■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
塔矢アキラと愉快な仲間たち
- 1 :おかっぱ☆ラブ:01/12/11 23:24
- 塔矢アキラ関連スレッドパート4。
おかっぱとその周辺部分に萌える人々よ集え。
○●小説連載中はsage進行推奨。荒らしは各自脳内あぽーんで。
関連ログは>>2か>>3へ。
- 2 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 23:25
- どりちん
- 3 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 23:25
- パート1 塔矢アキラの髪型に文句のある人の数→
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1005575455/l50
パート2 おかっぱ神 塔矢アキラを囲む会
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1006971392/l50
パート3 塔矢アキラのデコは存在しないと思う人の数→
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1007656852/l50
- 4 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 23:29
- >>1
おつかれ、よくやった!
2はあぽーんしとくから安心しろ。
- 5 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 23:56
- おかっぱ☆ラブ様ごくろうさま。なにげにステキです。
- 6 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 00:59
- 早速ですが6巻よみかえして、芦原がアキラの友達だった事を思いだした。
友達いたんだ…よかったな、アキラ。
- 7 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 01:05
- 塔矢の後にある対戦表に版違いがることが判明。
先々週号のジャンプかな?
www4.airnet.ne.jp/nekomi/nekomijikan/temp/hikago141.HTM
気づいた人いる?
- 8 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 01:07
- どりちん懐かしいな、久々に来たけど少年漫画板じゃまだ流行ってんの?
- 9 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 02:57
- えらく毒気の抜けたスレ名で・・・
しかし、前スレの波乱万丈はなかなか楽しめた。今回もエンターテインメントはあるか?
- 10 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 06:03
- >6
なんとなく芦原が勝手に「オレとオマエは友達!」とか
言っているような気がする…。
- 11 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 06:04
- >>1
キモイ。氏ね。同人板逝け。
- 12 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 06:12
- >>11
友達いないって寂しいよな…
- 13 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 07:16
- 緒方はかなり前からネットしてたみたいだが、メル友はちゃんといるのだろうか。
- 14 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 08:41
- ネット上では女子高生になりきってたりしたらやだな・・・
- 15 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 10:02
- >>14
緒方というキャラは油断ならない。たとえ本因坊をとることになっても、そのセンはありうる。
- 16 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 13:04
- 油断ならないのはアキラのうなじも。
よく持ち上がらないよなあ…。
- 17 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 14:38
- 緒方ネカマ説浮上か。
女口調でここに混ざってたらとてもやだな(w
- 18 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 14:58
- アキラの後姿は恥ずかしい。もう少し後ろの髪を伸ばしてくれんと怪しすぎる。
はっきりいって、あれは女の後姿にほかならない。
美形でもいいから、区別してくれ。
- 19 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 15:22
- よく見ると前下がりなんだよな、今のカット。
昔は今ほど前下がりじゃなかった。
後姿でほっぺの線が見えるくらいに短くしているのが漢だよな。
勇気あるのか何も考えてないのか明子さんの趣味なんだか。
やはりアキラネタは髪にくるか。
- 20 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 15:33
- http://salad.2ch.net/charaneta/kako/998/998206157.html
緒方なりきりスレ
とても平和に終局してたぞ。
見習いたいもんだな(笑)
- 21 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 15:55
- えーん、いいスレじゃん。>>20
全然知らなかった。
一緒に遊びたかった・・・
- 22 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 16:57
- アキラの髪型は姫様カットだよね。
耳んとこが短い。
- 23 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 17:59
- おかっぱもどきでアキラ位の長さの男
俺の学校でも時々見かけるぞ。
ただし大抵デコ出してるけどな。あとナンパマンが多いな。
背高くていい男なら似合う。
アキラもデコだけだせばまだあの長さでもいいんだけどな。
デコが出せない理由でもあるのか?
- 24 :名無し:01/12/12 18:30 ID:Vb9iz6tr
- なりきりは緒方が天才的に上手かったよ。
セクハラ大王だったけど、それもまたよし。
芦原とか、大小のアキラとか、子供の緒方とか、名人とか
門脇とかなんだかいっぱいいて面白かった夏の日だった。
- 25 : :01/12/12 19:02 ID:DsDTl5xa
- 腹が減った…この三日間まともに何も食べていない。ポケットをまさぐるとエロゲーを買った時のレシートと
ガムの包み紙、あと一円玉が二枚しか入っていなかった。このままでは本格的に飢え死にだ。避難所生活に逆戻
りだ…
キャスリン「何この部屋!? 腐臭がするわ」
キャ…キャスリン? 姉さん。キャスリン姉さん助けてよ! キャスリン姉…さ…ん…
俺はそこで気絶した。
気がつく俺はベットの上で寝ていた。ここは…キャスリンの部屋か?
トレーズ「気がついたかね? トロワ君」
トレーズなんで貴様が。それにここは。
トレーズ「ここは高級マンション最上階だよ。マリーメイアがどうしてもというのでね」
マリーメイアが。さすが良くできた姪っ子だ。&俺のオナぺッ(以下略)
トレーズ「マリーメイアに頼まれれば私だって断れない。だが…」
ゾクリ…
こいつの目…やべえ。やべえよ。すげえダークな目をしてやがる。いったい何をたくらんでるんだ?
トレーズ「企んでいるのは私だけでは無いよ。まあ、ゆっくりと養生したまえ」
こうして、またもや俺の道化師人生が始まったのだった。
- 26 : :01/12/12 19:03 ID:DsDTl5xa
- 幾分か回復し、気分転換に外を散歩しようと玄関へと向かった。
ドアノブに手をかけ、回す。しかし、開かない。鍵が閉まっている
のか? そう思い。鍵を開けようとするがドアノブに鍵なんてつい
ていない。よく見ると、ドアに張り紙がしてあった。
「トロワへ。僕たちが遊びたくなったときしか出ちゃ駄目(はあと)親友一同」
ふざけるな! わしゃ犬か? あのワンワン吠える犬っころか?
まったく、胸糞悪い。ドアに何度か体当たりを仕掛けるが、びくと
もしない。くそぅ。
リビングに戻るとベランダの窓が開いているのが見えた。ここか
ら出よう。そう思いベランダに出ると。
びゅううううううううぅぅぅ
高っ! 優に二百メートル以上はあるだろうか? 否それ以上は
ある。どうする? やるかやらないか?
その時、俺は泣き声を聞いた。そう、俺のすね男カットが泣いて
いる。外に出たいと、声を出して泣いているのだ! これをやらい
で、何が男か! 何が道化師か! 俺はおもむろにベランダの横に
ある配水管を掴み、それを伝って下に降りることにした。大丈夫だ。
ヒイロだって。あの高さから落ちて足の骨折だけで住んでたからな。
やってみるさ!
- 27 : :01/12/12 19:04 ID:DsDTl5xa
- 降り始めて三十分経過。今のところ順調だ。多少風がきついが、まあ気にするほどでも無い。
三十メートル、もっと少ないか二十メートルほど降りられた。順調に行けば、日が傾く頃には
下に降りられるだろう。
ん? 何だこのゴミの固まりは。邪魔だな。そりゃ。俺は足の先に触っていた何かごわごわ
した物を蹴飛ばした。その瞬間。
「カア! カア!」
なんだ? あれはカラスじゃないか! しまったさっきのゴミはカラスの巣だったのか!
何十羽というカラスが俺に迫ってくる。
「カア!」
いで! いでで! こらついばむな! 痛い! それはソーセージじゃない! やめろって!
だから、ソーセージじゃないって! いたたたた!
俺は片手でカラスを追い払いながら徐々に降りていった。しかし、カラスの猛攻は続く。
「カアカア! カア! カッ・・アア?」
ゾクリ…
やばい。あのカラス。俺の前髪をじっと見ている。こいつ。さては俺の前髪を『巣』にするつもりだ!
そう思った矢先。そいつが俺の前髪をついばみ始めた。それにならい、次々と他のカラスもまねする。
ああ! 俺の前髪が…こんな所で前髪が朽ち果てると言うのなら…
俺は静かに排水管を手放した。
- 28 : :01/12/12 19:05 ID:DsDTl5xa
- 重力に従い、俺の体は落下していった。カラスたちも呆然と見ている。早かったな俺の死も…
その時、また再び前髪の声が聞こえてきた。
“力が欲しいか?”
ああ! 欲しい!
“ならくれてやる!”
その瞬間。俺の体は空中で不自然に回転し、前髪がマンションの外壁へと突き刺さった。
そのまま二十メートルほど引きづられたが、地上百メートル地点でやっと止まった。
っていうか。動けないんですけど? 深く刺さりすぎて抜けません。下手すると前髪ごと
ごっそり持ってかれそうな勢いなんですけど…
その時その階のベランダから若い女性が洗濯物を取りに出てきた。女性が俺に気づいてこっちを見る。
視線が合う。女性の視界には前髪を外壁に突き刺して、ぶら下がっている奇妙な男が写っている事だろう。
「え? あ…は? 何?」
女性は今見ている現状が把握できていないようだ。試しに声をかける。こんにちわ。
「ひきゃああああああぁぁぁあああ!!」
女性は悲鳴を上げ室内へと戻っていた。
テレビレポーター「ご覧ください! これは合成ではありません。れっきとした真実です!
なんと壁から人がぶら下がってるではありませんか?」
発見者の女性「まったく。驚いたわ。横を見たら変な男が半笑いでこっちを見てるのよ。今思い出しても寒気がするわ」
テレビレポーター「この男が何のために刺さっているかは今の所分かっていませんが、調査は続行中で…
あ、今、男が助け出されました。救助ヘリに吊るされて、今地上に降り立ちました!」
発見者のビッチが警察に電話してくれたおかげで俺は助かった。警察でこってりと絞られたあと、
身元引取り人が来ていると言う事で、すぐに帰された。
トレーズ「最高だったよ」
カトル「まったく。やってくれるね」
マリーメイア「惨めな男だわ」
ドロシー「最高でしたわ」 等等
全員の祝福の中、俺は怒る気力さえわかず、ただ力の無い笑みを浮かべていた。
けど、腹を抱えて笑うDI…デュオには少し殺意が芽生えた。
- 29 : :01/12/12 19:06 ID:DsDTl5xa
- いつもの通り5人揃って雑談していたときだ。
「そう言えば…来年はワールドカップだね?」
成金カトルの呟きから、既に俺は次の言葉を容易に推測できた。
「サッカーをやろう」
勿論金持ちの道楽に付き合うほど、俺達はヒマじゃない。
寒いからやだ、疲れるだけ無駄…
ありとあらゆる文句を付けて断ろうとしたが
「豪華な賞品を付けるんだけどなあ…」
『やるぞ!!』
早速チーム分け…と言いたいが俺達は5人しか居ない。
どうやってやるんだ?
「僕とデュオ、それとマグアナック隊で1チーム作るから、適当に集めてよ」
何となく裏がありそうな笑みを湛えるカトルとデュオ。
まあ良い。所詮はホモとひきこもりのツートップだ。たかが知れている。
取り敢えずメンツを揃えるとしよう。
- 30 : :01/12/12 20:03 ID:9QLgtY3R
- ID導入マンセー!
このスレ勢いなくなったねぇ…なんでだろう(笑)
- 31 :HKIR:01/12/12 20:37 ID:PUjVDlc9
- 沈んでるぞ。
- 32 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 20:41 ID:fMIoYZbD
- そろそろアキラ話を始めようZE!
- 33 :名無し:01/12/12 21:01 ID:rtN/Jc5r
- あ、ID導入されたんだね。ヨカッター。
なりきりは個人的に
ここから↓
>911
芦原、悪い物でも食べたのか?
キャラまで変わってるNE!
イ、イヤ・・・キャラまで変えてどうする!!
ふざけるなYO!
ち、違う・・・フザケルナ!!
>912
と・・・塔矢先生、しっかりして下さい!
先生までその調子では、我々は何を目標に精進すればいいんですか!?
時代に流されないスタイル。
それがオレ達の・・・、やりかた・・・!!
チェケラ!!
↑ここまでがすごく好きだと思った。
- 34 :””:01/12/12 21:28 ID:EqAO9aRf
- 3作目でこのスレも終わりか・・・
昔のロックマンも3はつまらんかったからな。
- 35 :カツラマン:01/12/12 21:45 ID:MNxcZHLP
- さげで書き込んだら大丈夫だろう・・ちと実験
- 36 :カツラマン:01/12/12 21:46 ID:MNxcZHLP
- あれ?下げたはずだが・・
- 37 :カツラマン:01/12/12 21:48 ID:MNxcZHLP
- 下げてもIDのこってる!うわー最悪・・!
アキラスレ終わりか!くそっ!
ネタスレでID出ると萎え萎えだ畜生!
- 38 : :01/12/13 00:58 ID:2LIvT6Xp
- 筒井スレはID出ても盛り上がってるのに、こっちはさっぱりレスなくなったな。。
…オイ、自演がなかったとかいってた奴ら、盛り上げてみせろよ!
- 39 :名前:01/12/13 01:13 ID:5vNnUN2J
- 二日ぶりに来たら、なんか盛りさがってんな。
っていうか、スレ探すのに苦労した。
ID復活か・・・まあここもIDが無かったおかげで
荒らされまくり、言いたいこと言いまくりだったわけだが。
荒らしに対抗しようって感じで盛り上がってたセンもあるからな。
平和になっちまうと盛り上がんないスレなのか?
前が凄すぎたから、ギャップが・・・。
- 40 :名前:01/12/13 01:22 ID:5vNnUN2J
- 誰かが言ってたが、確かにアキラの顔はながくなってるような気がする。
俺的には、アニメのアキラの顔が好きだ。
しかし、前々回のまね碁のシーン。
まね碁に気づき、後手を絶つための手を打った後の
「君の番だよ☆」のかわいらしい声と共に見せたあの無邪気な微笑み。
アキラ=子悪魔説が俺の中で湧き上がったよ。
- 41 :………:01/12/13 01:22 ID:PPRVCchE
- IDが出るとここまで書き込みが減るんですね…。
ここは本当に沈んでしまうかもしれないけれど、
これだけは書き込ませてもらいます。
できたっ!チェキ!様、ありがとうございました。
今までで最高のレスでした。
- 42 :名前エラー4回目:01/12/13 01:24 ID:z0xU6sP0
- こういう時こそ作家さんの出番のはずなんだが・・
おーい!隠れてないで出てきなよっ★
みんなあんたを待ってるゼ!
- 43 :名前:01/12/13 01:24 ID:5vNnUN2J
- だせ〜。
子悪魔→×
小悪魔→○ だ。
しかし、誰もこんな。
- 44 :筒井スレ住人だけど:01/12/13 01:26 ID:z0xU6sP0
- ここに居座ろうかな。
誰かの小説よみたい。書いてくれくれ。
- 45 :名前:01/12/13 01:28 ID:5vNnUN2J
- >>41
ここは特に、匿名性で伸びたスレだからな。
荒れてたスレはそんなもんだろ。
もともと平和なスレは、IDあっても無くても
変わらないのかも知れんが。
しかし、名前まで書き込むと、普通の掲示板と同じだな。
- 46 :なんとなくピーンときた。俺の勘が:01/12/13 01:32 ID:z0xU6sP0
- 41さん!わかる。あんたリアル小説作家の人だね!
