じことは4度もやりたくない。
- 57 :通常の名無しさんの3倍:01/10/08 18:29
- >>53
でもさ、原作通りって言うならば、それこそ
Z、ZZ、ジオ以外の無敵はナッシングじゃないの?
Zは武装変化じゃないし。
F91残像はいいけどね。
あ、ZZは、周りの敵のテンション下げやすくする(EWACみたいに)
ってのもいいなあ。プレッシャー。
>>56
共有化ってどういうこと?
ようするに、全部クリアしたデータを持っておくって事じゃないの?
新作(IF?)やってないからよくわからない。
- 58 :49:01/10/08 18:53
- >>55
そうだね。そのほうが熱い。
だがマシュマーは無償で使用可能。所属戦艦の艦長orゲストにハマーン様必須か?
>>57
>Z、ZZ、ジオ以外の無敵はナッシングじゃないの?
プルたんも無敵化するにょ!武装の4つ目に「自爆」が加わるにょ!
……誰も使わないだろうな。
>Zは武装変化じゃないし。
いやスパロボにあったし。
>あ、ZZは、周りの敵のテンション下げやすくする(EWACみたいに)ってのもいいなあ。プレッシャー。
超強気になったらマップ兵器をつけよう。
>共有化ってどういうこと?
たぶん、前作のデータをコンバートすれば、前作のMS図鑑が引き継がれるってことだと思う。
Fでやってくれなくて驚愕した。
- 59 :通常の名無しさんの3倍:01/10/08 19:07
- >>58
>たぶん、前作のデータをコンバートすれば、前作のMS図鑑が引き継がれるってことだと思う。
これって、ムービーも?
>いやスパロボにあったし
それは別物だと思う。そう何度も大技使ったらねえ・・・
もしやるならMPが0になるとかそのくらいの演出は欲しい。
威力は高めでいいから。
>プルたんも無敵化するにょ!武装の4つ目に「自爆」が加わるにょ!
そうだった。でも、それって強化人間+サイコの特別コンボって事でOK?
49さんは勘違いしてるっぽいけど、カミーユがNTだから無敵ったんじゃなくて、
NT+バイオセンサーがあったから無敵になれたんじゃよ。
だから、NT+バイオセンサー、強化人間+サイコ って言う感じでコンボ作ればいいかも。
隠れコンボとか見つける楽しみも・・・でないかな。
- 60 :通常の名無しさんの3倍:01/10/08 19:19
- >>59
いいね。
EXAMパイロット(非NT限定)は、NTと交戦したら、
しばらくNT能力得られるとか。その後MP激減。
- 61 :49:01/10/08 21:16
- >>59
>カミーユがNTだから無敵ったんじゃなくて、
>NT+バイオセンサーがあったから無敵になれたんじゃよ。
それは分かる。なら「一部のNTをハイパー化させ得る機体」ってのを
厳密につけておくとか……「スーパーモード搭載」の一言で片付けられるかも。
Gガンだって、それぞれの専用機に乗らなくてはいけないってわけじゃなかったし。
>たぶん、前作のデータをコンバートすれば、前作のMS図鑑が引き継がれるってことだと思う。
>これって、ムービーも?
できれば引き継いで欲しいなぁ。
>>60
EXAMシステムは、単純に「一時的に強化人間」でいいと思う。
MP激減はすでに泣けるほどあるし。
- 62 :通常の名無しさんの3倍:01/10/09 04:52
- >>61
結局51、52の意見ね。
- 63 :49:01/10/09 12:16
- 大同小異。だからこれ以上議論するつもりはないよ。
- 64 :通常の名無しさんの3倍:01/10/09 13:17
- ここではFのV冷遇が話題になってるようだが、
0からやり始めた自分としては、Vのシナリオが異常に
長くてチョトうんざりしたクチなので、あれで良いと思うが・・・。
正直、Vは結構好きな作品だから、Vは0で部分的に楽しむ事に
しているので、自分的には問題ナシ。
- 65 :通常の名無しさんの3倍:01/10/09 14:15
- Gじぇねをガンダム版ポケモンと考えるのは間違い?
- 66 :通常の名無しさんの3倍:01/10/09 14:26
- 間違いじゃ無いでしょう。
俺は>>18に禿同だね。
- 67 :通常の名無しさんの3倍:01/10/09 19:35
- V冷遇はムービィのみかな
ステージ数はけっこうあるね
宇宙世紀最後にしてはやけにMSの性能が低いのは気にかかるが
- 68 :通常の名無しさんの3倍:01/10/09 19:55
- クロスボーンガンダムX3の
ムラマサブラスターの
ビームサーベルの出所が違うのはなぜ
- 69 :通常の名無しさんの3倍:01/10/09 23:41
- ・サテライトキャノンのダメージを99999にして、発射手順をコロニーレーザーと同じにする。
・使用可能なステージを、ガンダムX内の月が出ているステージに限定する。
・ビットMSをサイコミュ兵器にする。
・V2はUA34、UD34にする。アサルトでUD+3、バスターでUD+3する。
アサルトバスターは合計37、37。
・V2アサルト以外(通常、バスター)のIフィールドを消す。
- 70 :通常の名無しさんの3倍:01/10/09 23:53
- 一番の問題は製作者側がV2アサルトバスターの武器を
本気で考えてああしたか、と言うことだ。
ビームサーベル以外マップ兵器と言うのは冗談としか思えない。
- 71 :通常の名無しさんの3倍:01/10/10 00:19
- つーか、GジェネがPS2に移植されたら何がどうなるのか期待あげ
- 72 :通常の名無しさんの3倍:01/10/10 01:10
- ヴェスバーを消してメガビームライフルを入れれば
それでよかったんだが……。>V2
- 73 :通常の名無しさんの3倍:01/10/10 01:14
- >>71
取りあえず、ムービーが増えるんじゃないかと思われ。
更にシナリオも更に多くなると思われ。
更にそれに付随してMS・MAの種類が追加されまくると思われ
- 74 :通常の名無しさんの3倍:01/10/10 01:17
- >>73
更にオリジナルMS・MAも追加されまくると思われ。
そしてサイコハロ以上のバカ最強ギャグユニットがまた追加されると思われ。
- 75 :通常の名無しさんの3倍 :01/10/10 01:21
- ロード短縮のためにハードディスク完全対応にしてほしい
そのためだけにハードディスク買うよ、俺は
他にどこ変えるかといえばやはりグラフィックだと思うが
どうゆう方向に変わるんだろうか
- 76 :73:01/10/10 01:21
- というか、ジオンの系譜のノリで、ジオン側からの視点で1年戦争から始めてみたいと思ってみる
- 77 :通常の名無しさんの3倍:01/10/10 01:21
- CDの入れ替えがなくて楽になると思われ
このスレ及び前スレまでに語られたことは、殆ど聞き入れてもらえていないと思われ
- 78 :73:01/10/10 01:24
- >>74
>更にオリジナルMS・MAも追加されまくると思われ。
>そしてサイコハロ以上のバカ最強ギャグユニットがまた追加されると思われ。
鬱だ…。
プチモビルスーツならやってやらん事もない(藁
- 79 :エンジェル・ハイロウ ◆r42nx.YQ :01/10/10 01:24
- >75
DC版スパロボαを見ちゃうと、無闇にリアルタイムポリゴンにして欲しくないって思っちゃいますねぇ。
- 80 :通常の名無しさんの3倍:01/10/10 01:53
- >74
ならば、11レベルのガーダー「武者ガンダム」を出してくれ。
BGMは初代のアレンジで。MSではなく、あくまでガーダーだ。
- 81 :通常の名無しさんの3倍:01/10/10 01:59
- >>80
何故ガーダー?
- 82 :80:01/10/10 02:04
- 「SDガンダム・ガチャポンウォーズ」(でよかったっけ)が出典。
サイコロガンダムがあるのなら……。
- 83 :通常の名無しさんの3倍:01/10/10 02:22
- オリジナルはいらない。
あんなもんのために容量くれてやる必要は無い。
Fでもっともむかついたオリジナル:ザク50
- 84 :通常の名無しさんの3倍:01/10/10 02:36
- いいかげん「合体」入れてよ・・・
- 85 :通常の名無しさんの3倍:01/10/10 15:00
- Fの新品2980円でGET!
黒歴史コードは次回作でも残してね。
- 86 :通常の名無しさんの3倍:01/10/10 15:30
- 俺は黒歴史コード要らない派。
計画性もへったくれもなくなっちまう。
あとフェニックスのよくわからないなんでも設計も要らない
- 87 :通常の名無しさんの3倍:01/10/10 17:23
- 黒歴史コードはあってもいい
でも、さすがにカードはちょっと・・・
プロフィールモードで確認できるようにして欲しいな
ガーダーLV以外にも必要な要素が欲しいな
- 88 :通常の名無しさんの3倍:01/10/10 18:48
- V2AB使えないなぁ。
改良を望む!
最強のガンダムのはずだろ?時代的に。
- 89 :通常の名無しさんの3倍:01/10/10 20:22
- 黒歴史コードとフェニックス・ガンダム設計の消滅はともかく
敵のMSを捕まえただけで図鑑に載るのは残してくれ。
ゼロは地獄だった……。
- 90 :大豪院 邪偽:01/10/10 20:44
- ギャザービート(2)はこのスレッドに書いてよろしいのでしょうか?
- 91 :通常の名無しさんの3倍:01/10/10 20:46
- >>90
OKです。
何だったら「スレを立てるまでもないガンダムゲーム」スレもありますし。
- 92 :通常の名無しさんの3倍:01/10/10 20:56
- 敵が弱いのよね。自分で設定したんだが限定オプションパーツ「HP30%追加」とかいうの欲しいのよね。
ライバルMSがこれを標準装備してりゃあやりがいあるのよね。いっそのことジ・OやキュベレイなんてHP40000くらいにしてほしいのよね。
もちろん味方機にもつけられるようにしてほしいのよね
- 93 :通常の名無しさんの3倍:01/10/10 21:04
- っつうかマジでマイナーなMSいらねえから技4個やめてくれよ・・・。
マイナーMSがあるからこそGジェネって言う人もいるけど
- 94 :通常の名無しさんの3倍:01/10/10 21:07
- 脱線するかもしれないがマイナーMSは必要か。それとも添削して別な部分にまわすか。
どっちがいいかね?
- 95 :通常の名無しさんの3倍:01/10/10 21:09
- うーん、俺はマイナーMS必要派だな。
ってかPS2あたりだったら容量の心配もいらないかな。
- 96 :通常の名無しさんの3倍:01/10/10 21:10
- 漏れはGジェネを「ガンダム電子図鑑」みたいな意味合いで買ってる。
俺的にはゲーム性は二の次だ。
- 97 :通常の名無しさんの3倍:01/10/10 21:43
- ZZの防御力高すぎないか?
たしか変形機構のせいでもろいはずだが。
>94
マイナーがなきゃGジェネじゃない。
- 98 :通常の名無しさんの3倍:01/10/10 23:24
- 暇つぶしにゲストだけでクリアしてみようとプレイしたが
はっきり言ってゲスト部隊にとっては本拠地いらねぇ。
特にXの「あれはGファルコン」は絶対クリア不可能。
バンダイはゲストだけでクリアできるようには調整してないな…。
- 99 :04−4468882:01/10/10 23:46
- 人との対戦で設定できたらいいな項目。
・ボーナスステップの有り、無し
・MAP兵器の有り、無し
・能力値の限度決め(UA+UD=00〜42の機体までなど)
・1フェイズごとに動かせるユニットの数増減
・戦艦に所属する(行動範囲が狭いが援護やEWACの効果あり)
・単騎で配置する(行動範囲は全域だが補給はターンごとにわずか)
あとMAPを自分でカスタマイズできるようにしたい。
- 100 :通常の名無しさんの3倍:01/10/11 01:01
- コンピュータと対戦するときに、相手の戦力をもっと細かく設定したいな。
- 101 :通常の名無しさんの3倍:01/10/11 01:03
- 自軍のデータをコンピュータに使わせてみたい。
で、自分がどっかの軍を使って100万キャピタルくらいで勝負。
- 102 :通常の名無しさんの3倍:01/10/11 01:50
- ゲームウェーブのファミ通CMで今週号の表紙がチラッと映り、
「SDガンダム・・・」と見えたが、、、
もしかして、ゲームショウで発表される新作?
- 103 :通常の名無しさんの3倍:01/10/11 02:05
- >>102
マジ?ちょと注目してみるか。
俺の希望は、ムービーの大幅増加。
全ステージに1個。見せ場(Zの最後らへんとか)
には、2つ、3つのムービーがあってもいいくらい。
折角のジェリドの最終戦や、ロザミアのMkUも、ジオとキュベレイのせいで
日の目を浴びないし。あ、ハンブラビ3機もわすれちゃいかんね。
- 104 :通常の名無しさんの3倍:01/10/11 03:12
- Vガンのムービー少なさすぎるしねぇ。
ウッソママがゴズ・バールもろともあぼーんするシーンとか、オリファー特攻とか、カイラス・ギリー発射とか、あってもいいのに。
- 105 :通常の名無しさんの3倍:01/10/11 03:15
- 近藤マンガも入れてやれよ・・・。
- 106 :通常の名無しさんの3倍:01/10/11 03:19
- とりあえず、1stの最初だけ見ても、
vsジーン&デニム、 vsシャア
いきなり二つあるわけだし。なんで一個づつなのか不可解。
逆シャアでは、クェス&チェーンあぼーん、ギュネイ&ケーラあぼーん
ニューvsサザビー、アクシズ軌道変更の4つとも入れて欲しかったり。
とにかく少なすぎだね。使いまわしっぽくてもいいから。無いのは最悪。
- 107 :よしりん ◆XeQCaz/w :01/10/11 03:28
- 「Gジェネ次回作に対するご意見、ご希望まとめ」を若干追加、修正しました。
【NEW!!】となっているのが追加した項目。
なお、借りているサーバの関係で2回くらいリロードすると更新されたページになります。
ところで、このテキストをバンダイか、トムクリエイトにメールで送るという話は
一体どうなったのだろう?
- 108 :通常の名無しさんの3倍:01/10/11 04:04
- Gジェネ最新作が出ると決まった訳ではないが、
もし出るとしたらまずムービーの増量希望。
Fでは宇宙世紀のムービー少なすぎ。
あとフルボイスはさすがに無理だろうから、カットインの増量かな。
そしてヒゲのシナリオも最後までやってほしい。
- 109 :通常の名無しさんの3倍:01/10/11 12:52
- >107
49でドモンを2タイプに分けて欲しいって言ったんだけど、
「シャイニングフィンガーのBGMを燃え上がれ闘志にしてほしい」
って意見は怒りタイプと明鏡止水タイプのBGMを独立させればできると思う。
怒りはゼロの曲、明鏡止水はFの曲で。
ハイパー化したNTもBGM変えてくれるとかっこいいな。
- 110 :通常の名無しさんの3倍:01/10/11 12:57
- あと、明鏡止水タイプでシャイニングフィンガーは
「シャイニングガンダムよ!
俺とおまえとゴッドガンダムは
まさしく三位一体なのだ!!」
怒りタイプでゴッドフィンガーは
「ゴッドガンダムにも
シャイニングフィンガーが
ついているのかッ!?」
を希望。
ああ、Gネタをはじめたら止まらない。
他にも山ほどあるけど逝ってきます。
- 111 :通常の名無しさんの3倍:01/10/11 15:15
- ヴェスバーの威力が2500×2はひどい。
3500×2くらいにしてほしい。
- 112 :通常の名無しさんの3倍:01/10/11 15:21
- >>111
むしろF91(普通のシーブックの乗った奴)のヴェスバーがMAP兵器な方がひどい。
- 113 :通常の名無しさんの3倍:01/10/11 18:36
- Gゼロのビルケナウのメガ粒子砲って確か4500×2じゃなかったっけ・・・・。
- 114 :通常の名無しさんの3倍:01/10/11 18:39
- GジェネってNTが優遇されすぎ〜。エースパイロットの立場が無いだろ。ぷんぷん
- 115 :通常の名無しさんの3倍:01/10/11 18:44
- オリキャラの台詞はあれだな。
素人が富野風な台詞を考えたらあんな感じになるという良い見本だ。
- 116 :通常の名無しさんの3倍:01/10/11 21:07
- Gジェネの新作なんて出ないよ。
- 117 :通常の名無しさんの3倍:01/10/11 21:50
- いや、開発中っス
- 118 :ジュン:01/10/11 21:52
- IFみたいな感じでターンAのシナリオ追加disc希望!!あと小説版ガンダムをGジェネでやってもらいたいな!アムロ死んじゃうけど...
- 119 :よしりん ◆XeQCaz/w :01/10/11 22:43
- >102
>116の言う通りGジェネの新作の予定はありません。
ファミ通のCMで「「SDガンダム・・・」と見えたが、」と仰っていましたが、
それは、ただの見間違いであることを本日確認。
その代わりと言って何ですが、WSCで『SDガンダム オペレーションU.C』という
アクションゲームが発売されます。
- 120 :通常の名無しさんの3倍:01/10/11 22:50
- >>118
小説版ガンダムは対象年齢上がっちゃうからSDじゃ駄目だと思うYO!
- 121 :通常の名無しさんの3倍:01/10/11 22:57
- FAZZのハイパーメガキャノン、威力4800はひどい。
6000くらいはほしい。
- 122 :118:01/10/11 23:31
- >>120 嫌だぁ〜!!閃光のハサウェイが入ってた位なんだから、ぜひヤってもらいたいんですよ!もうゲームでTVストーリーは飽きたんですよ!!
- 123 :通常の名無しさんの3倍 :01/10/11 23:40
- それなら逆シャアも小説版を入れて欲しい。つーか閃ハサは本来
これの続きであって映画からの続きではないハズだが。
- 124 :通常の名無しさんの3倍:01/10/11 23:52
- 小説版のガンダムと逆シャアを入れたら、アムロが死んだり生きかえったりしてシロートがパニック!結局また死ぬ!ウフフ...
- 125 :通常の名無しさんの3倍:01/10/11 23:58
- >>123
小説版だったらベルトーチカが出てくるし主役機がHiニューガンダムになるだろうからイイ事だらけですな!
- 126 :通常の名無しさんの3倍:01/10/12 00:00
- >>125
ハイニューは出ないよ
- 127 :通常の名無しさんの3倍:01/10/12 00:12
- ある条件を満たしたら小説版へ移行かな?
プレイヤー部隊のルロイ・ギリアムが鍵を握る。
- 128 :通常の名無しさんの3倍:01/10/12 00:25
- プレイヤー部隊のルロイがどうやってアムロを殺すの?
- 129 :通常の名無しさんの3倍:01/10/12 01:12
- >>125
小説版においてサザビーはナイチンゲールに変わってる、
νガンダムは呼称自体は変わらないがデザイン的には
映画と違うのでこっちはHiνと呼ぶ・・・
Gジェネとは関係ないんでsage
- 130 :通常の名無しさんの3倍:01/10/12 01:23
- >>110
とりあえず、Fのドモンの明鏡止水の顔グラフィック、何とかして欲しい。
スパロボFの明鏡止水はカコヨカタのに。
- 131 :通常の名無しさんの3倍:01/10/12 01:25
- 怒ってる奴と両方仕えるようにしたんじゃない
- 132 :通常の名無しさんの3倍:01/10/12 01:33
- >130
目を閉じて精神統一してる顔にして欲しいよね……。
Fで新しくなった顔はひどいのが多い。
ゼロに戻して欲しいのがいっぱい。
- 133 :通常の名無しさんの3倍:01/10/12 02:39
- >>132
うん。アムロたん(逆シャア)のフィンファンネル使用時も変。
直立じゃなくて、もっと斜め視点からアムロしゃべらせてやれよ。
ドモンは、怒りのモードしかないし。(怒りでもチョットやだ)
正直怒りドモンカコワルイ。精神統一マンセー
ガンダムの武器も4つ目ハンマーじゃなくてバズーカにして欲しい。
- 134 :04−4468882:01/10/12 05:08
- 次回作に望むこと。
戦艦竣工時プレイヤーに自由に命名させてほしい。あと色の変更。
戦艦の中にガルダという艦が一項目あればアウドムラもスードリも作れる。
カーソル動かすのも面倒くさいし、余計なスペースが減っていい。
Fは余計な戦艦が多すぎたと思う。
- 135 :通常の名無しさんの3倍:01/10/12 07:36
- 金色の怒りドモンが変なんだ。ゼロのならよかった。
NTのサイコミュもゼロのものにしてほしい。
額に光が走るやつ。
- 136 :通常の名無しさんの3倍:01/10/12 14:42
- >>121
な。あの大きさで4800は酷い。それよりもクロスボーン2号機のバスターランチャーの威力6000のほうが嫌。
ひいきしすぎじゃないか?ディビニダドのHPも高すぎるし
- 137 :通常の名無しさんの3倍:01/10/12 14:49
- >>136
大きさは関係ないと思うけど
- 138 :通常の名無しさんの3倍:01/10/12 16:05
- カットインも変なのが多いんだよなFは。
なんでヘルメットとか脱いでるんだ?原作じゃそんな戦闘数えるほどしかなかっただろうに。
- 139 :通常の名無しさんの3倍:01/10/12 22:07
- ところでなんでgアーマーでないのだろう
結構有名なのに・・・
- 140 :通常の名無しさんの3倍:01/10/13 10:58
- ファーストから始めてクリアできない俺は逝ってよしですか?
- 141 :通常の名無しさんの3倍:01/10/13 12:32
- ↑逆シャアから、やり直しなさい!
- 142 :通常の名無しさんの3倍:01/10/13 14:11
- >>140
頑張れ。何とかなる筈だ。
俺も0083とΖΖのラストでかなり苦労したけどな。
- 143 :通常の名無しさんの3倍:01/10/13 14:29
- >>136
ディビニダドは防御力が1年戦争MS並なので、Vぐらいだと雑魚でも1万
食らったりするので同じ
- 144 :140:01/10/13 15:29
- >>141
言いたい事はわかる。ギラドーガを山ほど売れって事かな
ファーストから順にクリアって言うのを個人的にはやりたいが…
- 145 :111:01/10/13 15:30
- http://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
- 146 :04−4468882:01/10/13 15:52
- >>140
初期生産ユニットのブッシ育ててノブッシにしてMF設計すれば楽勝。
ただ0からコンバートしないと資金難でこの方法は厳しい。
- 147 :通常の名無しさんの3倍:01/10/13 19:10
- >>140
1stから順番に、やっとVまで来ました。
ここまでは来れるはずです(w
スタートシナリオを自由に選べるから、
雑魚の強さがどのシリーズでも変わらないんだよね。
良いことのような、悪いような・・・。
- 148 :140:01/10/13 20:03
- 自分がいかにヘタレか思い知らされた…鬱だ
資金調達してからにしよ…
- 149 :通常の名無しさんの3倍:01/10/13 21:48
- グレネー度は左右一回ずつ発射したら弾切れ、(まぁ省略で2発撃ったら終り。)
ミサイルは発射したら終り、
ライフル系は(びむ・実弾とも)7発くらいは撃ちたいな
頭部バルカンは装弾数なさげなんで5発くらいかな。
- 150 :通常の名無しさんの3倍:01/10/13 21:56
- どりてあ護衛艦使いタイヨー、デモ生産デキナイヨ−、ウァァン!
、n ,
(凸)、
- 151 :通常の名無しさんの3倍:01/10/13 21:58
- >149
つまり、武器ごとに弾数を設定するべきか
現状のように総エネルギー制にするべきか。
当然分化した方がリアルではあるが。
- 152 :通常の名無しさんの3倍:01/10/14 00:05
- 武器は弾数制とEN制の両方を使い分ける感じがいいな
あと、一回の戦闘で使用する数を自分で選べると言うのはどうだろう
例えば、弾数20の武器があって、一回に打てる数の限度が6だった場合
1〜6の間で自分でえらんで攻撃する感じに
- 153 :通常の名無しさんの3倍:01/10/14 01:46
- 自分、1stから順に初めて(コンバートなし)
今、Wの真ん中です。長かった・・・
っていうか、中盤までは、トルネード3機に頼る。
頑張ってサイコガンダム作るまではね。
サイコできたら、後は楽だった。サイコロになって、もう敵が塵のよう。
わりとゆっくりめに作ったけど逆シャアには出てたし。
今、戦力が トルネード改 50 と、サイコロ改 30 (w
ゲストのAceもぜんぜんやってませぬ。だりい。
- 154 :147@図鑑はまだ60%:01/10/14 08:46
- >>153
トルネードは最初の3ステージまでしか使っていません。
オリジナル嫌いだから(w)。コンバートはしました。
>>152
逆に敷居が高くなるとか、面倒になるかもしれませんね。
ただでさえステージが多いし・・・。
- 155 :通常の名無しさんの3倍:01/10/14 09:20
- 漏れは1stやったあと閃ハサやりました。クスィーが設計できたら楽勝なのねん♪
>>153
サイコロばっかりじゃだるいわな。漏れのようにギラドーガやヘビーガンなどでクリアしたらどうだ?
- 156 :通常の名無しさんの3倍:01/10/14 09:25
- >>155
いいねえ。俺はグスタフ・カールとゾロアットでやってみたがZZのステージで見事全滅しました(藁
- 157 :04−3145075:01/10/14 14:02
- >>153
エンドレスワルツでW系をACEにして設計でメリクリウス量産すれば
ビームストリングスとファンネル以外に恐いものなし。
燃費の良さがトップクラスの機体なので改造するのも楽チン。
ただ負けのないただの作業になるので面白くないけど。
- 158 :157:01/10/14 14:05
- 最後の行のただは一個外して読んでください。
…逝ってきます
- 159 :通常の名無しさんの3倍:01/10/14 15:04
- MSの老朽化を考慮したらどうだろう。
ガンダムでも、ずっと使ってたら性能落ちるとか。(あるいは使用不可)
これなら、量産MSの意味もでてくるってもんよ。
キャピタル稼ぎはむずかしくしてね。
- 160 :通常の名無しさんの3倍:01/10/14 15:17
- >>159
それやるなら、プレイヤーキャラが年取るようにしてもらわないと!
