■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
天使な小生意気Part12
- 1 :田中圭子:01/10/02 01:33 ID:WqRjaaLo
- ログ落ちしたため新スレ立てあげますわよ。オホホホ。
過去ログはこちらにありますわ。>>2
『天使なモグラたたき』
http://websunday.net/tenshi/te_index.html
- 923 : :01/12/18 18:36 ID:Xmh4Nzg7
- メグたん(;´Д`)ハァハァ
- 924 : :01/12/18 19:04 ID:LsyRYLDT
- >美木が現像に恋心抱いてる設定
美木が現像に恋心を抱いてるふりをする展開ならあるかもしれんけどな。
- 925 : :01/12/18 19:30 ID:reZpx2k0
- なるほど、それで恵の嫉妬を誘発するわけですね。
ていうか本当に1巻と同じ漫画なんですか?
- 926 : :01/12/18 20:11 ID:ocFnMYJa
- 恵を、男として読んでいるか、女として読んでるかで
随分印象が違うもんだよね。
- 927 : :01/12/19 15:11 ID:akEB0Boe
- その辺を曖昧なままにしてるから感情移入しにくくなってる。
曖昧なままでもいいけどそれなら恵の葛藤をちゃんと描かないと。
ただのラブコメみたいになってるのはちょっと変だよ。
- 928 :Don't think!!:01/12/19 15:16 ID:BLOEQ8Bp
- >>925 >>927
感じるんだ!!
- 929 : :01/12/19 16:44 ID:XFKyLlpB
- メグを男として読んでる奴なんて居るのか???
そりゃいくらなんでも居ないだろ。(w
- 930 : :01/12/19 17:17 ID:gKIH6qMP
- 「女」とも言い切れない、みたいなところが(笑)昔はあったと思うけど、
最近は「バカ女」に近いかも。
- 931 : :01/12/19 18:30 ID:9sKp/XFJ
- 今の天コナはバカップル礼讃漫画だろ?
- 932 : :01/12/19 18:32 ID:HLeAPG58
- >>928
月を指差すようなものだNE!!
- 933 : :01/12/20 08:49 ID:UkHU+Xom
- >>930
その辺の恵の微妙な心理に感情移入して読んでた人は今の天使は納得いかないだろうね
- 934 : :01/12/20 12:49 ID:5zjCphqa
- でも恵と源造がくっつけばいいと思ってる読者って1割くらいしかいない気がするんだが。
- 935 :名無しさん:01/12/20 19:13 ID:uCMaeh2Z
- そんなことないでしょ。
読者の半分は源造萌えで漫画読んでる女性読者じゃないの?
- 936 : :01/12/20 21:41 ID:FxN4QxQ/
- メグと源造がくっつかなかったら・・・・・
まあ、それは無いか・・・。
主役が源造
ヒロインが恵だからねぇ
んで、サブキャラはサブキャラ並にがんばってなさいってこった。(w
- 937 : :01/12/20 21:59 ID:Se6CON9L
- いや、主役はメグでしょよ。
たとえいちばん描きたいのはゲンゾーだとしても「主役はメグ」ってフリしてる、時のが良かったのに。
ゲンゾーが呪い被害を避ける訓練の回、超つまんなかったー
オレは普通に「メグがくっつくならゲンゾーしかいない」と思うけど。
藤木とかも好きだけど(笑)藤木となったら、それこそゲンゾーが意味なくなっちゃう。
男に戻るでもいいけど、もうそれはないっぽい。
- 938 : :01/12/20 22:12 ID:C6Fb5/4U
- ていうか恵が主人公なら源蔵というキャラにはそれほど最初から意味はないよ。
単にヒーローで相手役と作者が最初に決めただけ。
それが全ての初期設定に優先されたから主人公が途中で逆転しちゃったの。
もうちょっと恵の特殊な立場と絡めて意味のあるキャラにも出来たと思うんだけどな。
たとえばいじめられっ子の話で本気で恵と源蔵が考え方で対立することになるとか。
小学生に対する嫉妬なんて大真面目に描かれても困る。
- 939 : :01/12/20 22:32 ID:WhUIhGNd
- >>937
俺はやっぱり美木の方が良かったな。
源造は男キャラの中ではメインくらいにとどめといて欲しかった。
本当に男に戻るかどうかは曖昧にしておいていいけど
恵と美木の関係を軸に据えて最後は読者におまかせくらいを期待してました。
ていうか誰かと本当にくっつくところまで描いたら激しく萎える。
- 940 : :01/12/20 22:50 ID:Se6CON9L
- >>938
いや、ゲンゾーはメグがなりたい理想の「男」を体現する役。
それは普通の価値観からするとちょっとズレてるかもしれないけど、
メグは元男だからそれがわかる。メグはそーいう役。
最終的にはゲンゾーを描く為にある構図だけど、始めからゲンゾーを主役にすると寒くなる。
藤木もそれをやろうとするけど、どこまで行っても「普通」だから出来ない(笑)そーいう役。
途中から役割を変えてく事も出来るだろうけど、
とりあえず最初はこーいう狙いだったとオレは解釈してますー
>>939
あ、ミキちゃんもいいね(笑)
でもそれだとオレはゲンゾーがカワイソーと思っちゃう・・
曖昧ってのも、いいと思う。でもハッキリ描いて、スゴイ結末、てのもいいよね。
最近の読んでるとあんま期待できないけど・・
- 941 : :01/12/21 02:56 ID:dNWQIV1N
- むしろ、俺は恵や幻像の周りの人々の方を楽しみに読んでるが、何か?