ネタが浮かんだら書いてくれくれ。
ネタが浮かぶ頃にはスレは沈んでるかもしれないけどさっ★
- 47 :………:01/12/13 01:34 ID:PPRVCchE
- 前回sage方を知らなくて随分ごめいわくかけてしまいました。
今回下げ方を練習して来たのですが
よくわからないんです。これが。
ちゃんとsageれているとわかったら…そのうち…。
(これもsageて書いているのですが。他に書き込みがあると
上がってしまうんですよね。まあいいか…。)
- 48 :47の人それであってるよ:01/12/13 01:38 ID:z0xU6sP0
- さげというのはスレッドが上がらないだけで
スレッドが下に下がるわけじゃないんです
けど練習してきたって・・面白い!
- 49 :名前:01/12/13 01:39 ID:5vNnUN2J
- >>41
俺も頼むよ、作家さん。
IDあるから、前ほど荒れないと思うよ。
これって、全員コテハンだな。
琥珀(ただし本物ね)戻ってきたら?
- 50 :富良兎萌え:01/12/13 01:41 ID:sL4YFSDo
- てめぇらシスプリヲタか?
死ね!
- 51 :シスプリ:01/12/13 01:48 ID:z0xU6sP0
- どこを探してもシスプリなんて単語ないだろ(藁
- 52 :名前:01/12/13 01:58 ID:6jSK4nfD
- ってかシスプリってなに?
(無知)
- 53 :このみエコノミ:01/12/13 02:00 ID:z0xU6sP0
- ショタコンテニスプリンセス
つまりテニスの王子様の略だよ
まあ、知っても特はないから覚えなくていいよ
- 54 :名前:01/12/13 02:05 ID:6jSK4nfD
- ああそうなんだ(w
テニスの略はテニプリだとばかり思ってた。
しかし人いねーな。
燃え尽きたか?
- 55 :これから愉快になるといいな:01/12/13 02:07 ID:z0xU6sP0
- 人いねー
ちっとも愉快じゃないよーうわーん
- 56 :うわー栄えてねー:01/12/13 04:26 ID:e9eCUtJ9
- 前の勢いはどうしたのさ?
- 57 :あげ:01/12/13 04:27 ID:lx0EfBYd
- ぁあ、今日アニメみちゃったよ(w
これでアキュラの髪のジェの動きまではっきりみえる、と思ったら出ていなかったじゃねーか。
- 58 :名無しさん:01/12/13 04:29 ID:TjK8opul
- 作家がそのうち小説書いてくれるかもよ。
- 59 :やべーね:01/12/13 04:29 ID:lx0EfBYd
- 山は越えたな・・・・・・ココも。
- 60 :キャンディストリッパー:01/12/13 04:30 ID:lx0EfBYd
- 小説か・・・・・・私はもっとエキサイトなネタで楽しみたかったけど、イイや。
- 61 :IDはいたいよー:01/12/13 04:30 ID:e9eCUtJ9
- うお!アイヂイでてるー!
栄えないはずだ。
- 62 :名無しさん:01/12/13 04:33 ID:TjK8opul
- ヤバイ緊張感で盛り上がってたスレだからな。
- 63 :名無しさん:01/12/13 04:34 ID:TjK8opul
- >>60
エキサイトなネタってなにさ?
- 64 :やってられねーよ!:01/12/13 04:35 ID:e9eCUtJ9
- しかも名前も強制かよ・・
目隠し碁をさせられている気分だ
- 65 :名無し:01/12/13 04:38 ID:TjK8opul
- しかしID制になると、嵐が消えるな。
ショボイぜ〜嵐さんよ。
- 66 :感じる感じる感じるすげえぜ!:01/12/13 04:42 ID:e9eCUtJ9
- ボクの名前は塔谷アキラ。いつも先輩に
目隠し碁をさせられています。
碁の練習にもなるんだけどすごく
気持ちいいんです。この感じが。
先輩がボクのお尻を触ってきた・・
いけない。とても感じる。駄目だ!
囲碁に集中しなきゃ!
今度は髪を触ってきた。ああん!
ボクはうなじ感じやすいんだよぅ!
ああ〜もう碁なんてどうでもいいよう!
- 67 : :01/12/13 04:43 ID:lx0EfBYd
- >63
スリルなネタよ。
- 68 : :01/12/13 04:43 ID:lx0EfBYd
- >66
ワラタ。
- 69 :つっこめるかな?:01/12/13 04:45 ID:e9eCUtJ9
- 塔谷はみんなからスリルとかいわれてそう
プロポーションいいから
- 70 :GOGOIGO:01/12/13 04:48 ID:lx0EfBYd
- ってゆうか今ヒカ碁のサイと見てきたんだけど、
アキラの制服のズボンがカプリパンツだったのがウケタ。
- 71 :塔谷ルキア:01/12/13 04:51 ID:e9eCUtJ9
- ガブリパンツてなんですか?
ガブリとかみつくんですか?
- 72 :こいつはやべーな。俺DCだし:01/12/13 05:01 ID:e9eCUtJ9
- なんて書き込みの少なさだ・・
しかもIDのせいでジサクジエン突っ込みすらできん
- 73 : :01/12/13 05:59 ID:rZ0RGXdW
- この中でホモというか、そんな人いないの?
アキラとならマジで寝ても良いと思う人?男限定で。
- 74 :緒方はいっそコンタクトにすればよろし:01/12/13 06:02 ID:/gYrki5u
- なんだみんな、アニメのオカッパぶりはどうだったんだよ。
おかっぱより三谷に心奪われ??
「オカッパ」より「おかっぱ」のほうがなんとなくいいな。
- 75 :おい、”削除”依頼が出てるぞ。・・・まったくクソッタレが。:01/12/13 06:44 ID:ZTKljERh
- 144 : :01/12/12 06:23 ID:9kfG46l5
塔矢アキラと愉快な仲間たち
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1008080694/l50
板違いです。レス1に書いてあるとおり、一部の人間がホモ小説を書くスレッドになっています。
普通に少年漫画を読む人にとっては、本当に受け付けないです。反吐が出ます。夏休み末期に、
ハンタスレなどが機能停止寸前にまで荒れたのは、まさにホモネタのせいです。削除がダメなら、
801板なり、同人板なりに移してください。
- 76 :おい、”削除”依頼が出てるぞ。・・・まったくクソッタレが。:01/12/13 06:45 ID:ZTKljERh
- てすと
- 77 :御河童ー:01/12/13 07:25 ID:Ovps7/yt
- ホモ推奨でも「ホモ小説連載中は下げ」とも書いていないので、
板違いと言われる筋合いはないよ。
中身読んだらホモかそうでないか解るだろうに。
- 78 :77:01/12/13 07:33 ID:Bv2t2p/Z
- 間違い。
ホモ推奨でも→ホモ推奨とも
- 79 :オカッパー☆アキラ:01/12/13 09:09 ID:M9bODh+A
- アキラは、緒方とかとメールやりあったりしてんだろか。
緒方の普段の言動とのギャップに驚いたりしてホスィ〜。
ケイタイは持ってんだろか。
- 80 :玉:01/12/13 11:00 ID:gSjHuAVr
- 携帯もってない。メールしてない。
アキラくんが、御用があって個人的なお話しがしたい時に使う手段は「お手紙」です。
もちろん縦書き便箋。
一部の人間はこういう意志伝達の手段が世の中にあること忘れてんだろう。
- 81 : :01/12/13 11:04 ID:jl8aGbOx
- 緒方が絵文字使いまくってたらいやだ・・
「ー」を「→」で書いたり。
- 82 :おがたまん:01/12/13 12:11 ID:mUbZ5Ncb
- いや、でもあの緒方のことだ、以外にもアキラの携帯に
(・∀・)オナカスイタネ
とか入れてるかもしれん
- 83 :緒方:01/12/13 12:17 ID:HbevThA6
- まぢオナか空いたんだけどォ→!!
ねぇマック行かね?
ってゆうかマックちょ→旨いんだけど★
じゃぁマッテルよ♪
とかね、メールの内容。
- 84 :名前名前とやかましい:01/12/13 12:26 ID:0OByUI1/
- ないでしょ、そりゃ、いくらなんでも・・・・・
緒方ってそこまでイロモノキャラか・・・
- 85 :おがたまん:01/12/13 12:53 ID:Bv2t2p/Z
- 酔っ払ったくらいだから、イロモノ扱いも仕方ないさ(;´Д`)。
- 86 :”削除”依頼気持ちわりいよーえーん:01/12/13 13:48 ID:e9eCUtJ9
- >>75
普通の人間が書く文章じゃないね。電波?
- 87 :(/・ω・)/:01/12/13 16:16 ID:l2rg7IoJ
- 久々に来てみたらID導入されてるし!
荒らしが減ってすっかりおとなしくなってやれやれですね。
落ち着いてアキラくんを語れるからうれしいな!
おかっぱスレ万歳♪
- 88 :オカッパラッパー:01/12/13 17:47 ID:mUbZ5Ncb
- アキラは字も奇麗かもな。正月は袴で書き初めしたりすんの。
でも緒方が字をうまく書けるとは思わないな。
- 89 :アキラー:01/12/13 18:55 ID:sL4YFSDo
- アキラの字、綺麗だったぜー。
いつだったか「中押」とか書いてた。
確かに緒方は下手そう…。
- 90 :黒石:01/12/13 19:13 ID:f48OP1B6
- 書き文字には人格があらわれるからのう。
- 91 :。:01/12/13 23:20 ID:Vn97bO59
- 彼の髪の色って、黒、青、緑あたりのイメージがあるけど・・・。
何色が一番似合うのかな。
金とかだったら嫌だなあ。
赤系も似合わないな。
- 92 :ホ:01/12/14 00:35 ID:gyB3N1I0
- 「彼」とは緒方さんのこと?
ならばグレー!
アキラなら紫かな。
- 93 :”削除”依頼:01/12/14 01:32 ID:tkDeybdx
- >>75
たぶん、ここで言い争って負けたやつが
腹の虫が収まんないでやったんじゃねーの?
そいつの正体は、たぶん荒らしだよ。
ここ一生懸命荒らしてたやつ。
ここにこだわんないで別スレッドに行けばいいのに。
まったく粘着ってやつは。
- 94 :91:01/12/14 01:34 ID:kwpKOZiR
- >92
わかりにくい書き方でスマソ、私はアキラ君のつもりでかきました。
紫もいいですね。緒方さんグレーにはかなり納得です。
- 95 : :01/12/14 01:39 ID:BBjhs99D
- もうすぐ変な奴が乗り込んでくるよ。
- 96 :声の出演:名無しさん :01/12/14 01:57 ID:vJ18dvPx
- >>95
あなたのことですか?
- 97 :アキラはまだ15のはずだが:01/12/14 01:59 ID:2D0osDDy
- 塔矢アキラと結婚したんだってよ。
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1008260713/
- 98 :変な奴:01/12/14 02:02 ID:0IZ6UJwc
- >>73
本スレにもこれコピペしてあったぞ。
アキラとなら寝てみたいって男はいるんじゃねーの?
俺はバイなのでああいう子がいたら寝てみたいけど。
男っぽい男(椿とか)は受け付けないが。
- 99 :いいなぁvvv:01/12/14 02:03 ID:3OUxFY86
- 私もアキラくんと結婚したいなぁ!
夢よねvvv
だってアキラくんは…萌え======
- 100 :変なヤツでござい:01/12/14 02:03 ID:m+u2EGjx
- バトルトピじゃないんだし、もー変なヤツでも荒らしでも好きにしさらせ。
それよりアキラの美しさについて臆面もなく語りたいぞ、わしは。
15ともなれば早いやつはすっかりおっさん化しているお年頃、
アキラ君に置かせられましてはなぜかますます女性化しておる。
ホルモンがまともに分泌してなくて第二次成長が訪れないのか、
すべての働きが美貌に負けてるのか。
しかしあれほど目立つ容貌について、
本人はもちろんアキラを取り巻く誰一人として
頓着してないちゅうのはいささか不自然。
ひとことくらいなんとかいえ〜。
それとも少年漫画ではそれすらも禁句なのか?
- 101 :いい奴:01/12/14 02:04 ID:w1BiZC9U
- 筒井となら寝てみたい。日高先輩とも寝てみたい。
- 102 : いい 奴:01/12/14 02:06 ID:w1BiZC9U
- >>101
男。
- 103 :馬鹿:01/12/14 02:07 ID:w1BiZC9U
- おっと自分にレスしちまった。てへ
- 104 :95:01/12/14 02:08 ID:Ww6khfyU
- わざわざsageで注意したのに変な奴扱いされた。欝打氏脳。
- 105 :めめちんちょ:01/12/14 02:10 ID:m+u2EGjx
- アキラ君は、寝るとかそういう下品な欲望の対象にしちゃいかん。
五月人形のケースとかに入れて、大事に眺めるもんだよ。
全身にクリスマスイルミネーションつけて玄関に立てとくのもいい。
- 106 :変:01/12/14 02:12 ID:0IZ6UJwc
- >>100
美しさはもとより、あの髪型にも誰も言及していないんだよな。
碁に関しては「美しい」が良く出てくるが。
最近のアキラは少し顔が男っぽいというか、俺はアニメの顔が
好きだ。
- 107 : :01/12/14 02:14 ID:w1BiZC9U
- まあぶっちゃけ顔が美しくないと美しい一局はうてないよ
- 108 :ななし:01/12/14 02:14 ID:3OUxFY86
-  ̄  ̄
|\
| (
〉 )
/ ./
/ ./
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / / ̄ ̄ ̄ ̄( \
. / / /  ̄\_|
/ / /
| ) )
| /
| |
| \
| \
\ ∧_∧
\ ( ´Д`) 、
\\ \\
\\ \\
\\ \\
__ \\__ \\_ __
| | |============== 》》======》》======= | |
| | | | | |
| | | | | |
108ゲット=======!!!!!
- 109 :ちんちょめめず:01/12/14 02:15 ID:m+u2EGjx
- 美しい一局うったのはヒカルだぞー
あ、それでアキラが「なぜぼくじゃないんだろう」とかいってたのか。ん?
- 110 :へん:01/12/14 02:19 ID:0IZ6UJwc
- でもアキラって構いたくなるタイプじゃねえ?
悪く言うといじめてみたいというか。
そういう黒い部分をくすぐる感じ、俺的にはだけど。
- 111 :いい:01/12/14 02:20 ID:w1BiZC9U
- そうそう。黒い部分をくすぐる感じ。
- 112 :東村山音頭:01/12/14 02:22 ID:IssNL5XQ
- 正直いろいろ突っ込んでやりたいキャラだが
突っ込まれても本人は理解しそうに無いな
- 113 :めめずごはん:01/12/14 02:22 ID:m+u2EGjx
- だから、そーいう悪いヤツに登場してもらいたいのさ!!
だれかとっつかまえていぢめてみー!!
緒方あたりそういう黒いもんは持ってないのかね?
- 114 :、:01/12/14 02:27 ID:0IZ6UJwc
- 目隠し碁の連中の気持ちも、少しわかる。
あれ、アキラみたいな奴じゃなかったら
あそこまでしないんじゃないか?