世代交代しても同じMS使う熱いプレイが出来ていいかもしんない(藁
- 161 :通常の名無しさんの3倍:01/10/14 15:26
- >>159
それやだ・・・だいたい何のための整備かわからんし・・・・
漏れは閃ハサを最初にやってΞガンダム量産したから楽勝。
一年戦争のときはファンネルミサイルでア・バオア・クーやソロモン
も2、3ターンでほぼ壊滅。
そういや友人はGガンダム改50風雲再起でキック連発でCCAステージ
落としまくってるそうな・・・・楽しいのか?
- 162 :通常の名無しさんの3倍:01/10/14 15:45
- 超強気同士のクリスとバーニィ。
バーニィがクリスの一撃を耐え切って勝った。
・・・なんでさ。(涙)
あぁ、またミハイルさんに泣かされる・・・(鬱)
- 163 :通常の名無しさんの3倍:01/10/14 19:03
- 次作がでるなら、いろんなところで悩まして欲しいね
>>160
クローンで復活したり?
でもランクは最初からになったり、
育て方によるステータスの変化に顕著な差があったり
- 164 :通常の名無しさんの3倍:01/10/14 20:22
- 気に入ったキャラ(レンタルキャラ)やユニットを、とことんこだわって
育て続けたいな。
- 165 :通常の名無しさんの3倍:01/10/14 21:08
- オリジナルキャラで各戦争に実際に参加するストーリーのゲームがやりたいな。
Gジェネみたいな時代を超越した存在でなくて。
サイドストーリーで気軽に楽しめるシミュレーションRPGがやりたいぞ。
- 166 :通常の名無しさんの3倍:01/10/14 23:33
- 次回作出てまたガンダム大地に立つ
だったらやる気が起きない
- 167 :通常の名無しさんの3倍:01/10/14 23:49
- >>161
俺はいいと思うけどなあ・・・
MSの耐久度が下がったらキャピタル払って修理するとか。
これだったら、本当に愛用してるって気になると思われ。
>>166
仕方なくない?
ガンダム登場の回は大事だし。
システムの希望だが、MSのデータで、普通に次の開発見れるようにして欲しい。
新しくMS入ったときに、次に派生するのかわざわざプロフィール見るのだりい。
- 168 :通常の名無しさんの3倍:01/10/15 00:00
- ディスク1枚で出来るようにしてほしい
入れ替えるのがめんどくさい。
- 169 :スレ立てるまでもないゲームスレよりコピペ:01/10/15 00:04
- この辺のシナリオも入れてほすぃ。
http://www.familysoft.co.jp/his/1987/msm2.html
http://www.familysoft.co.jp/his/1987/ms88.html
http://www.familysoft.co.jp/his/1990/cla.html
http://www.familysoft.co.jp/his/1990/des.html
http://www.familysoft.co.jp/his/1991/tac.html
http://www.familysoft.co.jp/his/1991/xcla.html
http://www.familysoft.co.jp/his/1991/map.html
http://www.familysoft.co.jp/his/1992/adv.html
http://www.familysoft.co.jp/his/1992/hco.html
http://www.familysoft.co.jp/his/1992/hdo.html
http://www.familysoft.co.jp/his/1992/ms92.html
http://www.familysoft.co.jp/his/1993/zion.html
http://www.familysoft.co.jp/his/1993/ms93.html
http://www.familysoft.co.jp/his/1993/year.html
http://www.familysoft.co.jp/his/1995/maru.html
http://www.familysoft.co.jp/his/1996/star.html
- 170 :通常の名無しさんの3倍:01/10/15 00:56
- この辺のシナリオって・・・独自のシナリオがあるのは、
アドバンスド、リターン、一年戦争だけだぞ?
ストーリーはよかったんだが、もう一度やり直す気力ないからGジェネでやりたいな。
- 171 :llll:01/10/15 01:12
- つうか、GジェネはMS開発ゲームだし。
クリアだけならMAだけ作ってりゃいいわけで、、、
- 172 :通常の名無しさんの3倍:01/10/15 01:49
- さすがに4度目となると同じ面はつらいからな。
漏れは逆しゃあまではほとんどジムバリエーションでやったぞ
- 173 :通常の名無しさんの3倍:01/10/15 06:27
- >>167
プロフィールについて激しく同意。
もしくは、読み込み速度を今の5倍くらいにして欲しい。
- 174 :通常の名無しさんの3倍:01/10/15 08:57
- でも格闘ゲームやシューティングもいやだしなぁ
- 175 :通常の名無しさんの3倍:01/10/15 12:36
- 漏れとしては>>33の案も捨て難いと思うんだけどなあ。
- 176 :通常の名無しさんの3倍:01/10/15 22:47
- そんなことよりキャラクターの感情が変化した時の顔をもっと
増やして欲しい。ガチンコ大検の西尾くんでテストしてみよう!
- 177 :通常の名無しさんの3倍:01/10/15 22:48
- / ヽ 西尾(普通)
〜/ 〜
i ヽ
/ |
い ∫∫U∬∬人∬∬UU |
い ===ヽ ===ヽ ..∬ |
| (<ノi )ー( iノ> )U∬ |
| ヽ ノ ゝ ノ U ⌒ヽ |
| ( U ) ∬ l |
| ノ ヽ i |
| /V\ ン |
| /=ニ=ヽ | /
人 ⌒ | /
ヽ l / /
ヽ |∬/ < チャンネルnecoでヤンママトラッカーやってるよぉ〜・・・
ヽ ヽ___ノ イ \
ヽ /
ヽ ノ
- 178 :通常の名無しさんの3倍:01/10/15 22:51
- / ヽ
〜/ 〜 西尾(強気、超強気)
i ヽ
/ |
い ∫∫U∬∬人∬∬UU |
い ===ヽ ===ヽ ..∬ |
| (<ノi )ー( iノ> )U∬ |
| ヽ ノ ゝ ノ U ⌒ヽ |
| ( U ) ∬ l |
| ノ ヽ i |
| /V\ ン |
| / ̄ ̄ ̄\ | /
人 | | | /
ヽ | | l / /
ヽ  ̄ ̄ ̄ |∬/ < 僕ブタだからー!!
ヽ ヽ___ノ イ \
ヽ /
ヽ ノ
- 179 :通常の名無しさんの3倍:01/10/15 22:52
-
/ ヽ 西尾(弱気、混乱)
〜/ 〜
i ヽ
/ |
T ∫∫U∬∬人∬∬UU ト
I ===ヽ ===ヽ ..∬ |
| (<ノi )ー( iノ> )U∬ K
| ヽ ノ ゝ ノ U ⌒ヽ |
| /V\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ノ卅卅卅ヽ < 佐々木君。僕らいろいろあったけど
| |ヽ_Uイ \__ いつも一緒に頑張ろう
| / ヽ、 | /
人 ∴∴ | y
ヽ ゝ ∴ ノ l /i
ヽ |W
ヽ ヽ___ノ イ
ヽ /
ヽ ノ
- 180 : :01/10/15 23:20
-
──────-
/ ( ( ( ( ) ) )
| / ̄ ̄\_/ ̄。
| | 丿 0|
| | |
| | ━━ ━━|
(| | ─' __|`-
| | / \ /
ヽ /∠三l /
ヽ_ ー ノ
- 181 :通常の名無しさんの3倍:01/10/16 03:46
- 結構前に、シャッコー→リグ・シャッコー、コンティオ→リグ・コンティオ、じゃあリグ・リングの前はなんだ?
ってのが話題になってたが、あれってエンジェル・ハイロゥのリングサイコミュの事じゃネーノ?
なんてモソーウしてみる。
- 182 :通常の名無しさんの3倍:01/10/17 04:29
- ハイパーハンマー何度も使ったらビームライフル使えなくなるって何だよ
ヒートホークを何度も使ったらマシンガンが使えなくなるって何だよ
武器それぞれにENをつけてほしいっていつも思う
- 183 :通常の名無しさんの3倍:01/10/17 04:52
- >182
同意。GディフェンサーとMK−IIが合体できないのも不満・・・
スパロボより後に出たのに何故そんな仕様なのか。
- 184 :通常の名無しさんの3倍:01/10/17 11:14
- >>174横スクロールシューティングでもか?
あれ結構好き!
- 185 :通常の名無しさんの3倍:01/10/17 15:56
- てか、サーベル系の武器でもENを使うのっておかしいと思わん?
- 186 :通常の名無しさんの3倍:01/10/17 16:00
- 膳々
- 187 :通常の名無しさんの3倍:01/10/17 16:57
- サーベル系で消費なしになったら、あのゲームえらいことになるぞ。
少なくともボーナスステップを廃止しないと
ゼロのGガン軍団の再現になる。
- 188 :12122:01/10/17 16:59
- http://isweb19.infoseek.co.jp/diary/yutamix/
に来て!!
- 189 :通常の名無しさんの3倍:01/10/17 18:13
- >>183
確かに。GファルコンやGファイター絡みも無いと…
このへん不便だよなあ…どうして合体できないんだよう
- 190 :通常の名無しさんの3倍:01/10/17 18:48
- Gディフェンサーの脱出コクピットをどうするかが
難しいからじゃないの?スーパー状態ではコクピットは分離するが、
Gフライヤー形態ではコクピットは合体する。スパガンがGフライヤー
に変形しないのもそれが問題では、と俺は思っている。
それと、Gアーマーなどの二人乗りユニットの場合、経験値も
問題になってくるのでは・・・。
- 191 :通常の名無しさんの3倍:01/10/17 23:23
- >>185 サーベルのエネルギーが切れた!って描写なかった?
- 192 :07−1673290:01/10/17 23:30
- 一部のオリジナルMSが優遇されすぎなのが気になる。
サイコ・ハロはあそこまでいくともういいや…って感じだけど
デビルガンダムJr.の攻撃力8000で射程2〜8とか
エビル・ドーガのファンネル攻撃力5000とか
ノイエ・ジールIIの消費EN20のファンネルとか。
- 193 :通常の名無しさんの3倍:01/10/18 00:16
- Gセンチュリーのときは、MS本体のENはMAP移動したときに消費
されてたから、戦艦の存在が大きかったな。
Gジェネになってからの戦艦は、指揮範囲という足かせだけがついてきた
から、なんとなく鬱陶しく感じる。
- 194 :通常の名無しさんの3倍:01/10/18 03:02
- >>193
確かに。Gセンは、悪くなかった。
ただ、あのロード時間の多さ&長さが致命的すぎ。
バトルも、サーベル連打が最強ってのもなあ。
- 195 :通常の名無しさんの3倍:01/10/19 16:26
- 正直、値段についても意義あり。
PS2にするなら尚更。
できるだけ安ーくしてほすぃ。
- 196 :通常の名無しさんの3倍:01/10/19 23:42
- 最近F買ったけどゼロより悪くなっている部分が目立つね。
毎回、起動する為にディスク1を入れる必要があるのは理解不能。
ビーチャの名前で誤植。ドモンのゴッドフィンガーの声が途中で切れたり。
一番許せないのが顔グラ!
グリプス、逆シャアのアムロなんか、普通時に口開けっ放しでかっこわるすぎる。
あと、ハマーンもカミーユもシロッコもジュドーもシーブックもザビーネも・・・
思いつけばキリがないほど悪くなっている顔が多い・・・
誰だよあの顔かいたのは
- 197 :よしりん ◆XeQCaz/w :01/10/20 01:24
- 「Gジェネ次回作に対するご意見、ご希望まとめ」の更新しました。
その中で以下の点
>183
>GディフェンサーとMK−IIが合体できないのも不満・・・
>190
>それと、Gアーマーなどの二人乗りユニットの場合、経験値も
>問題になってくるのでは・・・。
を複座式の導入という表現に変えさせてもらったけどどうよ?
- 198 :通常の名無しさんの3倍:01/10/21 00:28
- あげ
- 199 :通常の名無しさんの3倍:01/10/21 00:50
- >196
ゴッドフィンガーなどの長い台詞は、敵から攻撃させて反撃に使えば
敵のデータをロードするために声が途切れないのでちゃんと聞くことができる。
プレイヤーにこんな気を使わせてどうするんだ・・・。
- 200 :通常の名無しさんの3倍:01/10/21 05:42
- っていうかSDがイヤ。
リアルにしてよ。
- 201 :トイテラー:01/10/21 06:15
- 激しく同意
- 202 :通常の名無しさんの3倍:01/10/21 07:44
- リアルガンダム Newジェネレーションってか?
- 203 :通常の名無しさんの3倍:01/10/21 08:32
- リアルにすると、データがでかくなりそう・・・。
- 204 :通常の名無しさんの3倍:01/10/21 08:59
- この前初めてジージェネゼロ買ったんだけど結構面白いね。
ていうかこのゲーム、EX-Sガンダム造ったら後のステージ殆ど楽勝じゃない?
- 205 :通常の名無しさんの3倍:01/10/21 10:09
- >>204
うんうん。EX-S、勝手に強くなっちゃう。
エネルギーが無くなって帰艦です。
- 206 :通常の名無しさんの3倍:01/10/21 14:01
- パイロットに火器使用の技術を持たせたらどうだろ?
- 207 :通常の名無しさんの3倍:01/10/21 20:14
- >>200
折れは逆にSDの方が良いと思うな。
前に出た(SFCだったか?)リアル系ゲームの寒かったことといったら・・・。
- 208 :通常の名無しさんの3倍:01/10/21 23:03
- >>207
システムとかは今までのGジェネ、画像はリアル。
寒いかな?
- 209 :通常の名無しさんの3倍:01/10/21 23:49
- SDだからこその「なんでもあり感」ってのを感じる。リアル等身でやったら妙な感じかと。
一年戦争期のパイロットが乗った20メートル級のMSが15メートル級のMSと戦ってるのを見るのは、、、
- 210 :通常の名無しさんの3倍:01/10/22 03:00
- 今、ゼロやってんだけど(ゼロしかやったことない)
プロフィールモードの改善を望むよ
・LRで次のMSに進めるようにする
・50音順だけでなく、作品順とかで閲覧できるようにする。
もし、F以降で改善されていたら、スマソ。
- 211 :欲しいよう。:01/10/22 08:56
- こんなのは どうでしょうか
キャンペーンモードでスタートするとします
すると必ず一年戦争のステージから始まるよね
その際 これまでなら連邦のユニットしか生産できなかったのに対し
今度は 大戦略やGセンチュリーのように生産タイプの選択方式にするのです
例えば ジオンの好きな人はジオンの生産タイプを
シャッフル同盟が好きな人はそれらがいるガンダム連合を
ヒイロたちが好きな人はコロニー連合を といった具合に
最初からゲームを始めるのに自分に合ったユニットの所属している陣営で
スタートするのはどうでしょう もちろんパイロットもオリジナルに加え
それぞれの陣営に所属する者をレンタルするのだが
最終的にはゲームを進めて全部のユニットを集める事もできます
- 212 :通常の名無しさんの3倍:01/10/22 14:01
- >すると必ず一年戦争のステージから始まるよね
ハァ?
- 213 :通常の名無しさんの3倍:01/10/22 14:29
- キャラの台詞、使い回ししてもいいって。0で原作のいい台詞使い切ってしまった
カミーユやシローがFでは悲惨なことに。
- 214 :通常の名無しさんの3倍:01/10/22 14:39
- 反撃時のメカのグラフィックを
鏡像反転させて表示するのはやめてくれ。
スパロボでは気にならないが、
文字マーキングが逆に写っているのは萎え。
- 215 :通常の名無しさんの3倍:01/10/22 14:43
- >>211
概ね同意。
ただ、宇宙世紀なのにトーラスとかブッシとかでてくるのは萎えだから、
UCとWGXのシナリオ選択はできるようにして、
UCからはじめる場合に、連邦ORジオンを選べればいいや。
- 216 :通常の名無しさんの3倍:01/10/22 18:06
- >>204
EX−Sガンダムのビーム砲×4はF91のビームライフル×4に相当します。
おそろしや・・・・。
- 217 :通常の名無しさんの100倍:01/10/23 01:02
- >214
ドユー意味?
- 218 :通常の名無しさんの3倍:01/10/23 02:31
- >>214
同意
あと、キャラの顔もね
ザビーネの眼帯が左右コロコロ変わる・・・
- 219 :通常の名無しさんの3倍:01/10/23 02:55
- >>217
キャラやMSのイラストは左向きのしか描いてないから
戦闘時の相手側は左右反転して見せてるだけなのさ。
- 220 :通常の名無しさんの3倍:01/10/23 03:39
- シロ−がずっと連邦の制服着てるのが変、
説明不足な説明書も何とかして欲しい、
FGは劇場版ベ−スにして欲しい。
- 221 :通常の名無しさんの3倍:01/10/23 08:25
- 劇場版ベースだとギャンやアッザムやブラウブロなんかが出せない上に
一話=1ステージという区切り方が出来なくなる。
- 222 :通常の名無しさんの3倍:01/10/23 08:30
- あまり挙がらないが、ビームエフェクトに力いれてほしいね。
弱そうな音と薄い色だとやっぱ弱そうに見える。
今までの中で一番のビームエフェクトはスパロボFだね。
Gジェネもあれくらいを目指せ。
- 223 :通常の名無しさんの3倍:01/10/23 09:11
- >>204
はじめに閃ハサやってΞ作っても楽勝です。
変形なしで飛行がある分より(・∀・)イイ!
- 224 :素人:01/10/23 09:43
- Fで最初にプレイしても簡単なシナリオって
エンドレスワルツと何があるの?
データコンバートは無し
- 225 :通常の名無しさんの3倍:01/10/23 11:34
- 逆襲のシャアが一番お勧め。
ニューガンダム、ラー・カイラムが手に入り
ギラ・ドーガを捕まえて資金もがっぽり。
- 226 :通常の名無しさんの3倍:01/10/23 14:05
- 「閃光」から始めてΞ作れるようになったら、あと楽勝。
- 227 :通常の名無しさんの3倍:01/10/23 14:07
- >224
Gガンもいいよ、クーロンをマスターにしたりね
- 228 :通常の名無しさんの3倍:01/10/23 16:33
- >>224
F91からやりなさい。
そしてラフレシアを出さないようにしながらF91をACEにしなさい。
- 229 :通常の名無しさんの3倍:01/10/23 16:49
- >>224
正統派プレイなら
機動戦士ガンダム0083スターダストメモリー
強力な軍団を編成するなら
機動武闘伝Gガンダム
理由 最終ステージ8を何度もプレイすれば
モビルファイターのみならず
ZガンダムやNTー1 ガンダムMkーU
ガンダム GPー01Fbも手に入るよ
速攻で強力な戦力が欲しい人は
機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ
クスィーガンダムは超強力な上に
開発・設計によっては敵方だった
ペーネロペーやグスタフ・カールも作れる
- 230 :通常の名無しさんの3倍:01/10/23 16:52
- 1年戦争から始めて、今Zの最終ステージなんですが、サイコマーク2のせいで、持ちUNIT瀕死。
ネモ隊全滅で、勝負にならなくなっていくんですが、なんか効率よく倒す(もしくは牽制しておく)方法ないでしょうか?
- 231 :通常の名無しさんの3倍:01/10/23 16:54
- Zガンダムでダミーをだしまくる。
- 232 :230:01/10/23 17:02
- >>231
ふむふむ・・・。
イベントって後回しでもわりと大丈夫なんでしょうか。
ハマーン邪魔だからいっつもすぐクワトロでドカンと行って、終わっとくんですが・・・・。
シロッコの牽制も結構厳しい。
でも一応そのダミーで頑張ってみます。
- 233 :素人:01/10/23 18:01
- >>225-229
どうも。お金が欲しいので逆襲のシャアやってみます
>>229
GガンのシナリオでZやGPが入手? 設計なの?
- 234 :通常の名無しさんの3倍:01/10/23 18:06
- Vガンから始めれば地獄だよーー。
- 235 :通常の名無しさんの3倍:01/10/23 19:05
- >>230
コロニーレーザーを上方向に移動させつつ補給。
右方向に発射スタンバイ。
CPUはガーダー目指して進軍するので
範囲内に入ってきたら発射。ダミーで足止めすれば確実。
- 236 :230:01/10/23 19:37
- >>235
修理じゃなくて補給か!
せっかくあるのに使わないのは戦略的におかしいとは思ってたんだけど・・・なるほど!
右の大群はそれで沈めるんだね!
アリガトウ!
- 237 :通常の名無しさんの3倍:01/10/23 22:51
- >>236
違うだろ。サイコ2を焼くんだよ。たぶんね。
あと、コロ落ちから始めてもきついとおもふ
- 238 :通常の名無しさんの3倍:01/10/23 23:34
- サイコmk2、クインマンサ、ラフレシア・・・
オリジナル部隊無しじゃ倒すの無理だよなー
ゲームバランス崩壊するほどの強さ
- 239 :通常の名無しさんの100倍:01/10/24 00:55
- ところで、ガンダムアクエリアスの「アンチMDウイルス」って何?
あれって、何か役に立つ?
使っても、何も変化がないんだけど。
武装が、ヒートロッドのみとはいやはや。
基本性能は高いのに・・・。
- 240 :236:01/10/24 10:12
- >>237
うんにゃ。それはわかったんだけど、サイコにコロニーレーザー破壊されてしまった・・・(´Д`)
今までつかったことなかったから全然使い方わかってなかったよ。
2ターン目に発射されるの?
そのまえにシロッコがきたんで、Z向わせてイベントおこしちゃった・・・
- 241 :通常の名無しさんの3倍:01/10/24 10:43
- 戦艦に所属してないイベントキャラでHP・EN自動回復しないやつがいるのはどうにかしてくれ
- 242 :通常の名無しさんの3倍:01/10/24 11:21
- >>233
遅レスですまんが
Gガンのステージ8でZやGP他を他のMSで敵のHPを削りながら
ZやGPなどでとどめをさすを繰り返す
要するにGガンのステージ8を繰り返して
ZやGPやMK−UなどをACEにすれば
一年戦争のステージやZのステージや
ポケ戦ステージや0083ステージを経由するまでもなく
それらが手に入るのだよ
- 243 :通常の名無しさんの3倍:01/10/24 11:26
- >>239
あのマップ兵器は
MDを動けなくする。ただし、ストーリーではMDに効果ない。
効果があるのは確か2P大戦のみ。
つまり、カスってこった。
オリジナルの方では結構格好いいのにな。残念だ。
- 244 :異常の名無しさんの3倍:01/10/24 11:59
- 「トーラス無限生産」って何すか?
それと、それはゼロの話?Fの話?
誰か親切な方教えてください。
- 245 :通常の名無しさんの3倍:01/10/24 12:29
- >182
同意
それぞれの武器で使用回数が決まっているとか。
ついでに改造する時は武器の使用回数を増やせるなども希望
ビーム兵器は他のビーム兵器の使用回数に影響するとか
例:Ex-Sでスマートガンを撃つと、肩キャノンの使用回数が減る
それと、多分Gジェネの開発段階で没ってそうだが、ゼロ距離射撃が
できるとうれしい。劇中でキャノンがドムにやってるし。
- 246 :通常の名無しさんの3倍:01/10/24 12:43
- 小説版ッポイシナリオも入れて★〜なー
できなきゃオープニングムービーとかで
シャアドム vs G-3やHi-ν vs ナイチンゲールなど
- 247 :通常の名無しさんの3倍:01/10/24 12:46
- >>244
Fの話
- 248 :通常の名無しさんの3倍:01/10/24 13:45
- 05-7819057
だっけ?<無限トーレス
- 249 :244:01/10/24 13:53
- 247、248 サンクス!
んで・・・何が無限なの?
- 250 :通常の名無しさんの3倍:01/10/24 14:02
- >>249
ただで作れるんだったか、それとも建造コスト<売却額だったか…
- 251 :通常の名無しさんの3倍:01/10/24 14:27
- >>249
ガーターレベルをなんとか5まで上げて、黒歴史コードで白トーラスを作る。
1機作るのにかかる費用は1000キャピタルにも満たない。
で、白トーラスを売れば結構な金額で売れる。
で、その金を元に白トーラス大量生産→売る→金増えるを
繰り返せば、資金最大になる、という事。
- 252 :通常の名無しさんの100倍:01/10/24 18:43
- ところで、皆さん今もGFやってますか?
トールギスWが出るというのは、本当??
- 253 :ノラ角度:01/10/24 18:49
- >>252
ペッ(´σ`)…・・∂
- 254 :補足:01/10/24 19:52
- >>251
確か、作るコストは0。
でも、それをそのまま売ってもやはり0なので
変形させて売る。それでお金がっぽり。
あと、黒歴史コードは05-8719057。
>>248は惜しいけどちょっと違う。
- 255 :通常の名無しさんの3倍:01/10/24 23:11
- 俺は、白トーラスを造るためにコードを何度も入力するのが面倒くさかったから、
Vガンダムの「鮮血は光の渦に」でMSとタイヤを捕獲しまくって稼いだけどな。
40万以上稼げる。
- 256 :通常の名無しさんの3倍:01/10/24 23:48
- >Fの資金稼ぎ
みんなフェニックスGをブルワンの価格で入手っていうのしらないのか?