- 942 : :01/12/21 10:59 ID:Vtupc9Ng
- >>940
めぐが元男だからわかるの?
何か違うような・・・
周りがみんな揃って幻像礼讃に終始してるのって何か嫌だなぁ。
幻像って何か主人公の枠超えてる。
かな〜り作者のオナニー臭い。
キャラ自体はそんなに嫌いじゃないけどアンチが多いのはよくわかる。
- 943 :_:01/12/21 11:09 ID:yI7N3cyN
- 今日から俺は!!
の板に変わりました
- 944 : :01/12/21 12:15 ID:EeKVw+rH
- 私女なんですが、友人等(女)にこの漫画貸しても源造萌えなんてほとんどいませんが。
むしろ恵萌えが多いな。あとは妥当に小林とかか。
だから源造×恵派もほとんどいない。
ついでに私は美木萌え。次点桂子さま。その次藤木。
- 945 : :01/12/21 21:14 ID:fikcnHFr
- 俺は桂子派。
アッと言わせる最後なら美木×源造、恵×桂子様の組み合わせキボン。
- 946 : :01/12/22 00:31 ID:+a6epNLs
- >>945
恵×桂子はイイねえ。
それにもう一票。
- 947 :名無氏:01/12/22 00:53 ID:tkPL4iMZ
- どっちかって言うと私は恵×美木が良かったな〜。
って言うか、元男が男とくっつくのはちょっと・・・。
それに本当に源造とくっつくなら、メグを元男という設定にした事自体無駄だと思う。
- 948 : :01/12/22 01:03 ID:MERYlBl0
- その辺りのフォローとして元から女だとにおわせる
描写が出てきてるから作者的にはOKなんだと思います。
最初からの構想なのかどうかはわかりませんが。
- 949 : ◆NARI/uh2 :01/12/22 01:04 ID:R7CWpDS9
- この漫画の女の子はみんな貧乳ナリねヽ(´∀`)ノ
- 950 : ◆NARI/uh2 :01/12/22 01:06 ID:cnilPLil
- メグたん萌え〜(;´Д`)ハァハァ
- 951 :名無し:01/12/22 01:11 ID:514ZsAwz
- ここまで来ると逆の可能性の方が高い気もしてきた。
恵と源造はもう少しというとこまで行くけど結局哀しい別れが待ってるとか。
最後は源造は恵の意志を尊重して身を引く。
まあ引くということで男を見せるわけです。
恵はその源造を見て源造を目標にして頑張ろうと考える。
- 952 :男:01/12/22 01:13 ID:OHST7+T6
- この漫画の主人公に萌えていいものでしょうか?
- 953 :名無氏:01/12/22 01:19 ID:tkPL4iMZ
- この漫画は、『今日から〜』より恋愛色が強すぎ。
もうその時点で、つまらなくなってる。
個人的に『今日から〜』の方が好き。
- 954 : :01/12/22 01:29 ID:cnilPLil
- 恵は源造に惚れている!間違い無い!!