とりすました感じだから、困った顔とかさせてみたい。
緒方ってサドっぽいよな。
アキラいじめ似合いそうだ。
- 115 : :01/12/14 02:29 ID:zaPf03Ax
- なるほど、それでアキラは叩かれるのか…ウトゥ
- 116 :hen:01/12/14 02:30 ID:0IZ6UJwc
- >>112
アキラは碁に関して以外は
天然かも。
- 117 :プンプイ:01/12/14 02:32 ID:2I7sLpcM
- 不遜でも自惚れでもない
彼と互角に対峙できるのは
ボクしかいない!!
このときにエンディング曲流れて・・・
- 118 :・・・ねむい:01/12/14 02:34 ID:m+u2EGjx
- 逆にアキラって、無自覚ないじめっ子でもあるよね。
オッチーはよく泣かなかった。
頭悪いやつに「バーカ」とかいわれても、オマエモナーとしか思えないけど
あんな顔の綺麗な頭のいいヤツに
思いっきり「バカ!!」とか言われたらめちゃくちゃあと引きそう。
で、アキラに言わせると「事実だからそういった」とかしれっとしてそう。
オッチーの場合、それが恋心に変わったと・・・
(まあ、直接バカとはいってないけど。)
- 119 :::01/12/14 02:36 ID:0IZ6UJwc
- だが、ヒカルに固執つーか執着する様子とか見てると
かわいいと思った。
ますますいじめたく・・・。
これってどういう欲求なんだか。
- 120 :オッチー?越智のことか?キモ:01/12/14 02:37 ID:2D0osDDy
- 801の方にもここが貼られた模様。どんどん来るぞー。
- 121 :鯉:01/12/14 02:37 ID:m+u2EGjx
- 恋です。
- 122 :@_@:01/12/14 02:40 ID:m+u2EGjx
- 別にいちいち報告してくんなくてもいいやん。
夜食もないしもう寝よ。
- 123 :hen:01/12/14 02:41 ID:0IZ6UJwc
- >>118
俺はそれ、まね碁のとき少し思った。
昨日も書いたんだけど、後手を絶つ手を打った後の
「君の番だよ♪」の微笑みの無邪気なことよ。
残酷っつーか小悪魔つーか。
- 124 : :01/12/14 02:41 ID:Ww6khfyU
- 801板いちいちチェックしてるほうがキモイ
- 125 :hen:01/12/14 02:44 ID:0IZ6UJwc
- 801ってなに?
- 126 : :01/12/14 02:44 ID:vCUB08H7
- >>124
たしかに
- 127 :きもいあsfじゃいえw:01/12/14 02:46 ID:OwocidkW
- >>124
いや、すでに801板に乗っ取られてるスレでそんこと言ったところで。
- 128 :いい奴:01/12/14 02:47 ID:w1BiZC9U
- さあ!叩きがはじまったぞー!
今宵もやるのか?やるのかー!
- 129 : :01/12/14 02:49 ID:Ww6khfyU
- じゃあどっちもキモイってことで
- 130 :::01/12/14 02:50 ID:0IZ6UJwc
- お前期待してるな?
荒らしと同居♪がここのモットーだかんな。
- 131 :徳王:01/12/14 02:51 ID:S5Gf7gvs
- 叩き上等。IDが復活した今、一人でどこまで粘れるかが見ものですな。
- 132 : :01/12/14 02:51 ID:w1BiZC9U
- OwocidkW気合いれろオラァ!
- 133 :徳王:01/12/14 02:54 ID:S5Gf7gvs
- なんだ本スレ荒らしてるよ、金玉ちいせいやつだな
- 134 :へn:01/12/14 02:56 ID:0IZ6UJwc
- なんにも起きねーぞ。
IDあるとつまんねーな。
荒らししょぼしょぼやん。
- 135 :はやく盛り上れよ:01/12/14 02:56 ID:OwocidkW
- このスレの素晴らしさを広めてやってるんだ。
どんどん書けよ。板違いじゃないんだろ?本スレにコピペしたところで
何の問題があるんだ?
- 136 :本すれにて:01/12/14 02:56 ID:Ww6khfyU
- 一人祭開催中〜
- 137 :徳王:01/12/14 02:57 ID:S5Gf7gvs
- 板違いじゃないがスレ違いだ
- 138 :いい奴:01/12/14 02:58 ID:w1BiZC9U
- ばっかやろぅ!
あのなーその文を単体で持っていくと
すごく卑猥に感じるだろうがぁ!
- 139 :徳王:01/12/14 02:59 ID:S5Gf7gvs
- おら!もっとこいや!根性いれろや!
- 140 :h」:01/12/14 02:59 ID:0IZ6UJwc
- 135は何をカッカしてるのだ。
お前も混ざって盛り上げろや。
- 141 :本すれのコピペって:01/12/14 03:04 ID:Ww6khfyU
- 映画の予告編みたいでいいね。いいシーンだけ選りすぐる才能が
君にはあるよ
- 142 :h:01/12/14 03:05 ID:0IZ6UJwc
- OwocidkWよ。
お前、俺の文ばっかコピペしてんな。
気に入ったのか?
宣伝ありがとよ(W
- 143 : :01/12/14 03:08 ID:NgA2EaxA
- IDあると自作自演も出来なくて大変だなOwocidkWさん
- 144 :まだ寝とらん:01/12/14 03:10 ID:5LBUzkfe
- あっちで猿とかいわれてるし。
でもここの住人は親切でしょが。
人の情けが身にしみないか?
- 145 :OwocidkWにお土産もっていけ:01/12/14 03:10 ID:w1BiZC9U
- ハァハァボクの名前は塔谷アキラ。
今はもう3段です。えへっ★
3段なのはもちろん嬉しいんだけど
一番嬉しかったのは進藤に出会えたことです!
それでこの前なんかー
対局終わった後に進藤が息をきらしてやってきたんです
ハァハァハァハァいってました。ボクもハァハァしちゃいました。
で何をいいだすのかと思ったら
「塔谷、俺、碁をやめない。ずっとこの道を歩く」
とかボクにいうんです!かわいいーーー★
その場で犯したかったんだけど周りの目が気になって
犯せませんでした。反省。でボクも
「・・・・・・・・追って来い!」
なんていっちゃったんだけど本当の気持ちは
「・・・・・・・・追って恋★!」
なんだよね。ハァハァハァハァハァ
- 146 : :01/12/14 03:12 ID:JxuUo4c8
- 5万円…
- 147 :h:01/12/14 03:12 ID:0IZ6UJwc
- 本スレに俺への私念って書いてあったぞ。
お前俺になんか恨みあんのか?
言ってみ。
- 148 :食うたら死ぬど:01/12/14 03:13 ID:5LBUzkfe
- 今お土産つつんでます。嬉しそうです。
- 149 :いたた:01/12/14 03:14 ID:w1BiZC9U
- >>146
なんで知ってんだ?!これだからIDはきらいなんだ!
- 150 :ー:01/12/14 03:15 ID:SFuFQCSw
- レベルE
- 151 :ー:01/12/14 03:15 ID:qu92Y6Ja
- レベルE
- 152 :ー:01/12/14 03:15 ID:feT8zRJT
- レベルE
- 153 :ー:01/12/14 03:15 ID:Eqogieel
- レベルE
- 154 :ー:01/12/14 03:15 ID:pY9gjXap
- レベルE
- 155 :ー:01/12/14 03:15 ID:Eqogieel
- レベルE
- 156 :ー:01/12/14 03:15 ID:sDC6HLl6
- レベルE
- 157 :hj:01/12/14 03:16 ID:0IZ6UJwc
- >>145
お前チェキ!か?
お前色の小説だよ。
もっと書け。いや書いてください。
- 158 : :01/12/14 03:16 ID:Ww6khfyU
- なんか盛り上がってきた
- 159 :どうやるんだ?:01/12/14 03:16 ID:w1BiZC9U
- すげえ・・
- 160 : :01/12/14 03:16 ID:fDV62HW4
- 串だろ
- 161 :_:01/12/14 03:17 ID:dBSZ0sy+
- とうやあきら=ハク
- 162 :153と155だけ同じだね:01/12/14 03:18 ID:w1BiZC9U
- 串とかよくわからんけどジサクジエンしやすいな
羨ましい。
- 163 : :01/12/14 03:18 ID:kImwR5P1
- ハクファンに叱られるぞ
パクリじゃねえって
- 164 :h:01/12/14 03:21 ID:0IZ6UJwc
- ハクたん・・・。(;´Д`)ハァハァ
ハァハァ久しぶり☆
- 165 :::01/12/14 03:23 ID:0IZ6UJwc
- 串わざが使えるもののみ自作自演が
可能なのか・・・!
- 166 : :01/12/14 03:25 ID:K0pRx2PP
- 地道に切断して再接続ってする手もあるが元に戻せないから
バレやすいな
- 167 :h:01/12/14 03:31 ID:0IZ6UJwc
- OwocidkWは寝たのか?
- 168 :名無し:01/12/14 03:34 ID:SVGF8esm
- 落ち込んでる時に(お辞儀してるときでもだけど)
髪の毛が二つに割れるのがワラ…じゃなくて萌え。
- 169 :声の出演:名無しさん:01/12/14 04:15 ID:3OUxFY86
- こんばんは愉しかった。
駄スレバンザイ!!!(藁
∧_∧
( ´ー`)
/ \
_ | | | |_..∬
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
./..\\ おやすみ \
/ \|=================|
\ ノ \
\ .\
\ ..\
""""""""""""""""""″″′
- 170 :名無し:01/12/14 04:28 ID:SVGF8esm
- もちろん後援会の事は知っているね?
- 171 :…:01/12/14 05:44 ID:wavTDGsG
- 我が身を内と外から焼き尽くそうとして足下から這い上がってくる炎の触手。
その炎の名を彼はまだ知らない。
―私立海王中学。そこに入学する生徒のほとんどは縁故、系列の学校推薦による
面接等によって選ばれる。
が、一般入試によるまったくの外部者もいないわけではない。
自分もそのひとりだった。
海王中学の生徒である事自体が周囲の他校の生徒達から羨望の対象だったが、
内部では学年の他に微妙な立場の優劣があった。
その中でも特に目立つ―本人の意とするものであったかはわからないが、
そんな生徒がいた。時には教師側が敬語を使うという噂があった。
それが塔矢アキラだった。
- 172 ::::01/12/14 08:24 ID:QnmYrBT0
- なんかマジなのがウプされてるぞ。
だいじょぶか〜?
- 173 :?:01/12/14 08:33 ID:zF8da8BI
- 小説、やる気まんまんだなあ。
ところで「自分」ってだれか気になる。
海王の生徒っていうと、日高先輩、岸本部長、いじめっ子3名…青木先輩?
美和とか…?
誰だろう。外部入学ってあたりで、なんとなく岸本部長に一票。
- 174 :!:01/12/14 11:54 ID:Do9bTWW2
- これ・・・「作家さん」?
だとしたら、勇気あるね。いろんな意味で。
- 175 :!!:01/12/14 11:56 ID:Do9bTWW2
- >>173
青木。そのうち、呪い節にかわる。
- 176 :メガネスキー:01/12/14 12:08 ID:CtQftaNu
- 勝手に続きを期待するが、岸本がいいな。
- 177 :メガネ祭り:01/12/14 13:20 ID:Oq/M/6vq
- メ・ガ・ネ メ・ガ・ネ
- 178 :アンチメガネ:01/12/14 13:56 ID:u08y04nC
- ここはアキラヲタの神聖なる巣窟だぞ。
筒井ポッターヲタは巣に帰れyo!
岸本のメガネは個人的にまあよしとする。
- 179 :まあまあ:01/12/14 14:41 ID:Oq/M/6vq
- アキラたんにもメガネやるYO!お互い仲良くしようぜ
- 180 :越智カコイイ:01/12/14 14:44 ID:pNgJIUC7
- 忘れられてるかもしれんが、越智だってメガネかけてるぞ!
- 181 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/14 16:09 ID:1oLuQ1Ue
- アキラを部屋に閉じ込めて誰にも見られないようにしたい(;´Д`)ハアハア
- 182 :(;´Д`)ハアハア:01/12/14 20:25 ID:Eqogieel
- 緒方とメガネプレイに勤しみたい…
- 183 :ん:01/12/14 20:30 ID:feT8zRJT
- ここ書き込んでもスレが上がらないみたいだが?
- 184 :ミッシェル:01/12/14 20:31 ID:j0bDiYvm
- 今日のいいともに筒井タンが出てたらしいよ。
- 185 :あ…:01/12/14 20:32 ID:SFuFQCSw
- 上がったな。
何が起きたんだ…
- 186 :が〜〜。:01/12/14 21:34 ID:4fvUcCmc
- メガネメガネとうるせえええ!!
- 187 :う?:01/12/14 21:42 ID:0prJaPa+
- メガネと言えば、白川さんもメガネだ。
- 188 :::01/12/14 23:25 ID:HgMOaRCA
- 作家さん。早くつづきを・・・。
塔矢アキラを巡る男達か?
- 189 :::01/12/14 23:27 ID:HgMOaRCA
- 今、「嫉妬の香り」みてんだけど
オダギリジョー、アブねえな。
- 190 :緒方はいっそコンタクトにすればよろし:01/12/15 00:09 ID:6sDkHpjv
- ここのメガネスキー達は筒井の事はどうでもいいと思われ。
筒井はどちらかというとM系メガネ男。
だがここに出ている緒方・岸本はS系だと思うがどうよ?
- 191 :。:01/12/15 00:23 ID:5SZ/BCzU
- そりゃ、どう考えても、緒方はSだろうよ。
緒方にいじめられてるアキラの図
が見たい(;´Д`)ハァハァ
- 192 :。:01/12/15 00:26 ID:5SZ/BCzU
- 本スレの連中がここを“隔離スレ”って言ってたな。
隔離スレにふさわしい内容が見たい。
- 193 : :01/12/15 00:27 ID:0d3CPj1g
- 要求する前にそれ相応のネタを見せてもらいたい
- 194 :緒方はO型なんちゃって:01/12/15 01:09 ID:d5bNOy8E
- 隔離スレとかいわれてんの?
隔離してるんじゃなくて隔離させられてやっているのにな。
- 195 :緒方はABっぽい:01/12/15 01:20 ID:qjYJC4G+
- 隔離するもしないも……。
最初のスレッドを立てたっきり現れない1さんの意志が今も
受け継がれているのだ。
アキラはやっぱり髪の毛を乾かすのはドライヤーを使ってる
のだろうかとふと思ってしまった。
タオルドライするアキラ萌えだ…。
- 196 :塔谷には萌えた:01/12/15 01:23 ID:d5bNOy8E
- タオルドライするアキラには萌えた!
髪をなびかせるたびにカウントしてるの俺だけ?
(よーし!1回!2回!)
結局3回しかなびかないんだけど
やっぱり萌え萌えなんだよね。
塔谷は萌えた。まじで
- 197 :三角地帯:01/12/15 01:30 ID:qUWlGID0
- 前にも誰か書いてたけど
搭谷萌えポイントはなんたって
うつむいた時のうなじのゴールデントライアングルだ〜〜!!
最近負けてうつむくアキラ君みてない。
従ってうなじも見えん。
事情はいいから誰かうつむかせろや!!