ディビニダド→セイバーフィッシュとかでもいいけど。
- 257 :245:01/10/25 08:49
- すみません
ゼロ距離射撃というよりも、別に近いからってキャノンが
撃てないわけではないよな?と。
- 258 :通常の名無しさんの3倍:01/10/25 08:56
- 俺の主力ユニットF マスターガンダム
理由 Gガンを初めにクリアしたから。
- 259 :通常の名無しさんの3倍:01/10/25 09:36
- オレ的プレイヤー部隊に対するそのステージの面々の反応
0083ステージ2において
HLVの打ち上げ阻止を狙って
アルビオン隊が出撃している所へプレイヤー隊率いるガルダから
ガンダムX、ガンダムエアマスター、ガンダムF91
シルエットガンダムなどが出てくるのをみて
アルビオン隊、ガトー達双方の一言
コウ「な、何だあれは・・・。」
キース「連邦の部隊かな?味方してくれるみたいだけど」
バニング「ならば、力を合わせて打ち上げを阻止するだけだ!!」
ニナ「な、なんなの・・・あのガンダムは?」
ジオン兵「し、少佐!大変ですアルビオンの反対側から何やら
見たこともないような異形のガンダムが多数接近中!!」
ガトー「見れば解る!ただでさえアルビオンの執拗な追撃に加え
あのガンダム、連邦はあのようなものを作れるほど
まともな者がいたというのか!!」
- 260 :通常の名無しさんの3倍:01/10/25 11:14
- >>259
たしかに、歴史を覆すプレイヤー部隊のユニット群を文章にすると面白いかもしれないね
ところで、私は240なんですが、やっとZステージクリアできました。
ゼロカス欲しいので今はエンドレスワルツやってます。
オイラの主力はパーフェクトガンダムと騎士ガンダムかなー。
- 261 :通常の名無しさんの3倍:01/10/25 16:03
- しょっぱなにクロスボーン。
ディピニタドにトビアたん落とされチマータYO。
キンケドゥで全て片付けました。(^_^;
- 262 :256:01/10/25 18:20
- >>256が無視されてますが既出過ぎて答えたくも無いのか、
もしくはネタ、荒らしの類と思われたのか…。
既出でしたらごめんなさいと言っとく。
ネタだと思われたんならやり方書くけど…?
- 263 :通常の名無しさんの3倍:01/10/25 21:30
- >>261
クロボンはなぜか扱いがいいと思ふ。
ムービーもかなり気合が入ってるし。
敵意と言う名の隣人(ザビーネがキンケドゥをあぼーんするやつ)なんて、
かなり個人的に好きなんだけど。
吹っ飛んだキンケドゥが最後にキラーンと光るのはお約束(藁
- 264 :通常の名無しさんの3倍:01/10/25 22:32
- >>262
やり方を知らないので、是非。
- 265 :通常の名無しさんの3倍:01/10/25 22:48
- クロボン、なぜ空飛べない?
あと∀とかターンXとか。
- 266 :名無し:01/10/25 23:00
- >256
同感。クロスボーンガンダムは空中適性Bか、Cぐらいは欲しいですね。
でも、マントはあくまでも防御用なんでしょうねぇ。
- 267 :通常の名無しさんの3倍:01/10/25 23:12
- ∀とターンXが弱すぎ。少なくてもUAとUDが50ずつくらいあってもいいだろうに
月光蝶も使いにくい
- 268 :通常の名無しさんの3倍:01/10/26 00:28
- ビームライフルやキャノンがゼロ距離射撃が出来ないのは
武器をまんべんなく使ってもらえるようにしたいからだろうね。
スパロボだとゼロ距離射撃ができるけど、
ビームライフルより短い射程で威力の低い武器なんか使うことなんて無いし。
- 269 :通常の名無しさんの3倍:01/10/26 00:30
- クロスあぼーんはX2が一番使える。
- 270 :256:01/10/26 00:33
- >>264
かまってくれてありがとう。でも本当に知らなかったのか…。
やり方は↓
1、MS生産リスト画面を開く
[01 ブルワン 1600]←カーソル
02 F・G 250000
(F・Gはフェニックス・ガンダムの略です)
2、ブルワンを「削除」すると↓こうなるよね。
[01 F・G 250000]
3、カーソルをそのままでフェニックス・ガンダムを「生産」すると…
画面の右上に注目→キャピタル「9999999−1600
(画面切り替えると元の価格に戻ってしまいます)
4、なぜかブルワンの価格で買えるのでたくさん買う
5、気のすむまで買ったらまとめて解体。差額でボロもうけ。
この技とIFを組み合わせると改造楽々。パイロット育ても楽々。
ちなみにFが発売されてから1月くらいで見つかった裏技です。
くどいけど本当に知ってる人いなかったのかい?
- 271 :通常の名無しさんの3倍:01/10/26 00:33
- クロスボーン燃費悪すぎ
つーか、なんでフォーミュラー関係のMSはあんなに燃費悪いんだ?
- 272 :通常の名無しさんの3倍:01/10/26 00:35
- >>270
トーラス錬金術なみに有名です
Gジェネ関連のウェブサイトにたいてい載ってますし
- 273 :256:01/10/26 00:35
- >>271
X2のショットランサーは全機体の中でも相当燃費いいよ。
- 274 :通常の名無しさんの3倍:01/10/26 00:36
- X1改は射程2〜3でも格闘が出来る。
X2はショットランサーで省エネ。
X3はB・村正ブラスターで真っ二つ。
漏れはX1改をよくつかう。
- 275 :通常の名無しさんの3倍:01/10/26 00:37
- 0の頃はMF強かったなぁ・・・
っていうか、EN使わんし。
- 276 :256:01/10/26 00:39
- >>272
だったら「激しく既出です」とでもレスつけてくれい…(涙
- 277 :通常の名無しさんの3倍:01/10/26 00:40
- 激しく既出です
- 278 :通常の名無しさんの3倍:01/10/26 00:40
- ゼロのモビルファイターはヤバすぎた・・・
マスターガンダムにメガブースターつけたら、2ターンでモトラッド艦隊沈んだ・・・
- 279 :通常の名無しさんの3倍:01/10/26 01:04
- 手に入れるのが難しかったから……。
Fのボルトガンダムやガンダムシュピーゲルの弱さは泣ける。
- 280 :通常の名無しさんの3倍:01/10/26 01:10
- 次回ではX3のムラマサブラスター、ノコギリで1回、返す刀で先端サーベルで斬って欲しいね。
Fのもスピード感あっていいけど、ノコギリの方も好きだから。
- 281 :通常の名無しさんの3倍:01/10/26 07:09
- 既出だが、Vの扱いが卑劣だ。
せめてV2の攻撃力上げてくれ。
- 282 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/10/26 08:18
- グリーンダイバーズのアムロ専用(?)Zは出るかな。
- 283 :245:01/10/26 10:42
- >268
それもあるね(笑)
すまんこって、わし勝手に各武器に使用回数が決められていることを
前提に話をしてたわ。
でもさ、弱武器もケズリ用としてなら、役に立つし。もっと威力の高い
サーベルがあるわけだし。でも一番問題と思うのは、支援型のMSが
特攻できること。タンクが近距離戦ってなんだかな(笑)
”機動性”や”敏捷性”をもっと明確にするなら可能と、思ってる。
いかが?
シミュレーションだし、仕方なし…か。
- 284 :264:01/10/26 16:48
- >>270
本当に知らなかった(白トーラスは知ってたけど)。
わざわざありがとう&遅レス御免。
- 285 :通常の名無しさんの3倍:01/10/26 20:04
- >>270
ヲレも知らなかった、感謝感謝。m(_ _)m
実はこの板でアガーイたんに萌えてしまい、
せこせこと育てて遊んでいる。
・・・ACEにするのも一苦労だった。(苦笑)
この先大丈夫か、アガーイたん。
- 286 :通常の名無しさんの3倍:01/10/26 22:22
- Gジェネのいいところは、カスタマイズすれば
ほとんどのユニットが強力になってくれること。
小学生のころ、300円くらいのプラモを作ったMSでチームを組み
懐かしさに浸りながら……でもアッグガイどうにかして。
アガーイたんは、移動はSFSに頼れるしクローあるからまだ未来に希望が持てるよ。
- 287 :通常の名無しさんの3倍:01/10/26 23:01
- >アガーイたんはクローがある。
確かに・・・。アッグガイって武装どんなのだったっけ・・・。
一つしかなかったような、はて?
- 288 :通常の名無しさんの3倍:01/10/27 04:38
- OPパーツにミノフスキードライブ等々があれば全適性で宇宙アガーイたん、、、ハァハァ、
- 289 :通常の名無しさんの3倍:01/10/27 12:12
- Fでガブルを改造99にできる人間はこの世にいるのだろうか…?
- 290 :285:01/10/27 12:36
- ガブルかぁ・・・アガーイたんと平行で頑張ってみるよ。(;´д`)
しかしアッグガイよりもきつい武装だな、これは・・・。(笑)
アッグガイはSFSに乗れるけど、ガブル乗れないのね。(死)
>OPパーツで宇宙アガーイたん
次回作に密かにヲレもきぼんぬ。
- 291 :286:01/10/27 22:39
- アグガーイたんはヒートロッドがあるだけなの。
電撃属性はカスタマイズしても攻撃力は変わらない。
改99でも、やっぱりダメージは一緒。
たしかロケット砲バージョンがあったと思うけど、HPSでつけてくれないか……。
アガーイたんは6連発ミサイルもあるじゃん。ミサイル強いんだよ。
オプション
「ミノフスキークラフト」飛行A追加
「ミノフスキードライブ」宇宙A、飛行A追加
ぜひ欲しいっス。
- 292 :285:01/10/27 22:44
- うは、電撃属性って一定の攻撃力だったのか。(汗)
そりゃ、なんというか・・・辛すぎ。
- 293 :147@Vガン:01/10/27 23:39
- >>292
折れも昨日気が付きました。
今ビームストリングスの集中砲火くらってます(w。
スレと関係ないのでsage。
- 294 :通常の名無しさんの3倍:01/10/28 00:49
- そろそろ新作の発表じゃないか?
- 295 :通常の名無しさんの3倍:01/10/28 00:51
- >>293
0で改99のガンダムがVガンのシナリオで(それまでは無敵だった。)
ゾロアットに瞬殺された時はさすがにショックだったyo。
- 296 :通常の名無しさんの3倍:01/10/28 01:07
- なぜ、Fの追加オリキャラはガキと女ばっかなんだ?
女が戦場にいるなんざ気に入らねーんだよ!
- 297 : :01/10/28 01:26
- 居れはEN制はまんまでいい、
あれはどっちかというと、戦闘用の総物資量かと。
つーか、無駄にパラメータ増やさんでええ。
- 298 :通常の名無しさんの3倍:01/10/28 02:30
- >296
そういう人のためのオヤジキャラも数多くいるのだが……。
「ニュータイプばかりで嫌」「カットインうぜえ」「なんでアムロやシャアより強い奴がいるんだ」などの不満も解消。
欠点はニュータイプがいない、セリフがない、能力値が低い……
だがそれに耐えてこそ漢。グレッグ・マインマンセー。
- 299 :通常の名無しさんの3倍:01/10/28 02:33
- これが、若さか・・・
- 300 :通常の名無しさんの3倍 :01/10/28 02:49
- いっそのことオマケでオリキャラエディットみたいなものを入れては
どうだろう。マウスでグラフィック書いたり台詞打ったりして好きな
ようにキャラをいじる。
ま、あくまでオマケで。
- 301 :通常の名無しさんの3倍:01/10/28 04:49
- Gジェネ・ツクールで シナリオ募集。優秀作はアニメ化か、?
- 302 :通常の名無しさんの3倍:01/10/28 10:00
- >>291 宇宙用は地上に・地上用は宇宙に、
水中行けないヤツは水中も、全適性UPしてほしいYO! V2は水中でもらくらーくだたようなので
- 303 :通常の名無しさんの3倍:01/10/28 10:04
- Gジェネ初代の攻略本に「ハイドロジェット」という
水中適性を1ランク上げるオプションが載っていた。
ゲームには登場せず、バンダイに電話して「なんですかこれ」と聞いたら
「開発中のデータを元にした攻略本ですので、製品版と食い違いがあったのでしょう」
食い違いはそれだけだったから、そのとき不満には思わなかったが……
ゼロかFで出してくれよ。
>300
セリフエディットは欲しい。カットインエディットはいくらなんでも無理だろうが。
- 304 :通常の名無しさんの3倍:01/10/28 10:10
- やっぱ赤いスーツ着て敵をブーメランで蹴散らすんだろうか>ハイドロジェット
- 305 :通常の名無しさんの3倍:01/10/28 15:14
- >>303
シナリオエディットも欲しいな
例えば、カミーユがティターンズから奪ったのがMKーUではなく
ガンダムマックスターならとか
シャイニングガンダムの対戦相手としてデビルガンダムの幻覚にしたの
がファントマではなくラフレシアやディビニタドにするとか
パイロットもAIではなくカロッゾやドゥガチで
ドモンはカロッゾやドゥガチをキョウジに見たてて戦うとか
やって見る価値はあると思うが。
- 306 :通常の名無しさんの3倍:01/10/28 19:06
- >305
F−IFの敵味方オールスターのステージを全員赤軍にして
ユニットも改99までパワーアップさせてマップ兵器無効に。
オリジナルキャラがどれだけねばれるかやってみたい。
- 307 :通常の名無しさんの3倍:01/10/28 19:47
- >>305
マックスターに乗りこむエマさん・・・(;´Д`) ハァハァ
- 308 :通常の名無しさんの3倍:01/10/29 23:20
- >>259
連邦にガンダムXとか作れる技術があるなら、
GPシリーズなんて作らねーよなーってつっこんでみる。
- 309 :通常の名無しさんの3倍:01/10/29 23:52
- >>308
それ言ったらおしまいだから、言ってはならんよ。
キリがなさすぎる。
Mk−Uだって、Zだって、ZZだって出てこなくなっちまうよ。
- 310 :通常の名無しさんの3倍:01/10/30 12:48
- いっそオリキャラを100〜500人くらい設定して、戦場で捕獲するなり
雇用するなりして自分好みな部隊を作りたいな。
オッサン集めて渋く決めるも良し、美少女集めて萌えるも良し。
- 311 :通常の名無しさんの3倍:01/10/30 16:22
- >297
そーなんだよね、パラメータとか細かいのを増やすと、
今度は子供にとって難しいゲームになってしまうし。
売上のキモは子供なんだよな!
とかなんとか言っといて、容量削りでは?と毒吐いてみる
- 312 :通常の名無しさんの3倍:01/10/30 17:26
- >>282なにそれ初めて聞いた。漫画ですか?
- 313 :通常の名無しさんの3倍:01/10/30 17:40
- >>311
でも、あのゲームの対象って子ども?
ある意味あれって難しいゲームだと思う。ここで言う難しいってのは「小難しい」って感じなんだが。
子どもがあれやって面白いとか楽しいと感じるだろうか。
否!などと言ってみる。
- 314 :通常の名無しさんの3倍:01/10/30 17:43
- >>310
その為には、オリキャラは是非逝って欲しい。
でもオリキャラ強すぎ。
原作キャラの活躍が目につくのは、ファーストプレイだけだったりするのが切ない。
もっと驚かされるくらいの活躍が欲しい。
なんか途中からレス内容とかわっちゃってるのでsage
- 315 :通常の名無しさんの3倍:01/10/30 18:16
- >>312
これのこと。明日で上映終わっちゃうけど。
http://www.e-field.gr.jp/
- 316 :政治結社泰政会:01/10/30 18:32
- ガンダム・ローズに乗りこむエマさん・・・(;´Д`) ハァハァ
- 317 :通常の名無しさんの3倍:01/10/30 18:43
- オリキャラいらねー
何で原作のキャラをレンタルなんて扱いにすんのよ
普通に使わせろ
- 318 :通常の名無しさんの3倍:01/10/30 19:55
- >>313
同意。ガンダムといったら翼付きしか知らないような世代だからね。ガキども。
スパロボの影響もでかいんだろうけど。
《アムロってやつ強いよね。》とか言われて激しく萎えた事がある。
セイラさんの事をセイラ・マスって呼んでるやつとかもいるし。(どうでもいい
>>314
まあね。原作キャラなんて、台詞とムービー出すためにしかいないよね。
>>317
でも、普通に使えたら使えたで問題がありそう・・・
- 319 :通常の名無しさんの3倍:01/10/30 21:03
- >>317
オリキャラがいないと、自軍のパイロットがいなくなるよ。
シナリオ主体ならそれでもいいけど、個人的には開発も楽しみたい。
オリキャラに必要以上の個性をもたせるのはどうかとも思うが。
(特にあのしゃくれ侍とハチマキ野郎の追放には一票。)
- 320 :よしりん ◆XeQCaz/w :01/10/31 00:39
- >319
あと、イワンなんとかっていうニュータイプも追放して欲しい。
逆に断固として残して欲しいのはクレア・ヒースロー。
Fでオペレーター役だった女の子(名前は知らないなあ。あったっけか?)を
パイロットとして参戦させるのもありかな。
- 321 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 00:41
- >>320
個人的な趣味かよ(w
でも同意。
- 322 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 00:49
- >>320
クレアはあの寒すぎるセリフをなんとかしてもらえれば良いキャラなんだけど・・・・・
ツバメ返し萎ええええええええええええええええええええええええええええ!!!
- 323 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 00:56
- 残してほしいオリキャラは大体の人はこんな感じかな
マーク・ギルダー(声優変更きぼん)
ガルン・ルーファス
オグマ・フレイブ
シェルド・フォーリー
ジュナス・リアム(ただし声優変更すること)
ラ・ミラ・ルナ
エリス・クロード(カテ公のイメージがわいてくるので声優変更きぼん)
レイチェル・ランサム
エターナ・フレイル
ニキ・テイラー
クレア・ヒースロー
- 324 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 00:58
- イワンは寒いキャラだがしぶとく残りそうだ。
他にああいうキャラがいないのが理由。
- 325 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 01:02
- オリキャラといえば
アキラホンゴウとケインダナートは即刻消してもらいたい
あんなのガンダムファイターとしてしか使えないよ
おふざけではなくマジメに作ったキャラなのかどうか問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
- 326 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 01:13
- 育て方によるステータスの上下をもっと広げて欲しいな・・・
- 327 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 01:13
- >>325
ありゃおふざけだろ。あと侍も。
- 328 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 01:23
- >>325
あの二人はガンダムファイターとして使う気すら起きない。
つーかケイン=ダナートだけは頭数合わせに出撃させる気すら
起こらない。
- 329 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 01:28
- >>323
その面子に、
ルロイ・ギリアム
ノーラン・ミリガン
ラナロウ・シェイド
ミリアム・エリン
を加えていただきたい。
エターナは回避率とNTレベルが少しが上がってくれればなお良し。
- 330 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 01:43
- >323
グレッグ・マイン他数名のオヤジたちを……
というか、どうしても消えろと言う(アキラ、イワン、ケインだけ?)連中以外は
数合わせのためにもいて欲しい。というか人数が足りないぐらいだ。
ただ、カスタマイズのためにMSの性能で圧倒できるようになったので
能力値はGジェネ初代くらいのものにしてほしい。
クレアのつばめ返しは気に入ってるんだが……少数派なんだろうな。
- 331 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 03:24
- いっそクレアをGファイターにして、ムッチリコスチューム着て存分に、
心逝くまでつばめ返ししてもらうんであれば・・・
- 332 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 03:29
- >>310
コーエーの三国志じゃないんだし、500人は多いかも・・・?
でも今までの各ステージに出てくる名無しの敵兵士に、それぞれ
名前と個別の能力がついているのは面白いと思う。
まあ寒くないキャラデザであって、なおかつ異常に強過ぎないってのが
前提になるね>オリキャラ大量
- 333 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 06:24
- >コーエーの三国志じゃないんだし、500人は多いかも・・・?
コーエーの三国志ごときでもできたんだから
是非バンダイでもやって欲しい!こうゆうところで競争意識だせよ、バンダイ!
なまじ利益に走るんじゃあなくてさぁ!
- 334 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 07:07
- とりあえずゼロカス最強というのは許せない。
- 335 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 07:50
- >334さんざんガイシュツ
- 336 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 08:42
- >334さんざん同意
ってゆうか最新作が優遇されるのは世の常識
- 337 :311:01/10/31 09:04
- >313
子供もやんないのかな?
この前、従兄弟(中1)にG-0を貸した。
まあ、この時点で「買ってない」んだろうが。
ちなみにこの子、アムロを知らなかった。
子供があれをやってて面白いか否か?
…SDだもんな。とりあえず子供はとっつく道理、と。
もともと「武器の使用回数を武器毎にしてよ」から
始めたつもりだけど、「武器数が最大でも4つ」
っていうのは、子供にはムズイからではないと
いうことは納豆。
「小難しい」に関しては、SDにそこまでゴチャゴチャしたものは
要らんということで改心。
昔からSDガンダムのゲームって、結構使用武器を削ってるのは、
単に容量を削るためのものだと思っていたが、単に作るのが大変
(人間の労力の限界)なだけのような気がしてきた。
グラフィックレベルは上げなくても宜しいので (水準程度でじう
ぶんだと思う)、設定(武器武装とか)にこだわって、ユーザー
を「あっ!!!」 とか「おぉ〜っ!!」と、言わせて欲しい。
俺達の作ったのはみてくれではないと。
そういうメーカーが最近減って
- 338 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 09:07
- >>333
三国志は元ネタあるから500人出しても問題ないだろうけど・・・。
コーエー云々ならむしろパワーアップキットの出来を見習って欲しい。
>なまじ利益に走るんじゃあなくてさぁ!
ここは同意。
∀を入れずに次回作に引っ張るような真似するし・・・。
- 339 :313:01/10/31 10:20
- >>337
>…SDだもんな。とりあえず子供はとっつく道理、と
見た目でSDだから買う事はあるけど、「このゲームは面白そう!」では買わないかもしれないなって事かな。
実際ラインナップみて買ったし。俺はね・・・後はガシャポンの頃からSDシリーズやってたからこそ馴染めたシステムでもあるかなぁ。
そういう意味ね。俺の場合は。
昔流行ったあの頃を知ってるから面白いんかなと。今の子でも妙に詳しいガンダム野郎ならやるかもしんないけど。
武器うんぬんは子どものが適応力あるから、そういう意味では慣れは早いとは思うよ。
システム的に難しくなっても子どもってあんがいやる。
俺は昨日PCショップにおいてあるタイピングゲームを、10歳にもならない子どもが見事に打ち込んでて(指一本だけど、ちゃんと場所わかってた)、「これがニュータイプか!」等と思ったりしてたw
>設定(武器武装とか)にこだわって、ユーザーを「あっ!!!」 とか「おぉ〜っ!!」と、言わせて欲しい。
このユーザってのが、俺ら「ファン」でしか盛り上がらなさそうな要素である事が残念。
この手のゲームはユーザ=ファンというほうが認識として近いと思ってるので。
>俺達の作ったのはみてくれではないと。
>そういうメーカーが最近減って
その通り!
ゲーム全般で言えば、まさにこの部分が欲しい。
スレ違いだけどGジェネじゃなくても。
俺名前忘れたけど、あのガングロな子がいい・・・ボソ
- 340 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 10:49
- >>329
ルロイ・ギリアムはプレイヤーキャラから外して、ストーリーに登場させて欲しい。
- 341 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 10:52
- >>339
レイチェル・ランサム
- 342 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 11:21
- >>340
そうなると、アムロは1st限定ということになると思われ。
...って、CCAはどうなる(ワラ
- 343 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 11:28
- >>342
小説シナリオとして分岐。
- 344 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 11:33
- >>331
いっそ女性キャラ全員に……
レンタルした原作キャラも……
- 345 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 11:36
- >>340、342
何か過去レスにあったような気がする、「一定条件による分岐を設けて、小説版、TV版を再現」というのはどうか
一定条件による分岐を設けるのを全ステージ解いた後にすれば、単発IFシナリオとしても成り立つし、二周目を
やる意義も出てくるのではないか。
- 346 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 11:56
- >>341
お!!THX!
レイチェル萌え〜
- 347 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 13:53
- >>331と>>344を総合して、MFに搭乗したときは専用カットインを希望!
という事で。
- 348 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 16:11
- ネオフェニクスガンダムとか出そうだな(藁
- 349 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 16:47
- ん? ルロイ・ギリアムって、原作で出てるの?(?_?)
- 350 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 16:50
- 小説でアムロ殺してる(シャアの部下)
- 351 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 17:00
- >334
ゼロカスタム最強って、誰が言ってるの?
本当にあれが一番強いのか?
- 352 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 17:04
- ヤメテクレ、頼むから
サンザンガイシュツ
ダローガ!!!!!
過去ログに気が狂うほどイッパーイあるぞ
それで満足してくれ。
- 353 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 17:33
- レイチェルはレイチェルでも、08小隊のレイチェルがいいなぁw
- 354 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 17:47
- 赤鼻をレンタル希望。あと声優も。
- 355 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 17:53
- レンタルって制度にも問題あるし
必要以上に強いオリキャラにも問題あり
別に原作キャラよりはるかに強いオリキャラなんていらないんだよ
スパロボだけにしろヴォケ
- 356 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 18:17
- やっぱ全作品一つは無理ありすぎ
プレFGーCCA
プレF91-V
その他にすればだいぶよくなるのに
- 357 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 21:09
- とりあえずUCを優遇してくれ・・・
- 358 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 21:11
- FでZZにクエストムービーが無いのは驚いたぞ・・・
- 359 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 21:43
- 顔は主役風(ガンダムの主役かと言うと違う気もするが)で
能力値はトップクラスなのに新キャラクターで唯一声優のいない
ショウ・ルスカくんに愛の手を。
弱気の顔が可愛い。きっと艦内ではお姉さんたちに大人気(;´Д`) ハァハァ
でも魅力6。なぜじゃ?
- 360 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 21:48
- >>359
坊やだからさ
- 361 :通常の名無しさんの3倍:01/10/31 23:33
- >>359
ジャリはシェルドとジュナスだけで十分です。
- 362 :359:01/10/31 23:40
- >360
でもユリウスは魅力13……。
>361
あの二人も主人公顔だね。シェルドはV2、ジュナスはHiニューかな?