>>952
萌えましょう♪
- 955 :名無氏:01/12/22 02:07 ID:tkPL4iMZ
- そりゃそうだろう。
西森の中のハッピーエンドはそれでしかないんだから。
- 956 : :01/12/22 03:03 ID:/wO7inS0
- >953
この漫画を叩いてる人の六割はそれが理由じゃないかと思われ。
- 957 :聞いたところによると:01/12/22 03:07 ID:gwJp3/+F
- なんか、この作品ア○○化されるらしいぞ。マジで。
- 958 : :01/12/22 06:53 ID:JINGjSiv
- 来年の4月くらいからなら丁度いいかもね
- 959 : :01/12/22 14:30 ID:8YxFN/uv
- 実は元から女だったっていうのなら
も少し恵の悩みを描いてくれたら良かったのにね。
源蔵に惚れてるけど男に戻りたいし男に戻ってしまいそう。
みたいな心の揺らぎみたいなものをきちんと描いてれば
元から女っていうのは解決策として有効になるけど。
もちろんそれまでにちゃんと伏線を張っておいての話。
今になって元から女って何だかなあ。
源蔵とくっつけたいから元から女にしましたってだけで
元の設定とかが全然生かされてないと思う。
- 960 : :01/12/22 15:30 ID:mM42MEcP
- 恋愛物でもいいけご源造は普段は情けないけど実はかっこいいヒーローとして描くか
本当に情けないけど頑張る奴として共感させようとするのかどっちかにして欲しい。
両方狙われるとちょっとムカツク。
- 961 : :01/12/23 02:27 ID:OdoNxHlJ
- >>957
アニメ化って、今更?
つか、だからって、なんのリアクションもないのね、ここ。
- 962 :q:01/12/23 03:04 ID:QVyJuRWU
- >>959
元から女であることの伏線は既に出てるじゃん。
安田が魔本の悪魔に対していっていた
「おまえはめぐさんだけではなく美木さんの心も操ったんだろう」
って奴。
めぐは元から女なんだけど、魔本の悪魔に元から男だと思い込まされ、
美木も同じく、めぐが元から男だと思い込まされているだけだということの伏線じゃないの?
- 963 : :01/12/23 03:42 ID:QavblBf2
- アニメ化は止めれぇーー!!!!!
- 964 : :01/12/23 12:01 ID:g/QAj2TO
- アニメ今日俺は悲惨だった
- 965 : :01/12/23 12:04 ID:fuU32MPh
- >>962
いや、959はそれに対して「今になって」て言ってるんじゃないかな。
初期はそーいう伏線(構想自体)ないでしょ。
オレも元の設定活かされてないと思う。
「じつは元々女でした」じゃ、その時のメグの「この数年間の自分は何!?」感は
救いようがない気もするんですけど・・
ゲンゾーに大ケガさせたこと忘れてたのも、本のせいとはいえツライだろうし(はっきり思い出すんだろうから)
- 966 :ん:01/12/23 16:17 ID:WOsXKPDS
- 名前が女っぽいから元から女ってのは一応頭の中には
入ってたんじゃないのか。これが思いきし男っぽい名前だったら
何とも言えなくなるが。俺は最初、名前まで変えられたんじゃ
ねえかと思った。怪しい名前だ。
- 967 :あ:01/12/23 16:30 ID:XkdmhcCq
- >>965
一応初期から伏線あったよ。
ゲンゾウの『男に負けたことはない』発言とか。
3、4巻辺りだったと思う。
- 968 : :01/12/24 18:32 ID:K+VWTbza
- この作品を恋愛ものとして読んだことなんて一度もないけどな・・・。
だって恋愛ネタはほんとにネタだろ。
- 969 : :01/12/24 19:00 ID:9bT47Gqb
- コミックス5巻まで読んだけど、結構面白かったよ!
10巻まで出てるんだっけ?読もう。
結構キャラは好きだけど、確かに服のセンスは悪いかもね。
- 970 : :01/12/24 22:56 ID:WjBhGGsk
- >>967
あれは伏線じゃないだろ。
ていうか記憶操作なら恵は幻像の中でも女になってて当然だしね。
- 971 : :01/12/24 22:57 ID:WjBhGGsk
- >>966
いや、男にも恵っていう名前の奴はいるよ。
太郎とかだったら女の名前として不自然だから恵なんじゃない?
- 972 : :01/12/24 23:07 ID:u+YjOxsm
- 伏線っていうかあの頃から元から女にしようとは思い出してたかも。
だって源造が「俺は男には負けたことない」って言ってたのって
小人を撃退して恵をはじめてドキンとさせた話の時だろ?
となると源造とくっつけるためには元から女にしないと、と作者の頭の
中に浮かんだと考えるのは結構自然な発想だと思われ。
もちろん伏線と言えるほどのもんじゃないけど。
>>968
どうかな?
あなたにはネタにしか見えなくても作者と一部の読者は大真面目なんじゃない?
キス話とか源造の修行とかをネタでやってるとは思えないなぁ。
203 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★