足元に一万円落すとか碁石ばらまくとかなんでもよいぞ。
- 198 :加賀:01/12/15 02:38 ID:t9S3EE01
- 塔矢アキラに無理矢理俺のを咥えさせたい。
とりすましたあの顔にザーメンぶちまけてやりたい。
- 199 : :01/12/15 02:49 ID:ZYYQHGR2
- >加賀
筒井スレにご帰還下さい。
- 200 :…:01/12/15 03:20 ID:A2TAIS57
- 海王中囲碁部の対局室。数多くの楯やトロフィーが一角を占めている。
新入部員達がそれらに圧倒されつつ対局を始めている。
「どうしたの、岸本君。新入生の中にタイプのコでもいたの?」
隣の席で打っていた日高が冗談混じりに囁く。
それを聞いて自分と対戦していた相手が小さく吹き出す。
「岸本のタイプってどんなだよ。」
返答の代わりに切り込みの一石を置いてやる。
対局中に私語が出るのはここでは同学年同志でも少ない。
それだけいつもと違う空気が漂っているのだ。そして―
「遅れてすみません」
ドアを開けるのに何の躊躇をした様子も無く塔矢アキラが入って来た。
- 201 :いきなり次回予告☆:01/12/15 03:31 ID:p/6fP6Mm
- いきなり次回予告って知ってますか?
任意に3人の名前を入力すると、勝手に予告ストーリーが出来るんです。
ヒマだったので、アキラと緒方と加賀の名前入れてみました。
↓
夫の緒方精二の浮気現場を偶然目撃してしまった塔矢アキラ
ショックで何も信じられなくなった塔矢アキラを優しく包み込むパート先のオーナー加賀鉄男
2人の間で塔矢アキラの心は大きく揺れる!!!
次回、「雪山の山荘で加賀鉄男と…」をお楽しみに!!
- 202 :いきなり次回予告☆:01/12/15 03:33 ID:p/6fP6Mm
- 緒方精二と加賀鉄男、宿命の戦いはいよいよ最後のボーリング対決へ。
踏み切り線を踏んでファール連発の緒方精二に対し、
必ずストライクかスペアを取る加賀鉄男は余裕の表情。
このままでは塔矢アキラの等身大フィギュアは加賀鉄男の手に渡ってしまう!
どうする緒方精二!秘策はあるのか!?
次回の「緒方精二教授のウキウキ編み物」もお楽しみに!
- 203 :いきなり次回予告☆:01/12/15 03:36 ID:p/6fP6Mm
- 上司である緒方精二に襲われる塔矢アキラ。
しかしそれを塔矢アキラに思いを寄せる加賀鉄男が許すはずがなかった。
2人の激しいバトルに戸惑う塔矢アキラ!
そして窮地に陥った加賀鉄男を見た塔矢アキラがとった行動とは!まて、次回!
- 204 : :01/12/15 03:39 ID:h+2jNpg5
- アキラは灰色に染まった僕の青春をバラ色に塗りかえてくれた。
キユじゃないけど。
- 205 :☆:01/12/15 03:45 ID:p/6fP6Mm
- キユってよく出てくるけど、漫画家さんらしいということしか知らなくて。
一体どういう人なのですか?
カリスマっていわれてるみたいだけど、どんな作品なんですか?
なにがカリスマと呼ばれるゆえんなんですか?
ちょっと、興味があります。
- 206 :☆:01/12/15 03:46 ID:p/6fP6Mm
- 小説★楽しみ〜
頑張ってください。
- 207 :神聖アキラ至上主義!:01/12/15 03:47 ID:RFZQtfO5
- >>198
アキラの顔は取り澄ましてるのと違うじゃん。
バカ女の空っぽなプライドといっしょにすな。
知性が勝ってるのと、あまりにストイック&エキセントリックな
性格ゆえのあの表情なのさ。
しかし、無自覚だけに、ますますハァハァ・・・
へらへら笑ってエロオーラ全開の女との何という違いだ。
- 208 : :01/12/15 03:51 ID:h+2jNpg5
- >>207
エキセントリックって……。丸尾スエオを思い出したじゃないか。
- 209 : :01/12/15 04:02 ID:h+2jNpg5
- >>205
遅レスごめん。キユは、作品はいたって平凡ながら
毎回、個性的な巻末コメントで読者の度胆を抜き、カルト
人気を得た漫画家。漫画家よりタレントになった方が
良かったのではという声も。
- 210 :アキユラ:01/12/15 04:06 ID:d5bNOy8E
- 確かにキユはすごい奴だったな。
欠点がほとんどない。本当すごかった。
欠点を強いてあげるなら漫画がつまらなかった事ぐらい。
- 211 : :01/12/15 04:08 ID:h+2jNpg5
- ほんとに、僕もキユはタレントになれば良かったのにと思う。
あ、でもガクトとキャラが被るか?
- 212 :名無しさん:01/12/15 14:53 ID:iutIklXS
- アキラは帝王
- 213 :奈奈氏:01/12/15 19:06 ID:2dvlTyCq
- 緒方は夜の帝王
- 214 :…:01/12/15 19:41 ID:A2TAIS57
- 部員達の注目が一斉に注目しても戸惑いの表情のかけらもなく、
塔矢アキラは他の1年生達と供に上級生へ挨拶のために丁寧に頭を下げた。
「へー、思っていたよりかわいいのがやって来たわね。」
日高がそう口にした事には何の意図もなかったかもしれない。
だが自分は感想を持つ程には彼の方を見なかった。
塔矢アキラにとって不運だったのは、
あまりの実力の差に必要を感じず院生にならなかった者が、
その院生達にかなわずに脱落した者が部長を務める部に入ったという事だろう。
事実、彼は今生徒の誰ともでもなく先生と打っている。
他の部員達が自分の対局に集中し出したところで彼を見た。
横顔には品よく黒髪がかかっていて表情は見えなかった。
碁盤に石を置く一連の動作は、少なくとも日高よりは相当慎ましやかなものだった。
- 215 :kero:01/12/15 21:36 ID:EnC3oyYR
- 相変わらず上手いね、作家さん。
上手いんだけど、なんつうかアナタ微妙にここの空気と・・・その・・・
まいっか。
- 216 :?:01/12/15 23:04 ID:iej42XBD
- 作家さんではないのでは???
- 217 :(T-T):01/12/16 00:07 ID:mc9IhaVl
- 大手サークル同志のいがみ合いに負け、入水自殺をした
伝説の801作家・Ya-saiは、
今、十五年の時を越え、作家さんの心の中によみがえった…。
今日一日、こんな事考えながら仕事をしてた俺を許してください…。
- 218 : :01/12/16 00:11 ID:EYNtSeSQ
- ttp://www.xt.sakura.ne.jp/~kouenkai/junior/contents.html
アキラだけの大手ファンサイト見つけたよ。珍しいだろ。
掲示板のシステムが面白い。
- 219 :馬:01/12/16 00:23 ID:bXVE/qFa
- わたしのお気にをこんなとこにさらすな〜!!
お行儀よくして遊びにきてね。珍しく真剣で上品なとこです。
- 220 :俺はヒカ碁湯飲み:01/12/16 00:24 ID:v1Cf9BZE
- >218
そこの掲示板にヒカ碁ポスター当たったってかいてる人いるけど
ここで当たったっていってた人と同一人物か?
- 221 :俺はヒカ碁湯飲み:01/12/16 00:26 ID:v1Cf9BZE
- >219
ひょっとしてポスター当てた人?
- 222 : :01/12/16 00:27 ID:EYNtSeSQ
- >>220
僕じゃないですよ。僕は別の人です。
- 223 :馬:01/12/16 00:35 ID:bXVE/qFa
- >>221
ちがうけど、「じゃあ〇〇書いた人?」とかのたぐいの質問はもう答えないよんだ。
- 224 :俺はヒカ碁湯飲み :01/12/16 00:40 ID:v1Cf9BZE
- >223
ひょっとしてお気に入りに登録していたサイトがここでリンク
されて荒らされたらどうしようーやだよーとか思いながら
少しワクワクしながらドキドキしてる人?
- 225 :ゆのみ当てたの!?:01/12/16 00:43 ID:li/o1O6k
- ポスター当たった人は多いみたいだよ。
どっかの掲示板には3人くらい当たった報告してたし。
今日BSでアニメ観ながら3巻を読み直した。
アキラのトライアングルゾーンってすごく光ってるね!
- 226 : :01/12/16 00:44 ID:EYNtSeSQ
- なんかもう既に2ちゃんねらーっぽい奴の書き込みあるしな。
- 227 : :01/12/16 00:45 ID:9SoErzzh
- え?BSでもヒカ碁アニメやってんの?
- 228 : :01/12/16 00:48 ID:9SoErzzh
- 小説。
一人称のやつは部長か?
アキラいじめが見たい。
- 229 : :01/12/16 00:56 ID:EYNtSeSQ
- プチプチグミ部長なんつったりして。
- 230 :225:01/12/16 00:57 ID:li/o1O6k
- BSジャパンで土曜の19:27〜1週間遅れでやってるよ。
今日は初岸本だった。
- 231 :227:01/12/16 01:04 ID:9SoErzzh
- >>230
ありがと!
- 232 :………:01/12/16 01:30 ID:9RwyZQFl
- アハハハハハハ。
217さん。
多分誉めてもらえているわけではないのでしょうがウケました。
ちなみに自分は今まで同人誌活動をした事も小説(のようなもの)を書いて
人に見せた事も無かったと言ったら信じてもらえますか。
- 233 :B・A・S・S:01/12/16 02:04 ID:w3r52/uy
- キシツ↓
ttp://suchi.srs.ne.jp/book/image/199811/makio.jpg
キシツ?↓
ttp://www.inouee.com/unknown.data/mako.jpg
- 234 : :01/12/16 02:04 ID:EYNtSeSQ
- >>232
自慢にならねえな。
- 235 :カサノバ:01/12/16 02:07 ID:88uJH0Eq
- 信じるよっ★
けど2ちゃんで小説ってあるいみ同人を
越えてるよねっ★
作家さんの話と作家さんのキャラ両方好きだから
がんばってねっ★
- 236 : :01/12/16 02:19 ID:fhNX/N6v
- ってかアキラに黒い感情を抱いた一人称の
アキラいじめキボン。
大っぴらないじめでなく、陰湿なやつ。
愛憎って感じの〜★
- 237 :恐怖新聞:01/12/16 05:35 ID:05LM8cT5
- そうそう。
「あんなやつ、ああもしてやるこうもしてやる」
って、危険で真っ黒い妄想よみたい。
- 238 :カキニゲ:01/12/16 07:13 ID:qK1MfG+E
- ボクの足は再度インターネットカフェに向かっていた。
お父さんのー塔矢行洋の力を借りるなんて
卑怯だと思ったけど、仕方なかった。
なりふりなんてかまっていられない、
ボクは全力で彼を追いかける。
そうせずにいられないんだ…
『ワールド囲碁ネット』に連絡してもらって
saiの足跡を辿ってもらって、
saiの対戦時のアクセスが
すべてあのネットカフェからと判った。
- 239 :カキニゲ:01/12/16 07:16 ID:qK1MfG+E
- 電話帳で『探偵』の項目を調べて
ダイヤルしながらも迷っていた。
「中学生の依頼なんか、引き受けてくれるかな…」
大人の人でなきゃムリかな、
芦原さんか緒方さんに頼むべきだったろうか?
いや、絶対ダメだ、「探偵なんて…何事だい?アキラ君」なんて、
いろいろ聞かれるに決まってる、
ここから先はボク一人でやるんだ!
小さい時から、家に来た棋士の人たちに
毎年もらったお年玉を、貯金してあったから
お金がそれで足りるといいんだけど…。
探偵の人はあっさり引き受けてくれた、
連絡も全部電話と郵便で済んで、一度も
顔を会わせないで良かったので、ボクはホッとした。
「saiが『ワールド囲碁ネット』で対戦した日付に
必ずあのネットカフェにいた人物、それはー
- 240 :カキニゲ:01/12/16 07:18 ID:qK1MfG+E
- いきなり目の前の扉が開いた、
ぼうっとしてる間に目的の場所に着いてたんだ。
「あら、ごめんなさい」
ニッコリ微笑んで中から出てきたのは
探偵から写真をもらってから
何度も何度も眺めた顔…名前は…
ボクは思わず力いっぱいその人の手をつかんでた。
「三谷さんですね!?ここでアルバイトしてる!」
- 241 :カキニゲ:01/12/16 07:19 ID:qK1MfG+E
- その時は夢中だったけど、
悲鳴をあげられてもおかしくない状況だった。
三谷さんは細い指で
ボクの手をやんわりと包んで、静かに、
だけど強い調子で言った。
「ダメよ キミ。」
洋種のネコを思わせる、キレイな目だった。
「あ、ゴ、ゴメンナサイ!」
ボクの手は電流にはじかれた様に離れた。
恥ずかしかった。たぶん悲鳴をあげられるよりも、ずっと。
「あなた見た事あるわ…そうそう、進藤君の
お友達よね、一度ここに来たでしょ。
どうしたの?進藤君と何かあったの?」
- 242 :アチャーサゲ忘れ!スマンす。:01/12/16 07:29 ID:p+b3RNoT
- ネットカフェで紅茶を飲みながら
三谷さんはいろいろ話してくれた。
「うちにもあなたと同じくらいの弟がいてね」
「ナマイキだし、言う事聞かないし…」
違う、聞きたいのはそんな事じゃない。
なんだか、体中の力が抜けてしまって
三谷さんの、高いけど耳に心地よい声が遠くに聞こえる。
さっきの細い指。
(進藤と同じだ…碁石を持つ指じゃない…)
いつもこうだ saiはどこにもいない
目くらましの他人ばかりがボクを振り回すんだ
「進藤君も、はじめは全然ダメだったんだけど、
アタシが教えたら、結構打てるようになったのよ…」
- 243 :カキニゲ:01/12/16 07:30 ID:p+b3RNoT
- 「ええっ、何が!」
「だから、タイピング。一行レス打つたびに
「三谷のおねえさ〜ん』だもの、いいかげん覚えなさいって、ねえ」
立ち上がっていた腰をイスに降ろして、ボクは
深くため息をついた。
外に出ると、あたりはオレンジ色に染まっていた。
ほんの数十分みたいな気がするのに
ずいぶん長く話していたんだな…
「アタシ、バイト今日までなの。受験勉強しなきゃだから」
三谷さんのガラスみたいな瞳に夕日が映って
キラキラしてる。
「キミは悪い子じゃないみたいだもの、何があったか
知らないけど、新藤君と良く話しあってごらんなさいよ
きっと大丈夫よ」
なんて優しく笑うんだろう。
- 244 :カキニゲ:01/12/16 07:31 ID:p+b3RNoT
- 人波がオレンジ色に反射して
もう三谷さんの手を振る姿もはっきりしない。
ボクは夕日が落ちるまでただぼうっと
よくわからない道を歩き続けた。
もういい、明日は手合だ
プロになった進藤と、初めての対局。
それでまた、何かわかるかも知れない。
- 245 :カキニゲ:01/12/16 07:32 ID:p+b3RNoT
- 台所から、夕食のシチューのかおりがする、
お母さんの包丁の音。
見るともなしについていたTVから、CMの
声が聞こえた。
「きれいなお姉さんは好きですか?」
「…あんな感じなのかな…」
「え、なんですってアキラさん?」
包丁の音が止まった。
「ううん、何も、なんでもないよ」
ちょっとぼんやりしていたんだ
こんな事じゃダメだ、気を引き締めていかなきゃ。
その夜
碁石を持つ手にいつまでも、
あの優しい指先の感触が
残った。
おしまい。
- 246 :おもろアキラ:01/12/16 11:14 ID:iqYN2N7j
- ttp://www.ne.jp/asahi/bikky/wj/kuwa/zama.html
ttp://www5.ocn.ne.jp/~jumplove/ad.htm
ttp://www.xt.sakura.ne.jp/~kouenkai/junior/sousaku.html
ttp://www.terra.dti.ne.jp/~soinsoin/illusindex.htm
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/5108/akiochi.html
- 247 :緒方にお年玉もらいたい:01/12/16 12:35 ID:u4un2Rya
- カキニゲさんのやつ、ヨカタよ!