でもあの二人は中学〜高校生。やはり小学生キャラはショウしかいない。
というわけでショウがフェニックス。
「ガンダム世界に同人女萌え小学生が必要なのか」
という根本的な問題はこの際置いておく。
- 363 :通常の名無しさんの3倍:01/11/01 00:07
- オグマ=ザビーネ
マーク=スレッガー
レイチェル=すこし攻撃的になったシャクティ
シェルド=カテジナ関係の要素を取り除いたウッソ
ユリウス=性格が少し優しくなったギリ
・・・・・・に見えます。
- 364 :通常の名無しさんの3倍:01/11/01 00:15
- >>353
08小隊じゃなくて08小隊外伝です、スマソ
- 365 :通常の名無しさんの3倍:01/11/01 00:22
- >363
スレッガーはエルンストだにょ。
というか、それは顔が似てるだけにょ。
- 366 :通常の名無しさんの3倍:01/11/01 00:41
- マークは声がスレッガーさんなのが嫌だ
ゼクスの声がけっこう良いと思うんだけどなー
あ、あのマークの厨房みたいなセリフもダメ。一から書き直しなさい。
- 367 :NASAしさん:01/11/01 00:42
- 個人的には、
ドク・ダーム=酸素欠乏ザビーネ
マーク=ゼクス
カチュア=ハマーン8歳
ソニア=シーマ
サエン=マシュマー
ラナロウ=ガロード
アキラ=ドモン
エルフリーデ=ハマーン
- 368 :通常の名無しさんの3倍:01/11/01 00:45
- シス・ミットヴィルっていうかなり痛いキャラがいるんだが、
セリフからして・・・問答無用で、これ。
シス・ミットヴィル=綾波レイ
- 369 :通常の名無しさんの3倍:01/11/01 00:52
- >>368
いたなあそんな奴。存在忘れてたよ…
- 370 :通常の名無しさんの3倍:01/11/01 02:27
- ルナ・シーン→偽ハマーン
シェルド→偽ウッソ
という見方をしてしまう。
- 371 :通常の名無しさんの3倍:01/11/01 08:33
- 名前自分の好きなのにしているから
ルナとか言われてもワカラン
でも与えられた名前をそのまま使うなんてムチャ感情移入
しにくくないか?名前決めれるゲームと決められないゲーム
ではダンゼン決められないと・・・・
- 372 :通常の名無しさんの3倍:01/11/01 08:57
- >>371
うーん、俺はデフォルトで名前があるゲームでは、
名前変更はしないなあ。
- 373 :通常の名無しさんの3倍:01/11/01 11:52
- >>367
ソニア=シーマ 漏れも。
- 374 :339:01/11/01 14:50
- >313
れすサンクス 遅くてすまぬ
- 375 :通常の名無しさんの3倍:01/11/02 02:48
- >>371
元々、オリジナルキャラには設定すら無いから、感情移入するのは諦めてる。
一部のキャラは、スタッフが設定作ってそうな感じもするけど。
シス(NTで顔色悪い女)やショウ(NTのガキ)とか。
- 376 :通常の名無しさんの3倍:01/11/02 13:46
- オリキャラはデフォで使ってたけど、名前全然覚えてない。
戦闘シーンはほとんど見なかったし・・・
- 377 :通常の名無しさんの3倍:01/11/02 15:02
- フローレンス・キリシマってパイロットには向いてないのかな?
射撃値、格闘値ともに20乗らなかった・・・。
- 378 :通常の名無しさんの3倍:01/11/02 15:04
- 俺はあるキャラにメグミ=ハヤシバラとなづけた・・・・
- 379 :通常の名無しさんの3倍:01/11/02 15:12
- >>375
シスはNTじゃなかったはず。
強化するとレベル高いけど。
- 380 :通常の名無しさんの3倍:01/11/02 16:23
- 名前はデフォで使ってる。
下手に自分でいじるとセンスのない寒い名前になるから。(w
でも、妄想力あるんで感情移入は十分できるよ。
>>377
フローレンスは回避値は異常に高いけど、基本的にはブリッジクルー向きかな。
どうしても使いたければIFで鍛えるべし。潜在的なNTLは高めなので使えんこともない。
ヲレもラ・ミラ・ルナを鍛えてエースパイロットにしたよ。
>>378
レイチェルだね?
>>379
額に変なパーツみたいのがあるし、強化して下さい、って言ってるようなものだよな。
ヲレは生理的に強化人間にするのは気が引けたから、IFでNTにしたけど。
・・・でもニードルは強化人間。その方が合ってるし。(w
- 381 :377:01/11/02 16:30
- そっかぁ・・・。
じゃあ今からIF買ってくる。(笑)
といっても、エリスを育て直すためともいふ・・・。ヽ(´ー`)ノ
データの互換性あったよね?(汗)
- 382 :通常の名無しさんの3倍:01/11/02 17:09
- >>381
IFのエディット機能では、はNTレベルと魅力値の数値変更が
できないのでご注意を・・・。
FのデータはIFでも使えます。
- 383 :通常の名無しさんの3倍:01/11/02 17:10
- スマソ、「は」が多かった。
- 384 :377:01/11/02 17:53
- >>382
ありがと〜。ヽ(´ー`)ノ
2件目で無事購入。
早速やってきます。
- 385 :通常の名無しさんの3倍:01/11/02 23:08
- たぶんこんなことでハマる奴はいないと思うけど。
IFの、パイロットの名前変更でシス・ミットヴィルを変更してしまうと
入力できる文字に「ヴ」がないので二度と元に戻せなくなる。
ところでシスとカチュアの服がよく似てるんだが、
同じNT研究所か何かの所属なのだろうか。
- 386 :通常の名無しさんの3倍:01/11/02 23:36
- オリキャラどうせなら96人用意して全部のスペース埋めて、
レンタルキャラ専用の選択画面でも作った方が見栄えよいな。
一番下の段だけ4人はちと寂しい。
それとも4人選んでそいつらだけ削ったほうがいいのか…。
- 387 :通常の名無しさんの3倍:01/11/02 23:43
- オリキャラって、良い感じなのが揃ってるよなー
設定とかがまったくわからんままではオリキャラが勿体無い
レイチェルやエリスに設定が無いのは勿体無さすぎる
- 388 :通常の名無しさんの3倍:01/11/02 23:48
- >387
ないほうがいい。脳内で勝手な設定を作れる。
というかすでに作っちゃってるので、
今更「実は公式設定では」とやられると困る。
- 389 :通常の名無しさんの3倍:01/11/02 23:49
- マーク・ギルダーとレイチェル・ランサムを、スパロボ主人公にしてもらいたいです。
バンダイとバンプレストの関係ならできるやろ。
- 390 :通常の名無しさんの3倍:01/11/02 23:55
- >>389
リュウセイとSRXをあげるので
エリスとタイタニアをください
- 391 :通常の名無しさんの3倍:01/11/03 00:54
- タイタニア、本当にスパロボで使えばいいのに。
女性NT用なのでパイロットはサラ。サラを説得するのはカツ……
あと、リグ・リングとザンスパインはいけそうだ。
リグ・リングなんか「脱力」と同じ効果のマップ兵器を持ってるぞ。
スパロボだとすごく手ごわいはず。
- 392 :通常の名無しさんの3倍:01/11/03 09:18
- ザンスパインの見た目がヒュッケバインに似てると思ったのはヲレだけか?
- 393 :通常の名無しさんの3倍:01/11/03 11:17
- シルエットが似てるね
- 394 :通常の名無しさんの3倍:01/11/03 11:28
- オリジナルいらねー
凄く場違いな雰囲気で萎える
- 395 :通常の名無しさんの3倍:01/11/03 16:57
- オリキャラで一番好きなのは誰?俺レイチェル。
- 396 :通常の名無しさんの3倍:01/11/03 21:33
- クレアたん……
ここでは叩かれてるけど……
- 397 :通常の名無しさんの3倍:01/11/03 22:27
- 多少声がなんだが、エリスかなやっぱ。
- 398 :うちの部隊:01/11/03 22:40
- マーク「若い連中なんかカチュアとかいう軽薄な小娘にうつつを抜かす有様ですよ」
ゼノン「ワシはカチュアたんがそれほど悪い娘だとは思わんがなぁ……」
マーク「えっ、なんですって司令官?」
ゼノン「新しい志願兵の様子を調べるのも司令官の務めなのだよ。
……いいじゃないか、そんなこと。それよりモビルスーツの開発だ」
- 399 :通常の名無しさんの3倍:01/11/03 23:18
- オリジナルキャラの声優の使い方ヘタだよな
マークにスレッガーさんの声は合わないだろ。どう考えても。
エリスもカテジナの声は合わない。
クレアはオバサンくさい。
ジュナスは論外。
- 400 :通常の名無しさんの3倍:01/11/04 00:26
- >>386
同意。
ケイン・ダナートなんぞのせいで、レンタルできるキャラのスペースが
一人分埋まるのは嫌すぎ。
- 401 :通常の名無しさんの3倍:01/11/04 02:18
- >>399
同意
ジュナスの声優って素人みたい
- 402 :通常の名無しさんの3倍:01/11/04 08:29
- ZEROで声が付いてたのに、Fで声消したキャラがいるのは何故?
師匠マンセーなんで、ゼノンの秋元羊介ボイスはかなり嬉しかったんだが。
他にも冬馬由美、子安武人、草尾毅とか有名声優が当てた声を消してる。
別にZEROの使い回しでもいいから残して欲しかったよ。
それと、さんざんガイシュツだが、マークの声は何故変えようとしないのかねぇ。
Fで声優変えなかった、ってことはZEROの時には苦情が来なかったのか?
んなこたぁないだろ。(w
ZEROでニール・ザムとかいう地味なキャラに子安武人使うくらいなら
マークに使えよ、と思った。
声優ヲタみたいな長文でスマソ。
- 403 :通常の名無しさんの3倍:01/11/04 08:52
- クレアたんはイイ!
けど成長率が低い…
- 404 :通常の名無しさんの3倍:01/11/04 12:27
- Ex-SにつけるOPパーツはどれがオススメ?
- 405 :通常の名無しさんの3倍:01/11/04 12:57
- 東方流モビルトレースシステム
- 406 :通常の名無しさんの3倍:01/11/04 13:36
- プロペラント・タンク
- 407 :通常の名無しさんの3倍:01/11/04 13:46
- >>395
エターナ・フレイルが好き
- 408 :通常の名無しさんの3倍:01/11/04 18:29
- バトルマッチモードする時も単独ユニット出せるようにして欲しい。
全部戦艦搭載ユニットじゃちょっと面白くない
シチュモードで出たステージも全部使えるように・・・
- 409 :通常の名無しさんの3倍:01/11/04 21:53
- エルンスト・イェーガー、グレッグ・マイン、ガイ、
マリア・オーエンス、ネリィ・オルソン、フレイ・リーゼンシュタインに声優を……
あと、昔使った台詞を使い回しは賛成。
「ザクとは違うのだよ」とか、なくちゃいかんだろって台詞まで消さなくても。
- 410 :通常の名無しさんの3倍:01/11/04 21:53
- あと、ファンネルを使ったとき頭が光るのを戻して欲しい。
- 411 :通常の名無しさんの3倍:01/11/04 23:52
- しかし、このスレ見てるとGジェネがいかに発展途上なのかがわかる。
スパロボと違って、まだ三作しか出てないからしかたないか。
- 412 :通常の名無しさんの3倍:01/11/05 00:25
- >>407激しく同意!エターナだけはオリキャラで名前憶えてる
>>410否、ニュータイプらしくてイイ!(・∀・)
今度は敵の攻撃避ける時も!ピキーン!ってなって欲しい。
- 413 :通常の名無しさんの3倍:01/11/05 00:48
- >>409
ZEROで使った台詞+Fで使った台詞+次回作で用意した台詞なら
相当一人あたりの戦闘時の台詞は用意できそうだね。
あと個人的には、射撃時にはこの台詞、サーベル攻撃時にはこの台詞、
っていう固定の台詞設定を廃して、ランダムで喋らせて欲しい。
- 414 :通常の名無しさんの3倍:01/11/05 00:57
- >あと個人的には、射撃時にはこの台詞、サーベル攻撃時にはこの台詞、
>っていう固定の台詞設定を廃して、ランダムで喋らせて欲しい。
じゃあ、ゴッドガンダムがバルカン使っても「俺のこの手が真っ赤に燃える!」って叫ぶのですか?
他にも「コイツの火力だったら、当たれ!」ってセリフがあったけど、サーベルでこのセリフ使われたりしたら違和感爆発。
- 415 :通常の名無しさんの3倍:01/11/05 01:44
- バルカン連発よりビームライフル連発が早くEN切れするのはおかしい。
バルカンなんて一分ぐらいで弾切れする設定なんだから。武器ごとに弾数設定すべき。
- 416 :413:01/11/05 03:58
- >>414
毎回ビームライフル撃つときとかに同じ台詞ばっか言うのがワンパターンで
飽きるんだけど、そう言われてみると確かにおかしい。
台詞パターンを数種類用意して(射撃は射撃、格闘は格闘でそれぞれ)
そこからランダムに・・・っていうことで。
- 417 :通常の名無しさんの3倍:01/11/05 05:15
- シャイニングフィンガーとかの必殺技なら固定だろ。
そういや、ZEROではHi−νにアムロを乗せると、ビームライフルで「νガンダムよりも出力は上がっているはずだ!」とか言ってたっけ。
- 418 :通常の名無しさんの3倍:01/11/05 08:03
- >>417
>そういや、ZEROではHi−νにアムロを乗せると、ビームライフルで
>「νガンダムよりも出力は上がっているはずだ!」とか言ってたっけ。
マジか?知らなかった・・・・・。
ちょっとやってみるかな。
- 419 :異常の名無しさんの2倍:01/11/05 10:14
- GジェネのロムをCDプレーヤーで聞くとおもしろいな。
個人的にはZEROの2枚目、3枚目が好き。
ザクレロに乗るマシュマー萌え♪
- 420 :414じゃないが:01/11/05 11:55
- >>416
それなら同意。
つーか台詞横の顔グラも、攻撃喰らったら一瞬顔をしかめるとか
表情が欲しいけどね。
ずっと口空けてるFのアムロ・・・口に締まり無さすぎ。
- 421 :通常の名無しさんの3倍:01/11/05 22:06
- >417,418
ニューガンダムHWSでも言います。
- 422 :通常の名無しさんの3倍:01/11/05 22:44
- まだFはやったことないけど、
ビームライフル、何発まで撃てるとか制限つけといて欲しい。
あと能力高いパイロットならファンネルを防御も兼ねて打ち落とせるとか。(アムロみたいに)
あとZEROで専用ユニットのUDが下がってる(例:シャアザクUA19、UD14)のがちょっと納得いかなかった。
でも19:19もちょっと高いと思うので、18:18ぐらいに。
ガンダムもちょっと性能低い。
シャアザクとどっこいどっこいってのはおかしい。26:26ぐらいは欲しい。
あとあと、黒い三連星のドムが量産機と同じってのもおかしいと思う。専用ドムの登場を願う。
- 423 :通常の名無しさんの3倍:01/11/05 23:07
- >>419
あれを入れるくらいなら
もっとカットインを増やすべきだと思う。
- 424 :通常の名無しさんの3倍:01/11/05 23:10
- ジオンの量産機と試作機は
さほど能力変わらないはず
Gジェネで、専用機の攻撃力のみが高いのは
パイロットの技術が加味されているのが
実情だろう
さすがに有名パイロットが乗ったら装甲も固くなるのは
おかしい
- 425 :通常の名無しさんの3倍:01/11/05 23:53
- 小説のシナリオが欲しい。欲しい。
隠しでも熟練度でも何でもいいから
どうにか出して欲しい。
一定の条件を満たせば小説編のシナリオ出現。
1stでアムロが死ぬラスト。νガンで戦艦接続のライフル撃ったり。
2週目の遊びとかも欲しい。
Wのシナリオが劇場版のアーリーモデルで出来たり。
そしてせめて、せめてクエストムービーだけでも。
ピクシーvsイフリート。
- 426 :通常の名無しさんの3倍:01/11/05 23:58
- ワケわからない強さのMSがあるよなー
ヴィクトリーガンダムは、ガンダムMK2くらいの能力しかない・・・・
いくら連邦が軍縮したっていっても、何十年も前の機体くらいの性能ってのはありえないだろ。
あと、オリジナルキャラ、オリジナルMS贔屓はいい加減やめてほしい。
アムロやシャアよりもっと強いオリジナルキャラが何人もいるなんて・・・
サテライトキャノンより強いフェニックスガンダムのマップ兵器とか・・・
ファンネル消費ENがムチャクチャ少ないノイエジール2とか・・・
- 427 :通常の名無しさんの3倍:01/11/06 00:13
- >アムロやシャアよりもっと強いオリジナルキャラが何人もいるなんて・・・
そんなキャラいるか?もしかして、マークやエリスのことか?
確かにパッと見はCCAアムロやシャアより強く見えるが、NTLによる補正を
計算するとマークとシャア、エリスとアムロはほぼ同じ能力値だぞ?
あ、これはFでの話ね。
オリジナルのNTキャラ全員がNTL9(もしくはそれ以上)に成長するZEROでは
確かにエリスあたりはアムロ、シャアを越えてた。
- 428 :通常の名無しさんの3倍:01/11/06 00:24
- >426
あれはサテライトキャノンが異常。ゲルググが死なないなんてサギだ。
というか、Fでは早く手に入るから仕方なかったのだろう。
昔は、
サテライトキャノン:26600
ツインバスターライフル:22400
石破天驚拳:35000
炸裂ガイアクラッシャー:25000
アトミックバズーカ:42000
という威力だった。この中にバーニングファイア15000が入っても
別にどうということはなし。
>427
ゼロでは、レンタルして鍛えれば多くのニュータイプはNTL9になった。
ハサウェイ(逆襲のシャア)でさえ、大佐AならNTL9。
だがカツはNTL1のままだった……。
大佐A時点での最強キャラは、エリスでなくウッソだった。
- 429 :通常の名無しさんの3倍:01/11/06 00:31
- ニュー:31
クスィー、ペーネロペー:32
F91、シルエット:33
ネオ:34
クロスボーン:35
量産型ニュー、V:30
V2:37、アサルトはUD+3、バスターはUA+3
V2アサルトバスター:40
だったら良かったのだが。
アサルトバスターの武装はビームサーベル、ヴェスバー×2(射撃B2、威力3500×2)、
光の翼(サイコミュ、威力5000)、メガビームキャノン(マップ兵器)
みたいにできんかのう。
- 430 :通常の名無しさんの3倍:01/11/06 00:47
- エピオンの武装をなんとかしてくれ。
機体性能はあんなモンでいいと思うけど。
ハイパービームソードは通常兵器で、射程1〜3で攻撃力5000ぐらい
あってもいいだろう。
バルジ斬ってたぐらいだし。
あと、スコーピオみたいにMA形態でもヒートロッドが使用可能にしてほしい。
- 431 :通常の名無しさんの3倍:01/11/06 00:50
- ゼロのムービーで、ガンダムMk5がミサイルを撃っていたが
なんでゲーム中に使用できないんだ?
武装3つしかないぞ。
- 432 :通常の名無しさんの3倍:01/11/06 10:14
- >>431
小説のセンチネル見ればわかるが、FAZZ3機との戦いでインコムがいかれてしまったため、
整備員が臨時で乗せたイレギュラーなものだったから。
MK-Xの固定武装じゃないよ
- 433 :通常の名無しさんの3倍:01/11/06 10:18
- アサルトバスターの使えなさ加減は原作どうりでいいんじゃないかと思ってる。
だってウッソ有難迷惑って感じだった気がするし、
(実際殆ど使わずじまいだったし)
やっぱ素のV2が一番使いやすいってことだよ。
- 434 :通常の名無しさんの3倍:01/11/06 13:29
- >>426
ゲームバランスと言う言葉を学んでから発言しろアホ
- 435 :ウッソ ◆mCVsUsSo :01/11/06 14:05
- 実は買ったまま封を切ってなかったけど、
このスレ読んでから初めてやって…
おととい、徹夜でやっちゃったよ!
IFも買い込んだし。
超おもしれえ。
- 436 :ウッソ ◆mCVsUsSo :01/11/06 14:07
- ゲームで徹夜したのは実に3年ぶりだったYO!
次の日、仕事辛かった(w
- 437 :ウッソ ◆mCVsUsSo :01/11/06 16:37
- >>428の最後の一行には注目すべきですか?
- 438 :通常の名無しさんの3倍:01/11/06 17:40
- >>426
オリジナルMS贔屓反対は同意だけど、Vはアビリティが多いから
あのくらいでいいと思う。
- 439 :通常の名無しさんの3倍:01/11/06 17:42
- ガンダムXとGユニットがやる気が起きないのですが、
どうしたら良いでしょうか?
- 440 :通常の名無しさんの3倍:01/11/06 17:45
- ↑ソフトを売る
- 441 :通常の名無しさんの3倍:01/11/06 17:48
- >>438
あくまでゲームのレベルを考えた上では妥当かもな。
Vファンとしてはおもしろくないが。
- 442 :切れカトル:01/11/06 17:59
- 戦闘画面でMSの左右が逆になるのは、やめて欲しい。
例)戦闘画面左からロ−ゼスビットで攻撃するとマント(発射口)が設定と逆!
ザクのトゲとかガズR・L etc
- 443 :通常の名無しさんの3倍:01/11/06 18:01
- デンドロのビーム砲が左右逆になるのが俺的に一番萎え
- 444 :通常の名無しさんの3倍:01/11/06 18:24
- >>425
徳間の逆襲のシャア(旧・ハイストリーマー)のシナリオが欲しいな。
ジェダとガブール・ベルグソン2型のちゃんとMSしたデザインもみたいし。
- 445 :通常の名無しさんの3倍 :01/11/06 18:54
- >>444
1st〜逆シャアまではもう3回もやったわけだからなあ、
さすがにストーリーのマンネリは避けられん。小説版もあったら
確かにうれしい。
- 446 :通常の名無しさんの3倍:01/11/06 20:32
- >>424
ジオンの系譜だったら量産機より専用機の方が耐久高くなかった?
ザクUFで耐久42ぐらいだったのが専用機は90〜100ぐらい。もちろん単機扱いで。
- 447 :428:01/11/06 22:04
- >435
詳しく説明すると、最強候補として名高いマークとエリスは、大佐A(成長しきったとき)の状態で
考えられてる。シャアは総帥(これ以上あがらない)、アムロは大尉(あとちょっとあがる)。
けどウッソは少尉だから、まだ成長の余地がある。
「敵を一機撃墜したら最強レベルになる」って改造コードを使って、最強レベルの状態を調べてみたら
能力はエリスと同等、性格がエリスは冷静、ウッソは強気なんで、ウッソの方が使えるというわけ。
ゼロ当時はなぜか伍長だったW5人組の成長もすごい。
ただし、FやIFではレンタルしてくるパイロットはレベルアップさせても
ニュータイプレベルは上がらないから、ウッソ最強説は崩れる。
- 448 :通常の名無しさんの3倍:01/11/06 22:08
- ガンダムベルフェゴールの型番は、MS図鑑とかでは
GB−9700だけどカットインではGB−9999。
どっちなんだろう。
- 449 :通常の名無しさんの3倍:01/11/06 22:56
- >>448
つーか、よく気付いたね・・・。
全然知らなかった。
- 450 :通常の名無しさんの3倍:01/11/06 23:25
- Vの足パーツをぶつけまくる戦法を使いたいよ
足を飛ばしたら、また帰艦することで使えるようになるけど、
それなら、ビームサーベルで斬りまくった方が良いってのは・・・
- 451 :通常の名無しさんの3倍:01/11/06 23:42
- >>434
Gジェネにバランスを求めちゃいけないよ・・・・
超強気にしてサーベルで切ってれば勝てるゲームなんだから・・・
- 452 :通常の名無しさんの3倍:01/11/07 01:20
- >>450
分離機能をさらに表現するなら、アニメにもあったビームサーベル回転
させたままハンガーだけ切り離す・・・とかは?
それは無理としても、コアファイター+ハンガー、コアファイター+ブーツ
をそれぞれ使ってみたい気はする。
- 453 :通常の名無しさんの3倍:01/11/07 01:42
- Gぶるぶるぶるぶる、
- 454 :NASAしさん:01/11/07 02:01
- >>451
まぁだいたいの人がガンダム百科事典として使ってる事は確かだわな
- 455 :通常の名無しさんの3倍:01/11/07 22:12
- >>454
だからこそ無駄なオリジナルMS追放希望。
- 456 :通常の名無しさんの3倍:01/11/07 23:43
- ttp://www.interq.or.jp/soccer/force/koe.htm
オリジナルキャラのカットイン表だけど、よく見てくれ。
デニス・ナパーム サーベル 格闘(弱気、普通) 格闘(強気、超強気)
弱気と強気でカットインが違うのかよ!
グループレベルを上げれば初期MPが高くなるから弱気カットインなんてほとんど見られないぞ!
それに格闘系の武器を持ったMSがあまり多くない。
なのに、格闘系で喋るキャラが異常に多い。
格闘に二つカットインつけるくらいなら、ビームライフルにカットインつけろよ・・・
ゼロの時はこんなこと無かったのになぁ・・・
声の無駄使いだよ・・・
- 457 :通常の名無しさんの3倍:01/11/08 15:55
- >456
揚げ足を取るようで済まんが、Gゼロではクレアが格闘兵器(notサーベル)の使用時、
弱気、普通時と強き、超強気時でカットインが異なるんだが。
まあ、オリキャラニュータイプの中では比較的格闘能力が低いんで気付きにくいのかも知れん。
あと、がいしゅつだが、クレアの台詞をゼロの物に戻してほしい(サーベル使用時以外)。
正直、萌えるものも萌えんぞ。
- 458 :通常の名無しさんの3倍:01/11/08 23:45
- >>457
っていうか声も変えてほしいな
- 459 :通常の名無しさんの3倍:01/11/08 23:51
- >>458
激しく同意。
- 460 :通常の名無しさんの3倍:01/11/08 23:53
- >>457
Gゼロのクレアは弱気の時のカットインが萌えだな。
- 461 :通常の名無しさんの3倍:01/11/09 00:13
- >457
実はマシンガンでも、格闘と同じカットインが出るんだよ。
サーベル以外の格闘とマシンガン……ザクしかない!
なんて鍛えてました。
>458,459
声、あれでいいんと思う。
つばめ返ししゃべってくれて嬉しかったんだけど、そういう人いない?
過去ログで叩かれてて鬱。
>460
同意。激しく萌える。弱きになること自体少ないが……。
いじめがいのあるいい娘である。
数少ない「ZZ系」として、開発者にも好まれてる……のかなぁ?