- 248 :………:01/12/16 18:49 ID:9RwyZQFl
-
逃げるなカキニゲ!!
逃げないでここで一緒に小説で塔矢アキラを※※※※!!!(以下自主規制)
- 249 : :01/12/16 20:22 ID:KA4P4Plp
- , -‐'"´ ̄ ̄`"''‐- 、
, ‐'"´/ / `'‐、
, ‐'"/ / / ll ヽ
/// // / // i l l l | | ヽ ヽ \
/ / / / / / | | l l .| l ヽ 、、ヽ \
/ / / ./ ./ ./ // | l | | | ヽl ヽ ヽ,
/ / .// /// i l/ / | | | | | | | | i i ヽ ヽi
. / / / // //./ / / / | || || | | | |ヽ || .l |
/ / / / /./ //// /./ | | || | | | | | | .|
. / .// / / / / / / | | | | | | | ヽ l .|
/ / / / / / i | i'从/l | | | .| | .|ヽ |
././ / / / / | i| | | | | | .|
i./ / / / / | | | .| | | |
|l .l / | i | | | | | || | .| | ||
l|l,| | i | | | | | | || /l./ ||.| | | 、 | |
`'‐;、 | l | | _|| | | |l .| |. /./ __,,.|.|| .| || i .|
i ` ‐ || ;‐.。=ニ、l_l-|,| .l //,-‐,=。゙-‐テ;| || | |ノ | .|
| | |ヽ' 、.l゙ `'`='- '' `" ' '--`‐゙‐'' `'‐, | ' | ||
.| l | | | \ '|. l | .|
| | | | 、`.l | / | | |
| | | .| l ヽヽ | / | | |
. | || | .| | .l ヽ ,ヽ. ` ‐' / | l | | | |
| | |l l ,.、‐/. \ - 、__,,,,,,,,.. /| | | | | | .|
─‐!、_|| .| ||ヽ ./ | .\ 、__ /| ヽ, /./ / // /
ヽl '` /l ヽ \ / / .l// /、, -‐''
|. / | \ `'ー---‐ '" / ゙'゙" `"''‐-、_
- 250 :ぴょ〜〜:01/12/16 21:33 ID:JUQbKYdU
- うわあああああ、どなた作ですか?すばらしい!!!↑
- 251 :ななし:01/12/16 21:49 ID:33B/IUd6
- アキラは市河さんとラブラブしそう。
- 252 :…:01/12/16 22:36 ID:9RwyZQFl
- (書き込めるのかな??…。でもまた空気読めないとかいわれるかな……まあいいや)
塔矢アキラが入部してしばらくは、部長としても個人的にも
彼とは一切接触しなかった。
数年後、プロになった彼の経歴に、“海王中囲碁部に在籍”という一文字が
入る事を校長先生が望んだ。ただそれだけだと思ったからだ。
だから青木がどんな決意を持って対局を挑んで来たかも彼には関係ないのだ。
勝負であれば相手を最良の一手、最強の一手で斬る。
その血のりのついた刀を衆人に見られる事も厭わずに―。
もうすぐ彼が足を踏み入れるのはそういう世界だ。
だがアキラの強さを初めて目の当たりにした部員達の動揺は
思っていたものより大きかったようだった。
―そして、“目隠し碁事件”が起こった。
- 253 :…:01/12/16 23:41 ID:9RwyZQFl
- 最初にその話を聞いた時は信じられなかった。
くだらない後輩虐めと分かっていても相手になる。
それくらいの意地は年相応に持っていてもおかしくはない。
ただ伊藤達の話によると、塔矢は「最強」という言葉に強く反応し
対局に応じたという。
「最強」でありたいなら部活動など辞めれば良いのだ。
事実、伊藤は部を辞めた。部員で唯一、たった一人で牙を剥いた塔矢と
対局したのである。塔矢は背を向けていたとは言え、否、背を向けていたからこそ
手加減のない太刀を伊藤に浴びせたのだ。
しまったと思った。部長としてもっと早く彼と話をしておくべきだったのだ。
無用の騒ぎがら部員達を守らなければならない。
「塔矢…」
放課後の校門で彼を呼び止める。声を掛けた瞬間に見て取れた。
彼は囲碁部を辞めるつもりは無いと言う事を。
- 254 :うっ:01/12/16 23:42 ID:E7KAOsW4
- めめめ目隠し碁事件というと!
アキラくんを目隠しして
あーんなことや、こーんなことをしてしまったという
あの有名な事件ですな。(;´Д`)ハァハァ
- 255 : :01/12/16 23:48 ID:v1Cf9BZE
- この恐ろしい状況の中、書き込む作家さんに
魂を見た。
- 256 :………:01/12/16 23:54 ID:9RwyZQFl
- え…?書き込まない方が良かったんですか…?
どうしよう…。どうなるんですか???
- 257 : :01/12/17 00:01 ID:UKCn4V4Q
- >>256
いや書き込むだけなら安心。もっと書いてくり。
さっきまでリモート晒しリンクが貼られてて
みんな晒されまくった。俺もひっかかった。
とりあえず今日はURL踏まない方がいいよ。
- 258 :…:01/12/17 00:43 ID:MVgiwd84
- “塔矢アキラより強い奴が葉瀬中にいるらしい”
そう言っていたのは美和だった。ただ彼は、塔矢に対してあまり良い感情は
持っていない。
“女の子に聞かれるんだよ…。『美和先輩と塔矢とどっちが強いの?』
って…。対戦させてももらえないくらいだなんてカッコ悪くて言えねーよ…。”
そんなボヤキの延長で聞いた話だった。
ただ今回の一件で塔矢にもよくわかったはずである。
いるべきではない場所にいるということを。
こちらに振り向こうとしない塔矢の黒髪を風が嬲る。
「―葉瀬中の進藤という奴と戦うために入部したというのは本当なのか。」
塔矢が振り返る。囲碁部の対局室の片隅で静かに棋符並べをしていた時とは
別人のように荒々しい光を放つ瞳がそこにあった。
- 259 :ぶーすか:01/12/17 01:03 ID:G6e7FKwy
- こんなそよ風のように甘い内容のネタスレで
何をそんなにびくつかなきゃならんのだ。まったく。
- 260 :ケロッグ:01/12/17 01:35 ID:UKCn4V4Q
- えーと・・・塔矢じゃなくて塔谷じゃないか?ゴホッ
- 261 :嘘!:01/12/17 01:38 ID:UKCn4V4Q
- え・・塔矢だったのか!?知らなかった!
- 262 : :01/12/17 03:28 ID:lkA4RjF+
- >>233
>>246
のリンクってなんかヤバイの?
- 263 : :01/12/17 03:36 ID:lkA4RjF+
- 今日、ヒカ碁の14巻を読んだ。
saiと塔矢名人のネット碁の後の、サイがヒカルに
才を見出すシーン、なんかゾクゾクした。
サイもアキラも、ヒカルを「神の一手に続く道」へ導くための存在だったのか?
コミック派なので続きが気になる〜!
- 264 : :01/12/17 03:39 ID:Y66JIstJ
- >>263
その期待とは裏腹に、この辺から(以下略)
- 265 : :01/12/17 03:41 ID:lkA4RjF+
- …さんの小説、続きが気になりますね。
アキラに対する岸本の黒い感情なんですか?
明日も来ますんで、続きよろしく!
- 266 : :01/12/17 03:41 ID:UKCn4V4Q
- ヒカルこそがサイと互角に渡り合える存在である。
そしてサイの生まれ変わりである塔矢と激突して終。
- 267 : :01/12/17 03:46 ID:lkA4RjF+
- え?アキラはサイの生まれ変わりなの?
それとも解釈?読み?
だとしたら面白いね。
でも美しい顔は似てるけど、性格はあまり似てないね。
気高い感じは似てるけど、サイは天然というかかわいらしいから。
- 268 : :01/12/17 03:51 ID:lkA4RjF+
- カキニゲさんの小説もいいけど、どちらかというと
ヒカ碁には恋愛出てきてほしくない感じ。
勝負師たちの愛憎ならいいんだけど。
ここは、男性が多いのかな?
アキラってクラピカと同じく、男性に人気なさそう・・・と
勝手に思ってたんだけど。
だってクラスにいたら絶対浮くでしょう? 美しさとおかっぱ抜きに
しても。
- 269 :p−。>:01/12/17 03:58 ID:UKCn4V4Q
- 俺ん所、男子校だったからなー
輪姦学校の時、男にハァハァしてた馬鹿がいたな。
ま、塔矢はクラスにいたら浮くだろうな。
コンビニいっても浮く。プールいっても浮く。
ゲームしてても浮く。カラオケしても浮く。
電車のってても浮く。携帯さえ使うのが想像できない。
体育の時間ももちろん浮く。お菓子は和菓子以外似合わない。
だが不思議と軍服は似合う。
- 270 : :01/12/17 04:08 ID:lkA4RjF+
- アキラ、確かに軍服に合いそう。
でも男子校は男にハァハァ珍しくないみたいですね。
前半の半ズボンみたいなニッカボッカ?みたいなズボンといい
面白い格好が多いアキラ。
ヒカルのスタイルとの対比も面白い★
- 271 :危なくなかったよ:01/12/17 04:08 ID:yL2bN1h8
- >246のリンク先で軍服を着た塔谷が越智を踏みつけていたから萌えました!
似合いまくりでした!
- 272 :お:01/12/17 05:59 ID:2QWLDduq
- >>269
一つ提案なんだが、アキラに体育の時間はブルマー姿、
プールの時はスクール水着を着せてみるのはどうだ?
意外と馴染むと思うのだが
- 273 :ブルマーなヒカル碁の あかりちゃん 描いたるZe!:01/12/17 06:20 ID:CQ5erotk
- かけ!かくんだ同志YO!!お絵描き掲示板にNa。
ageろ!そして貴様らもかけ!さすれば私もかきまくる!!
あ、でもあかりちゃんじゃなくてもいいよ。ブルマでエロければ
もう俺はすでに投稿した!!1460付近だ。
http://isweb24.infoseek.co.jp/play/kuro13/cgi-bin/oekaki/picture.cgi
- 274 :土方:01/12/17 10:10 ID:JG0oslOy
- >>272
絵にしてみたけど、ただの胸のない美少女になっただけで
何の違和感もなかったよ。
拍子抜けするくらい。
困ったもんだ。
やはり実は女???
アキラ女説、個人的に気に入ってるんだけどな。
- 275 :名無しさん:01/12/17 12:37 ID:FsfM6yXd
- アキラのママはCMにデビュー
- 276 :…:01/12/17 14:42 ID:MVgiwd84
- 「進藤は何故かボクとの対局を拒否しています。だけどボクは彼と戦いたい。
そのためには中学の囲碁の大会で彼とぶつかるしか方法がないんです。
…自分勝手な言い分ですが、今は部を辞められません…。許して下さい。」
塔矢の言葉はおそらく彼自身入部することで起こる事態は予想済みで、
部長である自分に対して用意してあったものなのだろう。
意外と理論武装派なのだと思った。
そしてこちらの返答がないことを了承と解釈して立ち去ろうとした。
「…優れた者に挑戦するのは優れた者に限るというわけだ。」
塔矢の背中が一瞬、小さく震えたように見えた。それでも振り返る事なく
遠ざかっていった。そんな冷酷な言い方をするつもりはなかった。ただ―
彼の囲碁に対するひたむきさに危うさを感じたのは確かだった。
- 277 :…:01/12/17 15:17 ID:MVgiwd84
- 次の日の放課後、囲碁部の対局室に普段然として塔矢はいた。
伊藤が退部したいきさつはすでにみんな知っている。なのに部長は塔矢に
何も言わなかったのか、―そんな無言の非難が室内に凝っている。
「やれやれ、できれば最も避けたいシチュエーションだったが…」
意を決して席を立つ。美和が心配そうに自分の方を見る。
部員達の目の前で塔矢と勝負する事が事態を最も速く収められるのだ。
「塔矢、互戦で打とう。…昨日は、悪かった。」
「いえ…。」塔矢が静かにうなずく。塔矢にもこの対局が意味するものが
わかっていた。
部員達は対局の手を止め、かといって近付いてくるわけでもなく結果を待つ。
はじめから負けるつもりで打つ者などいない。それでも、始めて間もなく
とてもかなわないと思った。院生だった日々がそう耳打ちしてくるのだ。
- 278 :…:01/12/17 15:52 ID:MVgiwd84
- 院生達の中でどうしても上位に上がれず、プライドをずたずたにされて
中学の部活に逃げ込んだ。面白いように勝ち続けた。
院生であったという事だけでここでは英雄待遇だった。気がついたら部長だ。
血を吐くような思いで勝てない相手と対局をくり返していた日々が、そうして
手厚く蓋をされて心の奥に置かれることになった。
何気なく塔矢の顔を見た。真剣な表情で盤面を見ている。少しは手応えを
感じてくれているのだろうか―。
ふと塔矢のくちびるが動いた。「大会が近い―進藤―やっと―…」
それは彼が無意識に呟いたものでしかなかった。
だが塔矢の見ているものが自分との対局ではないと、わかった。
「ありません」
部長として平静を装って終わる事しか、その時の自分にはできなかった。
- 279 : :01/12/18 01:02 ID:DO46ALyg
- つづきは〜?
- 280 :::::01/12/18 02:42 ID:K1PbTtMg
- けっこうおもしろいよ。続けて続けて!!
- 281 :***:01/12/18 03:25 ID:K1PbTtMg
- ひとりでかたっちゃおっと。
アキラ、表情が相変わらず硬いけど
彼はきっとずっと、
「進藤って何者?」
「ボクもそれが知りたい」
の問答の中にいるんではないかな。
で、その答えがいよいよ眼前に迫ってきてると。
ヒカルは、自分の顔して実は自分ではないものと対局させてから
アキラを大混乱させたことの落とし前を、
ずーっとなんとかしてつけたかったんだと思う。
でもしかし、どんなにサイと同化したつったって
サイはサイ、ヒカルはヒカルであるし?
昔ちぐはぐな碁を打ってたヒカルが、本因坊周作を現代化したような強さを
自分のものにして現れたら、
そしてそのヒカルと対局したら、
勝ち負けはともかく、天才アキラ少年は、
「進藤って何者?」の答えをどういう風に出すんだろう。
サイとの関係にどういう仮定を出すんだろう。
今のヒカルの碁を、「ヒカルの碁、ヒカルの強さ」として認めるか
あるいは、彼にその強さを与えたものの影ばかりやはり意識するか?
いくらヒカルが強くなってても、
アキラは凄い勘を持ってるだけに、このままじゃ済まさない気がする。
今度の対局で、ある種の「おとしまえ」がつくのかどうか
勝ち負けよりそっちが凄く気になりますです。おしまい。
- 282 : :01/12/18 04:01 ID:zgEEYFQM
-
- 283 : :01/12/18 05:22 ID:Sl2Hhjuz
- 具体的にヒカルがサイのことを語らなくても、アキラには
最初のヒカルの手を借りたサイと、サイが進化したsaiと、未熟期のヒカル本人と
サイと同化し、サイを超えようとしている今現在のヒカルの違いが、きっと
手ごたえでわかることだろう★
「俺だよ塔矢、これが俺だよ。」
やっとアキラと出来て、ゾクゾクきてるヒカルが早く見たい。
最近、サイの影を背負って暗いヒカル、アキラと打つことで、本来の
ヒカルに戻ってほしい。
アキラとヒカルは、ずっとお互いに魅せられ続けてゆくんじゃないかな?
- 284 :…:01/12/18 13:18 ID:eYm+lwvo
- 塔矢と対局後の検討会を淡々と進める。彼の指摘は迷いが無く的確だ。
今までに何十人とはるか年上の大人達を相手に指導碁を打って来たのだ
ろうから当然と言えばそうなのだが。
「完敗だ。早々にプロを諦めて正解だった。」
そう言ってみて彼のリアクションを待った。返答は無かった。
そこへユン先生が入って来た。大会のメンバーが発表されるのだ。
決定まで時間がかかったのは塔矢のためだと誰もが分かっていた。
「大将―1年、塔矢、副将―3年、岸本、三将―3年…」
たった今自分と塔矢の対局を見守っていた部員達にとってそれは
あまりにも当然で納得が行く内容だった。
だがそれに猛然と反発する者がいた。
「ボクを三将にしてくれるのではなかったのですか!?」
そう叫んだ塔矢の声は押し黙った対局室の中にやけに響いた。
- 285 :…:01/12/18 14:08 ID:eYm+lwvo
- 先生は表情を変える事なく「変更は無い」と教室を出ていこうとした。
「待って下さい、ユン先生!」塔矢が追おうとした。その時、
「いい加減にしろ!塔矢!この野郎!」
美和が席から立ち上がって塔矢に突進していった。
部員達が一瞬固まった中で塔矢の近くにいた日高が美和の前に立ち塞がった。
「やめなさい!美和君!」
日高が右腕に組み付いたがそのまま勢いで美和は左手で塔矢の襟首を掴み、
トロフィーや楯が並んだガラス棚に押し付けた。
数人の女生徒達の悲鳴があがり、楯のいくつかが倒れた。
―その時、塔矢が少しでも美和に怯え、自分のとった態度を詫びるような
そぶりをしていればそれで美和の怒りや―自分の中の塔矢への感情も少しは
違ったものになったかもしれない。だがそうではなかった。
- 286 :みそぶた:01/12/18 14:23 ID:0eKFmE6R
- うんうん。
勝手に場違いな部に入ってきてかき回したあげく
「ボクを三将に”してくださるのではなかったのですか”」(絶叫)
ってずいぶん侮蔑的な抗議だよね。
しかも部とは何の関係もない取引きしてるっぽいし。
おまーは何しにきたんじゃゴルァ!!と第二のいじめがなかったのが不思議なくらい。
でもますます不遜なアキラ君期待♪
- 287 :…:01/12/18 14:53 ID:eYm+lwvo
- 「落ち着きなさい、美和」
先生が二人の間に入り、襟首を掴んでいた美和の手をほどかせた。
その間美和は塔矢を睨み続け、塔矢は―美和ではなく先生の方を
睨み続けていた。それほど塔矢にとって理不尽な決定だったのだろう。
先生はこのまま塔矢をここへ残していっていいものか迷っているようだった。
かといって塔矢だけを連れ出せば部員達との溝は決定的なものとなる。
「大丈夫です、先生。少し僕達と塔矢と話をさせてください。」
「岸本がそう言うなら…」
部長の自分が申し出たことで先生は少しホッとした様子になった。
「用事が済んだらすぐに戻る。―頼んだよ。岸本。」
先生がいなくなるとすぐに3年生の男子が一斉に塔矢を取り囲んだ。
「さて、―大将のどこが不満なのか、説明してもらおうか。」
- 288 :名無しさん:01/12/18 16:57 ID:Eng/3tPi
- 生れ変わっても塔矢アキラにはなりたくない
- 289 :七資産:01/12/18 17:24 ID:G9JqzLCg
- 心配しなくても100回生まれなわってもなれないから大丈夫
- 290 : :01/12/18 17:25 ID:1+i1S2U4
- アキラってなんで外出するときいつも手ぶらなんだろう?
- 291 :奈奈四散:01/12/18 17:36 ID:G9JqzLCg
- アキラって、これで顔がぶすくれだったらものすごい鼻つまみものかも。
海王なんてフクロにされて放り出されただろうし。
(もちろん日高先輩も助けにこない)
- 292 : :01/12/18 18:51 ID:OfK861dz
- アキラは外出する時、財布は持って行かないんだろうか。
ズボンの尻ポケットというのもお上品なアキラには似合わないし、
ハンカチくらい持っていけー。
- 293 : :01/12/18 19:06 ID:1Ane2yC4
- , ‐'"´ `'‐、
, '" , -‐‐≡三~、''‐ヽ
/ , ‐"::::::l::::::::::::::ヾ::ヽ ヽ
/ , ‐'":/:::::|::::|:::ヾ:::::ヽ:ヾ::::ヽ ヽ
/ , ‐":::/::::::/::|::::|:::l:::ヽ:::ヾ::ヾ::::ヽ i、
./ / /::/:::/::::::/::::l:::::l:::l|:::::|:::::l:::i:::ヽ:::l i,
'i // /::/:::/::::::/:::/ll'|::||::l.|:::::ll:|:|'i::i'|:::|:::| /
.l ////::::/:/::l::::l l‐|‐i|-ll-|、.ヾ||:|-‐|‐|::|::|/
.| .// i::/:/:::/|:::| |., ‐i"゙O|''、 'i"q';、;::::l
.ヽ l l .i::/:;;;=-l:::|‐i l;。::::j l;::j. i:::::;:l
ヽ |/:/:::l!"L|::i. ''''''"  ゙̄ .i:::::|i:l
. ヽ/:/l::::l'i 、゙!:l. __ ' /:::::i.ヾ、
/://,|:::|:|:/:|:|"'、, /l::|:|:::|:l ヾ、
//./ |::|:/:/::/-ヽ ー- , _/|::::|::::|::::|l:l ヾ:、
// | ||:::/:::i/ヽi., ‐'"´ヽ ̄,;/::::|:::|:;, ‐i:l l:/
..// | /::/::l::lヽ i ̄\ ,入/:::::l::::l / ヽ|//
// | /::/:/:/` ヽ ヽ ヽ/ /:/:::/::l/ ,,,l‐i
|:| | /::/:::/i |``'',二l二-ヽ, /://::/:l‐‐''" l
_____________∧______________
佐為は投げられたのだ
- 294 :犀:01/12/18 22:57 ID:CH3mBEws
- 男の子って、ハンカチとちり紙と薄い財布しか持ち物がないとき、
その三つを入れるためにカバンをもって出ますか?
- 295 :名無しさん:01/12/18 22:58 ID:0zNwwyR6
- ズボンかカーテンで拭く
- 296 : :01/12/18 22:59 ID:ojmBSVBs
- アキラの神野家の中は小さなポケットになってるわけさ、
- 297 :かかし:01/12/18 23:13 ID:CH3mBEws
- わかった。
アキラは、家以外では用を足さないんだきっと。
出かける前には必ずトイレ。
帰ったらまずトイレ。
何でおよそでトイレに入らないかというと、
トイレで襲われた(襲われかけた)
苦い経験が一度や二度ではなく、それがトラウマとなり・・・
- 298 :誰も擁護せんのか〜:01/12/18 23:42 ID:Ha7u/sv3
- アキラの魅力は顔だけじゃないと思うよ!
海王囲碁部の時の彼はちょっといつもとは違ってたのだと思われ。
「今のボクには、周りを思い遣る余裕がありません」
それだけ必死だったんだもんね。
素の彼は、真直ぐで、いつも一生懸命で前向きで、
社交性もあり、でも挑発に乗っちゃうような幼さも持っている。
そんなところが、周りの年上たちに愛されているんだと思うよ〜!
顔の造作だけじゃなくて、あの澄んだ瞳が綺麗な性格をあらわして
いるんじゃないかと。
「塔矢は、人に嫌われるような子ではありませんよ!」の
佐為に一票〜!!
- 299 :ミッシェル:01/12/18 23:44 ID:ojmBSVBs
- >>298
私も佐為に一票だー!!
wara
- 300 : :01/12/18 23:48 ID:1Ane2yC4
- , ‐'"´ `'‐、
, '" , -‐‐≡三~、''‐ヽ
/ , ‐"::::::l::::::::::::::ヾ::ヽ ヽ
/ , ‐'":/:::::|::::|:::ヾ:::::ヽ:ヾ::::ヽ ヽ
/ , ‐":::/::::::/::|::::|:::l:::ヽ:::ヾ::ヾ::::ヽ i、
./ / /::/:::/::::::/::::l:::::l:::l|:::::|:::::l:::i:::ヽ:::l i,
'i // /::/:::/::::::/:::/ll'|::||::l.|:::::ll:|:|'i::i'|:::|:::| /
.l ////::::/:/::l::::l l‐|‐i|-ll-|、.ヾ||:|-‐|‐|::|::|/
.| .// i::/:/:::/|:::| |., ‐i"゙O|''、 'i"q';、;::::l
.ヽ l l .i::/:;;;=-l:::|‐i l;。::::j l;::j. i:::::;:l
ヽ |/:/:::l!"L|::i. ''''''"  ゙̄ .i:::::|i:l
. ヽ/:/l::::l'i 、゙!:l. __ ' /:::::i.ヾ、
/://,|:::|:|:/:|:|"'、, /l::|:|:::|:l ヾ、
//./ |::|:/:/::/-ヽ ー- , _/|::::|::::|::::|l:l ヾ:、
// | ||:::/:::i/ヽi., ‐'"´ヽ ̄,;/::::|:::|:;, ‐i:l l:/
..// | /::/::l::lヽ i ̄\ ,入/:::::l::::l / ヽ|//
// | /::/:/:/` ヽ ヽ ヽ/ /:/:::/::l/ ,,,l‐i
|:| | /::/:::/i |``'',二l二-ヽ, /://::/:l‐‐''" l
_____________∧______________
かかって来なさい!醜い801共!
300GET!!
- 301 :七紙:01/12/19 01:51 ID:oN4uMtde
- 確かにアキラは嫌われるような子じゃない。
嫉まれ恨まれ疎ましがられ、どんな汚い手を使ってでも
引きずり落としたいと思われてるだけで…。
って、嫌われ者より駄目じゃん!!
- 302 :…:01/12/19 01:52 ID:vt41tgiz
- 再度興奮気味に塔矢に詰め寄る美和を日高が諌める。
「そんな恐い顔しなくても、塔矢がちゃんと今から話すわよ。
―何か事情があるんでしょう…?」
日高が塔矢の肩にそっと手を置く。ハッとしたように塔矢が日高を見る。
ようやく自分が置かれている立場を認識したようだった。
どうもこの天才少年は、対局の読みは出来ても自分がとる行動が周りにどう
受け止められるかの予測はできないらしい。
「…すみません、実は…今度の大会に葉瀬中の進藤が、三将として
出てくると聞いたのです。それでボクは…」
3年生の中で何人かは“葉瀬中の進藤”の噂を聞いていて、それで納得
する者がいた。「昨年のうちの大将を倒した小学生だよな…。」
「なんでそんな奴が三将なんだ…!」部員達に動揺が走った。
- 303 : :01/12/19 01:54 ID:NltWs+mS
- とりあえず僕はアキラの大手ファンサイトでマターリ
- 304 :部員達:01/12/19 01:55 ID:21yrXySl
- ざわ・・
。 ざわ・・
- 305 : :01/12/19 02:13 ID:21yrXySl
- >303
アキラより筒井ですよね?と書き込んだら
あっさり流されちまった。
そこのサイト雰囲気いいね。
- 306 : :01/12/19 02:19 ID:NltWs+mS
- >>305
だろ?僕はもう住み着いてしまった。
ああいうサイトにしては、珍しくヤオイがないしな。
- 307 : :01/12/19 02:23 ID:21yrXySl
- >306
今クイズしたら0点だった・・寝よう・・
- 308 : :01/12/19 02:25 ID:NltWs+mS
- >>307
おやすみ。修行のやりなおしだな。
- 309 : :01/12/19 03:03 ID:BSE47SSp
- >>303
そのサイト気になるな〜。
教えてくれ。
- 310 : :01/12/19 03:04 ID:NltWs+mS
- >>309
こっそり教えよう
ttp://www.xt.sakura.ne.jp/~kouenkai/junior/contents.html
- 311 :あんまり迷惑かえたら駄目だぞ。:01/12/19 03:05 ID:21yrXySl
- ttp://green.jbbs.net/sports/1341/naruto2ch.html#2
ここだよ。
- 312 : :01/12/19 03:06 ID:NltWs+mS
- >>311
お前はアホか?
- 313 : :01/12/19 03:07 ID:21yrXySl
- >310
教えたか・・いいけど。
- 314 : :01/12/19 03:09 ID:BSE47SSp
- >>301
ありがと!