- 462 :通常の名無しさんの3倍:01/11/09 00:22
- オリジナルキャラのエロ画像きヴぉんぬ
- 463 :通常の名無しさんの3倍:01/11/09 00:47
- >462
実は、某画像改造サイトでカットインのCGを裸にしていた。
リクエストした奴が「これ、自分のHPで出していいですか?」って聞いてたが
結局だめだったようだ。
そのときの画像、持ってる奴いる?
- 464 :通常の名無しさんの3倍:01/11/09 01:06
- その画像改造サイトってどこよ?
- 465 :通常の名無しさんの3倍:01/11/09 01:41
- r1.ugfree.to/~momotarou/
ここ。
だけど、もうログが流れちゃって見れない。
- 466 :通常の名無しさんの3倍:01/11/09 13:28
- とりあえず「幻のMS」スレのを全部出す。
そうすればオリジナルのなんてぜんぜん気にならなくなる。
- 467 :通常の名無しさんの3倍:01/11/09 15:13
- 近藤和久と小林誠のMS全部出す、これ最強。
- 468 :通常の名無しさんの3倍:01/11/10 03:09
- ガンダムDX作った
サテライトキャノンの攻撃力8000
アーガマのハイメガ粒子砲より弱い・・・
攻撃力30000くらいでもいいと思う
サテライトキャノンの攻撃力を設定した奴って原作見てないのかね
- 469 :通常の名無しさんの3倍:01/11/10 17:04
- >>468
>>428を見てもらえば分かるけど、昔はそのぐらいあったよ。
ゲームバランスの調整をした結果ってこと。
・・・とはいえ、確かにMAP兵器の威力は全体的に低すぎると思う。
ハッキリ言って使う価値が感じられない。
それぞれのMSの切り札的な武装が、ヘタレなMAP兵器にされているのは痛い。
特に石覇天驚拳なんて大量のMPを消費するくせにあの威力は無いだろう・・・。
中途半端なMAP兵器にするよりは高威力の通常兵器に変更して欲しいよ。
- 470 :通常の名無しさんの3倍:01/11/10 17:14
- やっぱコロニーおとせなきゃねェ・ ・ ・ ・ ・。
- 471 :通常の名無しさんの3倍:01/11/10 18:24
- ダメージを固定でなくきちんと計算し、経験値も入れるべき。
特に経験値は、Gジェネ初代の時は
「複数の敵を一気に撃破して経験値入ったら話がうますぎるかな」と思ったが
ボーナスステップを魏性にしているという大義名分があるのだ。
ZZガンダムで、ハイメガキャノンで一網打尽にするのと
ハイパービームサーベルでボーナスステップを使って一機ずつ撃破するのを比べて
敵が密集している場合はハイメガキャノンの方が効率が良くなければ
ハイメガキャノンを使う理由がない。
サテライトキャノンはコロニーレーザーと同じ、
威力99999で発射までに2ターンかかるのがいいな……。
- 472 :471:01/11/10 22:00
- 魏性ってなんだ(笑)犠牲の間違い。
こんな誤変換は珍しいな・・・
- 473 :通常の名無しさんの3倍:01/11/11 00:55
- バルジ砲orリーブラ砲最強!まさに宇宙を走る閃光。
溜めなくとも威力30000(幅3)は非常に使い勝手が良い。
「だが足が遅い…」
「移動力なんて物は飾りです。
レウルーラばっかり使ってる人達にはそれがわからんのです!」
まあ、ステージによっては使いものにならないけど>バルジ&リーブラ
- 474 :通常の名無しさんの3倍:01/11/11 21:04
- >>473
バルジやリーブラは元々宇宙要塞だから移動力が低いのは仕方ない。
つーか、Wのシナリオのラストで、ピースミリオン並の移動力で
グングン地球へ迫るリーブラってのも、嫌なものがあるぞ(w
ただ、仮にも宇宙要塞なんだから、ドロス並にMS搭載量があっても良かったのに。
レウルーラは確かに強いよね。
CCAの時代の戦艦なのに、宇宙空間では移動力も含め、最強クラス。
- 475 :NASAしさん:01/11/11 21:38
- >>470
落とせるぞ
核パルスエンジン使えば
- 476 :トップ萌え:01/11/11 23:00
- Fをやっていないので、出来るようになってたらスマソ(^o^)
→ジム頭を生産出来るようにして欲しい。陸ジム+陸ガン。
→GP01をハードポイントの様にFb選択で宇宙用ってのにして欲しい。
(元に機体は同一なんだから、01とFb別機体だと育てる気がせん)
→専用機も高額でいいから生産できるようにしてくれー。シリーズシナリオ
をクリアしたらOKとかでみいいから。
*いまでも謎→ZEROの逆シャアでレズン専用だけは、なんで捕獲後は
レズンレンタルしなくても専用機だったんだー?でも嬉しだったが。
*謎2→ザク1に陸戦専用なんてあるの?なんでトップのザク(08小隊)は
宇宙適正がないんだー。L99トップ機で対ラフレシアしたいのに。
- 477 :NASAしさん:01/11/11 23:17
- レズンの機体は他のギラドーガと武装が違ったハズ...
ほかにも「ハリー専用スモー」も設計で作れる
フライングアーマーに乗せたらどうなの<トップザク
ジムヘッドってたぶん生産できると思う...
08のシナリオでカレンジムヘッドに乗ってたし....
- 478 :トップ萌え:01/11/11 23:22
- 477サンクス。
でも謎は、なんでレズンのだけレンタルなしでOKなの?
だったんだが・・・。
板違いスマソ。
- 479 :通常の名無しさんの3倍:01/11/11 23:29
- >>476
>ジムヘッド
組み合わせ忘れたけど、生産はFでも可能。
>GP01をハードポイント化
それは同意。
まあ宇宙用にしてない01でコウが無茶やるのを再現するために
あーなってんだろうけど・・・。
>専用機
GジェネIF買えば、レズン専用ギラドーガ(いわゆる専用MS)も生産可能。
- 480 :通常の名無しさんの3倍:01/11/11 23:30
- 俺、万能艦しか使ってないや。
ラー・カイラム級とかは短いシナリオで生産可能になって使い勝手もいい。
万能性を求めるんならアドラステアあたりが水中もOKでよい、ゴルビーIIなんかも面白いけど。
- 481 :トップ萌え:01/11/11 23:38
- あんがと479
ふ〜ん・・F買おうかな・・でも前レスで歴史コード入力面どいって
あったからなー・・・。
>>477
トップザク・・・宇宙では艦から一歩も出られない・・・(TT)
- 482 :通常の名無しさんの3倍:01/11/11 23:43
- 黒歴史コードなんて最初から使ったら面白くないと思うが。
- 483 :トップ萌え:01/11/11 23:53
- ttp://www.gundam.channel.or.jp/ggenefif/index.html
今見てきたが・・・誤植はわざとか?それとも漢字ドキュソが上場企業に?
再度プレイ→サイドプレイ・・・(宇宙世紀を意識してかぁ?)
超難度→超何度・・(2ちゃんねら意識してかーっ ヽ(`Д´)ノ )
- 484 :通常の名無しさんの3倍:01/11/11 23:56
- >479
あれ、ジムヘッドって生産できなかったような・・・。
- 485 :トップ萌え:01/11/11 23:58
- 俺が好きなのは専用機プレイなんだが・・・
バンダイHP的には・・・占用喜プレイってとこか(・∀・)
- 486 :トップ萌え:01/11/12 00:11
- しつこくてスマソっ!あまりにもワラエルので(超藁
ttp://www.gundam.channel.or.jp/ggenefif/if-5.html <超何度
ttp://www.gundam.channel.or.jp/ggenefif/if-4.html <サイド遊び直す
ttp://www.gundam.channel.or.jp/ggenefif/if-4.html <延髄
涎垂だろがーっ!ゴルァ!
もしかして2ちゃんねらがバンダイ就職か?
- 487 :通常の名無しさんの3倍:01/11/12 00:14
- 黒歴史コードで専用機を生産しても、結局は本来の専属のパイロットを
レンタルして乗せてしまう法則。
これじゃ意味ね〜(w
・・・ヲレだけか?
- 488 :通常の名無しさんの3倍:01/11/12 00:19
- そりゃあんた「シャア専用」なんてつけられた日にゃシャアを乗せなきゃ気がすむまいて
- 489 :通常の名無しさんの3倍:01/11/12 00:28
- 地上でガルダ級を使ってる人っている?
搭載数が多いから結構使ってるんだけど。
- 490 :通常の名無しさんの3倍:01/11/12 00:30
- 戦艦は万能艦しか使ってない俺・・・
ていうか、MSやパイロットの積み替えが面倒なんだよ。
- 491 :トップ萌え:01/11/12 00:32
- >489 金があまってから使ってる。ミサイル6発攻撃して。
>>1
ゴメソ!・・本題に戻す。
ユウ=カジマの声が聞きたい
キャラ設定が”話せない”じゃないよね?・・どなたか知ってる?
- 492 :NASAしさん:01/11/12 00:37
- >>489
俺は、ザムス・ガルメインで
サブは地上ではガルダ、宇宙ではグワダン使ってる
グワダンの移動力10は魅力。
ガルダもザムス・ガルより移動力高かったと思った。
たまにサブにウルベ旗艦とかも使うけど
- 493 :487:01/11/12 00:42
- >>488
やっぱそうだよね。
いくら機体性能が良くても、専用機にオリキャラ乗せたりなんてできないね。
つーか、これだと専用機生産の意味が無いわな。
まあ、ハリー専用スモーにクワトロを乗せたりするのはヲレ的にはOKだけど。(w
- 494 :通常の名無しさんの3倍:01/11/12 00:48
- >>492
同じ宇宙専用艦なら、レウルーラの移動力は11あるよ。
ガルダとザムス・ガルは移動力そのものは同じぐらいだったハズ。
ただ、地形適正による補正でガルダの方が上になる。
- 495 :通常の名無しさんの3倍:01/11/12 01:18
- >491
ユウは、声優なし。もしくは「プレイヤー自身」。
原作でそうだったから、Gジェネで変えるわけに行かない。
戦艦はスクイードが意外に使える。MS12機搭載で移動力12。
ミノフスキー粒子散布とかがないけど、気にならない人にはおすすめ。
- 496 :通常の名無しさんの3倍:01/11/12 04:14
- ZEROの時のアドラステアは最強だった
ドロスと同じくらいの搭載量をもっていた
Fになったら搭載量がレウルーラくらいになっちゃったのが残念だ
やっぱりあのままじゃ強すぎたのかね
- 497 :通常の名無しさんの3倍:01/11/12 15:03
- パティ=ソープ嬢の弱気時の顔を変えて欲しい。
ええぃ!戦闘中に泣くな!
- 498 :通常の名無しさんの3倍:01/11/12 15:12
- >>497
つーかパティ=ソープいらない。
ブス。見てるだけでなんか吐き気する。
- 499 :ガノレベス:01/11/12 16:10
- >>498
(`Д´)<カルシウム フソク シテイマセンカ?
- 500 :ウッソ ◆mCVsUsSo :01/11/12 16:12
- 大佐A以上には育たないの?( ´∀`)
- 501 :通常の名無しさんの3倍:01/11/12 16:23
- >>500
普通のパイロットはそこまでです。
キリ番おめでとう。
- 502 :ウッソ ◆mCVsUsSo :01/11/12 16:25
- アリガトー( ´ Д `)
後はIFでお金払って伸ばしてみます。
- 503 :通常の名無しさんの3倍:01/11/12 16:36
- レイチェルが犯られてるCGありませぬか?
- 504 :通常の名無しさんの3倍:01/11/12 17:26
- 設計に、あれもこれもフェニックスガンダム+○○って
どうなのよ?
- 505 :ガンダム男:01/11/12 17:28
- 「トルネードガンダムいきまぁぁぁぁぁす」
- 506 :通常の名無しさんの3倍:01/11/12 18:31
- 誤植ってーと「ビーチャ・オレーグ」ばっかり槍玉にあがってるけど
艦船の「ヴォルゴグラー『ト』」はどう思われてるんだ?
- 507 :通常の名無しさんの3倍:01/11/12 19:53
- >504
トルネードガンダムは次回もやってほしい。
将来のために下位MSとっとくの大変だ。
- 508 :通常の名無しさんの3倍:01/11/12 21:32
- うろおぼえだけど、
0で、ハマーンの「指揮を高める」ってセリフって
「士気」の間違えじゃないのかなぁ。
- 509 :通常の名無しさんの3倍:01/11/12 22:56
- そういやFでガトーの「大義」が「大儀」になっていたような。
- 510 :通常の名無しさんの3倍:01/11/12 23:32
- >>503
http://www.sagisou.sakura.ne.jp/~kou/
ここにあったよ、もう削除されちゃったけどさー
レイチェル以外にもエリスやらジェシカやら大体の女性オリキャラはいた
非常に残念だ
- 511 :通常の名無しさんの3倍:01/11/13 01:33
- >509
それ、IFのオールスター戦でグレミーも言ってた。
誤字じゃなくて、スタッフが本気でそう思ってたのか?
- 512 :通常の名無しさんの3倍:01/11/13 01:48
- Gジェネは誤植がメチャクチャ多い。
Gジェネ作った所ってトムクリエイトだっけ?
そこのスタッフはアホなんだろうなー
又はデバッグをまともにやっていなかった・・・
どちらにしても、クリエイターとしては二流
- 513 :通常の名無しさんの3倍:01/11/13 03:24
- なにせ、ゼロのプロフィールモードで誤字だったのが
Fになってもまだ誤字のままだった……。
コピペしてんじゃねーよ。
- 514 :通常の名無しさんの3倍:01/11/13 10:15
- ビーチャはビーチャ・オレーグであってる。
嘘だと思うなら、ダブルゼータのエンディングみてみ!
- 515 :通常の名無しさんの3倍:01/11/13 23:22
- おい!何故これがあがんないのだ!
俺は次回からこれを絶対に外してほしいぞ
「闘うための力…人はそれをガンダムとよんだ…」
もう寒すぎ、センス無さすぎ
- 516 :通常の名無しさんの3倍:01/11/13 23:28
- 全く同じオープニングムービーは流れないと思うが……。
- 517 :通常の名無しさんの3倍:01/11/13 23:32
- >>515
それ以外にも寒い部分はある・・・
「サムライ」という単語。
0083とセンチネルのオープニングとエンディングを見てみれ。
寒すぎて見れません。
「つばめ返し」といい、侍もどきのオリジナルキャラといい、
Gジェネスタッフはどうやらサムライ大好きのようだ
- 518 :通常の名無しさんの3倍:01/11/14 00:01
- まあそれでもいいじゃん。
このスレで寒いって言われてるとこ漏れほとんど好きだし。
- 519 :@F:01/11/14 14:42
- 「宇宙を駆ける」やってたんだけどさ
ロザミィの乗るサイコU強すぎねえか?
このステージで一番強いじゃねぇか・・・
- 520 :通常の名無しさんの3倍:01/11/14 15:00
- ttp://www.gundam.channel.or.jp/ggenefif/if-5.html <超何度
ttp://www.gundam.channel.or.jp/ggenefif/if-4.html <サイド遊び直す
ttp://www.gundam.channel.or.jp/ggenefif/if-4.html <延髄
はよ直さんかい!ヽ(`Д´)ノ
- 521 :ウッソ ◆mCVsUsSo :01/11/14 15:27
- >>519
俺も昨日やったとこ!
シンクロだ。
確かに強すぎ。
シロコやハマンが可愛く思えた。
- 522 :通常の名無しさんの3倍:01/11/14 15:28
- >>521
この時間帯あからさまに色々いってて藁えるな。羨ましいよ。ヒマなんだね。
- 523 :通常の名無しさんの3倍:01/11/15 00:48
- 最強MSと最強オリキャラを教えてください。
- 524 :通常の名無しさんの3倍:01/11/15 18:59
- >>523
最強MS
サイコ・ハロ
デビルガンダムJr,(必殺技8000)
ノイエ・ジールII(燃費)
サイコガンダムMk-II
GP−02A
ゴッドガンダム(近接の燃費とEN量)
Gファルコン付きレオパルドD(ミサイルの燃費)
メリクリウスの上位機種
ガンダムローズ
ディビニダド(高いHP)
ガンダムベルフェゴール(MAP兵器)
ガンダムシュピーゲル
無印のWガンダム
サイコドーガだかαアジール(サイコミュ×4)
…かな。思いつくままに書いたので不足してる部分もあるやもしれんが。
おまけ
コロニー爆弾、核ミサイル、風雲再起、ツインラッド
- 525 :通常の名無しさんの3倍:01/11/15 20:22
- 育てまくるつもりなら、多段ミサイル系がつえェなァ…。
- 526 :通常の名無しさんの3倍:01/11/15 21:22
- >>523
最強っていうのは色々意見が分かれるので。
最強クラスと思うのを上げておきます。
524さんのリストに追加推薦で、
サイコロガンダム。(多段ミサイル、移動力高め)
ただ、エネルギーCAP系は必須かも。
オリキャラですが、
エリス・クロード(カテジナ声の金髪の人)
ユリウス・フォン・ギュンター(銀髪のエクボのある男の子)
などが、5本の指には入るのではないかと思います。
- 527 :通常の名無しさんの3倍:01/11/15 21:24
- ΖΖの最初のステージのジュドーに納得イカン。
本編では操縦メチャクチャだったのに、ゲームじゃどの武器も命中率100%。
ジュドーが初っ端から格:射:避=24:24:26、しかもNTLが6って
これじゃベテランパイロットと変わらんじゃないか…
操縦技術ってのも考えに入れたらどうだ?
それが低いと、命中率や回避率が下がったり。
例えば、操縦LVをS/A/B/C/D/Eの順に分けて、
格闘・射撃・回避値にSなら+3、Aは+2、Bは+1、Cは0、Dは−5、Eは−10
と言う風に修正がかかるように。んで最初のジュドーはDかEぐらいで。
ステージ進むごとにどんどん上がって行くのが良い。
- 528 :通常の名無しさんの3倍:01/11/15 23:06
- >>527
実はジュドーって序盤と後半と顔が違うんだよね。
序盤の方の顔はちょっと笑った顔してる。
顔をもう一つ作るならなんで能力値を新しく設定しなかったのだろうか・・・・
- 529 :通常の名無しさんの3倍:01/11/15 23:52
- それよりなんでプルの夏服を作ってくれないのか……
でも強気の時の笑顔は萌え〜。
- 530 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 00:00
- あとは怒りモードか明鏡止水モードのドモンも分けてくれ、ってとこかな。
ていうか明鏡止水な金色に光っても、顔はどう見ても怒りのスーパーモードなのは・・・
- 531 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 00:07
- 次も「閃ハサ」入れてね♪
- 532 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 00:29
- >>524
バランス重視でクスィーガンダム、GファルコンDXも。
ダギ・イルス(EWAC&盾装備)もなかなかかと。
- 533 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 00:35
- 水中ならF90、ガンダムレオパルドも結構いける。
- 534 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 01:11
- 初代Gジェネの第一次ネオジオンの音楽は良かった。あれ復活してほしいな。
ゼロのロンドベル隊一般兵士の音楽も良かった。
なんで消しちゃったのかなぁ。あの曲いいと思うのに。
- 535 :523:01/11/16 02:06
- ・・・Hiνじゃないんですね(汗
出来れば、陸上、宇宙でも活躍出来る機体でお願いします。
サイコハロあたりかなとは思っていました。
現在の主力はナイチンゲールとHiνです。
クインマンサとノイエ2を導入予定なのですが・・・
自分の予想と大きく違いました。
勉強になります。ありがとう!
- 536 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 11:13
- ハロ系はどうしても黒歴史コード必須になっちゃうので、自分的にはパス。
(全シナリオクリア後ならいいけど)
上記前提で話進めるなら、NT専用機として
ファンネル燃費でクイン・マンサ&タイタニア、機動力でペーネロペー。
(Ξ&ペーは地形適性も空中&宇宙AなのでGOOD)
早期に作れる強いユニットとしてはゴッドガンダム。(1stから始めても作れる!!)
- 537 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 13:10
- Hiニューはもちろん最強クラスだよ。
一流のものならベスト1でなくても十分だから
好きなユニットをならべるのがいいよ。
宇宙でキュベレイMk2のファンネルがかっこいい。
- 538 :523:01/11/16 13:33
- >>537
そうですか、良かった(^^;
ハロ系はオレも避けちゃうかもしれません。
Hiνとナイチンゲール主力で頑張ります!
この2機ばっか育てたせいでちょっと機体の性能が凸凹してますが(藁
リガズィカスタムスキで使ってますし(w
- 539 :523:01/11/16 13:57
- 良かったらみんなの部隊編成聞かせてください。
自分はナイチンゲール、νの主力にした2部隊でじゃんぬだるく。
連邦系部隊とジオン系部隊で分けています。
- 540 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 13:57
- ライバル機で分けている
- 541 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 13:58
- ソレイユにGP02Aわ沢山乗せている
- 542 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 14:08
- 戦艦はリーンホースJr.だな
- 543 :523:01/11/16 14:20
- >>542
オレも以前、それでした。
MSが2機多く乗るのでジャンヌにしました。
- 544 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 14:26
- 核パルスエンジンってどんな効果があるのかね?
- 545 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 14:26
- シャア専用ゲルルグを強化しまくったよ
- 546 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 14:27
- >>544
コロニーにくっつけたら移動させてコロニー落しを敢行できるんじゃないの?
- 547 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 14:28
- GP02AはUDだけを強化していれば問題無し
- 548 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 14:29
- >>546
ほうほう・・・なるほど。
さんくす。
- 549 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 14:32
- しかし絶対使わなそう>核パルスエンジン
コロニー爆弾モナー
核ミサイルは使いまくった時があった
- 550 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 14:33
- 俺はWをやっているときバルジキャノンで主力艦隊が全滅したよ
- 551 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 15:02
- どんなキャラでもMAでマンセー。
MA強すぎ。
- 552 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 15:05
- このゲームってオリジナルの音楽がいいよね。
クロスボーンガンダムなんかは最高。
ただ、既存のやつアレンジしたやつはちょっと・・・。
- 553 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 15:10
- >>552
ドウィー
ハサも好きシルエットフォーミュラも好き
- 554 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 16:33
- >>550
同じく。
「何が起こったの?」ということすら考えられないくらいあっけに取られた。
- 555 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 16:34
- 俺は・・・あの時マップ兵器の恐ろしさを知ったよ
- 556 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 16:34
- 誰かザクヘッドを改99までした人居る?
- 557 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 20:26
- >>552
BGMからして救いようのない雰囲気いっぱいな閃ハサ
まさに宇宙海賊な感じでノリノリのクロボン
うん、いいね
- 558 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 20:38
- アレは普通、チャージが必要だと思うよな>バルジ砲
まあ、敵の配置を見た時点で閃くべきだったのだろうけど。
- 559 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 21:49
- >556
ザクヘッドではないが、装甲車とファンファンなら。
ファンファンのミサイルに萌え。
1600×6発、射程は1〜4と。最強兵器のひとつだと思う。
- 560 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 22:07
- >>559
装甲車ですか・・・
アンタすげぇよ。
- 561 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 22:34
- >>560
一番育てにくいのはガブル。次点パブリク。だと思われ。
ある程度までランク上げると必要経験値が低い分だけ旧ザクとかは楽だよ。
装甲車は…最初キツイだろうねぇ。
- 562 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 23:01
- ガブル育てにくいよ、うわぁぁぁあん!
アッガイたんと並行なんて、甘いこと言ったなぁ・・・。>>290 の発言
- 563 :289=561:01/11/16 23:19
- >>562
まだ育ててたとは…
オレ自身、ガブルは改02で挫折しちまったんだが(w
- 564 :通常の名無しさんの3倍:01/11/16 23:22
- >>534
あのネオジオンの曲・・・
ネオジオンの曲じゃないよ・・・
でもカッコイイので良し
- 565 :562=290:01/11/17 00:01
- トキオが出るシリーズの2面目で、
たまにやってるよ。>ガブル育成
まぁ、まだ改4だけど(苦笑)
アッガイの方はそろそろ49か?
ちなみにHiνガンダムはレギュラーだったりする。
あとはクロスボーンX2。<改99になってしまった
- 566 :通常の名無しさんの3倍:01/11/17 00:08
- >>565
IF使えばアッガイだろうがガブルだろうがV2ABだろうが楽勝
- 567 :通常の名無しさんの3倍:01/11/17 00:27
- Gジェネはヘタにゲームバランスをとるより、原作どおりの能力にすべきだと思う。
ヴェスバーやサテライトなんかは、スタッフはあれでゲームバランスをとってるみたいだが
超強気にしてサーベルで斬るだけのゲームにゲームバランスがあるわけない。
昨日、友人とGジェネで対戦してすごくそう思った。
- 568 :通常の名無しさんの3倍:01/11/17 00:33
- ヒップヘビーを改12まで何とか育てたけど何か?
- 569 :通常の名無しさんの3倍:01/11/17 00:35
- >>567
Gジェネにゲームとしての面白さを求めちゃいけないよ
Gジェネは、図鑑がメインでゲームはオマケ
- 570 :通常の名無しさんの3倍:01/11/17 01:08
- そりゃIF使えば・・・ねぇ(苦笑)>楽勝
- 571 :通常の名無しさんの3倍:01/11/17 01:43
- 個人的にアシュタロンHCが使いやすい
適正Aの9マス移動で格闘1〜2だし
ビームはBEAM1だが2発出る
サイコミュは強いが回避を選ばれた時に
命中率が低いような気がするのでパス
戦艦はスクイードで
陸戦型ガンダム6機、アシュタロンHC3機にベルフェゴール3機
宇宙戦は辛いが愛着があって陸ガを切れないのでこのまま出撃
- 572 :559:01/11/17 02:40
- 支援攻撃があるから、装甲車とかでも楽勝ですよ。
コンピュータは、支援攻撃を完全に考慮に入れないんです。
ですから装甲車とクィン・マンサがいたとしたら、
クィン・マンサのファンネルで攻撃、装甲車の機関砲で援護→たぶん「回避」を選ぶ
装甲車の機関砲で攻撃、クィン・マンサのファンネルで援護→たぶん「反撃」を選ぶ
となり、また支援攻撃の方が先に行われるので装甲車はエネルギーを消費しません。
ただ、装甲車の攻撃力を上げて行って、敵が一撃で死ぬようになれば回避を選ぶようになりますが。
- 573 :559:01/11/17 02:45
- こういう方法でファンネルを使うとMPが一方的に下がるので
テンションも強気→普通→弱気とランクダウンし
ファンネルの威力も低下してしまいます。
そういうときはバーサーカーシステム2を使いましょう。
混乱寸前まで強気のままです。
エネルギー消費は、1ターンごとに10です。
クィン・マンサやノイエ・ジール2なら軽いものです。
宇宙では、ノイエ・ジール2にカチュア、ジュナス、シスあたりの
ニュータイプレベルの高いパイロットを乗せて用心棒にしましょう。
また、サイコフレームなどでファンネルの射程を伸ばしても
なぜか支援攻撃の時だけ無視されます。
サイコフレーム改は、Fの場合だけファンネルの射程距離が伸びません。
IFの場合は伸びます。
長文失礼しました。
- 574 :むったーま・ずがん:01/11/17 02:45
- 正直、ずかんはもうあきた。
- 575 :通常の名無しさんの3倍:01/11/17 03:56
- 569がネタに見えないのが残念だ
Gジェネもあと2年くらいすればまあまあバランスよくなるのかなー
- 576 :523:01/11/17 10:17
- 勉強になります。
支援用ファンネルの機体にはバサカーっすね。
- 577 :通常の名無しさんの3倍:01/11/17 13:11
- ブルワン改99にした。全部攻撃力で。
一撃受けるとアウト。・・・自分が。
- 578 :通常の名無しさんの3倍:01/11/17 14:41
- 昔、ガブルを育ててたデータが残ってた。
改47だった。我ながら良くやったものだ・・・
- 579 :289=561:01/11/17 19:04
- 支援攻撃…すっかり忘れてたーよ(汗
うちの旧ザクも支援を受けてレベルアップしてたというのに。
- 580 :通常の名無しさんの3倍:01/11/17 23:10
- ほとんどのシナリオで全滅が勝利条件っていうのやめてほしい。
Vガンダムなんてオリジナル部隊無しじゃクリアできないぞ。
クロノクル倒したらモトラッド艦隊は全機撤退するとかしてほしいよ。
- 581 :通常の名無しさんの3倍:01/11/18 00:47
- Gジェネでオリジナル部隊なしプレイは
スパロボの精神コマンドなしプレイと同じ。
つーかホワイトベース撃沈でゲームオーバーになるほうが嫌。
原作キャラはマップ兵器の露と消えるのがお約束なのに。
- 582 :通常の名無しさんの3倍:01/11/18 00:50
- クロスボーンの曲や閃ハサのの曲をCDから抜き出したいのですが…
曲のファイルが何処にも見当たらないんですよね…
拡張子binのファイルに入っていると思うのですが…
どうやって抜き出せばよいのでしょうか…
- 583 :通常の名無しさんの3倍:01/11/18 00:57
- それ、俺も知りたい
良い曲だし
- 584 :通常の名無しさんの3倍:01/11/18 01:04
- GジェネってサントラCD出てないの?
- 585 :ガブル育成中:01/11/18 02:34
- なるほど、バーサーカーシステムか。
ノイエジール2おるから使ってみます。
提供者ありがと〜
- 586 :NASAしさん:01/11/18 03:26
- >>582
テレビのヘッドホンジャックと録音機器をコードで繋いで
録音するっていう荒技もあるにはあるけど....
- 587 :通常の名無しさんの3倍:01/11/18 03:33
- >586
演説なんかも録れるんだよね(w)。
- 588 :通常の名無しさんの3倍:01/11/18 06:33
- ゼロ買ってしまったけど、F買った方が良かったんだろうか…
- 589 :通常の名無しさんの3倍:01/11/18 20:53
- 今月のHJに載っていた
コルベットブースターカコイイ
強化パーツで出ないかな
空Cくらいで
- 590 :NASAしさん:01/11/18 22:41
- >>588
ゼロとFは経済力に余裕が有れば両方持ってた方がいいな...
- 591 :通常の名無しさんの3倍:01/11/18 23:16
- >590
そうでもないよ
ゼロからコンバートしなくてもオリジナルキャラは全員揃うし
コンバートしてもあんまり得な面は少ないし
コンバートするためにゼロ買う必要はほとんどないよ
- 592 :通常の名無しさんの3倍:01/11/19 00:13
- FとIF持ってれば充分。
ムービーが見たければZEROと無印買うがええ
- 593 :通常の名無しさんの3倍:01/11/19 00:29
- Gジェネの良い点
たいていの艦がMSより強い
Gジェネの悪い点
巡洋艦や強襲揚陸艦などを全て戦艦にしている
- 594 :588:01/11/19 00:47
- そうですか… F買えば良かったかな
ではロールアウトしたビンラディン専用ザクをアフガンに届けてきます。
- 595 :通常の名無しさんの3倍:01/11/19 00:49
- >>594
zeroはハマーン様が美しいのでしっかり堪能しなさい
- 596 :588:01/11/19 00:56
- >>595
ありがとう…希望がわいてきました。
- 597 :通常の名無しさんの3倍:01/11/19 20:30
- Fのハマーン様(Z)はミンキーモモ化が激しい。
狙って描いたとしか思えない。しかも台詞は凛々しいので、なんとも……。
- 598 :通常の名無しさんの3倍:01/11/19 21:33
- F-IFが久々に戻ってきたのでやってたんだけど、あのカットインはどうにかならないものか?
御大将の顔に線が入ってしまう。
- 599 :Gジェネ対戦2ch公式ルール:01/11/20 00:43
- っていうの作ってみたいです。もちろん個人的な希望でですが。
改造なしとか、ボーナスステップ使わないとか
戦艦狙いありとか、MAP兵器はなしとか。
性能で使用できるMSのランク分けするとか
例↓(友人と使ってるルールで、相手の戦艦落せば勝ちというものです)
ヘビー級対戦、使用MSのUA・UD合計56〜以上
ストロー級対戦、使用MSのUA、UD合計28〜以下
とかとか
上のはただの例なんですけどちゃんとしたルール作れば
Gジェネの対戦も結構いいんじゃないかな〜?と思いますので
意見や希望がある人は書いてくれるとうれしいです。
- 600 :通常の名無しさんの3倍:01/11/20 00:52
- >>599
なんだかよく意味がわからないのだが、
俺が酔っ払ってるせいなのか?
- 601 :599:01/11/20 00:59
- >>600
文盲ですいませぬ。
要するにGジェネの対戦はルールを作ってやらないとメチャクチャなので
ここの住人の中で「自分らはこういうルール作ってやっている。」
みたいな意見があれば聞いてみたかったんです。
- 602 :通常の名無しさんの3倍:01/11/20 01:59
- 超強気状態でサイコミュ兵器は邪道だ。カミ−ユの無敵バリアー状態に匹敵する。
- 603 :通常の名無しさんの3倍:01/11/20 02:03
- >>601
http://www5.ocn.ne.jp/~aeug/vsrule.html
俺はこのルールでやってる
これでも対戦シミュレーションゲームとしてのバランスが滅茶苦茶なんだよなぁ
オリジナルMS、MAが強すぎるのが原因の一つ
- 604 :通常の名無しさんの3倍:01/11/20 20:43
- >>599
ストロー級というのは最強クラスのMSがザクかよっ!
- 605 :通常の名無しさんの3倍:01/11/20 21:56
- >599
メモリーカード使用禁止。
あとオプションパーツは全ての機体にリング・サイコミュ。
- 606 :通常の名無しさんの3倍:01/11/20 22:59
- 萌えるという理由で戦艦はマザーバンガードです
- 607 :599:01/11/21 01:22
- ご意見どうもッス。
>>603
深いっすね…。参考になります。
ところで作品ごとに改造レベルを変えているようですが
Xのドートレス(能力合計28)なんかも20までなんでしょうか。
ガンダムXなどと比べるときつすぎる気がしますけどルールだから仕方なし?
>>604
そうです。一応デスアーミーが武器攻撃力、汎用性などで最強っぽいですね。
まあ、一番強いのは戦艦なんですけどね(汗
>>605
カード無しの場合、選んだ軍によっては戦力差が大きいですが
やっぱりそこのさじ加減はプレイヤー同士で決めるんでしょうか?
リングは>>602の言うところの超強気サイコミュ防ぎのためですね(多分)。
>>606
あれはビームシールドカコイイからね。
両軍の戦艦の強さを統一するという点には賛成ですけど…
2chだからそういう決め方でいいんかな?
- 608 :通常の名無しさんの3倍:01/11/21 01:34
- ドロスにサイコハロ改255(バリアフィールド装備)を積みまくるのが一番最強
どうしようもない狂ったバランス
対戦ゲームにゃ使えんな
- 609 :599:01/11/21 01:49
- ん、まあ、そりゃ…絶対使えませんねぇ(汗
ギガブースターつきのGファルエアマスタB(またはV2)で
相手がMS展開する前にドロスを囲むなんてのは使えないかな。
うちのルールじゃたまに禁止することもありますけど
戦艦を4機のMSで囲むのは有効な手段ですよ。
朝に備えてもう寝ます。
- 610 :605:01/11/21 02:23
- 追加。
選ぶ軍隊は全員同じ軍。
パイロットは全てレンタル兵(伍長)。
ブリッジクルーは使用禁止。
ガーダーはレベル1。
ボーナスステップ使用後のマップ兵器禁止。
……こんなのが楽しいかというと大いに疑問。
>608
だめ。
射程外から、サイコ・ハロ改255に熱核ギガブースターをつんだのを
24機特攻されてドロスが落ちる。いくら指揮範囲外でも、サイコミュ兵器を
24回もやれば一発くらいは当たる。
バリアフィールド組と、ギガブースター組の併用は必須。
だが、なんにしろ千日手になるのは確実。
- 611 :605:01/11/21 02:28
- どんなルールを付けようと、ゲーム自体が
人間同士の対戦には向いていないという平凡な結論でいい?
最強セーブデータを使った作戦もいろいろ考えつくけど、
相手が同等のセーブデータを持ってきて同じ事をしてきたら駄目だし
戦力差をプレイヤーの知恵でひっくり返す類のゲームじゃないし。
- 612 :通常の名無しさんの3倍:01/11/21 21:56
- ビームサーベル同士で同時に激突したりとかが欲しい。
攻撃⇔反撃だけじゃ戦闘にリアルさがない。
もちろん互いに激突した時にもアニメーションありで。
「どけェ!!」「なめるな小僧ッ!!」みたいなの戦闘アニメ中に再現できない???
んでどっちが先に敵に切りつけるかは互いの命中率で影響するとか。
ここまでしたらもうGジェネにならんか(w
- 613 :通常の名無しさんの3倍:01/11/21 23:28
- >612
俺も欲しいとは思うんだけどね・・・。
2機同時に動いて殺陣みたいにやったり、
一定の距離を保つように移動しながら、迫ってくる敵に照準合わせて射撃したり・・・。
でも結局は労力とか容量とか問題が出てくるし・・・。
- 614 :通常の名無しさんの3倍:01/11/21 23:44
- >攻撃⇔反撃だけじゃ戦闘にリアルさがない。
あくまで戦術級シミュレーションだから……。
あれほどのMSの数なのに、動作そのものを増やすのは無謀。
アクションゲーム復活を願おう。
小ネタ。
Fで新登場のMSはSFSと動きが連動せず、ビームサーベルで斬りかかろうとして
前進するとSFSが取り残されるやつがたくさんいる。
SFSと、MSの立っている位置がずれていて、見た瞬間に萎えるやつもいる。特にナイトガンダム。
というように怪現象の多いSFSだが、ガンダムサンドロックを乗せて
ヒートショーテルかクロスクラッシャーをやらせてみよう。曲乗りが見られる。
- 615 :通常の名無しさんの3倍:01/11/22 00:26
- >>614
そうそう
空飛べないから、Zガンダムをセッターに乗せてたのに
ビームサーベルで斬る時に勢いよくSFSから降りるんだよな・・・
- 616 :619:01/11/22 00:40
- >>605
だから楽しむにはルール(制限)が必要なんだって言ってるんですよ…。
そりゃ改造機体で戦艦に直接攻撃OKならお互い動けないでしょうねぇ(w
>>612
ちょいと違うけど近接攻撃にバルカンで反撃した場合に限り
反撃する方が優先されるというのがあるといいと思う。
バルカンが当たると相手がひるんで命中率が激減したり
クリティカルが出なくなる効果がつくとか。
超強気サーベル封じになるしバルカンの存在意義もできる。
- 617 :609:01/11/22 00:50
- >616
名前入力ミス。619→609です。
- 618 :605:01/11/22 01:11
- ごめん。
なんとか面白い対戦にするために、ルールを考えるんだよね。
戦艦には攻撃しないってのは必須かもしれない。
それに加えて、戦艦からの攻撃はしない、ミノフスキー粒子散布・ビーム撹乱幕などは禁止。
なんか、俺の意見は通常の必勝法を全て禁止してるだけのような……。
どうも俺の頭からは建設的な意見が出ないらしい。まさに鬱だ。
- 619 :通常の名無しさんの3倍:01/11/22 02:58
- Gジェネは、ただ戦力をぶつけるだけの対戦は面白くないよ
ミッショナブルモードみたいな変則ルールで四人で遊ぶとすごく面白い
一度やってみれ
- 620 : :01/11/22 04:11
- http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&q=G%83W%83F%83%93%83%8C%81%5B%83V%83%87%83%93
タイプミスとおもたら他にもいたw
- 621 :609:01/11/24 01:11
- ネタ振りたいけどネタがない。
対戦のルールはお互いの戦力が大体同じであればなんでも良いと。
改造無しなら本拠地占拠や戦艦狙いありで
GベルフェゴールやデビルGJr.あたりのヤバい奴は規制する方向で。
改造ありなら…友達同士で話し合って調整すると。
それなりに物を考えられる人同士なら何とでもなるでしょう。
何でもあり=自由度の高さとも解釈できますしね。
そろそろ通常の名無しに戻ることにします…。
- 622 :通常の名無しさんの3倍:01/11/24 03:44
- >>619
いつも正面から戦う遊び方ばかりしてたよ・・・
四つのコロニーを5ターンのあいだ占領するってルール作って遊んだらすごくおもしろいね
多人数だともっとおもしろいかも
- 623 :通常の名無しさんの3倍:01/11/24 16:46
- とりあえずGP02-Aは絶対封印>対戦ルール
- 624 :通常の名無しさんの3倍:01/11/24 16:46
- 対戦は正直、Gセンチュリーの方が楽しめたなあ・・・。
- 625 :通常の名無しさんの3倍:01/11/24 16:54
- >623
バリア・フィールドで防御可能。
- 626 :通常の名無しさんの3倍:01/11/24 17:33
- 対人戦の時だけ超強力ユニットは1つか2つか3つまでと規制があったら、、、(あらかじめプログラムにね)
もしくは改造機体は一定のLvに落ちるとか
- 627 :通常の名無しさんの3倍:01/11/24 22:04
- レンタルキャラ、中途半端に増やすぐらいなら全部出した方がよくない?
カクリコンやブラン少佐が使いてぇ(w
- 628 :通常の名無しさんの3倍:01/11/25 01:07
- >627
シュラク隊つかいたいね
あとアピリーとロベルトも
そういえば、シュラク隊のカットインがないような気がする
- 629 :通常の名無しさんの3倍:01/11/25 01:58
- ウルベ使いたい……
「弱肉強食こそ全てを支配する究極の真理なのだァ!!」
カッコ良すぎです。
ちなみに光る前の東方不敗はグランドマスターガンダムの
ダークネスフィンガーでもしゃべってくれる。
- 630 :通常の名無しさんの3倍:01/11/25 02:11
- GP02-Aはコロニー内絶対封印
は?
- 631 :通常の名無しさんの3倍:01/11/25 02:17
- コロニー内部でアトミックバズーカ撃つとコロニーに穴があくね
そこから外に出られたりする
- 632 :通常の名無しさんの3倍:01/11/25 22:01
- >>619
あれの旗艦落しは通常の対戦でも採用してたなぁ。時間短縮にもなるし。
>>623
ステータスの低さやEN値の問題でさほど脅威じゃないよ。
シールド持ってるから硬いけどね。
能力制限でUAUD合計50以下限定みたいなルールで
対戦するときだけ禁止するとか。
>>627
同意。
Xザビーネとかガレムソンとかボッシュとかハリソンとかの
専用ガンダム持ってる奴らが何で誰も使えないんだよ…。
- 633 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 01:32
- バトマスのシナリオきぼん
一人だけ悲しくレンタル表で待ってるマリアたんが可哀相…
∀やガンダムXとやってること自体は変わらないわけだしさ
- 634 :通常のエネルギーゲインの5倍:01/11/26 01:37
- スパロボに比べてグラフィックの進歩が乏しいのはもちろん、
戦闘でフルボイスでもないくせにCDが3枚も4枚もあるのはウザイ。
ボーナストラックはいい。
あと、マフティの綴りはMAFTYではなくMAHDIである。
- 635 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 01:53
- オリジナルキャラが雰囲気に合わないって言ってる奴は
シナリオにあわせてちゃんと選んで編成すればいいだろ
俺はケインやエルフリーデたんはGガンならアリだと思うし
(エルフリーデたんはWガンダムにも続投可能だな
ちなみにこの二人はナイトガンダムと武者∀用として用意されたのだと思われ)
逆に08小隊には出してはいけないと思う
でも、別の人にはケインを08小隊と共闘させなくちゃいけない
宗教的理由があるかも知れない
バンダイがオリキャラの出撃枠を(普通の戦艦を使う限り)
控えめにしてる理由ってそれだと思うんだけどな…
シスに萎えるなら出さなきゃいいだけだ、俺は萎えてるけど
あらかじめ3つくらいデッキを作っておいて
手軽に使いまわせるって機能ならあってもいいと思うけどな
確かに年代ごとに使いまわすのは疲れるし
- 636 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 02:54
- 宗教的理由って何だぁぁーーーー!!(w
- 637 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 03:01
- オリキャラに声もカットインもいらねー。
もっとカスタマイズさせろよなぁ。
なーんで開発側のオナニーに付き合わなきゃならんねん!
- 638 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 05:59
- オリキャラより俺キャラを。
- 639 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 06:00
- 俺キャラより萌えキャラを。
- 640 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 07:16
- >>639より>>641を。
- 641 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 09:48
- >637
それをやって寂しかったのが初代Gジェネだと思ったが?
でも、全員がカットイン無しってのも辛いけどカスタマイズ可能なキャラは欲しいな
自分で一からセリフとかが打てるキャラの枠が2,3個あると嬉しい
- 642 :mako:01/11/26 10:09
- 通常の名無しさんの3倍は死ね死ね死ね
- 643 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 13:36
- ガイシュツかも知れないが
プレイヤーの手でオリジナルシナリオを作れるモードは欲しいよ
他のNPCについてはレンタル(一般兵も)、登場する機体も
プレイヤー軍で実際に作っているものか製造可能なものを
自分のキャピタルを払って…という条件を作ればそれほど無茶はできないだろうし
コロニーレーザーやエンジェルハイロゥをラストバトルで使う勇者は居ないかな
- 644 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 14:07
- オリジナルのプロフィールも・・・
となると同人で作った方が早いかも。
- 645 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 16:08
- で、既存のオリキャラ以上に寒い奴ができるわけだな
- 646 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 17:25
- 思うんだけどヴァイエイトとメリクリウスの上位機種の
デザインって糞ダサく無い???ナニアレ??な感じどぇす。。。。
あまりにもダサダサなので開発せずせっせとカスタマイズしております。
・・・・・・・っつーかG-UNITに出てくるMSほとんどがダサイ。。。。。
とてもWガンダムと同じ世界のMSとは思えないんですけど。。。。
- 647 :hiro♂倫:01/11/26 17:44
- SFSに乗ったままでも都市が占領できるようにしてほしい。
- 648 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 17:45
- >>646
あれはウイングの世界観こじつけただけだから仕方ないw
- 649 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 18:02
- >>648
ああ・・・・・そうね・・・・。
だけどメリクリウスとヴァイエイトがあんなデザインになるとは
あれを作った博士達が見たら集団で投身自殺しそうなデザイン・・・。
それとメリクリウスはプラネットディフェンサーと
武装も普通だし。カナーリ使えるけど
ヴァイエイトはあんま使えないね。
一応ヴァイエイトも頑張って育てておりますが。。。。
この子大きくなるのかしら???
- 650 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 19:06
- 戦艦三機出撃可能なステージで、コロニーレーザーを3機出す。
- 651 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 19:34
- モンシア達とコウがあれからどうなったかは知らないけど・・・・。
例えばZのシナリオでジムクゥエルにモンシアが乗っていて、
戦場で出会ったコウと戦う。。。。。。なんてのもあって良いと思ふ・・・。
- 652 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 20:32
- >>651
アルビオンのメンバーはみんなティターンズに入った
- 653 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 20:39
- ジェリドと一緒に毒ガス撒いてるモンシア・・・
- 654 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 20:55
- IFだけ買ってもゲーム出来るのかぁ!?(マジ)
- 655 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 20:59
- >>652
あ!!そなの??サンクス!!
・・・・・・けどコウとかキースはどうなっちやったのかなー?
シナプス艦長は処刑されたんだよね??
- 656 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 21:11
- みんなの最強の機体ってなに??
オレは
ゴットガンダム改99
UA:307 UD:197
ОP:東方不敗流トレースシステム
ifで相当カスタムった♪
もうあらゆるMSが紙のようだわぁ♪
ははははははははははははははは♪
ははははははははははははははは♪
今は我が軍bQの黒いハロを
改99目指して育ててます。
ちなみにネェルデビルガンダム細胞付きで今レベル30ぐらいです♪
みなさんはどう??
>>654
相手が強すぎなので
必然的にifだけじゃ無理です。
- 657 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 21:20
- ん?って事はできる事は出来るってことかね?コードでも打ち込まないと進まないぞぉぉ!って事アルカ?ムービーとかは全部見れないって事アルカ?>>656
- 658 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 21:33
- >>656
サイコハロ改造255が最強に決まってるんだから、最強の機体自慢はつまらないよ。
アッガイとかルッグンとかホビーハイザックとかを強くするのが楽しいんじゃないか。
- 659 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 21:40
- >>657
ムービーはじぇんじぇん見れないアル・・・・・。
コード打ち込むようにガーダーレブェルもあるし
ちと厳しいと思うアル・・・。
遠まわしにFも買ってねと
バンダイが言ってる気がするソフトアルよ。
>>658
そうねん・・・・・。最近オイラも
もっとよわっちいモン育てたいと思ふの・・・・・。
とりあずボール辺りが面白いかなと思ってる。。。
- 660 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 21:52
- やっぱ戦略性が大事だよね
大戦略とかみたいにMS生産工場とか戦艦製造施設とか作って
ユニットを作って進行していく・・・ってこれじゃ大戦略まんまだなw
- 661 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 21:54
- メガライダーはMSと合体できるようにして欲しい。合体時はSFS扱いで。
- 662 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 21:56
- >>659
ボールとかならGガンのシナリオでデビルガンダム(偽)が
大量に出るところで簡単に育つよ。
- 663 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 22:04
- クロスボーンガンダムX2ってさ
X2改よりただのX2の方が優秀だよね???
マントもあるしコアブロックもあるし・・・・・・。
- 664 :659:01/11/26 22:10
- >>662
サァンくすっ!!
- 665 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 22:15
- ガイア・ギア出さんとか開発者は言ってたそうだが
出してもいいじゃんか、あれ宇宙世紀なんだぞ…
- 666 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 22:17
- >>665
まぁ、御大将がガタガタ抜かすから出せんのだろ。
つーか、その開発者発言のソースは何?
- 667 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 22:43
- ↑ 666ゲット
- 668 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 22:48
- >>667
あんまりめでたくない番号だねw
- 669 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 22:49
- >>665
ソース教えてくれ。
頼む。
- 670 :665:01/11/26 22:50
- >>666
ガンダムじゃないから出さんとか言ってたらしい。
ソースは…どこだったかな?
- 671 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 22:52
- >>670
思い出せ。
記憶を辿るんだ!
- 672 :665-667:01/11/26 22:54
- >>671
いや誰かから聞いて…思い出せん。
もっと詳しい人に聞いてくださいな。
いっそのこと本家で聞いてみたらどうでしょう。
- 673 :通常の名無しさんの3倍:01/11/26 22:57
- その誰かって、牛村氏本人とかいうオチでは(w
- 674 :通常の名無しさんの3倍:01/11/27 18:39
- 沈んでるぞage
ミッショナブルモードの5ターン占拠で
月光蝶使ったらどうなるかな?
- 675 :通常の名無しさんの3倍:01/11/27 19:56
- トールギスV弱〜(-_-)エピオンも弱〜(-_-)ヴィクトリーガンダム鬼弱〜(-_-)
トールギスV飛び道具が_MAP兵器ってどー言うコト??
エピオンに至っては挿入されるカットが超ダサッ!!(>_<)
ビクトリーガンダムはクソショボ!!ショボ度1000%
なにあれ??っつーかなんでZガンダムより弱いの???
こいつショボ過ぎてVガンのシチュエーションモード糞ムズイ
敵はこいつよりぶっちぎり強い奴がウジャウジャ来るのに・・・。
ホワイトアークって艦も・・・・・ショボ。。。。
マップ兵器いらねー。
なにあのV2アサルトバスターって機体は???
なんでビームサーベル以外MAP兵器???しかも使えねーYO(-_-)
サテライトキャノンの威力ショッボ〜(-_-)
コロニー打ち落とせるぐらいの威力じゃ無かったっけ???