- 315 : :01/12/19 03:10 ID:BSE47SSp
- ↑
301でなく310だった。
とにかくサンキュ。
- 316 :310:01/12/19 03:13 ID:21yrXySl
- いえいえ、どういたしまして。
喜んでもらえて同じアキラ萌えとして嬉しい限りです。
- 317 : :01/12/19 03:14 ID:NltWs+mS
- >>315
いいってことよ
>>316
オラてめぇ。さっきから何やってんだよ、この21エモンが。
- 318 :…:01/12/19 14:39 ID:vt41tgiz
- 「ボクは今まで彼と2度手合いをして2度とも負けています。完璧なまでに…。」
塔矢のその話に部員達は色を失う。塔矢はすがるような瞳で部員達を見回し、
頭を下げた。
「お願いです。ボクは進藤ともう一度戦いたい。三将として試合に
出させて下さい…!」
一転しての殊勝な態度に腹立ちだっていた部員達も互いに目を見合わせる。
女生徒の中には頬を赤らめる者もいる。もっともそういう所が美和には
許せないのだろうけど。
無意識の内に女性―特に年上の―庇護を寄せつけてしまう男と言うのは、
同性にとっては面白く無い存在だ。日高に憧れている男子部員は少なく無い。
その日高が初対面の時に塔矢に指導碁を部員達の前で断られるという
恥をかかされたにもかかわらず、こうして全面的に彼を擁護している事も
塔矢に対する反感を強める要因となっているのだ。とりわけ美和にとって。
- 319 :…:01/12/19 16:13 ID:vt41tgiz
- 「進藤と塔矢の対局か…。ちょっと見てみたいかも。」
ふいにそう声を漏らす者がいて、美和に睨まれて慌てて口に手をやる。
だが明らかにそんなムードが漂い始めていた。美和が小さく舌打ちをして、
助け船を求めるように部長である自分の方を見る。同時に塔矢もこちらを見る。
「上野」塔矢の視線から逃れるようにして副部長の上野に声をかける。
先生から三将に指名されたのは彼だ。
「塔矢に三将を譲ってもいいか。」
「かまわないですよ。海王中囲碁部として恥ずかしく無い対局をするだけですから。」
美和には損な役目をさせてしまったが、一応の決着はつけなければならない。
「そういうわけだ。塔矢。後はもう一度自分で先生に頼んでみることだな。」
「ありがとうございます…!。お騒がせしてすみませんでした。」
塔矢の不安そうな表情が年相応の笑顔に変わり、もう一度頭を下げる。
その時塔矢は進藤との対局があんなかたちになるとは思ってもいなかっただろう。
- 320 :名無しさん:01/12/19 17:12 ID:HljoeZAr
- あげ
- 321 : :01/12/19 18:22 ID:go7zoP98
- 眼鏡萌え。
おかっぱ萌え。
- 322 :名無しさん:01/12/19 21:45 ID:/od5StZP
- アキラもえ
- 323 :毛玉:01/12/19 23:35 ID:f3zuqyRK
- ポニテ萌えだとか眼鏡っ子萌えだとか言う属性があるのと同じく、おかっぱ萌え属性も存在するのだろうか?
でもいい加減高校生になってもあの髪型だと少しやばいと思う。
- 324 : :01/12/19 23:39 ID:JzoDaGQI
- ブチャラティ燃え
- 325 : :01/12/19 23:40 ID:ZHhzb/0k
- 今日のアニメの無様な三谷萌え
- 326 : :01/12/19 23:42 ID:0jjZJJKB
- ホンダラ親父萌え
- 327 : :01/12/19 23:47 ID:LDiXsoOD
- 来週の身勝手アキラ萌え
- 328 : :01/12/19 23:52 ID:iLWuI1DZ
- 僕は今萌えてるキャラの特徴=属性です。いい加減なもんです。
- 329 :…:01/12/20 02:26 ID:XIgkpdua
- ユン先生は1度職員会議を抜けて様子を見に来たが、部員達が塔矢が三将に
なることに同意をした旨を伝えると少し困ったような表情になった。
先生はあくまで塔矢を大将にするべきだと考えているのだ。
塔矢は会議が終わるまで対局室で先生を待つようだった。
部長としては先生の指示に従うまでで、後は先生と塔矢で話し合う事なので
他の部員達と一緒に校門を出た。
だが何か気になって、途中から一人で学校へ引き返した。
開いているドアの隙間から対局室を覗くと、塔矢が一人椅子に座っている
後ろ姿が見えた。
薄暗い室内で塔矢の周囲にだけピーンと張り詰めた空気が漂っている。
進藤と戦う事が、今後の自分の人生を決めるかのような必死さだ。
―ふと、そこまで塔矢が追おうとしている進藤というその相手が妬ましく思えた。
- 330 : :01/12/20 02:38 ID:f/9GhseS
- 年上の庇護を書き立てる男は同性に妬まれるって
確かにあるな。
つづき、楽しみ。
黒い岸本萌え。
- 331 : :01/12/20 02:38 ID:f/9GhseS
- ↑
年上の女だ。
- 332 : :01/12/20 02:39 ID:MmLSbrEX
- ↑
年下の男だ。
- 333 : :01/12/20 02:45 ID:SRrM2tnO
- 岸本のあだ名って絶対「モト」だと思う。関係なくてスマソ。
- 334 :?:01/12/20 05:48 ID:sehhIQgW
- >>333
なんで「モト」?
モト冬樹?
- 335 :!:01/12/20 08:21 ID:GFholvBB
- 元院生ってことだろ
- 336 :?:01/12/20 12:20 ID:qMzHXDk9
- 「モト」院生ね。(w
一瞬、なんの事かと思った。
- 337 : :01/12/20 12:37 ID:sE0t2par
- カオルンかキッシー
- 338 : :01/12/20 12:53 ID:fxKCB6yv
- , ‐'"´ `'‐、
, '" , -‐‐≡三~、''‐ヽ
/ , ‐"::::::l::::::::::::::ヾ::ヽ ヽ
/ , ‐'":/:::::|::::|:::ヾ:::::ヽ:ヾ::::ヽ ヽ
/ , ‐":::/::::::/::|::::|:::l:::ヽ:::ヾ::ヾ::::ヽ i、
./ / /::/:::/::::::/::::l:::::l:::l|:::::|:::::l:::i:::ヽ:::l i,
'i // /::/:::/::::::/:::/ll'|::||::l.|:::::ll:|:|'i::i'|:::|:::| /
.l ////::::/:/::l::::l l‐|‐i|-ll-|、.ヾ||:|-‐|‐|::|::|/
.| .// i::/:/:::/|:::| |., ‐i"゙O|''、 'i"q';、;::::l
.ヽ l l .i::/:;;;=-l:::|‐i l;。::::j l;::j. i:::::;:l
ヽ |/:/:::l!"L|::i. ''''''"  ゙̄ .i:::::|i:l
. ヽ/:/l::::l'i 、゙!:l. __ ' /:::::i.ヾ、
/://,|:::|:|:/:|:|"'、, /l::|:|:::|:l ヾ、
//./ |::|:/:/::/-ヽ ー- , _/|::::|::::|::::|l:l ヾ:、
// | ||:::/:::i/ヽi., ‐'"´ヽ ̄,;/::::|:::|:;, ‐i:l l:/
..// | /::/::l::lヽ i ̄\ ,入/:::::l::::l / ヽ|//
// | /::/:/:/` ヽ ヽ ヽ/ /:/:::/::l/ ,,,l‐i
|:| | /::/:::/i |``'',二l二-ヽ, /://::/:l‐‐''" l
_____________∧______________
お前ら気持ち悪い
- 339 : :01/12/20 12:55 ID:CNtdmS8l
- ↑このAAしつこい&キショイ
- 340 : :01/12/20 13:27 ID:fxKCB6yv
-
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1008419054/
- 341 : :01/12/20 16:05 ID:q3LYFHpp
- ガンダムっていまだにどこかでやってんの?
(ヒカ碁以外の少年漫画しらん)
- 342 :名無しさん:01/12/20 17:19 ID:aWBaRSKp
- アキラお兄様は人気者
- 343 :…:01/12/20 17:53 ID:XIgkpdua
- 塔矢の進藤に対するこだわりが一途であればあるほど、
その念いが手折られた時の塔矢の表情を見てみたい―。
様子を見に戻ったのにはそんなところもあったのかもしれない。
―自分はどうかしていると思い玄関へ向かおうと思った。
その時廊下の向こうから人の気配がして手前の角に隠れた。先生が来たのだ。
「遅くなってすまなかった。塔矢」
「先生!ボクを三将にして下さい!先生も“進藤の相手は君しかいない”と
おっしゃっていたじゃないですか!」
のっけから塔矢の口調は激しく余裕のないものだった。
「塔矢、大会は学校の部活動の一環だ。一個人的の感情で戦うものではない。」
先生は思ったより塔矢に理論的な説得が通じない事に戸惑っているようだった。
「海王中の生徒として、他校の生徒の模範になるような碁を打って欲しいのだ。」」
- 344 :…:01/12/20 18:42 ID:XIgkpdua
- 「だけどボクは…!進藤と戦うためだけにボクは…!」
塔矢が色を失っていくのが声だけでも分かる。だがそれは爆発の前の静けさだった。
「塔矢、進藤との対局はこの先いくらでも…」
先生がうなだれた塔矢の肩に手を置こうとした時、塔矢はその手を払い除けた。
「…だったら辞めます!」
「塔矢…!」
「大会が終わったら部を辞めます!一度きりでいいんです…!でなければ
ボクは…!!」―何の為に寄り道をしたのかわからない。プロ試験を受けよう
と言う大事な時期に。それはプロ棋士であるユン先生に通じていた。そして
プロへの道を断念した自分にも。
引き寄せられるようにドアの隙間に近付き中を見た。
ユン先生は棋士としても師としても尊敬できるすばらしい人だ。その先生に
火花が散るような激しさで食って掛かる塔矢の姿が強く心に焼き付けられた。
- 345 : :01/12/20 20:23 ID:T0+9Bxo2
- ごめん、ユン先生がプロだったなんて
なんかびっくりしたぜ。
imodeで書き込みできなくて鬱だ。
- 346 : :01/12/21 00:47 ID:Vj4T8ZNp
- くっそ〜〜
またがまんできずにネタバレスレなんかみて
ストーリーだけで興奮してる自分に鬱だ。
- 347 : :01/12/21 01:15 ID:ZaspBVZ/
- 今日は小説のつづきないのかな?
こういうアキラ好きだぜ。
- 348 : :01/12/21 01:37 ID:T2iVwuoj
-
, ‐'"´ `'‐、
, '" , -‐‐≡三~、''‐ヽ
/ , ‐"::::::l::::::::::::::ヾ::ヽ ヽ
/ , ‐'":/:::::|::::|:::ヾ:::::ヽ:ヾ::::ヽ ヽ
/ , ‐":::/::::::/::|::::|:::l:::ヽ:::ヾ::ヾ::::ヽ i、
./ / /::/:::/::::::/::::l:::::l:::l|:::::|:::::l:::i:::ヽ:::l i,
'i // /::/:::/::::::/:::/ll'|::||::l.|:::::ll:|:|'i::i'|:::|:::| /
.l ////::::/:/::l::::l l‐|‐i|-ll-|、.ヾ||:|-‐|‐|::|::|/
.| .// i::/:/:::/|:::| |., ‐i"゙O|''、 'i"q';、;::::l
.ヽ l l .i::/:;;;=-l:::|‐i l;。::::j l;::j. i:::::;:l
ヽ |/:/:::l!"L|::i. ''''''"  ゙̄ .i:::::|i:l
. ヽ/:/l::::l'i 、゙!:l. __ ' /:::::i.ヾ、
/://,|:::|:|:/:|:|"'、, /l::|:|:::|:l ヾ、
//./ |::|:/:/::/-ヽ ー- , _/|::::|::::|::::|l:l ヾ:、
// | ||:::/:::i/ヽi., ‐'"´ヽ ̄,;/::::|:::|:;, ‐i:l l:/
..// | /::/::l::lヽ i ̄\ ,入/:::::l::::l / ヽ|//
// | /::/:/:/` ヽ ヽ ヽ/ /:/:::/::l/ ,,,l‐i
|:| | /::/:::/i |``'',二l二-ヽ, /://::/:l‐‐''" l
_____________∧______________
♪ぱっと佐為でりあ〜♪
♪ぱっとsaiでりあ〜♪
- 349 :…:01/12/21 09:03 ID:RYMZgfUR
- 塔矢と初めて言葉を交わした時もそうだったが、彼は見た目の印象と
激しい感情を露にした時のギャップが激しいのだ。
物静かで知性的な大人びた中学生が、恐ろしく利己的な“餓鬼”になる。
いらないものでは人と争わず、だが本当に欲しいものは決して譲らない。
王者とはそういうものかもしれない。
三将は塔矢に決まった。
大会までの短い間、塔矢と部員達との関係は極めて友好的だった。
“自分に勝った相手にもう一度チャレンジしたい”というシンプルな塔矢の
目的が部員達にも受け入れられたからだ。
ただ気になるのは、あれ以来美和が顔を出していないことだった。
美和には気の毒だと思ったが、今では塔矢に対する関心の方が強まっていた。
そうして大会の日がやってきた。
- 350 :…:01/12/21 09:42 ID:RYMZgfUR
- その日、塔矢は部員の誰よりも落ち着いていた。少なくとも自分にはそう見えた。
海王中の部員達の注目は葉瀬中の進藤に集中していた。
自分は進藤の顔を知らなかった。塔矢が会場内の一人に近付いていく。
―あいつが進藤か…。
塔矢を見た進藤はひどく驚いている様子だった。
特に強い印象の持てない、ごく一般的な中学生としか思えなかった。
「とりあえず挨拶しておかなくちゃ。騒ぎの元になったコだもんね。」
すかさず日高が二人の間に割って入っていく。
「塔矢が必死になって追っかけている人ってあなたね。―今日の二人の
対局、楽しみにしているわ。」
日高にしてみれば塔矢のために進藤にプレッシャーをかけたつもりなのかも
しれない。だがその重みは塔矢にものしかかっているように感じた。
- 351 :…:01/12/21 10:16 ID:RYMZgfUR
- 正直、自分も進藤に直接声を掛けてみたいと思ったが、この大会は傍観者で
あることに決めていたので自分の相手となる三谷という生徒と挨拶をするに
とどめた。
三谷はなかなか鋭いらしく、自分が眼中にいない事をすぐに感じ取った
ようだった。だが今日見るべきものは進藤塔矢戦なのだ。
1回戦を早々に勝ち終えた三谷が自分の対局を見に来た。
不要に闘争心を煽ってしまったかなと思った。
ただ、どうも葉瀬中には妙なところがあった。なぜ進藤が三将なのか。
先生は作戦で大将戦を捨てる組み方があるとは言っていたが、この
三谷のほうが進藤より強者然としているのだ。
三谷にならって自分も対局を終え、まだ対戦中だった進藤の盤面を見た。
―え…?
反対側ではユン先生も見ていた。自分と同じ表情をしていた。
- 352 :…:01/12/21 10:49 ID:RYMZgfUR
- 1回戦は互いに勝ち終えていよいよ2回戦、葉瀬中との決戦だ。
去年を知る者がいたら、事実上の決勝戦と考えるだろう。
その前にちょっとしておきたいことがあった。
塔矢は1回戦の自分の戦いに時間をかけたため進藤の対局を知らない。
だがあれはどう見ても塔矢の相手となる者の打ち方ではなかった。
進藤が外へ出るのを見遣って、それとなく日高に声を掛けた。
進藤がまったく塔矢を相手にしていなくて、今大会も遊んでいるだけという
可能性もある。それでは困る。
渡り廊下のところで日高にもう一度“目隠し碁”事件の詳しい様子を尋ねた。
すぐそばにいる進藤に聞かせたかったのだ。
海王中で塔矢がどんなふうに進藤を追っていたのか。
進藤に本気になってもらえなければ事は面白くならないのだ。
- 353 :…:01/12/21 12:22 ID:RYMZgfUR
- そうして2回戦が始まった。
進藤から別段、気迫が高まってるようなムードは感じなかった。
殺意を全く発せず人を切れるとすればたいしたものだが、単純に塔矢に気押されて
いるように見えた。
むしろ目の前の三谷の方がそれらしく見える。彼がまったくのダークホースで、
進藤を負かして大将になったのであればそれはそれで興味がある。
だが―対局を開始してすぐに失望した。
部活のレベルで言えば申し分ない、―塔矢と対局していなければそれなりに
楽しめる相手だったのだろうが、枠を超えてくるものではなかった。
さて、塔矢はあれほど望んだ進藤との手合いを堪能できているだろうか。
「―ふざけるな!!」
突然、多くの生徒が対局をしている中で塔矢の怒鳴り声が響き渡った。
- 354 : :01/12/21 23:04 ID:/mfqQ8YV
- 続きは?
どんどん書いて。
- 355 : :01/12/22 14:55 ID:70cG++Zg
- みんなどうしたのかなー。
上げときます。
- 356 : :01/12/22 15:53 ID:lTt5tlZQ
- いきなり人いなくなってるねえ。
- 357 : :01/12/22 15:59 ID:A6pW7ZdM
- ジャンプフェスタだから・・・・
- 358 :通りすがりで:01/12/22 16:14 ID:7zsRj3tw
- >>317
>オラてめぇ。さっきから何やってんだよ、この21エモンが。
激ワラタ!!
お前(・∀・)イイ!
- 359 : :01/12/22 22:35 ID:Ou4tFqMC
- >>357
何の関係が?
- 360 :…:01/12/22 23:09 ID:EbHqOlIc
- 塔矢は荒々しく椅子から立ち上がり、ユン先生が慌てて駆け寄り塔矢に
何か話し掛けてなだめている。塔矢は席に着いたものの苛立たし気に音を
たてて進藤との対局を続けた。その様子に他校の教師が眉をひそめる。
隣で上野が小さく舌打ちをして呟く。
「海王の面汚しだ…。」
嫌な予感はあった。進藤との対局は想像とはかけ離れたものであったのだ。
塔矢自身がなかなかそれを受け入れられないでいる。
自分から進藤の表情は見とれなかったが、上野と対局している筒井という
葉瀬中の部長とやらは、まるで自分達の方に非があるように畏縮している。
そんな筒井を見て三谷はさらに闘志を剥き出しにしてきた。
大将の意地としては立派だと誉めてやりたいところだが、実力が届いて来ない。
ちゃんとした師がいないのだろう。自分の棋力が分かっていなさそうだった。
- 361 :…:01/12/22 23:52 ID:EbHqOlIc
- たとえ進藤に塔矢を凌ぐ才があった事が事実だったとしても、年令からして
その実力は不安定なものである。ちょっとした指導で伸びる事もあれば
あっという間に落ちる事もあるだろう。本人に余程の自覚と意識がなければ。
塔矢は進藤に裏切られたのも同然だった。
三谷をねじ伏せるのは簡単だった。それでも多少対局を長引かせたのは、
自分も多少腹を立てていたからなのかも知れない。
塔矢にライバル視されながらその期待に応えられなかった進藤に。
最初に進藤が落ち、塔矢はすぐに対局室から出ていった。次に筒井が落ちて、
進藤と二人でこちらの様子をうかがっている。
三谷はすでに首根っこを押さえ付けらてもがく小獣同様だった。その
押さえる力を強められたところでようやく降参した。筒井が泣き出した。
だが塔矢の方がよほど泣きたかったはずだろう。
- 362 :…:01/12/23 00:36 ID:RMl7kRhH
- 大会は海王中の優勝で終わった。3回戦、塔矢は無表情で容赦のない最小の
手数で打ち勝った。相手が気の毒だった。
ユン先生は大会後のミーティングを中止して部員を解散させた。
今の塔矢には何を言ってもダメだろうと判断したのだ。今日を最後に部員でなくなる者に。
だがそれでは気が済まない者達がいた。
「変ね、さっきまで美和君達がいたような気がしたんだけど…。」
帰り支度をしていたら大会の後片付けを1年生に指示していた日高が言って来た。
「美和が?」
大会を見に来ていたのなら、自分に声をかけていかないはずはない。
ふと、思いあたるふしがあって教室に戻ってみた。塔矢の姿がなかった。
日高にも自分が不安に感じている中身が伝わったようだった。
まさかとは考えたが、とにかく美和達を探さなければと思った。
- 363 : :01/12/23 01:03 ID:YNy5ybSi
- おっ、オリジナルいじめかな?
- 364 :…:01/12/23 01:20 ID:RMl7kRhH
- 広い海王中の敷地内の一角に、元々焼却炉があった場所があり、校舎や外から
死角になっている場所がある。
美和達は塔矢をそこへ連れ出していた。周囲はもう大分暗くなっている。
日高が時々美和が友人達とそこでたむろしているのを見かけていたのだ。
美和と3〜4人の3年の部員達で塔矢を囲っていたが、
「何やっているの!」
と日高が声を上げると驚いて塔矢から離れた。
だが塔矢の肩を掴んで壁に押し付けていた美和はその手を離そうとしなかった。
塔矢は3回戦の時のままの無表情な目をしている。何もかも煩わしいといった
そういう態度を露にしていた。
「手を離してやれ。美和。」
特に手荒なまねをしたような跡はなさそうだったが、いつそういう事態に
なってもおかしくない緊張感があったため出来るだけ穏やかに声をかけた。
- 365 :…:01/12/23 02:04 ID:RMl7kRhH
- 「何か勘違いしているみたいだな、岸本。オレはただこいつに囲碁部に
謝罪しろって言っているだけだよ。」
美和の自分に対する目付きには敵意があった。当然だ。前の騒ぎの時に結局
彼より塔矢の顔を立てた結果になったのだから。
「今日の葉瀬中との対局、あれはいったい何だったんだよ。あんなお粗末な
モンのために青木は三将を譲ったのか。上野も怒っていたよ。今まであんな
恥ずかしい思いはしたことないって。こいつのせいで!」
言葉を荒げて美和は掴んでいる手に力を入れた。
塔矢は相変わらず口を横一文字に結んだまま反応しようとしない。
恐らく頭の中では分かっているのだろう。美和の言い分は間違ってはいないと。
だが今謝れば自分の中の他の何かまで一気に崩れてしまう。
その事を恐れているように思えた。
- 366 : :01/12/23 02:12 ID:ZDGQHfFM
- やっぱり上手だよね〜>…さん。
- 367 :…:01/12/23 02:49 ID:RMl7kRhH
- 「塔矢から手を離すんだ。美和。」
もう一度そう繰り返した言葉に、美和は納得できないといった顔をした。
「何だよ。なんでこいつの味方をするんだよ。おまえは囲碁部の部長だろ!」
理由を説明できるものならしている。もはや理屈ではなかった。
「手を離さないなら、オレが相手になる。」「え…」
美和が困惑した目になる。日高も他の部員達も驚いてこっちを見ている。
それにかまわず眼鏡を外して美和に歩み寄っていった。
「どうかしているぜ…。」
美和は塔矢の肩から手を離した。
「―もう塔矢の事は、…あとは岸本くんにまかせましょう。」
日高が美和をなだめるようにし、他の部員達と一緒にその場から立ち去っていった。
それを見遣って振り返ると、塔矢がじっととこちらを見ていた。
- 368 : :01/12/23 03:47 ID:I/YUwRtG
- つぎか?岸本の黒い欲望爆裂!
- 369 : :01/12/23 04:02 ID:ayHf0z8f
- >>336
超遅レスでごめん。元院生笑った。正直そこまで考えてなかったけど、
すげーピッタリ。単に岸本だからモトって書いたんだけどね。
- 370 :…:01/12/23 14:02 ID:RMl7kRhH
- 塔矢の目にはいくぶん表情が戻っていたが、警戒の色が残っていた。
壁に押し付けられていた背中が土埃で汚れていたので手で払ってやった。
「まずいな…煤が混じっているから…」
いくらか意地になって払い続けていると、ようやく塔矢が口を動かした。
「ごめんなさい…。」
「君が謝る事は何もないんだ。望んだ相手と碁を打った。それだけだろ。」
汚れは、どうにか目立たなくなるまでにはなった。
それからは特に言葉を交わさず校門を出た。辺りはもう暗くなっていて、
住宅街の向こうで高層ビル群のネオンがちらついている。
塔矢とはここで別れることになる。
ふと、思った事がそのまま口をついて出たように塔矢に話し掛けていた。
「今から一局打てるか。」
- 371 :…:01/12/23 15:08 ID:RMl7kRhH
- 塔矢の返事に期待をしていたわけではなかった。だが暫く立ち止っての
沈黙があり、間が持てなくて眼鏡を外しついてもいない汚れを拭き取る。
「―駅前に新しく碁会所が出来ていましたよね。そこでいいですか。」
塔矢の意外な返答に眼鏡を取り落としそうになり、平静を装って掛けなおす。
だがしっかりそれを見ていた塔矢が小さく吹き出した。
長く続いていた緊張感がようやく解けたようだった。
その日自分との対局を塔矢は一手一手丁寧に打った。狂った音階を調律する
ように。見慣れない中学生同志の対局に数人のギャラリーが集まってきて
その内容に驚き、口々にしきりに感心する。
前回の対局とは違う。塔矢の意識が、ここにあった。
一度、こうしたかった。おそらく、校門前で初めて彼と言葉を交わした時から
自分にもわからない程の心の奥にずっと横たわっていた願望だった。
- 372 :…:01/12/23 16:06 ID:RMl7kRhH
- 塔矢が海王中の囲碁部を去り、夏が通り過ぎた。塔矢はプロ試験に合格した。
たまたま自分が準備室でユン先生と話をしていた時に塔矢が訪ねて来て、
先生に報告していったのだ。特に言葉は交わさなかったが、部屋を出ていく時
塔矢は一瞬こちらを見たような気がした。
塔矢の合格について特に感想は持たなかった。当然の結果だと思ったし、
本来自分は彼とは接点のない世界に棲んでいる者なのだから。
そんなある日、街なかの本屋で進藤を見かけた。
彼は知っているのだろうか。あれ程自分をライバル視していた塔矢がプロの
世界へ飛び立ったことを。その時ふと、心に浮かんでくるものがあった。
あの時の塔矢の目。
―塔矢の望みは、進藤が自分を追って来る事ではないのだろうか。
進藤に話してみよう。塔矢のことを。
一度は断ち切れた塔矢との接点を彼は再び引き寄せるかも知れない。
それによって再び塔矢も猛火の中を歩く事になるかもしれなかったが。
名のない炎だけが彼に触れる事を許されるのだから。 〈終局〉
- 373 : :01/12/23 23:53 ID:h/8WVzTS
- おお、お疲れ様!!
やっぱり上手いね。
本当に書いたことがこの間の緒方の奴が初めてなんて
信じられないよ。
作家さんに幸あれ!
- 374 :_:01/12/24 07:55 ID:EItMXt+u
- ところで、塔矢アキラのクリスマスイブでなんか書く人いない?
- 375 : :01/12/24 08:29 ID:Hg3MMUR9
- アキラ作中じゃもててるみたいなのに彼女おらんのか?
- 376 : :01/12/24 10:26 ID:E0JfmaB+
- あれだけ女要らないオーラが出てたら誰も近寄れない。
- 377 :!:01/12/24 11:45 ID:Dwjr+dJE
- アキラのクリスマスイヴというか、塔矢門下のクリスマスイヴとか面白そう。
- 378 :一門下生の証言:01/12/24 11:51 ID:oZpiAfeY
- アキラが物心ついたころに塔矢家でもクリスマスを祝おうとし、
「お父様は今日はお仕事よ」
とつかなくていい嘘をついてアキラがケーキを前にチキンを食していた時
サンタの格好をした父・洋行乱入。
あまりの恐怖にアキラはひきつけを起こしチキンを咽に詰まらせ救急車を
呼ぶ騒ぎになった。
その一件はアキラというより洋行の心に深く傷として残り
以来塔矢家では(特に父親の前では)“クリスマス”“サンタ”等は
禁句となり現在に至る。
- 379 :377:01/12/24 13:24 ID:qu8cpcJQ
- そうか(笑)塔矢家はいろいろとおもしろいなあ。
- 380 : :01/12/24 13:44 ID:24h7NgYL
- サンタ役は緒方だったと思われ。
- 381 : :01/12/24 14:31 ID:siU03g/E
- じゃあトナカイは芦原ということで。
- 382 :省略されるかも:01/12/24 18:57 ID:DLMoco/Y
- 「アキラくん、フライドチキン食べる?」
「ヤ!」
アキラくん5歳はプリプリ怒っていました。
クリスマスだというのに、空から雪が降ってこないのです。
「どうして雪がふらないの? 雪がふらないとサンタさんが来れないでしょ」
縁側に立っているアキラくんの首に、緒方さんはマフラーを
ぐるぐる巻き付けてあげます。アキラくんは半纏を着ていましたが、
おかっぱの髪が切り揃えられた首の辺りがなんとも寒そうだったからです。
「どうしてって言われても……」
「サンタさん〜〜!!!」
アキラくんは仰向けにひっくり返って手足をバタバタさせ始めました。
「アキラ、いいかげんにしなさい」
父はアキラくんをコタツの中にひっぱり込みます。
「おとうさん、どうして雪は降らないの?」
「寒くないからだ」
「どうして寒くないのにコタツに入るの?」
「冬だからだ!」
アキラくんの『どうして攻撃』にほとほと弱りかけた父は、
つい大きな声を出してしまいました。
「……う、」
アキラくんのつぶらな瞳にウルウルと涙が浮かび上がってきます。
- 383 : :01/12/24 20:06 ID:Psmnjv1K
- どうでもいいが、塔矢アキラはかなりの年まで童貞っぽい。
顔は良いけどあのファッションと性格・・・。女を寄せ付けないオーラ。
積極的に女を口説くタイプでもないだろうし。
- 384 : :01/12/24 20:17 ID:DKvZkkWq
- アキラはヒカルが絡まなければそれなりにまともな性格でないの?
父親はあれで若いヨメを捕まえてるな…。
- 385 : :01/12/24 21:47 ID:iHs1B9TO
- 「先生、まずいですよ」
緒方さんは、父の耳元で囁きました。
「アキラくんにはもっと優しく接してあげないと」
「う……うむ」
父は、歳を取ってから生まれた子供の扱いに慣れていないのです。
「どうして雪が降らなきゃ駄目なの?」
緒方さんはアキラくんの濡れた頬をティッシュで拭いてやりながら、理由を尋ねます。
アキラくんはしゃくりあげながら、緒方さんに一生懸命説明しました。
「サンタさんが来れないんだもん。雪が降らないとね、サンタさんのトナカイが
お空を飛べないんだよ」
「ふうん」
「サンタさんが来ないと、サンタさんに会えないでしょ?」
「そりゃそうだ。雪が降ればいいね」
「ねえ」
アキラくんは一人前に溜息を吐いて、また空を見上げたのでした。
- 386 :一門下生の憂鬱:01/12/24 22:35 ID:oZpiAfeY
- 15巻の飲んだくれ緒方。
碁を打つつもりでヒカルをホテルの自分の部屋に招き入れたとたん
ヒカルを芦原が寝ている布団の上に押し倒す。
「なっ…何なんですか!?」
「うわ−!緒方さん!やめてくださいよオ!」
「うるさい!オレにもsaiとヤラせろ!」
ヒカルにのしかかる酔っぱらってワケわかんなんくなってる緒方を
後ろから羽交い締めにする芦原。
「ダメですよ、相手は男の子ですよ!緒方さん!アキラくんならわかるけど…!」
一瞬沈黙が流れ、芦原を見るヒカルと緒方。
「あ…」口を押さえる芦原。
「僕…今何か言いましたっけ?」
98 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★