あんなんじゃゲルググも落とせないですわ。。。。
- 676 :通常の名無しさんの3倍:01/11/27 20:00
- サテライトキャノンってゲルググも落とせないのか・・・
ということはガンタンクやガンキャノンも落とせないのか?
- 677 :通常の名無しさんの3倍:01/11/27 20:08
- 何でガイア・ギアが出れないんじゃー!!
誰か>>670の詳細を教えてくれ。
- 678 :通常の名無しさんの3倍:01/11/27 20:09
- >>677
オナーニを再現するのがヤヴァイからだろ。
- 679 :通常の名無しさんの3倍:01/11/27 20:12
- >>675
サテライトキャノンってZZガンダムのハイメガ粒子砲より弱いんだよね。もう理解不能。
もしかしてこのゲームを作ってる人ってガンオタじゃないのかも。
シナリオだけガンオタが作って、システムの方はガンオタではないフツーのプログラマーを使ってるのかも。
これなら、サテライトキャノンがメチャクチャ弱いのもわかる。
- 680 :通常の名無しさんの3倍:01/11/27 20:13
- >>678
ならばCD版にすればいい
- 681 :通常の名無しさんの3倍:01/11/27 20:13
- X好きはガノタじゃねぇし
- 682 :679:01/11/27 20:18
- >>681
だからガンオタって書いたんだよ。
もし、ガノタだったらあんな理不尽なユニットの能力にするわけない。
- 683 :通常の名無しさんの3倍:01/11/27 20:20
- プログラマーはX好き、と
- 684 :通常の名無しさんの3倍:01/11/27 22:46
- サテライトキャノンが弱い理由は前にあったけど……
読んでない?
- 685 :674:01/11/28 18:09
- また沈んでるぞage
Zのシナリオのクワトロ演説のステージで
月光蝶使ったらどうなるかな?
- 686 :通常の名無しさんの3倍:01/11/28 19:28
- http://www.interq.or.jp/gold/dijeh/gandam/index.html
できたばっかです。よかったらきてね。
ガンダムCGIゲームもあります。
- 687 :通常の名無しさんの3倍:01/11/28 20:34
- >>686
2chで自分のサイト宣伝しちゃダメだよ・・・・
自分から荒らしてくれって頼んでいるようなもんだよ
- 688 :通常の名無しさんの3倍:01/11/28 20:40
- Gジェネと関係ないページを宣伝するんじゃねーよ
厨房市ね
- 689 :通常の名無しさんの3倍:01/11/28 21:12
- ファンネルの回避率は回避行動によって変化するように激しくキボン!!!
NTL5ぐらいのパイロットのファンネルだと、ほぼ確実に当たってしまう。
「ビームサーベルでファンネルを切り消す」を選ぶとEN消費する代わりに、回避率上昇。
「ただ避けるだけ」だと通常の回避率のままって感じで…
- 690 :通常の名無しさんの3倍:01/11/28 21:59
- >685
たぶん大丈夫だと思う。
サンクキングダム防衛戦で月光蝶使って滅亡させたが
何事もなかったかのように話が進んだ……。
タフすぎるぜ完全平和主義(笑)
- 691 :通常の名無しさんの3倍:01/11/28 23:45
- ヴィクトリーがνガンダムより弱いってのはおかしいと思う。
50年くらい経っているのだからヴィクトリーの方が強いはず。
- 692 :通常の名無しさんの3倍:01/11/29 00:29
- >>690
荒野と化したダカ−ルで演説するシャアとそれを聞く連邦閣僚達…
- 693 :通常の名無しさんの3倍:01/11/29 00:43
- >>691
量産期だから
あと、サイコミュ
- 694 :通常の名無しさんの3倍:01/11/29 01:01
- >>693
いくら量産機でも50年前の機体に負けるなんてことは絶対にありえないよ
Vガンダムとニューガンダムのスペックを比べれば簡単にわかる事
- 695 :通常の名無しさんの3倍:01/11/29 01:07
- >>694
だからサイコミュ
- 696 :通常の名無しさんの3倍:01/11/29 02:21
- そういえば、Vの時代にファンネル持ってるMSがいないのは
機体の小型化、運動性の向上などでファンネルが敵MSに追いつけなくなった為って聞いたことがある
- 697 :通常の名無しさんの3倍:01/11/29 07:10
- Gジェネ至上最弱って無印に出てくるホモアピス(カツ)だよね?
もしくは、G0改造して出てくるG,W0,0カス,XD,DX。
- 698 :通常の名無しさんの3倍:01/11/29 11:11
- 改造ものはHP1だからねぇ・・・
でも、ちょっと手を加えれば金色ゴッドフィンガーもあったし
東方不敗のゴッドフィンガーは萌えた。
- 699 :通常の名無しさんの3倍:01/11/29 22:05
- スパロボもギレンも新作出るのにGジェネはないのかよ…。
- 700 :通常の名無しさんの3倍:01/11/29 22:07
- ファイナルですから
- 701 :通常の名無しさんの3倍:01/11/29 22:11
- >>700
じゃーギャザビの続編きぼーーーーーーん!
つーかGジェネもういらねー(ゲラ
- 702 :通常の名無しさんの3倍:01/11/29 22:44
- どうせならガンダムツクールって感じの続編出ないものか。
プロフィールモードのMS図鑑、設定資料としての役割ほか
機体の色変更自在、戦艦に名前をつけられる、MAP作成、
オリジナルキャラクター作成、シナリオ作成などの機能付き。
- 703 :通常の名無しさんの3倍:01/11/29 22:51
- >>695
Vの時代は、サイコフレーム、バイオコンピュータは一般技術で
量産機にも搭載されてたとか言う話もあったりする。
- 704 :通常の名無しさんの3倍:01/11/30 00:10
- >>696
Vの時代にはファンネル無いね・・・
廃止されたのだろうか・・・
- 705 :通常の名無しさんの3倍:01/11/30 02:04
- Vの時代にもファンネルと言う名前の兵器がないだけで
遠隔サイコミュ兵器は存在する。
と言うか漏斗型じゃないのでファンネルとは呼ばないだけだが。
- 706 :通常の名無しさんの3倍:01/11/30 19:14
- IFって買ったら何が違うの?マジ
- 707 :通常の名無しさんの3倍:01/12/01 00:06
- ・キャラクターやMSを金でパワーアップできる。
射撃やら格闘やらを99に、UA・UDは+255まで。
ニュータイプレベルと魅力は上げられない。
・歴史上に存在しなかったIFのステージを遊べる。
けっこう難易度が高いものもある。
・一部のバグが修正されている。どうせなら修正したFを出してほしい。
・セーブデータはFと共用で、IFでセーブした後でも問題なくFを遊ぶことができる。
・IFにしか登場しない新しいMSとかは一切存在しない。
というわけで、買う価値なしといえばなし。
未知のステージを遊びたいのであればどうぞ。
- 708 :通常の名無しさんの3倍:01/12/01 18:50
- ZEROはともかくFってなんかバグあったけ?
記憶にないんだけど。
- 709 :707:01/12/01 21:10
- サイコフレーム改ではファンネルの射程が伸びない(F)→伸びる(IF)
キュベレイMk2のビーム×3が、絶対に一発外れる(F)→きちんと3発当たる(IF)
など。
パソコンソフトのバグ修正とかじゃないから
IFを買ったとしても、Fをプレイするときはやっぱり狂ったままなので注意。
- 710 :通常の名無しさんの3倍:01/12/01 22:08
- >>651
亀レスですまんが
ジオンの系譜ではコウやバニングvsモンシアで台詞があったな。
モンシアの台詞が意味不明だったが。
- 711 :通常の名無しさんの3倍:01/12/01 22:32
- 最近F買ったんでこのスレ参考に攻略してるんだが、
閃ハサからスタートした人って(閃ハサの)ラストの面どうしてるの?
自軍はオリキャラ×4にミデア&トルネード。
敵もペネ以外は大したことないが、数が多いんで
こっちの被害もバカにならない。
- 712 :通常の名無しさんの3倍:01/12/01 23:17
- アクションバトルを復活させて欲しい。
あれが無いとMSの個性がなくなると思う。
それで、なおかつそのロード時間も短くしてくれたら最高。
Gセンチュリーは、あのロード時間に耐えられんかった。
- 713 :通常の名無しさんの3倍:01/12/01 23:18
- >>711
Ξ をペーネロペーと戦わせなければ良い
敵があらかた片付いたら、 Ξ をペーネロペーにぶつけれ
- 714 :通常の名無しさんの3倍:01/12/01 23:21
- なんでリグコンティオとリグリングのサイコミュ兵器
無くなっちゃったの?めっちゃヘコイんだけど。
- 715 :通常の名無しさんの3倍:01/12/01 23:28
- レイチェルたんのエロ画像きぼんぬ
- 716 :通常の名無しさんの3倍:01/12/01 23:35
- エロ画像ではないが
ここにエロ小説がどっさり置いてあるよ
http://ebi.2ch.net/shar/kako/964/964796920.html
- 717 :通常の名無しさんの3倍:01/12/01 23:39
- ZEROではソロモンのステージでガトー、ケリーとアムロの会話があったのに
Fでは省略されてんのはなんで?
- 718 :通常の名無しさんの3倍:01/12/01 23:53
- ゼロのソロモンには、ストール、トッシュ、ケリィ、ガトーのクロスオーバーがあって楽しかった
アバオアクーにもヘンケン、シナプス、バニング、デラーズ、ラカンとかいて面白かった
なんで削ったんだろう
- 719 :708:01/12/02 05:01
- >>707
レスありがとう、確かに“サイコフレーム改”は Ξ とペーネロペーに積んでたけど
効果がなかったような気がする。(ニュータイプのエース専用だったのでなかなか
気づかなかった)キュベレイMk2も確かに、、、あれは“仕様”で判定はあったのかと
(ミサイルの様にビームでそんな訳ないね。)
メモリーを直接いじってとかで直せるもんならやっても良いんだが、はぁ。。。
- 720 :通常の名無しさんの3倍:01/12/02 21:34
- >712
だって、あのシステムだと最後は斬り合いが一番強いし
他の攻撃は他の攻撃でロクに当たらなかったり
ちゃんと避けられなかったりして楽しくないしな
やるなら熟練したコンピューターのオートバトルにしてほしい
演出だけアクション風ならOK
- 721 :通常の名無しさんの3倍:01/12/03 11:14
- シャロン=キャンベルはノーマルスーツの
ヘルメットが被れるのだろうか・・・
- 722 :通常の名無しさんの3倍:01/12/03 20:16
- つーか、だれもノーマルスーツ着てないし。
- 723 :改999ジム:01/12/04 06:55
- ケインの服はどう考えてもおかしい
なに人だあいつ
- 724 :通常の名無しさんの3倍:01/12/04 19:14
- BGMをCDで聞きたいんだけど、サントラって出てないの?
- 725 :改999ジム:01/12/04 20:27
- で〜な〜い〜〜(T。T)
クロスボーンのとかカッコイイし〜
けどどうせ出ないんだろな〜
- 726 :通常の名無しさんの3倍:01/12/04 21:12
- >723
武者ガンダムの人では?
彼がいてくれないと、武者∀に誰を乗せていいか迷う。
だが、彼を武者∀以外のMSに乗せていいものかどうかも迷う。
- 727 :通常の名無しさんの3倍:01/12/04 21:49
- >>724
そんなにイイ曲かい?
- 728 :改999ジム:01/12/05 03:11
- >>726
ろらんレンタルキャラ【ロラン・セアックとは違う】って奴がいる!
そいつでよし!
>>727
たまにって言うかけっこうある
- 729 :通常の名無しさんの3倍:01/12/05 05:43
- いや、だからオリジナルキャラで武者ガンダムに乗せるなら彼しかいないっつってんだよ。
- 730 :改999ジム:01/12/05 16:10
- っつうかあんなの使わん!
- 731 :通常の名無しさんの3倍:01/12/05 16:24
- 俺の部隊はザクIII後期型&ガザWがリーダー機
NSPマンセー
- 732 :726:01/12/05 16:57
- いや、でも俺は使うし。
レンタルはめんどうだし金かかるし侍のが強いし。
でも「ろらん」はBGMがかっこいいからたまに使う。
- 733 :通常の名無しさんの3倍:01/12/05 23:24
- ゼロカスタムよりゼロがカッコイイと思ふけどどうよ?
- 734 :改999ジム:01/12/06 06:29
- どっちも!
うちはゼロカスタムのほうが強いけど(改造しまくって)
個人的にガンダムグリープがイイ!
うちの部隊ではサイコ・ハロより強し!
- 735 :海賊団:01/12/06 06:45
- Wガンダム面 ヒイロそっこー自爆させて後はオリキャラだけでやるつもりだったのにプンプン。
- 736 :通常の名無しさんの3倍:01/12/06 10:37
- >>734
ああ・・・ガンダムグリーブ良いよね。
結構強いし。
ゼロカスタムで思い出したけど、
エンドレスワルツの五体ガンダムってちょっと使えなくなってない???
サンドロックカスタムとヘルカスとか接近戦の武器しかないし・・・・
- 737 :通常の名無しさんの3倍:01/12/06 10:59
- >>736
設定に忠実ならそうなってしまうだろうね
- 738 :通常の名無しさんの3倍:01/12/07 03:14
- >734
ヘル粕は格闘のリーチが長かったり、空飛べたりするけど
三度ロック粕には長所が見当たらない。
ナ卓もそう。
- 739 :通常の名無しさんの3倍:01/12/07 03:49
- しかし、原作に忠実に作ればそうなってしまう。
ボールが弱いのと一緒。
- 740 :通常の名無しさんの3倍:01/12/07 03:55
- ボールはかっこいいからいい
- 741 :改999ジム:01/12/07 06:15
- ヘビーアームズは使えなくもないけど接近戦ができないのがきつい
ナタクは微妙
って言うかアスクレプオスが変形できないのがひどい
普通は格闘戦用に変形するのに・・・・・・・
つうか最終話に出て来たグリープ(+LOブースター+アスクレプオス)が使いたい!
- 742 :通常の名無しさんの3倍:01/12/07 06:26
- >>741
だったらデカイ主砲つけたグ乱射リオも出してほしい!
- 743 :通常の名無しさんの3倍:01/12/07 18:46
- >>738
・・・だよねエンドレスワルツすきやから残念・・・。
>>741
アスクレプオスのパワーアップした機体は酷いデザインと思ふ・・・・
あ・・・ところでボールが改60ぐらいになった。
レベルアップの経験値が少なくて結構イイ!!!
Vガンの鮮血は血のナントカっつーステージでレベルアップ!!
そしMSを捕獲し金稼ぎ。あそこのステージは資金稼ぎに丁度イイっすわ。
- 744 :通常の名無しさんの3倍:01/12/08 02:18
- ガンダムヘビーアームズ ガトリングガン 威力4000
ヘビーアームズ改 2連ガトリングガン 威力2800
ヘビーアームズカスタム ダブルガトリングガン 威力4000
これどういうこと? 特に 改!
原作見てないんだけど…まさか…こうなの??
- 745 :通常の名無しさんの3倍:01/12/08 02:40
- そのぶん、EN消費は上から36、26、36だが……
割に合っとらんな。
- 746 :よしりん ◆XeQCaz/w :01/12/08 02:45
- >744
>これどういうこと? 特に 改!
>原作見てないんだけど…まさか…こうなの??
そんなことはない。
普通に考えたって当社比1.5倍は戦力アップするはずなのだが、
おっぺけぺーな開発者(ゲームの方)のおかげでこんな数値なのである。
と推測。
このようにGジェネには、「ハア?」と言いたくなるMSデータが満載である。
- 747 :通常の名無しさんの3倍:01/12/08 03:30
- 「2連」だろ
単発で4000に比べて
2発とも命中したら2800×2ではないか
- 748 :通常の名無しさんの3倍:01/12/08 03:32
- 続編の話ないね。
∀が中途半端だったのは続編にネタを残すためだって言われてたのに。
シャクティの声聞きてー
- 749 :通常の名無しさんの3倍:01/12/08 04:12
- >>747
名前が二連なだけで、攻撃事態は一回だぞ。
- 750 :改999ジム:01/12/08 05:58
- サテライトキャノン弱すぎ!!!
とくにDX!
15000ぐらい食らわしてもおかしくないのに・・・・・・
G−Unit最終話のグリープ改(アスクレプオスとLOブースターのパーツで改造)
奴のアクセラレートライフルはグランシャリオをも貫き破壊する!!!
もっといろんなMSを使いたいもんだ・・・・・・
- 751 :通常の名無しさんの3倍:01/12/08 06:16
- あとジェミナスの頭ついたバーンレプオスも。
G−Unit、MS抜けすぎ!別にいいけど。
- 752 :通常の名無しさんの3倍:01/12/08 09:00
- あれだけ「∀が出る!」と宣伝しておいて、次回作のために∀を削ってしまう企業に期待するのは間違っている
どうせ、次回作だって∀みたいな中途半端なシリーズが出るだろうさ
- 753 :通常の名無しさんの3倍:01/12/08 14:20
- 何度サテライトキャノンの話が出ただろう。
ログ読んでない奴多すぎ。
- 754 :通常の名無しさんの3倍:01/12/08 14:58
- >>753別に良いジャン
- 755 :通常の名無しさんの3倍:01/12/08 16:13
- ジオンの系譜のようなステージが欲しい。
キャスバルとララァとアムロが揃い踏みしてるとこみたい
- 756 :通常の名無しさんの3倍:01/12/08 19:06
- GジェネにIFを求めるのは無理なのか?
- 757 :アプサラスとんじゃ!こら! :01/12/08 19:07
- 量産型デンドロビウム。。。。
- 758 :通常の名無しさんの3倍:01/12/08 19:17
- いい!それ
量産型デビル
- 759 :通常の名無しさんの3倍:01/12/08 21:48
- >757
イイ ワラタ
ジムをコアユニットに?(笑
- 760 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 02:53
- マジでやりそうで期待、
…いや怖い(w
- 761 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 03:05
- Iフィールド削除、移動距離5マス、脱出機能なし、なんてことになるんだろうな……
- 762 :ノイエ・ジールIIみたいに:01/12/09 10:12
- デンドロビウムIIと言うのはどうだろうか?
星の屑のあと、抹消されたかに見える『ガンダム開発計画』だが、密かにティターンズが
開発プランを入手、ムラサメ研究所と合同で研究が続けられ出来たのが
NT用試作MA『GP−05−D2』(通称、マトリョーショカ)である。
GP−04を改良したコアファイター付きガンダムをコア・ユニットに、
Iフィールド装備のコンテナユニット付き。ついでにサイコガンダムの
技術応用で大気圏内飛行も可能・・・。
武器は大型ビームサーベル、90ミリガトリング砲(連射)、メガビームカノン(B2)x4、
ファンネルミサイル、、、だめか〜。。。
- 763 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 10:15
- >>762
駄目だね
- 764 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 10:15
- そうなったら戦艦扱いだな
- 765 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 10:18
- >>762
スパロボ厨あらずGジェネ厨誕生の予感・・・
- 766 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 10:32
- ティファってサイコミュ兵器でカットインあるんだな。知らなかった・・・
- 767 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 10:33
- 厨房はおまえらも一緒。くだらんスレをわざわざageるな!
- 768 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 10:35
- ははははw767を晒しage♪
- 769 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 10:40
- 普通のパイロットを戦艦に乗せるとセリフが面白くなるよ
- 770 :>768:01/12/09 10:41
- うひゃひゃヴァカが釣れた♪
- 771 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 10:51
- >>769
ニュータイプのエースパイロットを戦艦に乗せると巨大MA化するよね。
ボーナスステップが無いのとエネルギー消費が激しいのを除けば
敵のど真ん中に配置しとくと敵艦隊ごと一掃してくれるし。
リーダー機は特に育てやすくなるのも良いカンジかな。
- 772 :マニングス:01/12/09 11:39
- 髭を剃るための力
人はそれを
マンダムと云った
- 773 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 11:40
- >>772
ウケタ
- 774 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 11:41
- 次回は是非ヴァルヴァロのハサミを攻撃に加えて( ゚д゚)ホスィ・・・
- 775 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 11:52
- それを言うなら漏れはブルーにビームサーベルの通常攻撃を加えて( ゚д゚)ホスィ・・・
- 776 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 11:54
- >>774
ハゲしく同意。
ビグロマイヤーって奴にもつけてくれ。
あいつハサミ攻撃が無いから全然使えん・・・・
次回作にモビルフォース(ププッ)ガンガル
とシャイニングアッガイきぼん
- 777 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 11:58
- とりあえず次回ムーン・クライシスは( ゚д゚)ホスィ・・・
- 778 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 12:00
- マーク・ギルダーのカットインって
ビームサーベル系で「あんたにゃ悪いが・・・・落とさせてもらうぜ!!」
ビームライフル系で「ハンパな覚悟じゃあっ!こいつはよけきれないぜぇ!!」
以外になんかあった???ギルダーって声は嫌いだけど
顔は主人公で好き・・・・・誰か教えて・・・・(・_・)
- 779 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 12:01
- とりあえずもっと格好いいオリキャラが( ゚д゚)ホスィ・・・
- 780 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 12:02
- とりあえずもっとカットイン増やして( ゚д゚)ホスィ・・・
- 781 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 12:03
- っていうかもっと武器欄増やして( ゚д゚)ホスィ・・・
- 782 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 12:05
- 使い回しでもいいからムービー増やして( ゚д゚)ホスィ・・・
- 783 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 12:25
- >778
それ以外にはない。
今回、男性キャラでファンネルのカットイン少なすぎ(なんとイワノフだけ)。
マークくらいあってもよかろうに……。
- 784 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 12:31
- >>778
手元にある『GFを一生遊ぶ本』のよれば
マークのカットインはMS搭乗で
サーベル系、すべてのテンションと
ビーム1射撃、すべてのテンション、だけみたいです。
(635ページ最下段〜636ページ最上段)
と言うわけで、
クロボンのヨナとGユニットのルーナをレンタル出来るようにして ( ゚д゚)ホスィ・・・
- 785 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 15:46
- F90やシルエットは俺様ガンダム度が薄くてつまらん
次こそダブルフェイクのシナリオが欲しい(戦艦ザクとかも出ればなお良い)
あと強化人間物語とタイラント・ソードのシナリオがあれば最強
- 786 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 15:55
- そんなことより聞いてくれよ皆よ、ログに誤植の話があったけどさ。
メリクリウス・シュイバン(ゴメソ携帯だからウに濁点打てない)って
本当は(シュバイン)じゃなかったか?
あとマダガス「タ」ルってのも気になる。
- 787 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 16:46
- 連射系の武器が弱すぎる
ヘビーアームズのガトリングでリーオー倒せねーぞ
ビームライフルとマシンガンを差別化させたいのかもしれないが、
これならダメージ算出法を一緒にした方がいい
- 788 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 18:14
- ダブルフェイクって読んだ事ないけどFでは優遇されすぎだろ。
個人改造のなんちゃってガンダムなDガンファーストの時点でVガン並み、
DガンサードはΖ並みの強さで、パイロットのダリーの射撃、格闘、回避値は
それぞれ24・24・26でNT除く他のSSの主人公の誰よりも強いし、
魅力に至ってはW5人のボンボンを除く誰よりも高く、デュオと同じ9だよ?
よほどのファンが開発チームに紛れ込んでたのか、番台が押したのか知らんが
これはオカシイと思うのだが・・・。(プラ狂の二人はこの際無視)
- 789 :よしりん ◆XeQCaz/w :01/12/09 18:55
- >788
>ダブルフェイク
>よほどのファンが開発チームに紛れ込んでたのか、番台が押したのか知らんが
>これはオカシイと思うのだが・・・。(プラ狂の二人はこの際無視)
正直、むしろウケを狙うなら『魔法の少尉ブラスターマリ』を出してくれたらなあ……と思ってみたりする。
- 790 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 19:05
- >>783
>>784
サンクス
- 791 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 19:19
- ガンダムピクシーとイフリートがいるなら
SFC「機動戦士ガンダム」の最後の方で収録されていた
外伝の「死にゆく者の祈り」(?)の物語きぼん。
パイロットのボルクって連邦の男と軍からのけ者のジオン軍兵士の
最後のバトルが熱かったと記憶
接近戦用のMSって設定がゲームの中で凄く生きてたり
相手の部下を互いに殺し合い二人とも復讐に燃えていた・・・・。
ザクUにガンキャノンが落とされまくる等、かなり面白かった。
誰か〜この物語覚えてる人いない??(>_<)
- 792 :通常の名無しさんの3倍:01/12/09 23:57
- >>791
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shar/986486087/l50
テレビシリーズ以外はステージ数を少し減らしても良いと思う。
閃光はともかくF90等は思い入れが全く無いので、プレイするのが正直面倒。
- 793 :通常の名無しさんの3倍:01/12/10 00:29
- >>785
タイラント・ソードがいたらGジェネ最強ユニット間違い無しじゃないかヨ!
- 794 :通常の名無しさんの3倍:01/12/10 00:48
- >>792
F90をあれ以上ステージ数減らしたら何もなくなるじゃん。
- 795 :ぺー対Ξ:01/12/10 01:34
- 戦闘アニメ時、閃ハサのエアーズロックはカベにしないで( ゚д゚)クスィー・・・
- 796 :せっかくカットインがあるのに!:01/12/10 03:58
- 閃ハサのギギのイメージをクソ声優の所為で壊さないで( ゚д゚)クスィー・・・
- 797 :通常の名無しさんの3倍:01/12/10 04:21
- ギギはあの重くて陰鬱な声がハマったのだが……
人それぞれなんだな。
- 798 :通常の名無しさんの3倍:01/12/10 10:44
- いやー796は声優オタにありがちな
ただのアンチ林原だと思うよ
- 799 :通常の名無しさんの3倍:01/12/10 10:48
- いやー798は声優オタにありがちな
ただの林原マンセー信者だと思うよ
- 800 :通常の名無しさんの3倍:01/12/10 10:49
- 声がどうとか以前にギギ、ルックス違いすぎだよ(;´Д`)
- 801 :通常の名無しさんの3倍:01/12/10 11:33
- ファーストってもちっと面白くして欲しいの・・・・・
行動によって歴史が変わる(次のステージが変わる)
ギレンの野望みたくして欲しい。。。
ちと飽きた。ファーストは・・・・・・
- 802 :通常の名無しさんの3倍:01/12/10 12:08
- 所詮はマスターガンダムが最強。
ネェルDG細胞も最強。
- 803 :通常の名無しさんの3倍:01/12/10 12:14
- ギギよりケネスの方が違和感を感じたのは僕だけでしょうか。
そもそもケネスって設定では何歳になってる?
- 804 :通常の名無しさんの3倍:01/12/10 12:39
- 30代後半だね、確か。
ジージェネのはヤサ男すぎだな、ポマードもきついぞw
- 805 :通常の名無しさんの3倍:01/12/10 12:41
- ギギ=林原
ケネス=立木文彦
何か意図的なものを感じる・・・
スタッフはエヴァ好きか?
- 806 :@:01/12/10 13:33
- つうか、ギギの顔グラはあれで良いのか?
- 807 :ブライト(Gゼロ):01/12/10 16:26
- 言い訳はない・・・
- 808 :通常の名無しさんの3倍:01/12/10 17:27
- ギギ全然似てない
- 809 :通常の名無しさんの3倍:01/12/10 18:34
- >>801
っていうか、もうファーストのシナリオいらない。ZもZZも逆シャアも08小隊も0083もブルーディスティニーもいらない。
三回もやったんだからもう十分。
今度からはマイナーなモノをどんどん入れてほしい。
- 810 :通常の名無しさんの3倍:01/12/10 19:59
- ズゴックが海底で怪獣と戦うやつキボンヌ
ていうのはネタでダブルフェイクを
ちゃんと理解できるまともな話にしたのを入れて欲しいな。
- 811 :通常の名無しさんの3倍:01/12/10 20:08
- はたしてGジェネスタッフに、
ダブルフェイクを解読できるのか?という問題が(w
漏れはズゴック対怪獣でもいいなあ。
- 812 :通常の名無しさんの3倍:01/12/10 22:40
- ビームサーベル(格闘武器)がちょっと強すぎ
ヘビーアームズのガトリング砲よりナイフのほうが強いのは明らかにおかしい
ゼータだってサーベルよりハイパーメガランチャーのほうが強いだろ
サーベルはもっと使い難くするべき
このままだと超強気にしてサーベル振るだけのゲームになっちゃうし
- 813 :通常の名無しさんの3倍:01/12/11 00:12
- 同じくサーベル持ってる奴が相手だと受け止められ、
バルカン持ってたら牽制されるってのはどうか。
サーベルもバルカンも持ってない相手には接近戦は有効ってことで。
- 814 :ヒート系もナ.:01/12/11 00:23
- MSに連続稼動時間というのがあって1ターン毎に1メモリ減る。びーむサーベルのエネルギーも
ここから供給されており、一振りする度に1メモリ減る。 メモリ20ターン分ぐらいあれば
いいだろうか(ザクで)、機体によって差が有る。 てのはどうか.
稼動限界超えたら白旗あげる(EN切れ)ってことで、
でもMSは核エネルギーだからどうなんだ? 半永久なのか?
- 815 :通常の名無しさんの3倍:01/12/13 01:13
- なりきり板でGジェネなりきりができた。
誰かエリスのなりきりきぼん。
- 816 :通常の名無しさんの3倍:01/12/13 03:22
- age
- 817 :通常の名無しさんの3倍:01/12/13 13:28
- >>815
とりあえずエリスと名乗っておけば相手がネカマだろうが、
同人女だろうが良いのかと小1時間程問い詰めたい。
- 818 :通常の名無しさんの3倍:01/12/13 20:50
- 一応貼っておく
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1008055214/l50
- 819 :通常の名無しさんの3倍:01/12/13 20:51
- >>817
子供だなぁ・・・楽しめればそれでいいって考えにはならないの?
- 820 :通常の名無しさんの3倍:01/12/13 21:14
- エリスを演じている人に萌えているわけではなく
エリス自体に萌えているんだろうな
- 821 :通常の名無しさんの3倍:01/12/14 01:55
- どっちかつうとカチュアに萌えたいが
台詞と表情のギャップで萎え・・・
特に勝ち台詞が
- 822 :通常の名無しさんの3倍:01/12/14 02:00
- カチュアちゃん、強気のときの顔が怖い。
あと性格が「冷静」ってのも。
- 823 :通常の名無しさんの3倍:01/12/14 02:27
- でもカットインはどれも良いぞ。
サイコミュと準サイコミュとサーベル兼備してるユニットがないのが残念。
- 824 :通常の名無しさんの3倍:01/12/14 03:09
- 唯一存在する。サイコ・ドーガ。
……似合わない。
- 825 :通常の名無しさんの3倍:01/12/14 03:10
- 準サイコミュだけちょっとイメージが違うから、
サーベルとサイコミュの機体かな?
自分が乗せてるのはザンスパイン。
- 826 :通常の名無しさんの3倍:01/12/14 03:13
- 量産型サイコガンダム。ちょっときついか。
- 827 :824:01/12/14 03:14
- ごめん、量産型サイコガンダムがあった。
サイコミュの威力は4000、ハイパービームサーベル装備で
格闘の威力は5000。戦力としても十分。
ただ、外見が……
- 828 :824:01/12/14 03:15
- かぶった。調べてる間に……。
- 829 :通常の名無しさんの3倍:01/12/14 03:21
- 攻略本にショウ・ルスカにもカットインがあるとか書いてあった。
思い切りだまされた。
- 830 :824:01/12/14 03:22
- お詫びに小ネタ。
火炎、電撃、シャイニングフィンガー、ゴッドフィンガー、システム起動などで
楽しいセリフがある。特にシステム起動。
- 831 :通常の名無しさんの3倍:01/12/14 03:23
- >829
新キャラで、ショウだけ声がないんだよね。
入れるつもりで声優を用意できなかったとか?
- 832 :通常の名無しさんの3倍:01/12/14 03:25
- そーいえばショウとユリウスは制服がかぶってる。
- 833 :通常の名無しさんの3倍:01/12/14 03:27
- あれは連邦の制服じゃないか?
密かにシスとカチュアの服が同じ。
- 834 :通常の名無しさんの3倍:01/12/14 03:34
- 既出だったらごめんなさい。
シャアでターンXのシャイニングフィンガー使ったら隠しのグラフィックが見れるYO。
まあ必殺技だったら何でもいいんだけど…
- 835 :通常の名無しさんの3倍:01/12/14 03:36
- ロランも必殺技でカットインがある。
- 836 :通常の名無しさんの3倍:01/12/14 03:36
- 隠しというより、シャアザクのキック用でしょ?
- 837 :834:01/12/14 03:41
- >>836
そうなの? なんかメットはずしたシャアのカットインが入る。
ザクキックはマスクをしてた様な気がする。
- 838 :836:01/12/14 03:46
- ほんとだ・・
知らなかった。まことにスマソ。
- 839 :通常の名無しさんの3倍:01/12/14 12:24
- >>834
ハマーン様にゴッドフィンガー使わせたら面白いセリフが
見れたYO!
- 840 :通常の名無しさんの3倍:01/12/14 12:26
- >>839
詳しく聞かせて
- 841 :通常の名無しさんの3倍:01/12/14 13:17
- >840
ぜひとも自分の目で見るべし。思わずテレビの前で土下座する。
ダークネスフィンガーは、各キャラの負の部分が見れて面白いよ。
- 842 :通常の名無しさんの3倍:01/12/14 14:52
- アムロ(CCA)にシャイニングフィんンガー使わせて見れ。
思わずワラタYO。
- 843 :通常の名無しさんの3倍:01/12/14 18:37
- >>824
>>826
サンキュー。何に乗せたものかと困ってたところです。
あとバーツ・ロバーツのカットインが全部見られるいい機体はないですか?
(B1,B2,ミサイル、マシンガン)
- 844 :通常の名無しさんの3倍:01/12/14 20:53
- >843
単独では、確か一つもない。
ガンダムF90で我慢。バリエーションによって全て可能。
- 845 :通常の名無しさんの3倍:01/12/15 01:54
- >>844
HPS機体しかないですか、残念です。
なりきりスレがなかなか盛況ですね。
「ラ・ミラ・ルナだけど何か質問ある?」スレになってますけど。
- 846 :通常の名無しさんの3倍:01/12/15 02:45
- ブライト、ゴットフィンガー使わせたらノリノリ。
- 847 :通常の名無しさんの3倍:01/12/15 03:10
- ジュドーとかプルとか、子供たちは大喜びで
ゴッドフィンガーを使うよね。
でも一押しはトレーズ様。
「私のこの手が光って唸る!!わが道進めと輝き叫ぶ!!」
エレガントです……(笑)
- 848 :通常の名無しさんの3倍:01/12/15 03:52
- でも金色ゴットフィンガーでは
イキナリ風呂のことしゃべりだすよ
- 849 :通常の名無しさんの3倍:01/12/15 04:20
- ロラン
「このシャイニングはとてもいいMSだ!みんなはやくこーい!!」
・・どこにダヨ・・・・
- 850 :通常の名無しさんの3倍:01/12/15 10:29
- キシリア様のゴッドフィンガーもワラタ
- 851 :通常の名無しさんの3倍:01/12/15 11:13
- Gジェネスレそれなりに人気があるみたいだね…
- 852 :通常の名無しさんの3倍:01/12/15 11:33
- ティファにゴッドフィンガー使わせるとちと怖い・・・
- 853 :通常の名無しさんの3倍:01/12/15 11:42
- カミーユのゴットフィンガー修正かよw
- 854 :通常の名無しさんの3倍:01/12/15 11:49
- シローをマスターに乗せてダークネスフィンガかますと、某エージェントになるよ
- 855 :通常の名無しさんの3倍:01/12/15 12:18
- ロランのダークネスフィンガーがかっこいいよ。
- 856 :通常の名無しさんの3倍:01/12/15 18:49
- みんなFIFで試しまくってると見たね。
- 857 :通常の名無しさんの3倍:01/12/15 22:21
- いや、俺はゼロの時からだ。
ゴッドガンダム(PAR必要)にマスターアジア最高。
- 858 :通常の名無しさんの3倍:01/12/15 23:04
- ゼロでPAR使ったらゼロIFと言わんばかりにモードがでてくるからね。
- 859 :通常の名無しさんの3倍:01/12/15 23:21
- カトル、ゴットの時は暴走して
マスターの時はまともなこといっとりまする。
- 860 :通常の名無しさんの3倍:01/12/15 23:37
- トロワ、マスターで記憶喪失……
なんか「このキャラにフィンガーを使わせよう」スレになった(笑)
- 861 :通常の名無しさんの3倍:01/12/15 23:38
- 実はもう語る事ないのよね
- 862 :通常の名無しさんの3倍:01/12/15 23:41
- それは禁句だ!!!
- 863 :通常の名無しさんの3倍:01/12/15 23:42
- ま、まぁこれからこれから・・・あっちもオリキャラ頑張ってるしな。
- 864 :通常の名無しさんの3倍:01/12/15 23:45
- クレアたん、ゴッドフィンガーで発狂(?)
マスターガンダムだと正気。
- 865 :通常の名無しさんの3倍:01/12/15 23:50
- >>860
次スレタイトル?(w
- 866 : :01/12/16 00:15
- すいませんIFだけでもGAME出来るんですか?あほですまねぇ
- 867 :通常の名無しさんの3倍:01/12/16 00:19
- できるが、Fからデータもってこないと難易度高すぎ。
デキタモンじゃない。
ガンダム図鑑として欲しいならIFからどうぞ。
- 868 :通常の名無しさんの3倍:01/12/16 00:20
- >>866
単体でゲームは出来るけど、プレイして人を前提に作られてるから難易度が高い。
まぁ・・・先にF買うのが妥当。
- 869 : :01/12/16 00:21
- >>867それじゃ難易度は無視して、Fと全く同じステージ+オリジナルステージが出来ると思っていいのですか?
- 870 :通常の名無しさんの3倍:01/12/16 00:23
- 無理。
オリジナル10ステージだけ。
- 871 : :01/12/16 00:24
- そうなんですか・・・有り難う
- 872 :通常の名無しさんの3倍:01/12/16 00:25
- 今からやるならIFとF両方買って、
Fのオリジナルデータ使ってF始めて、適宜IFを活用するのがいいよ
- 873 : :01/12/16 00:25
- F&IFてエミュで出来るの?
- 874 : :01/12/16 00:29
- 皆さん本物でやってるのかな?
- 875 :通常の名無しさんの3倍:01/12/16 00:32
- もちろん
- 876 : :01/12/16 00:39
- 本体が壊れたので直す金がもったいないんでパソコンで出来ないかな?て思ったんですけど・・・
- 877 : :01/12/16 01:19
- どうだろ・・・
- 878 : :01/12/16 01:57
- FとZEROてどっちが新しいの?
- 879 :通常の名無しさんの3倍:01/12/16 02:01
- 名前が空白になってる奴は同一人物なのか?
- 880 : :01/12/16 02:22
- 違うよ
- 881 :通常の名無しさんの3倍:01/12/16 02:38
- Fのが新しい。
無印、ゼロ、F、IF。
- 882 :通常の名無しさんの3倍:01/12/16 02:40
- で結局F&IFてエミュで出来るの?
- 883 : :01/12/16 02:43
- >>881あんがと
- 884 : 通常の名無しさんの3倍 :01/12/16 02:49
- エミュ出来るよ。しかもそのおかげで・・・
- 885 : 通常の名無しさんの3倍:01/12/16 02:59
- Gセンチュリーて何者?
- 886 :通常の名無しさんの3倍:01/12/16 05:26
- 全ガンダムが出てくる新作、PS2ででないのかな?
できればGジェネよりも多くMS出してほすい。
- 887 :通常の名無しさんの3倍:01/12/16 10:50
- >>883
オイラ的にはゼロが1番面白いと思うよ。。。
無印から出なくなったキャラもいるけどさ。
値段もベストになっててそこそこ安いし・・・・
(っつっても3800円って高いね)
- 888 :通常の名無しさんの3倍:01/12/16 11:27
- ベストのGゼロってちゃんとプロフィール100パーになるよね?
買い直そうかな。
- 889 :通常の名無しさんの3倍:01/12/16 12:30
- なったところでなにも無いよ。
- 890 :通常の名無しさんの3倍:01/12/16 13:08
- 有るよ。
俺が満足する。
- 891 :通常の名無しさんの3倍:01/12/16 13:20
- 全てのモビルスーツの購入ができるようになる。
黒歴史コードがないゼロでは大きな違い。
- 892 :通常の名無しさんの3倍:01/12/16 15:31
- レベルが低いと黒歴史コード入れても生産できないからな
あれ、意味ないような気がする
- 893 :通常の名無しさんの3倍:01/12/16 21:44
- なんで、ヒイロが敵倒した時のセリフが「任務完了」なんだよ
リーオー一機倒して任務完了かよ!
トーラス一機倒して任務完了かよ!
ビルゴ一機倒して任務完了かよ!
誰もおかしいとは思わなかったのかよ!?
- 894 :通常の名無しさんの3倍:01/12/16 21:46
- >>893
おちつけ三村
- 895 :通常の名無しさんの3倍:01/12/17 00:10
- 大まかな任務の他に細かい任務の区切りがあるんだよ、
プレイヤーが攻撃命令与えてるんだから任務は任務だRO?
- 896 :通常の名無しさんの3倍:01/12/17 05:42
- 攻略本なんかにみたことないムービーらしきC画がけっこう載ってるんだけど
あれはどういう事?
- 897 :通常の名無しさんの3倍:01/12/17 06:34
- >>893
無印では排除完了でしたがなにか?
- 898 :通常の名無しさんの3倍:01/12/17 10:11
- >>896
どの攻略本の事を言ってるの?
多分、各作品のプロローグとエピローグの背景の事だと思うけどそれ以外に何かあった?
- 899 :通常の名無しさんの3倍:01/12/17 16:44
- 地味にあと1レスで900か・・・
- 900 :通常の名無しさんの3倍:01/12/17 17:12
- 900ゲト
ところで次スレどうする?
- 901 :通常の名無しさんの3倍:01/12/17 17:15
- 立ててもいいかと・・・と言うかジージェネのスレが一つくらいはないとな・・・
- 902 :通常の名無しさんの3倍:01/12/17 17:17
- >>901
そだね
じゃあ「>>950頼んだ」と言う事でどうでしょうか?
- 903 :通常の名無しさんの3倍:01/12/17 18:41
- OK、950になったら俺が立てるわ
- 904 :通常の名無しさんの3倍 :01/12/17 18:42
- ttp://board.neotown.to/view.cgi?board=town/minaduki&root=233460&mode=root&page=1
新作はPS2かね?
- 905 :通常の名無しさんの3倍:01/12/17 18:49
- おお!マジか!!?
- 906 :通常の名無しさんの3倍:01/12/17 20:10
- 今から募集かYO!
- 907 :通常の名無しさんの3倍:01/12/17 22:34
- >>904
ホントだね
たぶんPS2だと思うよ
ただ中途半端にグラフィックを良くするならしないほうがいい
(中途半端なポリゴンによる失敗作はもうたくさん)
むしるコンピュータの思考ルーチンの向上や
登場するモビルスーツの数を増やすほうに
ハードの性能を使って欲しい
あと少しオリジナルのMA・MSを
バランスよくして欲しい
(ノイエUのファンネルがひどすぎ)
あとビームサーベルをもう少し普通に戻して…
まあそういう所で期待上げ
長文&マジレススマソ
まじで反省 逝ってきます
- 908 :通常の名無しさんの3倍:01/12/17 23:06
- 激しすぎるほどがいしゅつだけど、改めて言いたい。
カットインの顔を書き直して欲しい・・・。
- 909 :通常の名無しさんの3倍:01/12/17 23:40
- 反撃のときにグラフィックが左右反転になるのに、
根性ハチマキのオリキャラを作った製作者は
バカとしか思えない。
まぁ、このキャラ自体もどうかと思うけどね。
- 910 :通常の名無しさんの3倍:01/12/18 00:39
- PS2でやるならリアル頭身のMSでやりたいよぅ
- 911 :通常の名無しさんの3倍:01/12/18 00:43
- シャクティの声取り直してね
- 912 :通常の名無しさんの3倍:01/12/18 00:53
- >910
それじゃSDじゃないような…。
- 913 :通常の名無しさんの3倍:01/12/18 00:57
- >>910
英雄タンやっとけ
- 914 :通常の名無しさんの3倍:01/12/18 01:09
- 英雄譚じゃ、マイナーMSが出てこない(;´Д`)
SDの付かない単なるガンダムジェネレーションきぼんぬ。
漫画のガンダムジェネレーションをゲーム化してくれってことではないぞ、勿論w
- 915 :通常の名無しさんの3倍:01/12/18 03:03
- MS自体は最初からプリレンダーなんだから
PS2ならリアルタイムでやってもいいような…
キャラは手書きで
- 916 :通常の名無しさんの3倍:01/12/18 03:26
- フルボイスで武器が増えたらそれだけで買うさ・・・
- 917 :通常の名無しさんの3倍:01/12/18 03:28
- でも次が出たら確実にステージ数は増えそうだ…。
- 918 :通常の名無しさんの3倍:01/12/18 03:34
- 似通ったシステムだったら、さすがに四回目はやりたくない。
- 919 :通常の名無しさんの3倍:01/12/18 17:01
- Gジェネの素晴らしい所の一つに「戦闘セリフのクロスオーバー」がある。
上であがっているフィンガー系のように。
スパロボ以上のこの要素をもっと増やしてほしいな。
いっそのこと武器ごとに違うセリフにするとか。どうせフルボイスにはなんないだろうし。
- 920 :通常の名無しさんの3倍:01/12/18 17:34
- なりきりの方のGジェネスレももう900だよ
- 921 :896:01/12/18 21:14
- >>898 ケイブンシャのSDガンダム GGENERATION-Fを一生楽しむ本≠ネんだけど
攻略ページにGGENERATION GALLERYっつのが不定期にのってるわけ、
そん中にヴィッシュ・グフがマーク入りの盾を構えている画があったりする(コロ落ち攻略のページね)、
見た憶えないのよ。・・・他にもこんなのあったかなってのがチラホラあったり
- 922 :通常の名無しさんの3倍:01/12/18 23:21
- たしかIFになかったか?
雑誌の広告に使ったものかボツになったものと思われ。
- 923 :通常の名無しさんの3倍:01/12/18 23:37
- 雑誌とかに通常の戦闘画面でクエストムービーやってる絵があったけど、あれどうやんの?
- 924 :通常の名無しさんの3倍:01/12/19 02:22
- ・・・・・923よ、Fやったことあるか?
- 925 :通常の名無しさんの3倍:01/12/19 17:02
- 今までこのスレシリーズまとめてた人、次回作の企画に応募してくれないかな。
- 926 :898:01/12/19 20:24
- >>921
確認したよ。該当ページはpp.91だな?
そのすぐ下の“撃破されたゲルググ”はともかく確かにOPと、EDには無いね。
あと、>>922以外に可能性があるとすれば初回プレイ時のインターミッションの間に
入っていったか、全シリーズクリア時のエンディングだろうけど、、はて??
- 927 :よしりん ◆XeQCaz/w :01/12/19 21:47
- >925
前スレか避難所で、Gジェネ次回作要望案を開発元にメールで送ろうという話があったようだが、詳細不明。
- 928 :921:01/12/20 06:58
- そうか・・・全シリーズクリアはまだだからなー......がむばってみるよ。
- 929 :通常の名無しさんの3倍:01/12/21 20:52
- フラット改使ってるんだけど
爆弾にカットインのあるキャラいない?
- 930 : :01/12/21 23:34
- ドズル専用ザク萌え
- 931 :通常の名無しさんの3倍:01/12/22 01:44
- >929
プレイヤー部隊には一人もいないはず。
- 932 :通常の名無しさんの3倍:01/12/22 06:18
- >931
そうか。チッ!
- 933 :通常の名無しさんの3倍:01/12/22 22:15
- 次回作でガンダム・ザ・バトルマスターの
キャラはマリア以外の面々にも出て欲スィ・・・・。
- 934 :通常の名無しさんの3倍:01/12/22 23:11
- 死に行く者達への祈りとフォーミュラ戦記のキャラは?ヽ(`Д´)ノ
- 935 :通常の名無しさんの3倍:01/12/22 23:47
- 実は私訳あって反政府のレジスタンスなんだ。
- 936 :通常の名無しさんの3倍:01/12/22 23:49
- レイチェルたんを出してくれよ。
乳揺れカットイン付きでな。
声は高橋理恵子で頼むぞ。
- 937 :通常の名無しさんの3倍:01/12/22 23:52
- トリヴィアルオペレーションってGジェネでシナリオ化って可能なんだろうか?
- 938 :通常の名無しさんの3倍:01/12/23 15:54
- >>934
ボルク大尉!!!
んでイフリートのパイロットはなんだっけ?
- 939 :通常の名無しさんの3倍:01/12/23 17:16
- ヘンリー・ブーン大尉だったかな。
出てもサキがレンタル出来なかったら悲しい。
- 940 :通常の名無しさんの3倍:01/12/23 18:30
- IFでNT化させたオリキャラって元に戻せない?
強いキャラ全部NTにしちゃって禿しく後悔
- 941 :通常の名無しさんの3倍:01/12/23 18:35
- Fはもう3週目だ・・・
- 942 :通常の名無しさんの3倍:01/12/24 15:45
- IF持ってないんだけど、NT化させた時のファンネルなんかを飛ばす時のセリフって
強化人間にした場合と同じなの?
- 943 :通常の名無しさんの3倍:01/12/24 20:00
- >942
一緒だった気がするよ〜。
- 944 :通常の名無しさんの3倍:01/12/24 20:12
- それどころか、強化させなくても同じ。
ただしサイコミュと準サイコミュは、もともと違うセリフが出る。
- 945 :通常の名無しさんの3倍:01/12/25 01:14
- 装甲車を設計・これで遂に100%達成記念あげ
- 946 :通常の名無しさんの3倍:01/12/25 01:28
- いい加減話題ないけど次スレどうする?
- 947 :通常の名無しさんの3倍:01/12/25 03:16
- 本家Gジェネレーション総合スレッド 「もう話すことないよ・・・」
- 948 :通常の名無しさんの3倍:01/12/25 14:33
- >>947
なら建てなくていいじゃねーか(ワラ
- 949 :通常の名無しさんの3倍:01/12/26 15:19
- ガンガル出してくれ!!
モビルフォースだってさ(ププ
- 950 :通常の名無しさんの3倍:01/12/26 18:48
- 御大将+マスターで大爆笑!
- 951 :通常の名無しさんの3倍:01/12/26 18:53
- ベルナデッドのゴッドフィンガーもいいねぇ
- 952 :通常の名無しさんの3倍:01/12/26 20:46
- >949
モビルホース風雲再起ならいるぞ。
>950
じゃ新スレ立てよろしく。
- 953 :950:01/12/27 00:54
- 立てたYO!
- 954 :通常の名無しさんの3倍:01/12/27 01:32
- 新スレ立てたんなら、誘導くらいしろやボケ
- 955 :950:01/12/27 01:53
- >>954
スレ立て初めてなんで忘れてたんだよー
そんなにおこるなよぅ
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1009382017/l50
- 956 :通常の名無しさんの3倍:02/01/01 15:25
- さげ
- 957 :通常の名無しさんの3倍:02/01/04 08:48
-
- 958 :ラウンジャー葱:02/01/10 21:50
- 〇
o
o 〇o
o 。
。
〇
o o 。
〇 o 。
o
。〇 。
〇 o
〇 o
。
。 〇
。
〇
o 。
o o
。
o 。。 〇
。 o 。
- 959 :通常の名無しさんの3倍:02/01/11 01:40
- Gジェネ
- 960 : :02/01/14 14:10
- お髭はないけど
シャッフルの紋章ならついていましてよ!
ってディアナ様が言ってて萌え。
207 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★